全文書き起こしサイト

地上波テレビの字幕を全文書き起こします

スポンサードリンク

字幕書き起こし 日本人の3割しか知らないこと くりぃむしちゅーのハナタカ!優越館 2016.11.03

今日は文化の日
だけど日本についてあなたはどれだけ知ってますか?仕組みや伝統世界に誇れるものたくさんあるけど…。
テレビやインターネットなど情報溢れる現代で…。
どんな内容なら人に教えてもいいのだろうか?
(3人)え〜!統計学をもとにした全国アンケートで調べてわかった。
(拍手)『ハナタカ!優越館』くりぃむしちゅー上田晋也でございます。
よろしくお願いします。
(拍手)そして日本人の各世代を代表する有名人の皆さんでございます。
よろしくお願いします。
(拍手)さあという事で今日もねご存じの方にはねそのボタンを押して頂いて鼻高々になって頂きたいなと思いますが。
さあ今日はどんなテーマなんでしょうか?今夜はですね文化の日という事で「日本の事ちゃんと知ってる?」スペシャルです。
皆さん日本を代表する有名人の方々ですから…。
もちろんですよそりゃ。

 

 

 


もう日本の事を…。
もしだから今日…。
そうですね
(宮澤)え〜!さあそれでは参りましょう。
日本人の3割しか知らない事。
あなたは知ってるハナタカさん?それとも驚くだけの人?まずは日本人としてハナタカになろう。
日本のすごい事ちゃんとわかってる?先日ノーベル賞の発表がありましたが…。
今年も日本人が受賞。
3年連続の快挙を成し遂げました。
日本人は賢いといわれていますがこれ知ってますか?日本新聞協会によると成人人口1000人当たりの新聞発行部数が世界1位。
世界の新聞社の発行部数でもベスト5に日本の新聞社が3社も…。
小中学生の新聞を読む頻度とテスト結果を分析したところ…。
新聞をよく読む生徒の方が点数が高く学力向上に効果があるとの結果が。
レストランを星の数で評価するガイドブック…。
グルメ大国として知られる日本ですがこれ知ってますか?『ミシュランガイド』の三つ星の店が世界で一番多い。
東京は美食を楽しめる飲食店が多く集まる都市だそうで…。
三つ星評価されるお店の数も多くなるのだとか。
ちなみに2年前に開催された4年に1度行われる世界一のパン職人を決める大会でも…。
年々海外から来る人が増え去年日本に訪れた外国人の数が過去最高を記録しましたが…。
これ知ってますか?大久保さんよく女性だけで旅行に行くから知ってますよね?
(大久保)えっ?世界一きれいな空港…。
えっあの…。
これくらい知ってて当然ですよ。
(一同笑い)今までに3度世界一清潔な空港に選ばれている。
羽田空港では清掃員の他に空港内を巡回し汚れをチェックするスタッフがおり…。
連絡を受けたスタッフは…。
すぐに清掃に向かうシステムになっているのでいち早く清潔な環境に仕上がるのです。
日本の治安の良さは世界的に有名ですがこれ知ってますか?北村弁護士は当然知ってますよね?そう
(拍手)これは日本発祥といわれ治安がいい大きな要因の一つ。
KOBANという言葉で世界でも導入する国があるのです。
ただ…ごめんなさい。
ああいうちょっとVTRから誰々さんお答えくださいって呼びかける時があるんですよ。
あれ54321って…。
5秒間フルに使って頂きたいんですよね出来れば。
「交番!」って言って残り4秒なんにもしゃべんない北村さんちょっと放送に耐えられないんで。
(一同笑い)出来れば5秒間使って答えを出して頂くと。
そういう意味ではだからさっきのあの…。
えっ見れた?北村さんのワンショット…4秒間のワンショットを?静止画?見れた見れたすごい。
そうかな?俺はあの時点で日本の人口から男女比年代比も考慮し統計学をもとにサンプルとして必要な1500人以上に世間に出回っている情報知ってるか知らないかを調査。
そうこの番組は3割しか知らない事実を紹介すると共に情報溢れる現代でやっぱりそれともせっかくだからあれはすごいね!すごいそれ。
日本大好き!もっと日本の事知りたいよね。
じゃあこれ知ってますか?そんな事をしていたなんて…。
日本のほとんどが集められていた事実。
いやそれ田中角榮さんだと思いますよ。
じゃあ日本で出版された本ならなんでもそろっている場所があるという事実。
その場所とどんな制度か説明出来ないとハナタカになりませんよ。
(スタッフ)知らないですか?うん。
(スタッフ)これはもう日本人の3割しか知らない。
イエーイじゃねえよ。
ハハハハ!これね場所はご存じの方結構いらっしゃると思うんですよ。
だから…ねっ今VTRで場所と理由もって言ってましたからちょっと難易度が…。
理由!?うん。
だからなんでそこに行けば全て読める事になっているのかっていうような事でしょうね。
その場所は知ってるっていう人は?場所は知ってますよ。
推測…。
いやいやまあ場所はねご存じかと思うんですよ。
(石原)なんで…。
推測だなあ…。
IKKOさんも今ね手挙げてましたけど…。
もしかしたら間違ってるかも!ええ。
いや意味がわからない。
ここで幻って言われても。
川田さん場所は知ってる?はい。
じゃあどうぞ。
国会図書館に行けば…。
国会図書館っていうところがあるんだと。
僕も国会図書館だとは思うんですけどなんで?って言われると…。
有田さん場所は?あっ違った?どこ?いいですか?言っても。
どうぞ。
(一同笑い)いや…違いますね。
あの人の家にはミニカーがあるだけでそんなに本はないと思いますそこまで膨大な量の。
あそこ造ったはいいけど赤字なんですよ誰も来ないから。
それはそうかもしれない…。
だから今は本を集めて今は貸し出しをやってるんじゃ…。
申し訳ないですけどやっぱあのスペースでは今まで全部の本入らないですよ。
あれくれこれくれとか。
サインくれとか。
いやいやそれはそうかもしれませんけど。
じゃあ森永卓郎さんのお宅に…?はいはいはい。
ちなみになんでそこには全部あるんですか?ですからあの今赤字なので…。
そっちが理由なんですね。
とにかく本を集めてそれでなんとか稼ごうとしてる…。
それだったら僕ミニカーを売るのが早いと思いますけどもね。
東京永田町にある日本で出版したものは納める事を義務づけた納本制度という制度があるからなんです。
東京本館は地上6階新館は地下8階まで存在。
数多くの書庫の中におよそほとんどなんでもあるので…。
だったら…あの本も置いてあるのだろうか?芸能関係の本が並ぶ棚に…。
美女かどうかはさておき大久保さんの本を見つけた。
他の棚にはこんな本も…。
(一同笑い)くりぃむしちゅーの昔の本を探すと…。
あった。
18年前くりぃむしちゅーがまだ海砂利水魚だった頃の本が。
どんな内容なのか中を見てみると…。
いいよ読まなくて!内容は絶対触れんじゃ…。
上田晋也…。
俺はそんな事書いてたのか?有田哲平…。
国会議員の活動をサポートする目的で作られたそうだが一般の人も利用可能なんです。
(一同笑い)他の国ではやってなかった?日本人の優秀さがわかる事実。
ん?えっ?うわーっ!ヘーイ!サンキューサンキュー。
サンキュー。
サンキュー。
そういえば世界のほとんどの国の投票は候補者が書かれたものにチェックを入れる方式だが…。
さあご存じの方はボタンを押してください。
さすがにやっぱり良純さん。
ね。
北村さんはボタンを押していらっしゃいますね。
さっきの国会図書館っていうのも本当はあなたに正解して…。
なんでですか?そりゃだっておじいちゃんが総理大臣だったわけだし。
孫だからしょうがないんですよ。
なんとなくなんかこういうの答えてほしいじゃない。
特にこういう選挙とかも。
そうですね。
でもこれってつまり投票するプロセスの中で他にも役に立ってる事があるって事ですか?別に役に立ってるとかではないかな答えとして。
まあ今日はねいわゆる日本のスゴいとこ学ぼうじゃないかっていうのがひとつのテーマでありますんで。
ね。
ある程度の大人なら知ってて当然のハナタカなんです。
選挙の投票でもわかる日本のスゴさは?日本の投票が記述式なのはやはり日本人の識字率が高いという事がその一因です。
識字率というのは簡単にいいますと読み書きが出来るという事ですね。
(拍手)日本人なら読み書き出来る事は当然と思いますが多くの国では記述式じゃない投票を採用している。
候補者の写真が貼られたドラム缶にビー玉を入れ投票する国もあるのだとか。
日本のスーパーセレブファミリーの石原良純は一体何県の出身なんだい?えっ僕?僕は神奈川県出身ですけど何か?元総理大臣の孫宮澤エマはどこの出身だ?えっと…東京都ですはい。
宮澤さんは余らせても大丈夫。
耐えられるから。
大和撫子IKKOはどこの県だ?私?福岡。
福岡県。
ハハハハ…!アメリカは州中国は省などと分かれていますが…。
廃藩置県により政治経済など重要な場所は県と区別するため府となった。
北海道にも札幌函館根室の3つの県が存在したがそれぞれの人口が少ないからなどの理由で一つに統合され北海道と呼ばれるようになった。
世界と比べて違うといえば名字の数。
お近くの韓国はおよそ5000種。
中国ではおよそ4000種と言われているのに対し…。
と言われている。
現在日本に多い名字のトップ20はこのようになっている。
1位が佐藤さんで2位が鈴木さん。
ちなみに有田さんは584位。
シワがトレードマークのこの方は…。
そこから寄ら…俺じゃねえよ。
松尾さん95位。
松尾さんじゃねえか。
他出演者の方々の名字はご覧のとおり。
近藤?近藤…。
そっかあ…。
遠藤…。
う〜んまだ来てないな。
ここで藤のつく名字はあの偉人と統治した場所に関係している!?さあこれご存じの方…。
要はねルーツが同じみたいな事を言っておりました。
あの…なんか…。
とかが「藤」ってつけてもらった。
なるほど。
藤原の「藤」を一文字取って…。
まあ要は藤原家がルーツなんだという事ですか。
なるほど。
これくらい知っていたというハナタカさんもきっとこれは驚きでしょう。
からきています。
教科書で習う大化の改新の中心人物藤原鎌足の藤原家。
なんとなく由来の予想はついてもこれ知ってましたか?専門家によると近藤は近江国藤原氏遠藤は遠江国藤原氏伊藤は伊勢国と治めていた地域が由来なんだとか。
昔の日本人は本当になんでも考えて作っていた事実。
(女性)日本のお城美しいね。
近年建物を復元したものもありますが古くからの天守が現存しているのはこの12のみ。
(男性)あの松の木も美しいね。
(男性)あれ?他のお城の写真見てもお城の周り松の木ばっかりだよ。
戦国時代お城に籠城した時に松やにがよく燃えるので燃料にするために植えられたと言われているんですが…。
という事実。
(スタッフ)お母さん知ってましたか?
(スタッフ)そうなんです。
さあ知ってる方はボタンを押してください。
(宮澤)えっIKKOさんすごい。
おっ!IKKOさんが押してらっしゃいます。
恐らく間違いだと思います。
(IKKO)ちょっと…ちょっと待って!これはですね…。
いやまだいいです。
皆さんの予想伺いますから。
知ってる人は温かい目でどんな予想が出るのかお楽しみください。
風とか水とかそういう気象が荒れた時に…荒れた天候の時にお城だったり人たちを守るためかなあ…と思います。
じゃあ風よけになったりだとかいわゆる暴風雨を防いだりみたいな事があるんじゃないかと…。
宮澤さんは?食べる?籠城して食料がなくなった時に最終的に松ぼっくりを煮て食べたりとかするんですかね。
なるほど。
松ぼっくりを煮て食べるんじゃないかと。
なんかあのVTR現代での非常時には役立つ的な言い方だったような気がするんですね。
現代でもという事ですね。
いわゆる戦国時代も今も。
今もでしょ?やっぱり…。
最年長の北村さんが最年少の宮澤さんからパクりましたけども。
(一同笑い)それはやっぱさすがに…。
ああそう。
食べた事あるのか?食べましたけども。
食べられないって言いながら。
食べられないです。
その時に…松の葉っぱですね。
あのこう…あるでしょ。
とんがって…。
ちょっとこう…。
そう。
あれをチクチクこうやるんですよ脇とかに。
脇とか。
脇とかまあ乳首でもいいですけどチクチクやるんです。
そしたらだから食欲がなくなるんです。
失せるんです。
ちょっと感覚をそっちでごまかすって事ですか?熊本城の入り口のところに貼ってありますよそうやって。
書いてありません。
熊本城僕何回も行ってますけどそんな事は書いてありませんでした。
(一同笑い)どんな諦め方だ。
では知ってるというIKKOさんかっこよく説明して。
(観客)え〜!松の木を皮を剥いでそれを白い皮のその部分を乾燥させて粉にすると…。
お米と一緒にやるとお餅になって…松の皮のお餅が。
ホントですか?
(IKKO)あるんですよ。
それでお餅っていうのは一番腹持ちがいいのでもうそこしかない。
だから松竹梅の松っていうと要は食料じゃないですか。
それで竹は武器で梅が多分解毒とかそういうものに多分松竹梅は元々そうだったんじゃないかなと思うんです。
(観客)へえ〜!IKKOさんハナタカ!食べるんです。
松の実を燃料にするために植えられたという松ですが…。
非常食として重宝されていたともいわれています。
(拍手)ではどうやって食べるのかやってみよう!!ヤッソゥ〜!あっどうも岡本信人です。
改めまして食べられる植物野草に詳しい岡本信人でございます。
これいいんじゃないの?じゃあ剥いでみましょうか。
よっ!どうですか?おっ…。
わあ…これうまそうだね。
いいんじゃないですか?これ。
これ…。
(IKKO)そのまま食べちゃうの?うん…。
やっぱこれは料理しないとダメだね。
このままじゃ…。
使うのは主に削り取った松の皮を…。
まずこれを灰汁抜きのために煮ます。
煮込んで灰汁を抜き…。
よくすり潰したものを…。
米粉と混ぜ合わせて…。
餅にしていたのだとか。
あっいける。
(岡本)レモンとミントが一緒になったような…。
皆さんおなかが空いても以上現場から岡本がお伝えしました。
見事正解でしたよ。
素晴らしい。
まあお餅とまで限定しておっしゃってましたからね。
うん…いやすごい。
あそこから正解は絶対出ないと…ねえ。
出ましたね。
まさか日本の地下にこんなものが眠っていたなんて…。
うん!はい!静岡のお茶です。
よくご存じで。
お茶は日本一ですが静岡には…。
さあそれでは知ってる方ボタンを押してください。
静岡であれが取れると…。
大久保さんは?電気。
ウナギ取れますよね浜松。
まあ浜名湖にね。
なるほど。
電気があそこでいっぱい発生していると。
なるほどね。
まあVTR見る前に僕こういう事基本的には言わないんですけど不正解です。
(大久保)え〜!やだ…。
樹海とかね。
資源じゃないですねそれは。
そんなの絶対いると…。
いるはいるかもしれませんけど資源じゃないんですよ。
さあそれでは正解VTRご覧ください。
静岡県牧之原市の茶畑の下に眠る資源。
畑の一角には…一本の管。
中をのぞいてみると底の方に何やら光るものが。
くみ上げてみると茶褐色の液体が。
実はこれ…。
新潟などで石油が湧き出すところは何カ所か残っているが…。
静岡のここ石油の品質はよく…。
本来は精製しガソリンにしないとダメなのだがこの石油をそのままバイクに入れてみる。
(エンジン音)資源の少ない日本でも良質な石油が取れるのです。
ではここからアンケート調査でわかった日本人の2割しか知らない事。
突然ですが良純さん世界に誇れる日本のものってなんですかね?いややっぱり食べ物が…日本食がおいしいかなと思いますけど何?じゃあ川田さんが思う日本の誇れるものは?相手の事を考えられるような気遣い…気持ち。
有田さんが思う日本の誇れるものは?いや…困りますね。
そんなとこで出されても困りますね。
さすが日本のメーカー。
ここまで配慮していた事実。
よかったら飲みませんか?パックジュースですが。
(ため息)パックジュースを飲む時こんな事に気づいた事ありませんか?ストローをよく見ると…。
という事実。
(北村)女性は困る…。
ハハハハハ!ちょっと…。
女性は困るでしょ。
出来れば女性の方にこれは押して…。
まあでも知らなかったらそれは押せないからしょうがないんですけれども。
(IKKO)女性は困る…。
(IKKO)ジジイって…。
(一同笑い)ババアなら怒らねえんだ。
ホントに。
ホント…あの…。
やめて…!まずカツラ取ってよカツラ。
まずカツラ取りますからねこれ不正解だったら。
じゃあいいですよ伺いますよ。
なんですか?あのね…こうやって吸うじゃないですか。
吸う時のだけどこのちょっと溝がある事によって一気に圧力でスッとスピード…。
えっ?ヒレ?ヒレじゃなくて何?ここの背中の…。
背ビレ背ビレ。
背ビレ…背ビレですよ。
背ビレがあるから吸った瞬間にあそこの溝がある事によって一気に上がるんですよ。
要は吸いやすくなってるって事ですか?吸いやすくなってる。
吸いやすくなると。
でもお店とかで飲むストローには筋付いてないですよね。
うんうん。
まあそうですね。
女性吸えますよね。
(一同笑い)IKKOさんもしストローに溝がなかった場合…。
(空気が通る音)
(空気が通る音)
(空気が通る音)吸い込んでから口を離した際ストローに空気が通って…。
(空気が通る音)そこで考えられたのが差し込み口との間にスペースを作り空気が入り込むようにしズルズル音を防げるようにしたのです。
これはエチケットストローと呼ばれ日本のパック飲料のほとんどに備え付けられているのです。
ではここで1割しか知らない事。
こんな最新技術をご存じだろうか?お〜!あ〜うまい!地球上で安全な水を確保出来ないのは7億人ともいわれ…。
沼やため池の水が飲料水として使われるのが現実。
ヒ素による汚染の中毒患者の発生も深刻な問題となっている。
でも皆さん…。
これを説明出来る人はすご〜くかっこいいですよ。
さあご存じの方。
仕組みを詳しく…。
要はあの…ねっ災害用のグッズなんかでこういうのは見た事はおありかと思います。
泥水をね飲めるようにする…。
ろ過するみたいなやつね。
あのね今回のこれの場合ろ過とはちょっと違うみたいなんですよ。
この日本のいわゆる最新技術では。
汚い水をきれいにしちゃう方法?そうなんですよね。
それがなんか…。
除外してくれるみたいなそういう事かな…?なるほどなるほど。
浄水場なんかやってますよね。
そういう…有機物を分解するのに。
なんかこう盛り土を…盛り土をする…。
盛り土をするといいってなんか聞くんですけど。
別になんにでも盛り土が効くわけじゃないですけどね。
盛り土をするっていって見てみたら空洞になってたらなんか水がたまってくるみたいなシステムですか?システムじゃない。
(一同笑い)補足だよ補足。
そうだな。
こんな簡単に浄水出来るものが…。
それはその辺の川の汚い水をすくいこの粉を入れるだけで…。
みるみるうちに汚れが分離。
これは日本ポリグル社が開発した水質浄化剤。
ヒ素などの体に有害な物質を凝集するという。
その水をろ過煮沸したのちにきれいな飲料水となるのです。
今日では各国で浄化剤を利用した給水設備が出来安全な水の確保に貢献しているのだそうです。
ではこのあとスタジオで飲みたい方に飲んで頂きましょう。
なるほど。
あるんだ。
(山本)はい。
こちらにですねそのお水用意しました。
これろ過して煮沸したものです。
なるほど。
もうすでにこれはきれいになってるのね。
(山本)きれいになってます。
そっち飲んでみます。
誰かちょっとこれ飲んでみたいなっていう人…。
IKKOさんでしょ。
自己申告で…。
(宮澤)飲んでみたい。
えっ宮澤さんいいの?はい。
いやでもごめんね元はこれだよ?そうね。
絶対大丈夫だと思います。
偉いね。
すごいすごい。
(宮澤)いいですか?おお〜!本当に普通の水です。
ミネラルウォーターとかと変わんないぐらいの?あんまり硬くなくて。
はいはいはいはい。
最初はこれなのね?
(山本)そうです。
じゃあちょっとこれなんで私が泥水飲むの?どう変化してるか。
テレビの前の皆さんこれって日本人の3割ぐらいしか知らないのでは?という情報をお持ちでしたらぜひ教えてください。
詳しくは番組ホームページで。
続いては「みんなで判定!!投稿ハナタカ」です。
ロウソクが消えたら煙に火をつける?番組に寄せられる多くのハナタカ情報。
調べてみると科学的根拠や法的根拠がなく事実と言えないものも多い。
しかし試してみるとすごい!と思える事も多い。
そこで
(山本)もし皆さんがこれは自慢出来るハナタカだと思ったらボタンを押してください。
5人以上が押した時点でハナタカな事実と勝手に番組で認定致します。
はい。
それでは参りましょう。
投稿ハナタカ。
例えば…。
ああっ!もう!こんな時は日焼け止めクリーム。
成分が油性ペンのインクを溶かしすっきり落としてくれるそうです。
さらに…。
はがれなくなったシールに日焼け止め。
(宮澤)これすごーい!シールがはがれやすくなるそうです。
さらにさらに…。
吸着力が弱くなった吸盤に日焼け止めを塗ると…。
(山本)満点ですハナタカです!
(拍手)好きな人も多いのでは?コンビニなどで見かける味付け卵。
ごく普通に茹でた卵。
濃度の濃い冷たい塩水につけるだけ。
うん…しょっぱいです。
え?しょっぱい。
すごい。
浸透圧によりカラの穴から塩分が卵の中に。
(山本)ボタンを押してください。
お見事!ハナタカです!おめでとうございます。
電卓で「184」「いやよ」を6回足すと…。
8歳の女の子から電卓を使った新たな投稿が。
ずるいよ。
それはずるいよ。
あれ?8歳のお子さんの投稿ですよ。
8歳のお子さんの投稿ですよ。
そんなに本気になってどうするんですか?いや伸びしろがあるまだ。
このあと最もハナタカさんに日本人の3割も食べた事ないもの。
本日最もハナタカだったのは北村さんです!おめでとうございます。
(拍手)なるほど。
ご褒美は日本人の3割も食べた事ないであろう高級マスカット。
アウローラ21という皮ごと食べられる品種で1房8640円します。
そんな高級なんだ。
よろしかったらちょっとお召し上がりになってください。
じゃあいただきます。
どうぞ。
皮ごとでいいんですね。
はい。
うまいっす。
やっぱ甘いんですか?相当。
甘くてなんかこう…。
当たり前ですけどジューシーで。
じゃあよろしかったらこれご家族で分けてください。
じゃあありがとうございます。
これは…。
(笑い)いやこちらもあげますけど…。
2016/11/03(木) 19:00〜19:54
ABCテレビ1
日本人の3割しか知らないこと くりぃむしちゅーのハナタカ!優越館[字]

日本のスゴイところSP!静岡の地下から貴重なアレがとれる!?お城でよく見かける○○は非常事態に役立つ!?日本のスゴイ技術で泥水が飲める!?▼殻をむかず味付け卵が作れる

詳細情報
◇番組内容
テレビや雑誌・ネットなどで知ったこと他人に話しても大丈夫?もしかして有名な話かも…アンケート調査でわかった本当に自慢できる3割しか知らないことを紹介!!▼こんなにある日本のスゴイところSP!こんな本まで…日本のあらゆる本が読める国会図書館の驚きのシステム!?選挙の投票が記述式なのはなぜ…日本人のスゴイ能力が関係してた!?実は日本は世界で一番○○…日本の知られざるNo.1を連発!!▼日焼け止めクリーム超活用
◇出演者
【MC】上田晋也くりぃむしちゅー)、有田哲平くりぃむしちゅー
【ゲスト】北村晴男石原良純、IKKO、大久保佳代子川田裕美、宮澤エマ
【進行】山本雪乃(テレビ朝日アナウンサー)