全文書き起こしサイト

地上波テレビの字幕を全文書き起こします

スポンサードリンク

解説書き起こし 2016NHK杯フィギュア「女子シングル・ショートプログラム」 2016.11.26

鳥海⇒女子シングル15年連続で日本選手が表彰台に上がり続けている伝統の種目。
ショートプログラムがこれから始まります。
7か国11人の選手が出場しています。
そのうちの5人が第1グループ6分間練習に入ったところです。
38回目を迎えましたNHK杯フィギュアスケート大会。
解説は2006年のトリノオリンピック金メダリスト荒川静香さんです。
どうぞよろしくお願いします。
荒川⇒よろしくお願いします。
荒川さん、若い選手が多くて非常に楽しみな種目ですね。
オリンピックでは新しいチャレンジができないのでこのシーズンに試してみるということで新しいチャレンジがたくさん見られると思います。
若い選手なので自分のスタイルを確立するということでどんどん自分を高めていこうというシーズンだと思います。
ことしのロシア大会で優勝しました。
そのときに出したパーソナルベスト215.21。
今シーズンは絶好調というロシアのアンナ・ポゴリラヤ。
映画「セント・オブ・ウーマン」より。
1m67cmの長身、ダイナミックな演技を信条としています。
まず最初のトリプルトリプル。
トリプルルッツトリプルトーループ。
足換えのコンビネーションスピン。
回転の速度、ポジション取りがいいですね。
速いです。
バタフライの入り方からフライングキャメルスピン。
トリプルループ余裕がありましたね。
後半に入ってからのジャンプは基礎点が1.1倍になります。
ダブルアクセルいいですね。
6つ目の要素のステップです。
動きに切れがありますね表情もいいと思います。
ロシア大会で非常に高い評価を受けましたステップ。
エッジワークをよくコントロールしていますね。
レイバックスピン。
回転もスムーズですね。
少しバランスを崩しそうですかね。
拍手と歓声
少しほっとした表情が見られましたロシアのアンナ・ポゴリラヤ。
このアイスアリーナにロシアの旗が揺れています。
荒川さん、彼女が今好調なのがよく分かりましたね。
そうですね。
練習を見ていても一つ一つ落ち着いていて何があっても一つ一つこなしているなと感じました、焦るというところが今シーズンはないんですよね。
しっかりとスピンやステップでも丁寧にこなすゆとりがあるというのがよさですね。
去年のNHK杯も出場しました。
去年は9位でした。
去年はちょっと残念な結果でした。
全く別の姿ですね。
これまで波があってなかなか調子が安定しないというのが課題だったんですけれど今シーズンはその課題を克服してコンディションの作り方もうまくなったように思います。
いつ見ても同じようにいい演技ができるようになりました。
最初のコンビネーションです。
トリプルルッツトリプルトーループですね。
スピードが出ました。
2つ目のジャンプで回転がぎりぎりになってしまいましたのでこの辺りでもしかしたらアンダーを取られてしまうかもしれません。
朝の練習のときも少し足りないかなという印象が何度かありました。
ですけれども大きな失敗にはならずにそのほかのジャンプもまとめましたのでその辺りはよかったですね。
3回転ジャンプは2回と4分の3回転以上跳ばなくちゃいけません。
アクセルはどうですか。
アクセルはよかったですね。
幅もありました。
流れもよかったです。
ゆとりを持って降りてきました。
ステップが非常によかったですね。
腕の使い方、肩の可動域が広いなと感じました。
表情も非常につややかさがあってよかったと思います。
少しバランスを崩してしまいましたので回転が取れずもしかしたらレベルを取りこぼしているかもしれません。
ポゴリラヤはロシア大会では最後のスピンはレベル4いちばん高い得点をもらいました。
その辺りは少し落ちてしまうかもしれません。
ロシア大会優勝しているロシアのアンナ・ポゴリラヤ。
技術点と演技構成点です。
その合計点71.56。
パーソナルベストに、およそ2点ほど足りませんでしたがしかしすばらしい得点を見せましたアンナ・ポゴリラヤ。
今伸び盛りのロシア、マリア・ソツコワ。
2000年4月11日生まれの16歳です。
初めて出場したグランプリシリーズフランス大会で2位に入っています。
トリプルルッツとトリプルトーループきれいに決まりましたね。
バタフライの入り方からフライングキャメルスピン。
回転の速度とポジションもいいですね。
1m70cmの長身大きく見せています。
よくコントロールしています。
エッジワークを深く使えていますがバランスを崩す前にしっかりと次の動きに入っています。
後半にジャンプを2つ続けます。
トリプルフリップ。
ダブルアクセル。
足換えのコンビネーションスピン。
レイバックスピンポジションの転換もスムーズできれいですね。
いいですね。
拍手と歓声
演技が終わる寸前に少し笑顔もこぼれていました。
ロシアのマリア・ソツコワ16歳。
堂々とした演技、すばらしい演技でしたね。
非常に落ち着いてすべてのことを一つ一つ丁寧に行っていました。
しなやかさも生かされていましたね。
フランス大会で2位に入りましたけれど、まだシニアのグランプリシリーズはNHK大会が2戦目になります。
フランス大会でショートとフリーそしてトータルすべて自己ベストを作りました。
ロシアのマリア・ソツコワ。
今ロシア勢は世界一層が厚いといわれています。
またすばらしい選手が出てきました。
最初のジャンプです。
高さがあるトリプルルッツとトリプルトーループでした。
回転も完全に回っていてよかったですね、加点がつきそうです。
スピン系はどうですか。
非常に一つ一つポジションが明確でその転換がスムーズでよかったですね。
一つ一つのポジションもきれいでした。
加点が見込めるスピンでしたね。
氷の上に本当に映えますね。
姿勢もきれいですね。
フリップも完全に回転が回ってきれいに降りてきました。
よかったと思います。
今シーズン初めてのグランプリシリーズのフランス大会でいきなりトータルで200点の大台を出しました。
練習のときよりもよかったように思います。
ようやく16歳らしい笑顔が出ました。
彼女のパーソナルベストは68.71なんですがどうでしょうか。
69.96が出ました。
ロシアのマリア・ソツコワ自己ベストのショートプログラムを見せました。
現在2位につけました。
自己ベストを出しましたソツコワ16歳。
場内アナウンス
5番宮原知子さん日本。
はつらつと滑って笑顔がテーマとショートプログラム話していました。
「ムゼッタのワルツ」です。
ダブルアクセル。
いい流れでしたね。
このあとにステップを入れ込んできました。
スピードを意識しているというこのステップ。
よくスケートも滑っています。
スピードに乗りながら複雑にステップを踏むということがうまくできていると思います。
回転不足のないジャンプをしたいと話していましたがどうでしょうか。
トリプルトリプルです。
少しタイミングが合いませんでしたね。
珍しい失敗だと思います。
足換えのコンビネーションスピン。
次のジャンプはコンビネーションにしなくてはいけません。
トリプルループダブルトーループ。
冷静ですね。
フライングキャメルスピン。
回転ポジションはいいですね。
レイバックスピン。
安定したきれいな回転です。
ポジションもきれいですね。
拍手と歓声
宮原は前のカナダ大会でジャンプで失敗してしまってそのジャンプをNHK杯まで猛練習してきたということでしたがそのジャンプでちょっとミスがありました。
2つ目のジャンプはちょっと残念ですね。
珍しい失敗のしかただったと思います。
練習を見ていてもああいう形で失敗することはないんですけれど少し気持ちが焦ってしまったのかなというようなタイミングがいつもより早かったように感じました。
練習を見るかぎりではジャンプはミスはほとんどありませんでしたね。
最初の滑り出しもいつもどおり伸びやかさがあってよかったと思います。
ダブルアクセルも落ち着いてきれいに決まりましたし。
ステップも前回の大会からレベルを取れるように意識して練習してきたという丁寧さが増した感じがしました。

 

 

 


ジャンプのタイミングいつもより早く跳び上がろうとしてタイミングが合わなくなってしまいました。
回転の軸も斜めになってしまって結果足りなくなってしまったんですがちょっとトーをつき損ねた印象もありますね。
意識して回転をしっかりするように練習を朝もしていましたからうまくいくかなというふうに思ったんですけれど。
3つ目のジャンプは非常に冷静でいいジャンプでした。
ここをコンビネーションにしてきました。
スピンは非常に高いレベルという宮原です。
加点もつくようなすばらしいステップでしたね。
それだけにもったいなかったですね。
転倒がありましたので1点の減点がついてしまいます。
ポゴリラヤそしてソツコワ。
宮原のベストは72.48ですけどどうでしょうか。
64.20彼女のパーソナルベストよりも8点ほど低い得点でしたがショートプログラム現在、5人滑ったところで3位ということです。
ポイントと話していたショートですが率直にどうですか。
宮原⇒思いっきりいけたつもりではあったんですが1個失敗してしまったのがちょっと悔しいです。
要因として考えられるところはどこですか。
ちょっと跳び急いでしまったところがあったのでそこが悪かったところかなと思います。
修正してきたというステップについてはいかがですか。
ステップは思い切り滑れたのでよかったと思います。
はつらつ笑顔ということもテーマということでしたが、そこはどうですか。
笑顔ではなんとか滑れたので次のフリーに向けてなんとか頑張りたいです。
フリーに向けて意識したいところはどんなところですか。
フリーでは自分が得意とするフリーなので自分のよさを思う存分出せればいいなと思います。
ありがとうございました。
鳥海⇒アメリカのカレン・チェンは17歳です。
両親が台湾出身。
国籍はアメリカです。
4歳からスケートを続けてきました。
「オン・ゴールデン・ポンド」映画「黄昏」のメインテーマです。
トリプルルッツトリプルトーループ。
ルッツの高さが大きかったですね。
高かったですね。
足換えのコンビネーションスピン。
速度が速いですね。
ポジションの転換もスムーズです。
フライングキャメルスピン。
♪〜先週の中国大会から2週続けての大会となります。
後半にジャンプ2つ。
トリプルループを予定していましたが、シングルになってしまいました。
シングルジャンプになってしまいましたので得点がつきません。
ダブルアクセル。
これは大きないいジャンプでしたね。
レイバックスピン。
フリーレッグはきれいですね。
拍手
すばらしい最初のジャンプがあっただけに終盤のループジャンプが悔やまれます。
ショートプログラムはトリプルジャンプを入れないといけないんですがあのジャンプがシングルですね。
後半に入れているジャンプでもありましたから1つ得点がゼロになってしまうということは大きな失点になってしまうんですがただそのほかのスピンやステップ音に合わせるということでは魅力の詰まったすばらしいプログラムでしたね。
トリプルループの基礎点が5.1ですがそれがゼロになってしまうということになってしまいます。
決まりますと高さもある選手なので打点もついていくようなすばらしい質を持っています。
やはりここは決まるか決まらないか大きなポイントになりそうです。
技術点、要素、技の基礎点を評価しますので最大で8という得点がつくことがあります。
58.76。
シングルジャンプになったところが0点になってしまったことで得点は伸びませんでした。
カレン・チェンです。
樋口コーチに笑顔で送り出されました。
そして笑顔で応えました日本の松田悠良、18歳。
NHK杯初出場今は緊張よりも楽しみのほうが大きいときのう話していました。
まず最初にステップから入ります。
スケートも伸びやかでいいですね。
ダブルアクセル。
いいですね。
加点もあると思います。
シットスピン。
演技の後半より彼女ならではというトリプルループトリプルループ。
トリプルループトリプルループ。
決まりました。
フライングキャメルスピン。
トリプルフリップ落ち着いていますね。
足換えのコンビネーションスピン。
拍手と歓声
初めてのNHK杯ですばらしい演技。
愛知中京大中京高校3年生松田悠良。
初めてとは思えない充実した演技を見せました。
笑顔で応えます。
すばらしい演技でした。
緊張しなかったわけではないと思うんですが緊張感を感じさせないようなすばらしいいい伸びやかさのある演技でしたね。
この曲が本当に好きだと話していました。
本人もおもしろいプログラムになったと思うと話していました。
そのプログラムをうまく表現していました。
一つ一つの技も非常に丁寧に行っていました。
スピンも恐らく最高レベルが取れたのではないかなと、すばらしいスピンでした。
やはりループループというコンビネーションは右足だけで跳ばないといけないので難しさ、リスクもあるので避ける選手も多いんですが勇敢に挑んできましたね。
ステップから入るというこのプログラム。
ダブルアクセルもよかったですね。
スピードを生かしたランディングまでつながったいいダブルアクセルでした。
そしてトリプルループトリプルループ。
最初のジャンプで回転がぎりぎりだったかなという印象がありました。
2つ目のジャンプはすばらしかったですね。
まとめました。
フリップはどうですか。
スローで見るともしかしたらアンダーがつくかなという印象があるんですがただ、やはり実力を本番で出すというのが非常に大事なことになりますのでそういった部分では表情から見ても非常にいい演技だったと思います。
自分がどうしても決めたいという緊張の中でできたというのはすばらしかったかなと思います。
ジュニア時代に高く評価してもらってことしやればもっと高く評価されるんじゃないかと。
またこの音楽での演技少し構成は変えました。
大きなミスはありませんでした全体に流れはよかったですね。
この次が15歳、樋口新葉です。
松田悠良、60.98。
8人が滑り終わったところで4位です。
ポゴリラヤ、ソツコワ宮原、そして松田、4位に食い込んできました。
初めてのNHK杯終わったあとも笑顔が出ました。
いかがでしたか。
松田⇒点数は伸びなかったですが自分の練習してきたことがすべて出せたので今は、あしたに向けて切り替えようという気持ちです。
鍵という後半のトリプルループのコンビネーション、手応えはどうでしたか。
練習でもっといいのが跳べていたんですが最近のショートの中ではいちばんいいジャンプが跳べたので満足しています。
冒頭のステップシークエンスそちらはどうでしたか。
ステップもすごい練習してきたので気をつけて滑れたのでよかったです。
緊張感などなく落ち着いていたように見えました、どうでしたか。
緊張は全然なくてすごいたくさんの人が国旗を持って応援してくださったので楽しんで滑ることができました。
あしたに向けてはどんな演技をしたいですか。
きょうは回転不足を取られてしまったのであしたのフリーは思い切ってジャンプを跳んでノーミスの演技ができたらいいなと思います。
お疲れさまです。
ありがとうございました。
15歳です。
自分の演技をたくさんの人に見てもらって大きく表現したいと話していました、ショート。
映画「ラ・カリファ」より。
ダブルアクセル非常にいいですね。
バタフライの入り方からフライングキャメルスピン。
足換えのコンビネーションスピン。
回転の速度も安定しています。
フランス大会ではスピン、ステップすべてレベル4いちばん高いレベルでした。
そのステップを見せます。
こういった表現の緩急の付け方がすごく上達しましたよね。
表情もいいと思います。
♪〜彼女の魅力はスピード。
そのスピードに乗ってトリプルトリプルトリプルルッツ。
トリプルフリップダブルトーループ。
違うコンビネーションにしてきました。
レイバックスピン。
拍手
NHK杯デビューになりました樋口新葉、15歳。
ことしシニアのグランプリシリーズデビューしました。
フランス大会ではいきなり3位と表彰台に上がりました。
このNHK杯でも表彰台そしてグランプリファイナル出場という可能性を残しています。
初めてのNHK杯の演技荒川さんにはどう映りましたか。
非常に落ち着いた滑りをしてスピンやステップを最初にこなしていきますので体力的にも後半に向けて大変だと思います。
その中で2つジャンプが後ろにあるんですけれど一度ジャンプでバランスを崩してもそのあとにすぐにリカバリーに入りましたのでとてもよかったですね。
最初のダブルアクセルは難しい入り方をして滑らかなランディングにまでつながりました。
またステップやスピンも非常に丁寧にこなしていましたのでこの辺りしっかりレベルを取ったうえで加点も取れそうな丁寧な滑りが印象的でした。
曲調をよく捉えていましたよね。
もともとはコンビネーションの予定でしたよね。
トリプルトリプルのコンビネーションを予定していたんですが少し勢いが足りなかったのでいつもはもっと高さがあるんですけれど高さがいつもよりありませんでした。
スピードがいつもよりなかったことによって回転がぎりぎりになったんですね。
後ろのエッジのほうで降りてきてしまった。
これは出来栄えのほうでマイナスがあるかと思います。
ただそのあとわりと立て続けにきたトリプルフリップでしっかりリカバリーをしていきましたのでその辺りは冷静でしたね。
おととしの全日本13歳で3位。
去年、この札幌での全日本は2位でした。
着実に成長していますね。
そうですね。
表現の面で非常によかったですね。
どこまで伸びてくるか上位に食い込んでくるか15歳の樋口新葉。
62.58です。
ちょっと首をかしげましたがただここまで滑ったところでは4位宮原3位、樋口が4位、松田が5位ということになりました。
樋口新葉選手です。
15歳でNHK杯演技してみていかがですか。
樋口⇒6人選手がいると思っていたので5人目の選手のときにはまだ控え室にいたので焦っていたんですけれど6分間の練習はすごくよくて体も動いていました。
試合でちょっと力が入りすぎちゃったかなと思います。
コンビネーションは予定どおりいかなかったんですがすぐにリカバリーしましたね。
その練習はずっとしてきたので本当にシングルジャンプにならなくてよかったなと思いました。
ステップや大切にしているという表現力はどうでしたか。
レベルも取れていましたしすごく大きく表現できたと思います。
表彰台、そしてファイナル進出を目指してショートを終えてどうですか。
グランプリ2戦とも思うようにショートができていないのでやっぱりフリーで頑張りたいなと思います。
フリーのポイントはどこですか。
やっぱり大きなミスをしないこととあとは大きく表現することだと思います。
ありがとうございました。
鳥海⇒アメリカの長洲未来です。
2年連続5回目というNHK杯です。
多くの日本のファンもいます。
ショパンの「ノクターン」第20番。
トリプルフリップトリプルトーループ。
よく耐えました。
バタフライからフライングキャメルスピン。
足換えのコンビネーションスピン速度がいいですね。
ポジションもきれいです。
柔軟な体から美しいスピンを持ち味にしています。
トリプルループ高さがありました。
♪〜
拍手
アメリカの長洲未来でした。
23歳らしいしっとりとした演技を見せてくれましたアメリカの長洲未来です。
日本にも多くのファンがいます。
その期待にも応える演技でしたね。
そうですね。
しっとりとした表現が非常に魅力的でした。
重厚感がある部分と軽やかさをうまく融合させたステップも魅力的でした。
最初のトリプルフリップからのコンビネーション。
最初のフリップはよかったんですが2つ目のジャンプで少し上と下のバランスが合わなくなって回転がちょっと足りなくなってしまったのが残念です。
そのほかはよかったと思います。
この柔軟性を生かしたスピンは美しさがありました。
形も明確でいいですね。
入ったときにややバランスを崩してしまったのでこの辺りでレベルを取りこぼす可能性はあるかもしれませんが全体的な出来栄えはよかったです。
回転速度もよかったです。
ポジションもきれいでした。
このビールマンポジションもきれいでしたね。
長洲未来選手らしい笑顔が生まれました。
アメリカの長洲未来です。
ショートプログラムのパーソナルベストは70点台を持っています。
今シーズンはグランプリシリーズカナダ大会に出場していますがジャンプのミスが目立ちました。
その辺りはしっかりと修正してきましたね。
練習では調子がよかっただけに少し本番で気持ちが入りすぎてしまったかなという印象がありましたが今回はうまくコントロールしました。
63.49です。
10人滑り終わったところで4位につけている長洲未来です。
宮原選手は64.202位との差が5.76首位とは7.36という差があります。
あすのフリーはどうでしょうか。
フリーの得意な選手ですのできょうの失敗を気にしすぎずにあしたは伸び伸びと持ち味を生かしてほしいと思います。
きょうから始まりましたNHK杯女子シングルショートプログラム11人の演技が終わりました。
ポゴリラヤがトップに立っています。
解説は荒川静香さんでした。
ありがとうございました。
♪〜「2016NHK杯フィギュア」をお伝えしました2016/11/26(土) 00:10〜01:00
NHK総合1・神戸
2016NHK杯フィギュア「女子シングル・ショートプログラム」[多][字]

日本のエース、宮原知子が登場。世界のトップを目指す宮原が最高の演技を見せるか?15歳の樋口新葉も登場。伸び伸びとした演技でどう戦うのか?注目!※副音声は場内音声

詳細情報
番組内容
去年NHK杯で優勝し、いまや日本のエースとなった宮原知子が登場。今シーズン、カナダ大会で3位に入るが本人は納得の演技ではないと言う。世界のトップを目指す宮原が最高の演技を真駒内のリンクで見せるか?また期待の若手、15歳の樋口新葉も登場。今シーズン、グランプリシリーズデビューの樋口は初戦のフランス大会で見事3位に入る大活躍。日本のファンを前にどんな演技を見せるか、注目!
出演者
【解説】荒川静香,【アナウンサー】鳥海貴樹