全文書き起こしサイト

地上波テレビの字幕を全文書き起こします

スポンサードリンク

字幕書き起こし チョイス@病気になったとき「ウイルス性肝炎の対策」 2017.02.11

チョイス一つで泣く事も笑う事も。
それは病気になる前なった時も同じ。
そんな時一体どうしたらいいの?
例えば…
原因となるC型やB型肝炎ウイルスに感染している人は…
放っておくと…肝硬変や肝臓がんへと進行し命を脅かす事も…
ゾワゾワゾワってしたような…
チョイスがあります!
(一同)チョイス。
最新の治療のチョイスや更には予防のチョイスまで!今日はウイルス性肝炎のチョイスをたっぷりとご紹介しま〜す!
健康への道のりはチョイスの連続。
という事で今日のチョイスはこちら「ウイルス性肝炎」という事でございます。
この番組では以前「肝臓病」というのを取り上げて僕なんかお酒も飲みますしその飲み方適量あと生活習慣を改善していこうというような事を学んだ訳ですけど今回は更にウイルス性と。

 

 

 


また違った肝炎という事ですかね。
自覚症状がないっていうのが怖いですよねまた。
やっぱりすごく寡黙に頑張ってでも自分の体の一部だからちょっとは相談してくれよみたいなねそういう気持ちになるというかね。
本当ですよね。
教えてよってね。
まあなんとかこれね…。
予防とか。
そういう事をやらなければなという感じは致しますよね。
感染症にもかかわらず感染している事に自分自身が気付いていないという方がこれまた多いんです。
怖いですねそうなると。
そして進行すると肝臓がんを引き起こすおそれもあって肝臓がんの原因のおよそ8割がこの肝炎ウイルスなんです。
8割!ほとんどと言ってもいいって事ですかね。
なのにそんなに知識を知らない。
これが怖いなという気がしますね。
今日はご自分自身を守るためまた家族を守るためのチョイスをお伝えしていきます。
まずはこの肝臓についてちょっとおさらいしておきたいんですがお二人はもう学ばれましたね。
どんな働きをする臓器だったか覚えていらっしゃいますか?お酒をガブガブ飲んでもいいというそういうありがたい臓器じゃなかったでしたっけ?大和田さん正解。
実はとても大好きなお酒なんですがそれを解毒してくれるというありがたい臓器でしたよね。
化学工場のような臓器でした。
更にこちらはどうでしょうか。
という事なんですけれども何が入ると思いますか?でも何だろう…いろんな浄化してくれるっていう能力というふうに…。
解毒。
解毒能力。
解毒能力ね。
実は…7割を失ったとしてもまた再生するんです。
あっすごい!短い期間に手術でたとえ切ったとしてもまた復活するという。
すご〜い!初めて知った。
すごい臓器なんですね。
その上たとえ深刻な病状に陥ったとしても悲鳴も上げずに黙々と働き続けるため…。
そう聞くと…。
いいやつだな。
そうなんです。
沈黙の臓器ともいわれているんです。
そんな肝臓さんが肝炎ウイルスに感染しますと自分自身が気付かないうちに慢性肝炎そして肝硬変更には肝臓がんへと進行する可能性があるんです。
怖いですね。
怖いです。
今回は特に要注意なC型肝炎ウイルスとB型肝炎ウイルスについて詳しくお伝えします。
まずはC型肝炎ウイルスについてです。
画期的な治療が登場しています。
念願の治療法と巡り合った方のケースからご覧頂きましょう。
佐賀県にお住まいの…
特に健康に不安はありませんでしたが子育てが落ち着いた事もあり市役所で行われていた健康診断を受けました
軽い気持ちで受けた健診でしたが肝臓の病気を調べる血液検査の中のHCV抗体という項目が陽性でした。
C型肝炎ウイルスに感染している疑いがありました
C型肝炎ウイルスは主に血液を介して感染しますが感染力はそれほど高くないのが特徴です。
感染すると肝炎などに進行する事もあります。
その後の詳しい検査でC型肝炎ウイルスに感染している事が分かりましたが自覚症状はなく肝機能数値にも異常はありませんでした。
医師からの指導により半年に一度血液検査を行い様子を見る事に
ところが13年前肝機能数値に異常が現れました。
慢性肝炎の疑いを見るZTTの値が基準範囲を超えていたのです。
ウイルスの増殖を抑えるのが免疫細胞です。
肝臓の細胞の中にウイルスが入ってくると免疫細胞はウイルスの増殖を防ぐために肝臓の細胞ごと壊してしまいます。
肝臓の細胞はその後再生しますがウイルスの数が増えたため免疫細胞の働きが追いついていない状態だったのです
太田さんも自覚症状はなかったもののこのまま放っておくと慢性肝炎肝硬変肝臓がんへと進行してしまうおそれがありました
真綿で首を絞められるかのようなゾワゾワゾワってしたような…
太田さんはインターフェロンという薬で免疫力を高める治療を始めました。
インターフェロンは免疫細胞の働きを高めるたんぱく質の一種です。
免疫力が高まるためウイルスが増えてもたたく事ができるのです。
インターフェロンの注射は週に1度計48週行います。
太田さんまずは2週間入院しインターフェロン治療を行う事にしました。
しかし…
インターフェロンの副作用で治療を中断せざるをえませんでした。
当時ほかに有効な治療法はなく寝て過ごす事が多くなった太田さんを支えたのがオカリナでした
チョイス。
それは当時出たばかりの抗ウイルス薬です。
太田さんの場合1日1錠3か月間のみました
これまで待ってた治療法がようやく登場したという事になります。
ウイルスはたんぱく質を使って増殖します。
抗ウイルス薬は増殖に必要なたんぱく質の働きを妨げ増えるのを抑えます。
インターフェロン治療のように肝臓の細胞が壊されないため副作用が少なくて済むのです。
太田さんはこの薬をのみ続けた結果C型肝炎ウイルスが肝臓からいなくなったのです
現在太田さんはつらい時期を支えてくれたオカリナを習っています。
次は自分が患者さんたちの力になりたいと肝炎ウイルスの講演などでオカリナを演奏する事も
太田さん頑張って下さいね!
うんよかった。
でも真綿で首を絞められてるというようなもう治るか治らないかみたいなずっとこのままいくんじゃないかっていう不安から一転…。
だから喜びも大きかったんでしょうけれど闘うのがしんどそうな病気だなというふうに思いますね。
本当に長い間待ちに待った薬と出会えたので治ったという事なんですよね。
では詳しく専門家に伺ってまいりましょう。
よろしくお願い致します。
先生でも副作用も少なくてそうやって効くポイントもいいという。
すごい新薬が出たもんですね。
そうなんです。
C型肝炎ウイルスが発見されて約28年ぐらいたつんですけども当時は治療がハードルが非常に高かったんですね。
仕事ができなくなるんじゃないかとか不安があってあと高齢の方はそもそも治療に耐えられないみたいなそういう不安が非常に多くて治療を思いとどまる方がものすごい多かったんですね。
今回出てきたのみ薬というのは副作用も少ないし効果も非常に高いんです。
ですから非常に肝臓病の患者さんにとってよい知らせなんですね。
でもその種類っていうのはいくつかあるんですか?そうなんですね。
こちらです。
これは2つの薬を併用して使っていくお薬ですね。
これは2つの成分が配合された合剤になります。
これも合剤。
こちらも合剤という事でどんどん新しいお薬が出てきているんですよね。
今も新しい薬がどんどん開発されて次々と新しい薬が出てきてます。
あっそうですか。
この4つはどういうふうに使い分けるんですか?C型肝炎ウイルスは遺伝子RNAウイルスというものなんですけどもウイルスによってC型肝炎といっても遺伝子の形が違うんですね。
なるほど。
こちらなんですよね。
1a1b2a2bという型があるんですね。
ですからこれだけの種類もウイルスの型遺伝子の型に合わせてお薬を使い分けるという事で一番いいお薬をチョイスするという事でやってます。
単純にC型肝炎って1種類と思い込んじゃってる訳ですね我々は。
しかも型の中でもどこが悪いとかいう事でまた…。
お薬ののみ合わせなんかもありますからその方に合ったお薬を主治医の先生が選んで決めるという形でやってます。
すごい新薬が出てきてこれで治ったと。
先ほどの太田さんも治りましたよって先生に言われたと。
でもそのあとウイルスが出てくるという事はないんですか?このお薬は種類によって違いますけれども大体3か月から6か月間のむんですね。
のみ終わったあとの経過観察を血液検査を月にいっぺんとか採ってって6か月間たってそれでもウイルスが検出されないという事になれば体からウイルスが排除されたんじゃないかなというふうに判断してよくなったと。
ウイルスが排除できましたというお話をするようにしています。
それは完治という?完治というふうに言う事も多いです。
ただ大事なのは傷んだ肝臓が長年傷んできてますからウイルスが消えた途端きれいな肝臓に戻るという訳じゃありませんからゆっくり時間をかけて戻りますから完治という事でもうそれで病院に来なくていいという訳ではなくウイルスが体からひとまず無くなりましたよというような形で使うべきかなと思います。
まず一安心という事なんですね。
先ほど副作用に苦しんでらしたインターフェロン治療薬?治療はしなくなったんですか?今もお薬はあるんです。
それの使い方としては例えばこういうのみ薬の中で副作用がなくてもウイルスの耐性が出てくるお薬に効かなくなるウイルスが出てくる事あるんですね。
それで早くウイルスを消したい方はインターフェロンを使う事もありますし一番下にあるリバビリンというお薬組み合わせがありますよね。
これが使えない方がいらっしゃって見て頂くと2型というのはこれしかないんですね。
もしリバビリンが使えない腎臓病が悪いような方とか貧血が強い方はリバビリン使えないんでそれで2型であればウイルスを消すためにインターフェロンを使う事もあるという…。
そうするとやっぱり先ほど太田さんが経験されたような少し大変な事が…。
そうですね。
副作用が非常に多いのでですから誰でもやりやすいという訳ではないと…。
だからそれは何となくその大変さを耐えられてでも2型が使えないというような人に大丈夫だろうという人は治療していく事になりますか。
でもこの新薬ができて患者さんたちは喜んでいらっしゃるんじゃないですか?非常に治療の裾野が広がった訳ですから高齢の女性なんかでも…。
私非常に記憶に残ってる症例が…患者さんがいらっしゃってなかなか調子が悪いと。
食事もおいしくない。
ウイルスがのみ薬の治療であっという間に消えたんです。
1週目2週目でウイルスがグッと減っていくんですね。
そうするとだんだん表情がよくなってあと食事がおいしくなるとか。
あととてもうれしかったのは10年間してなかった畑仕事がしたくなったと言ってなんとご家族が外来についてきてくれておばあちゃんこうやって喜んだんですよという事で報告を受けてやってよかったなと思った事もあります。
だから何となく病気と向き合ってそれも治ったといっても何かそれプラスやる気が出たり生きる喜びを感じたりというような。
そうすると余計体はいい循環に入ってって余計またその悪いものを受け付けない強い体になっていくというか。
免疫力も上がると思うんですね。
そういう感じがすごい致しますけれども。
今年配のというようなお話もありましたがどうなんですか?C型肝炎注意する年齢みたいなあるんですか?大体C型肝炎見つかって28年ですね。
それより以前の場合に例えばたくさんの医療行為を濃厚な医療行為を受けた方とか大きな手術とかですね。
あとは輸血をされた方。
あと血液製剤を出血なんかで使われたような方というのは感染してる可能性があるという事ですね。
ですから今の年齢で言うと45歳ぐらいよりも上の方が…。
45歳より上!?可能性がない訳ではないと。
45歳より上。
46歳。
まあ1個だけどね。
いやでも上ですよ。
いや何その…。
私今33だから入ってないと思って。
いやでも該当しちゃってる!学校での予防接種なんかの時もその当時は針を使い回していたりという事も…。
あるのでうつってないとは言えないという事ですね。
なるほど。
ですからやっぱり理想は誰でも一度はウイルス検査を受けて頂きたいというふうに思います。
予防接種って私たちが小さい時も…。
してますね。
してました?だけどももちろん国の方から針も全部使い捨てにしましょうという指針も出てますので今はありません。
今の医療行為はほぼないと。
ですから我々の日常生活でB型肝炎C型肝炎が知らない間にうつってしまうという事は非常に少ないという事になります。
だって46…何かバリバリ元気だぜって思ってるからちょっとその段階になったら気を付けていかなきゃいけないという事ですよね。
その可能性があると思った方がいいっていう。
一度は。
一回受けて大丈夫であれば普通の生活でうつりませんからまずは受けて頂く事が大事ですね。
あっそうなんですね。
続いてはB型肝炎ウイルスについてお伝えします。
B型肝炎も…。
B型肝炎ウイルスはC型肝炎ウイルスのようにウイルスを死滅させるという薬がまだ登場していません。
そうか。
ですから感染する前に予防する事が大切になってくるんですよね。
という訳で続いてはこの予防のチョイスをしたご一家のケースを見ていきたいと思います。
元気いっぱいの2人のお子さんを持つ…
家族でB型肝炎ウイルスを予防するチョイスを行いました
(一同)チョイス。
それは…
B型肝炎ウイルスは感染力が強いのが特徴です。
またB型肝炎ウイルスの増殖を抑えるための薬はありますが完全に死滅させる薬はまだありません
そこで感染する前に予防する事ができるのがB型肝炎ワクチンです。
B型肝炎ワクチンはあらかじめB型肝炎ウイルスの一部を注射する事で抗体をつくります。
その抗体によってB型肝炎ウイルスの感染を防ぐ事ができるのです
しかし3回で抗体ができない場合は抗体がつくまで接種します。
田さんは家族みんなでB型肝炎ワクチンを受け無事抗体がつきました。
これで一安心ですね
B型はもう一つのC型と似てはいるんですけどもC型に比べると50倍から100倍ぐらいの感染力があるんです。
だから全ての子どもに全ての人にワクチンをやって…
ここで0歳児を持つ方これから出産される方に朗報が!これまでは1回5,000円から8,000円ほどかかっていたB型肝炎ワクチンが2016年10月から0歳児は定期接種となり無料で受けられるようになりました
皆さんもワクチン接種して下さいね
うんよかった。
もちろんね命とか体の健康というものはお金で買えないけれどありとあらゆる人が平等にそういう定期的な接種ができるという事はとってもいい事だなというふうにやっぱ思いますね。
どうしても定期で受けて下さいとか国から言われれば受けるけど今までB型肝炎のワクチンはどちらでもいいですよって私たちに選択肢があって迷ってたんですよね。
だからこうやってなるとやっぱり打った方がいいんだなというふうに分かりますしすごいいいなと思いますね。
これから出産を迎えるママの気持ちも考えると楽になるのかなという気も致しますがこれは理由というのはありますか?外国ではそれをやる事によって子どもの肝臓病がB型肝炎が非常に減ったとか子どもから肝がんが減ったとか非常にいい情報がたくさん出てきましてそれを受けて日本でも子どもにやろうという事で10月から定期接種化が始まったという事ですね。
B型肝炎ワクチンはどこでも受けられるものですか?大人の場合は通常内科という所の医療機関に行けば大体打つ事ができます。
子どもさんであれば小児科に行って頂くという事で大体したい所で「できますか?」という事をまずお尋ねになって行って下さればできるんではないかなというふうに思います。
よくワクチンって3回とか回数書いてあってあれは3回本当に受けなきゃいけないのかなとか2回だと駄目なのかなって思ってたんですけど…。
あれは3回打つ事で抗体って体を守るたんぱく自分がつくるんですけどもだんだん上がってくるんですね。
3回つけると多くの方100%近い方が抗体ができちゃうんだけどもやはり抗体をつくる反応が若干弱い方は1〜2回で終わってしまうと7割8割ぐらいしか抗体がつかないので理想は3回打った方がいいと。
最後の…えいっと上げるための加速をするために3回打ちましょうというのがB型肝炎のやり方ですね。
ちょうどうちの子がB型肝炎の3回目を打って本当は先ほどあったように半年の間に3回打つんですけど3回目をすっかり忘れてしまっていて1年後に打ったんですが1歳だったので有料だったんです。
まあいいんですけれども。
やっぱり1歳以上はみんな有料なんですよね。
そうですね。
大体1回当たりの費用が病院によって違いますけども5,000円から8,000円ぐらい。
それを3回接種するという事になります。
ワクチンを打つのにいい年齢というか望ましい年齢というのもあるんですか?B型肝炎は基本的には全世代打つべきだと考えていますが…ですからちっちゃいうちに4歳までに打つ方がいいというふうにいわれていますしうつる…どういう時にウイルスが入るかっていうのも子ども同士っていろんなコンタクト血液を介してうつるウイルスですから子ども同士でケガをし合ったりという事もある訳ですし大人の我々よりもケガをしたりいろんな多いですよね出来事が。
すごく接触の機会が多いですよね。
感染も50倍から100倍っていう高さがある…。
血液の中のウイルス量がそれほど多いんですねC型肝炎と比べて。
もともとの分量が…。
じゃあそのワクチンなんですけど効果はいつぐらいまで続くんですか?大体小学校ぐらいまでに打ってしまうと…なるほど。
でも20年。
何となく…。
でもそれは抗体が無くなってっても…。
もう一本打てばまた抗体が上がって体が覚えていますので打てばまた上がるだろう。
3回打たなくたって1本打てばまた抗体が上がる。
それは血液検査で見れば抗体が十分かどうか分かりますからそれで追加をするかどうか考えると。
そうか。
じゃあ小さい時に例えば打ってたとしてもう20年以上たってるから打った方がいいという事ですね。
例えばうつる可能性が高い我々医療従事者ですとか介護をされているような方はどなたがウイルスを持たれてるかとか分かりませんから打つ事を推奨されています。
打ち過ぎとかはないんですか?打ち過ぎは大丈夫ですね。
打ってどうなってしまうというのは特にありませんので。
そもそもB型肝炎ワクチン自体は安全なものなんですか?ワクチンってたくさん種類があるんですけどもその中でもB型肝炎のワクチンっていうのはもう30年以上ですね開発されてたってますから非常に安全なワクチンの中の一つというふうにいわれています。
でもなかなか…。
子どもは打たせようとかお知らせが区から来たりするから思ってたけど大人がB型肝炎ワクチンを打ちましょうってあんまり言ってくれないですよね。
そうですね。
私も思春期にさしかかろうという息子がいるんですけれどもやっぱり若い…まだ打っていなかったとしたらそういう思春期とか10代とかいう子も打った方がいい?打った方がいいと思います。
なぜならば海外から新しいウイルスB型肝炎なんですけども入ってきていて…最近のB型肝炎の急性肝炎ではたくさんの調査が国内でもあるんですけども新しく海外から入ってきたB型肝炎の遺伝子型がAというタイプなんですがそのウイルスが非常に増えてきてるという事になりますから是非そういう年代になる前に打つ事が勧められると思いますね。
その治療というのもいくつか方法があったりするんですか?まずインターフェロン先ほど出てきましたけれどもこちらがあるんですね。
そうですね。
インターフェロンこちらに書いてますとおり効果としては先ほどのVTRにありました免疫細胞の働きを高めるというものなんですけどもただし副作用があって大部分の方が注射を打つと発熱があったりけん怠感があったり食欲不振脱毛それからうつになったりいろんな副作用が出てきます。
もう一つあるのは核酸アナログというものでウイルスの増殖を抑えると。
妨げるというものなんですけどもやはりこれもお薬の特徴がありますのでものによっては胎児に影響するものもありますのでどういうタイミングにのむかというのはしっかり相談するという事が…。
核酸アナログというのはのみ薬…?のみ薬です。
これはウイルスが増えないようにするお薬という事になります。
こう見てしまうと核酸アナログの方がいいなとかどうしても副作用怖いなとか思ってしまいますけどね。
これも症例によって患者さんによって使い分ける事があるんですが若い方でウイルスをグッと最初に減らしておきたい時はインターフェロンを頑張って使う事もあります。
もちろん若いですからこの治療に耐えられるかどうか考えられればこのお薬を使います。
ところがだいぶ治療が長く肝臓病があってのみ薬で早くウイルスを消した方がいいという事であればのみ薬を使って頂くという事で患者さんによって使い分ける…。
そうやって使い分けるという事ですね。
さてここでお二人にチョイスです。
ここまでC型とB型肝炎ウイルスについてその治療法と予防法についてお伝えしてきましたけれどもご自分が感染しているかどうかそれが早期に分かる検査肝炎ウイルス検査受ける受けないどちらでしょうか?
(2人)チョイス!ちょっともったいついたようなチョイスでしたよ。
早い早い!もう…。
そりゃ今の話聞いてたらね。
そうここまで聞いてたら。
受けたいなと思います。
というか受けなきゃなというぐらいの感じになりますかね。
…だと思います。
受けるべきですね。
やっぱり症状がないというのが一番大きいですよね。
ですから受けて頂くのが一番です。
国民全員が一度は受けて頂くという事で早く自分の状態を知るという事が次の対策につながりますから…でも美帆ちゃんなんか受けてたんでしょ?そうなんです。
先ほど違う話を先生としていた時にこの間人間ドック受けたばっかりで結果の紙が送られてきてやっぱり難しい…何かTTTとかZTTとか見た事のない英語があってそこが本当は肝炎ウイルスの結果だったらしくて知らない間に受けてました。
それもどうなんでしょう?先ほど見せて頂いたHBs抗原というものがマイナスだったんですね。
B型肝炎のウイルスに感染してるかどうかを見る一般的な検査です。
それからその下に並んでたのはHCV抗体というのがあります。
C型肝炎の感染してるかどうかを見る代表的な検査なんですね。
2回ともなんと2年間続けてなさっててもちろん結果はマイナスなんですけれども全然ご存じなかった…。
よくないですねそういうの。
それがB型肝炎の検査ですよとかC型肝炎の検査ですよって書いてません。
ですから例えばお子さんいらっしゃれば産婦人科で採血しますよね最初に体調診る時に。
あの時にもしてるんですよほとんど。
いっぱいしてるという事ですよね。
何回もやってるんだと思います。
その時私が受けた病院が説明なかっただけじゃなくて血液検査しましたっていう例えば人間ドックとかセットでしてる場合は肝炎ウイルスを検査してる場合が多いという事ですか?人間ドックの場合はほとんど入ってる事が多いんですがただ市町村でやるいわゆる健康診断ありますよね。
生活習慣病の健診。
ああいうのは入ってない事がありますからやっぱり健診で自分の健診の項目の中にB型肝炎C型肝炎の検査が入ってるかどうかというのをまず聞いて頂く事が必要かなと。
もしかしたらテレビをご覧の皆様も知らない間に…知らない間というか自分が分かってないだけで受けてらっしゃる可能性もあるのでそれを確認すると…。
はい。
受けててもちろんマイナスであればいい訳なんですが受けてて実は陽性のまま何もしないで放置してる方もいない事はないですし逆にしてると思っててしてない方つまり肝機能検査ってありますよね。
ASTALTγ−GTP。
あれをしてるからB型肝炎C型肝炎じゃないと。
プラスのマークとか高くなってるという印が出てないので自分はBでもCでもないというふうに思ってる。
受けてると思っていて受けてないパターンもありますから非常に大きな問題だと私たちも思います。
なるほど。
B型肝炎の方は…。
HBs抗原。
抗体の「抗」ですね。
そうですね。
C型肝炎が…。
HCV抗体。
HCV抗体でございます。
覚えておきましょう。
メモっておかないと。
それではどんな検査なのかC型ウイルスB型ウイルスが早期に発見できる検査を見ていきましょう。
せ〜の…。
(2人)チョイス!
忍び寄る謎のゆるキャラ。
佐賀県から肝臓がんを減らすために日々奮闘している…
実は肝ちゃんがいる佐賀は…
佐賀は全国と比べて肝炎ウイルスの感染者がおよそ3倍多いため佐賀県では佐賀大学と協力して5年前からある秘策を行っています
ゆくゆくは…わっしょいわっしょい!わっしょいわっしょい!
汚名返上のために打ち出した秘策とは…お祭りなどの人が集まる所に出向いて…
検査は簡単。
採血するだけです
(取材者)ついでですね?ついで。
こうした取り組みを行う一方ウイルス性肝炎の治療などにも力を入れ肝臓がんでの死亡者数を徐々に減らす事に成功。
佐賀県頑張ってますね!肝炎ウイルス検査是非受けて下さいね
うん頑張れ肝ちゃん!肝ちゃんよろしく!でも佐賀県が17年連続ワーストワンというのはかなり地域性があるという事もあるんですか?肝臓がんって西高東低といわれてまして西日本に多いんですよね。
やはりウイルスの感染してる方特にC型肝炎の場合は高齢者の方が多いんですね。
60代70代の方がだんだん増えていくんですがそういう方が西日本に多くてそのために肝臓がんが西日本に多いというふうにいわれています。
佐賀だけがずっと悪い意味でのチャンピオン?だんだん減ってはきてるんですけども…。
さっきねありましたけど。
ただやはりほかの都道府県も取り組みをされてますから徐々に減っていってるんで残念ながらまだ1位であるという事で。
全体的に減ればいいですよね。
そうですね。
全体的には日本としては肝臓がんはだんだん減ってきてると。
それは少し安心ですね。
江口先生も今の取り組みに参加されてるんですよね。
佐賀県と佐賀大学が協力をして約5年ほど前からこの対策を練ってきていて先ほどのようにお祭りに県の方と一緒に出かけてってウイルス検査を受けましょうという事をやったりあと夏にもそういうイベントをやったりという事で続けてます。
その成果としましては肝炎ウイルス検査を受けた方々は例えば県民で普通だと30%ぐらいの方が検査を受けてるといわれてるんですけども佐賀県の場合はその倍の約60%ぐらいの方が受けてるんではないかなというふうにいわれています。
皆さんも何となくお祭りのついでみたいな事をおっしゃってる。
でもそれで確認できるならこんなに楽しい事はないなというか。
あとは無料かどうかも分かっていらっしゃらないおばあちゃんいましたけどでもそれぐらい身近な感じでやってらっしゃるというのがいいのかなというふうにすごく思いました。
わざわざ検査を受けに保健所に行くってなかなか忙しい生活の中でないんですよね。
でもお祭りに行った時についでに受けられるという事が一番いいのかなと思ってやっています。
肝臓病って20年30年たてば結果が出てくる訳ですから気長にやってとにかく検査を受けて頂くように声をかけてるという事ですね。
何となくそうやってコミュニティーで集まってるからご家族で行ってたりもするからそれも何かいいかなという感じが致します。
ご家族の中でもいろんな方がいらっしゃって特に女性の方は健康に対する意識が高いので受けますって喜ばれて来られますけどもご主人は俺はいいよっていう。
注射怖いとか。
駄目よ駄目よなんて言って奥さんが連れてくる…。
ああいうイベントだったらあんたもやっときなさいよって。
言えますよね。
すごくいい対策をされてるなと思うんですけどウイルス検査以外で取り組んでいらっしゃる事って…。
佐賀県は今おっしゃったみたいに陽性と分かっても次の精密検査とか治療しなければ全く意味がない訳ですから治療につなげるという事にも力を県を挙げて入れています。
陽性と分かっても症状がないもんですから専門の先生の所専門医といいますが来られない方も非常に多いんですね。
そこで私たちは肝炎コーディネーターといういろんな医療職が多いんですが医療職が県で養成をしていましてそういう方々が親身に話を聞いて治療のアドバイスとかどういう事をしたらいいですよとか生活のアドバイスをするようにしてたくさん肝臓病に詳しい医療職を増やすようにしています。
最初に登場されたオカリナが好きな太田さん。
彼女も肝炎コーディネーターがいたからこのインターフェロンの治療でさんざん…もう治療は恐ろしくて怖くて勇気が出なかったんですけどもやっぱり背中を押してもらって。
苦しい時にいつも相談に乗ってもらって新しい新薬の治療にも挑戦するという気持ちになったそうですね。
きっかけがあるといいですよね。
なかなか医師に話を聞こうと思ってもこんな事先生に聞いてもどうかななんてなかなか抵抗ありますよね。
忙しそうにしてますし皆さん。
そういう方がいらっしゃると待ってる間にコーディネーターが「どうでした?」というようなお話を聞いたりあと診察が終わったあとに「分からなかった事ありませんでしたか?」と聞いて患者さんの不安…一般の方の不安をとるように。
あと背中を少し押してあげて頑張りましょうという事で背中を押してあげるような事でコーディネーターをせっせと私たち養成をさせて頂いてます。
その肝炎ウイルス検査っていうのはどこへ行けば受けられるというのありますか?健康診断とか人間ドックでオプションでやるという事もありますし基本的には初回は無料という事になってます。
保健所に行けば無料で受けられる所もありますし市町村によっても無料の所も多いです。
ですからお住まいの市町村に肝炎ウイルス検査を受けたいんだという事で受ける仕組みを聞いて頂いて是非皆さん一度は受けて頂きたいというふうに思います。
ラーメン1杯ぐらいで受けられちゃいますので。
一度受けておけばいい訳ですから。
いいですね。
今ラーメン1杯って響きいいですね。
ラーメン食べるように検査すりゃいい。
気軽に1回チクッとするだけですから受けて頂ければなと思います。
分かりました。
調べた方がいいですねこれは。
でも調べました。
今度陽性と分かったらそのあとどうするのが一番いいというのありますか?まずはやはり専門医に詳しく自分の状態を診て頂くというのが一番いいのかなというふうに思います。
自分の状態を知れば早く適した治療なり経過を見るという指導をしてもらったりして次の対策を一緒に考えると。
そういう事をすれば病気に対する恐怖もなくなりますから仕事とか家事だとかいろんなお忙しい中で自分の合った方法というのを専門医が教えてくれますしもちろん肝炎コーディネーターも待ってますから自信持って次の生活がやりやすくなります。
では最後に今日お伝えした内容を踏まえましてウイルス性肝炎のベストチョイスのためのアドバイスをお願いします。
まずはウイルス検査で自分が感染してるかどうかを知るというのがとても大事ですね。
あとウイルスが見つかったらとにかく専門医に相談して下さい。
それで一つ申し上げておきますと全国に厚生労働省が認めてる70の拠点病院というのがあるんですね。
そちらは電話すると無料で電話相談乗ってくれますからそういうのをしっかり聞いて頂いて放置しないという事が大事になってきます。
更に自分やご家族を守るためにB型肝炎ウイルスの感染を守りたいですから予防する方法としてワクチン接種を是非検討して頂きたいというふうに思います。
我々も知らないうちに検査も受けてるかもしれないし結果もどうとかいうんじゃなくてちゃんと分かって…。
把握して。
専門の方に聞いて勉強していきたいなと思います。
先生今日ありがとうございました。
さあ今日は「ウイルス性肝炎」という事でございましたがいかがでしたか?たくさん勉強になりましたね。
ふだんお世話になってる肝臓さんですから…。
自分からはヘルプを出してこない肝臓さんの事をもうちょっと知らねばと思って。
それでいてあと自分の子どももいますけどワクチンとかで予防できたらなって思いました。
そうですね。
やっぱりなる前にというのもあるしもし検査を受けて陽性だとするとそれとどうつきあっていくのかというのをちゃんと…。
本当にね寡黙な臓器ですから…。
よく言いましたよね。
彼は黙々と自分で肝ちゃんは頑張ってくれてる訳だからいつも「どうですか?大丈夫ですか?」っていう事をね。
いやそれ必要ですね。
こっちからたくさん問いかけるべきなんだなという。
まあ自分の一部なんですけどね。
気付いてあげないといけないですね。
という事が随分勉強になりましたね。
専門の方のお話を伺う事がとっても大事だという事がよく分かりました。
さあという事で次回も皆さんにお届けします。
健康へのベスト…。
(2人)チョイス!2017/02/11(土) 20:00〜20:45
NHKEテレ1大阪
チョイス@病気になったとき「ウイルス性肝炎の対策」[解][字]

毎年、肝臓がんで亡くなる人の8割以上がウイルス性肝炎によるものだ。自覚症状が出にくく、肝硬変・肝臓がんへと進行することもある。C型肝炎・B型肝炎の対策を紹介。

詳細情報
番組内容
毎年、肝臓がんで亡くなる人の8割以上がウイルス性肝炎によるものだ。自覚症状が出にくく、肝硬変・肝臓がんへと進行することもある。C型肝炎・B型肝炎の対策を紹介。
出演者
【司会】八嶋智人,大和田美帆,【講師】佐賀大学医学部付属病院肝疾患センター長…江口有一郎,【リポーター】中條誠子,【語り】佐藤真由美,江越彬紀