全文書き起こしサイト

地上波テレビの字幕を全文書き起こします

スポンサードリンク

書き起こし あさイチ「プレミアムトーク 蒼井優」 2016.12.09

とりあえずこれでええかな。
「とと姉ちゃん」を演じた高畑さんがお姉ちゃんと慕うのがこちら蒼井優さんです。
おれの人生、おれのもんだ!ダンサーになろうがストリッパーになろうが俺の勝手だべ!寂れた炭鉱の町を救うためダンサーになる少女を熱演。
あらゆる賞を総なめにした映画「フラガール」。
坂本さんはうちの希望ですけん。
坂本龍馬と心を通わせる芸妓
(げいこ)・お元を演じた大河ドラマ「龍馬伝」。
かれんでミステリアス。
今や映画、ドラマに欠かせない実力派俳優です。
こちらは小学校の入学式のときの蒼井さん。
元気で活発な女の子だったとか。
映画デビューは16歳。
援助交際をする中学生という難しい役に挑み注目を集めました。
そんな蒼井さんの最新主演映画「アズミ・ハルコは行方不明」。
好きなの。
私、曽我のこと幸せにできるからさ。
うっ屈した日々から抜け出そうともがく女性たちの姿を描いています。
共演は朝ドラ「とと姉ちゃん」でおなじみの高畑充希さんです。
その高畑さん共演者の素顔を、ズバリ斬る名人。
蒼井さんについて聞いちゃいました。
答えは、後ほど。
そして、とっておきのスクープ映像を発見。
場所は、国技館。
カメラが横綱白鵬から客席に切り替わると…皆さん、分かります?これ、もしかして…客席に蒼井さん、発見!生字幕放送でお伝えします井ノ原⇒きょうのゲストは俳優の蒼井優さんです。
蒼井⇒よろしくお願いします。
相撲中継にデビューしていたんですね。
めちゃくちゃ油断していましたよね。
有働⇒呼ばれたとかではなくて普通にプライベートで行っていたんですよね。
この映像を探すにディレクターは1週間かかりました。
もう一度見てみましょう。
去年の夏場所、八日目です。
俺の誕生日だよ、しかも。
ここから探してきました。
ひどいですね。
あの口は何?何か叫んでいるんですよ。
油断してましたね。
意外な組み合わせな気もしますね。
大相撲と蒼井さんって。
大好きなんです。
大阪までレンタカーで行ったりとか。
相撲にはまっちゃって。
4年前ぐらいでしょうかね。
小さいころからおじいちゃんと見ていて好きという方はいらっしゃいますけれど4年前からっていうのは?たまたまテレビをつけていたら大相撲がやっていてきちんと見たことがなかったと思って見始めたらはまってしまって。
そのときにちょうど大相撲が盛り上がってきた時期でだからよけいにおもしろくて。
そこから生で見てみたいと思って生で見に行ったりして。
とりこになってしまいました。
何か言われませんでしたか?行ってたの?とか。
友達から映ってるよと連絡がきました。
そんな蒼井さん、印象深い一番があるそうです。
渋い一番です。
去年の5月場所千秋楽の横綱対決です。
前まわし切れました、白鵬突っ張る。
日馬富士がいい形を作りました。
白鵬上手が取れない。
日馬富士は左の前まわし。
速く攻めたい日馬富士。
右をねじ込もうという白鵬ですが白鵬の右を封じています。
寄り倒し。
日馬富士の勝ち。
照ノ富士、優勝が決まりました。
初優勝。
兄弟子が照ノ富士のために頑張りました。
井ノ原⇒突然見ててもぐっときますね。
蒼井⇒これは本当に泣きました。
どなたが優勝してもうれしいんです。
ただこういう部屋のドラマというのを見せていただくのも大相撲の楽しみだと思います。
中継で見ているからこそあのカット割りというか楽しめますよね。
生で見てもおもしろいですけれど中継のカット割りのすごさというのもあるんですよね。
そこ、というところがあるんですけれど、あれはすごいと思います。
間に支度部屋が入ったりしてね。
この顔が見たいというときにちゃんと入ったりしてね。
そこにぐっときたんですね。
いちばんの魅力は何ですか。
勝つだけが勝ちでないところですね。
勝敗もあるんですけれど勝てばいいというスポーツでもないというか。
例えばどういうところですか?どれだけの男気を見せるというか姿勢とか、取組に対する姿勢だったり引かなかったりとか精神的なことでも技術だけでなく精神面での勝負もあるのでそれで客席も興奮するというのは楽しいです。
そこも見ているんだそこは俳優さんのお仕事と関わることはありますか。
あまりないかもしれませんすみません。
立ち合いで決まらないときあるじゃないですか。
あのときの、結局お互いに思いやっていないとできないところなんですけれど自分に有利にいきたいみたいなところの掛け合いみたいなところ。
相手がいての立ち上がりだから敬意がないと始まらないというスポーツというのもおもしろいですよね。
お芝居に通ずるところはありますか。
そうですね。
お芝居の場合は勝ち負けじゃなくてみんなで勝つという感じはありますね。
相手に敬意がなければ何も始まらないというのは確かに同じかもしれませんね。
ふと見て、はまって大阪まで行ってというのは相当ですね。
日帰りで行きました。
女性って好きな方、多いと思いますけれど。
大相撲ファンからもファックスこのいちばん私が好きだということも含めてファックス・メッセージ蒼井さんにお寄せください。
蒼井さんから皆さんに聞いてみたいことありますか。
蒼井⇒私は映画に出させていただいているんですけれど映画が公開されたときに映画館に行こうと思われるのとDVDが出るまで待とうと思われる方分かれると思うんですけれどその違いは何なのかなと思って。
それは何ですか。
私は基本的に映画館で見たいと思うので、映画を作っている側のプライドじゃないですけれど映画館で見るのが映画に携わってる人間からしたらマナーかなと思っています。
でかいスクリーンを想像しながらやっている部分はありますよね。
音とか照明とかも映画館合わせで作ってあるので、DVDで見たというのは失礼かなと自分の立場上は思うのでなるべく映画館に行くようにしています。
映画館が好きというのもあるんですけれど知らない人と同じ箱であとで映画を見終わったあとに照明が戻ったときに劇場の中が満足していたりとかうん?と思っていたりとかその空気をことばでなく空気でみんなで感じ合うというようなそれが好きですね。
みんなと同じ気持ちになっているのが好きということなんですね。
皆さんがどんなふうに思うのかその差は何かお教えいただければと思います。
そんな蒼井さんの最新作が映画「アズミ・ハルコは行方不明」共演が朝ドラ「とと姉ちゃん」で主演していた高畑充希さんです。
高畑さんは共演者の素顔をずばり斬る名人です。
どんなふうに切ってくれたのかお聞きください。
井ノ原⇒お芝居の話を全然しなかったけどお酒の話ですよ。
有働⇒酒屋を探して部屋が一升瓶でいっぱいということなんですか。
普通は居酒屋さんを探すのは分かるけど。
蒼井⇒撮影は終わる時間が見えないので部屋飲みが増えるんですよね。
都内であれば、夜遅くまでやっている店とかみんな知っているので軽く飲んで帰ろうみたいな感じができるんですけれど地方とかに行くとどうしても店を知らないので自分の部屋に一升瓶を入れて。
今見た感じだと何本かある感じですよね。
一升瓶がね。
部屋飲みって長くなりませんか。
終わりがないじゃないですか。
お店は会計したら終わりだけど部屋飲みは長くなるでしょう?長いですね。
大体男子の部屋でしませんか。
部屋飲みって。
一緒に飲むということですよね。
出演者の人と一緒ですか。
一人のときもあるしみんなで飲むきもあります。
男性の部屋にお酒があってみんなで行こうという感じなんじゃないですか。
でも番長だから。
自分の部屋のほうが仕切りやすいですよね。
はい、解散とかね。
やったことないから分かりませんけれど。
男性の部屋はいづらいかなという感じがします。
思いどおりに時間ができますよね。
番長というとほらすごみがあって、そういうところがあるじゃないですか。
番長度合いを。
年下の方が多かったということですか。
今回の現場は私と同い年の監督とプロデューサーでスタッフさんは上の方が多かったんですけれど共演者の方は基本的に年下の方が多くて自分が番長感は出ていると思わなかったんですけれど気付いたら番長と言われていました。
何をしたか分かりません。
教えてくれる感じがあるんでしょうか。
頼りにしていたということなんですよね。
最新の映画ですけれどご紹介したいと思います。
とある地方都市に住む独身OL安曇春子、27歳。
春子は、小さな会社で事務員として働いていました。
彼氏いるんだっけ?彼氏はいないです。
じゃあ頑張っていい人見つけなよ。
そんで早く結婚して、会社辞めて。
ある日、春子は突然、失踪。
愛菜も結婚する。
一方、二十歳を迎えようとしているキャバクラ嬢・木南愛菜。
愛菜は、男友達と一緒に春子の顔を街じゅうに落書き。
そのころ、女子高生による男性だけを襲う暴行事件も発生します。
2つの事件と春子の失踪は関係があるのか。
地方都市に暮らすアラサー。
二十歳。
女子高生。
今を生きる3つの世代の女性たちを描きます。
好きなの。
私、曽我のこと幸せにできるからさ。
よく分かんないけど幸せな家庭とか絶対作れるから。
井ノ原⇒どうでしたかもう公開されているわけなんですけど演じてみてどうでしたか。
蒼井⇒この映画は17歳の最強の女子高生たちとちょっとこじらせ始めた二十歳の高畑充希ちゃん演じる愛菜と完璧にこじらせてしまった27歳の私が演じる安曇春子の3世代を描いているんですけど男性を前にした女子あるあるみたいなものが詰まった作品になっているので台本を読んだときに私は安曇春子という役を演じたんですが安曇春子と同じ体験をしたわけではないけど同じ場所に私も傷があるなというのを私の話なのかなって。
私のこと見ていたという感じになるぐらいの台本だったのか現場で女性スタッフの方たちとと話ししていてもみんな自分のことだと思ったと言っていて演じていて自分の古傷がうずくというかそんな感じ。
うずくというかそんな感覚があって楽しかったですね。
各世代にその傷があるということなんですか。
高畑充希ちゃんとかは愛菜という演じた役は一切、要素が全く違うので充希ちゃんは大変だったと思うんですけど完成した作品を見ていても愛菜と安曇春子と女子高生たちは見ているうちにだんだん1人の人間に見えてくるというかその3世代を描くことによって全部の世代の女性たちに向けた映画になっていておもしろかったです。
高畑さんもとと姉ちゃんと真逆だから。
今回本当に充希ちゃんはぶっ飛んでいてやっぱり役者さんですよ。
でも全然違和感がないというかこういう人なのかなって思うぐらいこういう子いるわといる感じがしましたね。
有働⇒女性からするとことばにもしたことない意識したことないようなところが描かれていて見て共感できるというかうわあという。
そっちのほうが女子トークしちゃいなよ。
あるんですね、お若いのに私とかはいろいろ経てきているからこういうことあったわというのがあるんですけど。
私はずっと言っているのは30年前に第2次思春期というのが女性は来ると思っていて第1次思春期のときは将来だけを見て不安になる感じなのに30手前で後ろも振り返り始めるというか振り返って何ていう生き方をしてきたんだというこれでよかったのかなと考えて後ろを見ても前を向いても足がすくんでしまうというか。
肉離れを起こしたような感覚で進めないみたいな時期が私もあったんです。
30手前でまさにあの映画の。
原作の山内マリコさんとお話しさせていただいたときに山内さんもあったとおっしゃっていて今回のプロデューサーも私と同い年で女性なんですけど分かるみたいな感じで。
何だったのかなと思うんですけど私の周りの友達たちも第2次思春期があったって。
聞いた感じだといろいろお悩みがある時期なんだなと漠然と思っているんだけどみんな経験するものなど女性が。
有働⇒最初の思春期って体も変わってくるし周りが進学しますかとかいろんなことがあるけど30前の悩みってどんなことでしたか。
たぶん仕事でいったらずっと先輩の背中を追いかけていたのに後輩たちが出てきて先輩、先輩と言われることがプレッシャーに感じて先輩として何かを教えてあげられることがまだないのに先輩って呼んでくれている子たちはそんな深い意味で先輩と言ってくれているわけじゃないのに自分で自分が情けなくなって。
そんな時期があったんだ。
こういうとき、どうすればいいですかと聞かれてもこうだよということも胸を張って言えなかったりとか自分が見てきた先輩たちと自分のギャップというか先輩たちはもっといろんなことを教えてくれたのに私は何も教えられていないということに焦るというか申し訳ない気持ちになってきたりとかあとはやっぱり周りから結婚どうするの?子どもどうするの?と聞かれることに違和感を感じというか。
そういうシーンがありましたもんね。
また大体そういうときに言っているのが男なんですよねそういうことを。
男性たちはのんきに聞いてくださるんですけど。
悪気なく生きてくるんですよね。
言われたときに嫌だなという感覚はないんですけど夜1人でお酒を飲んでいたりすると実際、私はどうするつもりなんだろうって。
どこか引っかかっているんだ。
40前に、もう1回いきますよ。
まだ30前はそれでもまだいろいろ決断できるじゃないですか。
40前とかアラウンド40ぐらいはなくしたものを取り返せなくてあとからなくしたものを思い出してヒリヒリしたりしてもっと思春期というかどっちかというと40手前のほうが、おえつして泣く回数が多かったが30とかどうしようなくしたみたいな感じなんですけど40前は結構ねもう取り返しがあって。
そういうの聞くとこの番組が始まったのが有働さん40ぐらいですよね。
その場合ニューヨークに3年間行っていろんな苦労をされたと思ってとそこで乗り越えるものがあったんですか。
乗り越えられないですよね、思春期引きずりながら何となく越えていくみたいな。
私が20代後半でこじらせるってこういうことかという。
こじれているなと思った。
植物とかやたらめったら育て始めた人が。
植物としてはうれしいよ。
蒼井優ちゃんに育ててもらっているんだから。
行き場のない母性を注ぎすぎて根腐れしそうなぐらいそういう時期があったりとかしましたね。
何でですか、20代後半というのは。
心が落ち着くと思っていたんですけど今はその時期を越えたので程よい距離感で植物と向き合えるようになって一日4時間とか5時間とかベランダでずっと害虫のチェックとか。
こじれているね。
いい感じにこじれているね。
きっかけはありましたか。
1個は30歳っていう年齢が背中を押してくれたというのがあったと思うんですけどそうなったきっかけは同い年の仲間が増えたということが私の中ではいちばん多くて10代のときって学園ものの作品に出させていただいたりするので同級生役が多いから女優さんとか俳優さんとかでも同い年の人たちが何人かいたりしていたのが。
男性の俳優さんより女性の俳優のほうが早く制服を脱ぐ人が多くて制服を着ない役をやり始めるとちりぢりになるんです。
映画もドラマも基本的に男性キャストのほうが割合が多いんですね。
そうなると女性と共演することってあまりなくなってさらに同級生となるとさらに少なくなるんですけどそれで10年ぐらいずっと先輩の背中を見て歩いて、とぼとぼいつかあそこまでたどりつけたらいいなと思いながら歩いていたのが30手前になって急に同級生と仕事をすることが増えたんですよね、満島ひかりちゃんとか松田翔太君とか松澤匠君という俳優さんだったり1人で歩いていたと思っていたのに横を見たら同じように1人で歩いている人は同い年を発見できたことがあっと思ってね。
今回の映画で監督とプロデューサーも同い年でそれがすごく心強かった12年ぐらいかかってやっと仲間を見つけることができた。
先輩は仲間とは言えないですもんね。
ここから楽しいですよ女性は30、40が楽しい。
仲間を見つけてから人生が楽しくてしょうがなくて。
みんな1人じゃなかったんだねという感じ。
しかもちゃんと一緒に仕事できるという。

 

 

 

 

 


テレビとかで、映画とかで同い年の人たちの活躍は拝見していたけど一緒に現場ができるというのはまた別なのですごくうれしかった。
そんな蒼井さんのこんなお写真をお借りしてきました。
かわいい。
1985年、福岡県ご出身でご両親とお兄ちゃんの4人家族でいらっしゃいます。
小学校の入学式のときの写真です。
緊張しています。
2歳からクラシックバレエを習っていたということで14歳のときにはミュージカル「アニー」のポリー役に合格して上京を。
東京での芸能活動をスタートされました。
16歳のとき岩井俊二監督の「リリイ・シュシュのすべて」で援助交際する女子中学生を演じて映画デビューです。
実はちょうどこのころに撮影されたNHKの番組をアーカイブスから発掘してまいりました。
NHK福岡のローカル番組「ふくおかスペシャル!」。
蒼井さんは地元出身の、今注目の女優として紹介されました。
まずは、アドリブで恋愛ドラマに挑戦。
ごめん、待った?1時に来た。
今、7時7時じゃない。
えっ、6時間待ったと?6時間、待った。
うそや!本当。
待ちすぎやないと?遅すぎ!1回出よ。
俺、6時間待つけん。
チャレンジしようや、1回。
俺、待ってみるけん、6時間。
そうせんとお前の気持ち分からん。
涙出てきた。
カット、カット!長い東京?向こうは?3年目になります。
あれ?3年目。
どう?福岡と東京は。
住みやすい?東京。
いやあ、福岡のほうがいい。
何が恋しくなる?ラーメン。
ないとね?ないとね?なんか違うんですよ、味が全然。
どう違うと?なんか、こってりしすぎてたりすごくあっさりしてたりその中間が欲しいのにすごい極端なんですよ。
向こうはね。
有働⇒このVTRもういいっておっしゃっていましたね。
蒼井⇒真ん丸ですね。
16歳だもの。
映画のときにバレエ飯というのがあって撮影中に夜ごはん代を1000円もらえるんです。
クラシックバレエを習っていたので甘いものとかお菓子を食べさせてもらえなくて親の目がない中で1000円を自由に使えるのがうれしくていっぱいアイスクリームを買って食べていたんですよ。
それで丸くなったんだ。
お弁当は出ないけどお金を渡すからそれぞれ食べてくださいっていうことだよね。
ごはんを食べないでアイスばっかり食べていたんだ。
上京して3年目で、やっぱり福岡のほうがいいとおっしゃっていましたね。
ホームシックみたいな感じにかかりましたか。
ホームシックはあまりなかったんですが好奇心があったので、知らない街に住んでいるというのは楽しかったんですか。
ラーメンはやっぱり恋しくなりましたね。
今でもそれは?福岡に帰ったらすぐに行きますね。
上京されてから高校3年間男子とひと言も口を聞かなかったそうですね。
いじめが嫌いだったとか学校にせっかく早起きをして行って、いじめられたら元も子もないというか勉強にも集中できないしむだな時間かなと思ってどうやったらいじめられないだろうって入学前に考えたときに男性としゃべらなければいじめに遭わないじゃないかと。
あとグループに属さない。
そう決めて親友を作って3年間その親友とだけ遊ぶと決めてやったら本当にいじめられずに済んで高校生活すごく楽しかったです。
楽しかったらいいね。
どうしてもいじめって起きてしまうから、うちのクラスもいじめとかあったんですけれど親友と2人でいじめられている子を私も小学校のときにいじめられた子がいてしんどかったなあって独りぼっちでいるのを人に見られるのが嫌だったんです。
軽いいじめだったんですけど小学校のときは、だから高校の3年間でいじめられた子を一緒にその子と学食に行ったり放課後遊んだりいじめは根深いものでもなかったりするから、時間がたてば元どおりになったりするのでちょうどいい感じにその子がもともといたグループが整ってきたなと思ったら一緒に。
大人みたいな目線ですね。
みんないい子だったんですけれど高校は。
やっぱり女子ってそうなの?男子としゃべることによって女子に何か言われるの?何色目を使っているの?とか。
突出していい男子とつきあうとか確かに目をつけられますよね。
誰かの彼なのにしゃべっていたりとか当事者の女の子が怒るんじゃなくてその周りが気分を害したりとか。
刺激を欲しているのかな?たぶん変な正義感みたいなものですよね。
少なくともグループではみんな一緒じゃないと嫌だみたいなものがあるんでしょうね。
男子も悪気なくばかだからその子に対してことばをかけてみたりとか。
それが悪い。
悪気なくバカだよね。
それが女子に来るから。
何を優しくされてるのよっていうことになるんだね。
それを入学前に考えて計画どおりにしたというのはすごいですね。
3年間過去のVTRのときにはすでにそういうことを考えて生活していたんですね。
ここにいらっしゃる方は学校であまり勉強しませんでしたということが多いんですが勉強好きだったんですね。
勉強好きでしたね。
先生のおっしゃる授業、黒板に書かれるじゃないですか。
それとプラス先生がおっしゃったことを絶対テストに出るとかノートをきれいにまとめることが好きだったんです。
覚えていくことよりもノートが好きだったんです。
今でもそうですか、台本とか。
台本は一切書き込まないです。
台本にみっちり演技プランを書かれる方と、私のように何も書かない人と2パターンいるみたいですね。
現場ですべてを?そうですね。
体で覚えていくというほうがたぶん合っている。
女優さんの話がありますが釜山映画祭から2年後の21歳のとき蒼井さんは映画「フラガール」にご出演されました。
福島の炭鉱町を舞台に町の復興のためにフラダンサーを目指す少女を演じて日本アカデミー賞最優秀助演女優賞など多くの映画賞を総なめにして蒼井さんの代表作の1つになりました。
ラストのダンスシーンをみずから希望して撮り直しをしてもらったそうですね。
あれを撮り直すのは大変じゃないですか。
私はいいんですけれど私以外にもいっぱいフラガールズという女優さんたちがいて踊っているので自分がやり直したいなと思ってもみんなの了承を得ないと私がやりたいと言ったら本当にみんないい子たちだったからやろう、やろうと言ってくれるのも分かっているけれど私もボロボロだったしみんなも同じ思いをしているのを分かっているから1回目の撮影をしたあと部屋で悩んで言っていいのかなどうなのかなって。
でも絶対後悔するよなと思って次の日の朝みんなにもう1回やりたいって言ったら怒る?って聞いたらみんなもやりたいって。
それは優しさだったと思うんですけれど。
何がだめだったんですか?蒼井優として踊っちゃったという感覚が自分の中にあって紀美子という役だったんですが紀美子として踊れていない。
ていう感覚があって最後の感覚も何か違う感じがして監督にすみませんもう1回撮ることは可能ですかって今だったら絶対言えないですけれど。
監督がもともと撮り直そうと思っていたと言ってくれたから。
♪〜
(拍手と歓声)今の話を聞いてもう一度見ようと思った人いるでしょうね。
撮り直したシーンですよね。
お客さんも全員?お客さんは、いなかったんです。
お客さんに向けたほうからまず撮って、私たち方向を撮っているときはスタッフさんとかそのシーンに出ていない役者さんとかも見に来てくださってスタッフさんはみんな泣いてくれていて。
実は李相日監督からコメントをいただいています。
「明るく前向きに撮影期間を過ごしているかに見えて肉体的な疲れと精神的なプレッシャーから先に体が悲鳴を上げたようで撮影後にひっそりと深夜の病院で受けた診断が胃腸炎だったと思います。
翌日からは干し芋と薬を飲んでいたはずです。
蒼井さんの希望で映画のラストのダンスシーンを翌日撮り直したことについては特別驚くことはありませんでした。
彼女の表情を見れば納得してないのは分かりますしそれ以上に、3か月以上にわたる努力と苦労をずっと見ていたので僕も同じ思いでした。
あのダンスのラストシーンは1000人のエキストラも含めて蒼井優を中心とした磁力が発生しているようでした。
蒼井優という独特の感性や並外れたポテンシャルを生かすには、今の日本映画界はちょっと狭いのかもしれません。
なので外国の映画に出演するかさっさと監督をやってしまってください。
身勝手な批評をする日が楽しみでしかたありません。
李相日」。
愛のあることばでしたね。
ありがとうございます。
じーんとしました。
曲とかね、スタジオに流れてるしね。
ありがとうございます。
有働⇒福島を舞台にしたドラマでふるさととか家族への思いを描いた映画でしたけどちょうどこの前後におばあさまが亡くなられたそうですね。
映画が完成して完成披露試写会があったんですが、その日がお葬式でした。
その直前に他界しました。
おばあちゃんは、私が小学生のときに大阪に住んでいたんですけれど私は福岡に住んでいておばあちゃんが福岡に引っ越して来て、一緒に生活をしていたので子どものときから好きで好きでしかたなかったおばあちゃんで一緒に暮らし始めてからおばあちゃんがいることが幸せすぎて眠れないみたいななんで、このおばあちゃんと私は同い年じゃないんだろうって毎日思うぐらい。
友達になりたかったということ?絶対先に死んじゃうから、それを想像するだけで悲しい気持ちになるくらい好きだったおばあちゃんだったので亡くなったときに、私はおばあちゃんの最期まで一緒にいたいと思っていたんですけれどお葬式に最後まで出てしまうと映画の完成披露試写会に間に合わないので、どうしても抜けなきゃいけなかったんです。
でも、どこかでスタッフさんが最後まで付き添ってあげなって言ってくれるのを待っている自分がいたんです。
でもおばあちゃんが死んでから涙が止まらなかったときに友達に言われたのは悲しむことも大切だけれど死というのはその人ができる最後の教育だと言われて残された人間はその死をもってその人が何を伝えたかったのかということを想像するべきじゃないの?って言われたときにあっと思って私はすごく生意気だったので映画だったりドラマだったりの出演を決めるときに自分がその作品の持っているメッセージと、それに共感したときにしか作品に関われないみたいなことをインタビューとかで生意気に答えていたんですが自分もそのつもりでいたんですけれど「フラガール」という映画で私が演じた役はどんなことがあってもプロとしてステージに立ち続けるという子だったはずなのに実際自分のいちばん大切な人が死んじゃったというときに私はプライベートのほうを優先させようとしているというその自分の甘さみたいなものをおばあちゃんが教えてくれた気がしてお葬式の途中で帰って舞台あいさつに出ましたけど。
亡くなっていなければその決断はしなくていいわけですもんね。
そうですね、私は気付かなかったかもしれません。
きょうそのおばあ様からもらった大切なものを持ってきてくださったんですよね。
祖母がくれたお年玉なんです。
何て書いてあるんですか?優ちゃんよく頑張ってますね。
健康にはくれぐれも気をつけてね。
おばあちゃんも元気にしていますと書いてあります。
全国のおばあちゃんが今泣いていますよ。
これが最後にもらったお年玉なので使えなくてずっと宝物で取ってあります。
さっき小さいときの写真を見ているから大人になったなって勝手に俺思っちゃう。
おばあちゃん側なんだなって思う。
おばあちゃんの気持ちとか大事にしてくれている孫のことを思うとね。
大好き。
使えないよね、これはね。
こんなにきれいに取っておいてさ。
いい話を朝から聞かせていただきました。
皆さんからもたくさんいただいています、福島県の方からです。
蒼井優さんのおかげでいわきは元気です「フラガール」の蒼井さんはいわき人でした。
いつでも帰ってきてくださいね
お伝えします。
まず鉄道の情報です。
山陽新幹線は、兵庫県の姫路駅構内で起きた信号故障の影響で、午前8時半前から、新大阪と博多の間の下り線で運転を見合わせています。
山陽新幹線は、兵庫県の姫路駅構内で起きた信号故障の影響で、午前8時半前から、新大阪と博多の間の下り線で運転を見合わせています。
アトピー性皮膚炎の赤ちゃんは、卵アレルギーになるリスクが高いことが知られていますが、生後6か月の段階からゆで卵をごく少量ずつ食べさせると、1歳になったとき、卵アレルギーの発症を80%抑えられたとする研究成果を、国立成育医療研究センターなどのグループが発表しました。
研究グループでは、生後まもなくアトピー性皮膚炎になった赤ちゃん121人を2つのグループに分け、生後6か月から一方のグループの赤ちゃんには加熱した卵の粉末を、もう一方のグループの赤ちゃんには、カボチャの粉末を毎日食べてもらいました。
その結果、卵をずっと食べていた赤ちゃん60人のうち、卵アレルギーを発症したのは5人だけでしたが、カボチャの粉末を食べた61人では、23人が発症したということで、グループではごく少量の卵を食べることで、アレルギーの発症を80%抑えることができたとしています。
グループによりますと、国内ではアレルギーを懸念して、幼いうちに卵を食べさせない傾向が強く、3歳児全体の6%近くが、医師の指示で摂取を制限しているということです。
アメリカ人で初めて地球を周回する軌道の飛行をし、人類史上最高齢の77歳で宇宙飛行をしたことでも知られるジョン・グレンさんが8日、亡くなりました。
95歳でした。
ジョン・グレンさんは、1921年にアメリカの中西部オハイオ州で生まれ、第2次世界大戦と朝鮮戦争で海兵隊のパイロットとして出撃し、数多くの勲章を受けました。
その後、宇宙飛行士の訓練を受け、1962年、アメリカ人として初めて地球を周回する軌道の飛行を成功させ、国民的なヒーローになりました。
また1974年から99年まで、上院議員を務め、1998年には、日本人宇宙飛行士の向井千秋さんたちと共に、スペースシャトル・ディスカバリーに乗り込み、人類史上最高齢の77歳で宇宙飛行を行いました。
こうした業績が認められて、2012年にはアメリカの一般市民に与えられる勲章では最高位の自由勲章を受章しています。
グレンさんは、1週間余り前から体調を崩し、オハイオ州の大学病院に入院していましたが、8日亡くなり、アメリカの各メディアは国民的なヒーローの死去を速報で大きく伝えました。
では、全国の天気、雲の動きです。
日本海には低気圧に伴う雲が広がり、日本海側では雷を伴った雨や雪になっています。
きょうの天気です。
井ノ原⇒ゲストは蒼井優さんです。
有働⇒よろしくお願いします。
何を笑っているんですか?2秒前に着席をしたというすばらしい能力です。
皆さんから、たくさんファックスメールをいただいています。
すごく上手だね。
蒼井⇒すごい。
ありがとうございます。
蒼井優さんから皆さんに質問しました。
映画派ですか、DVD派ですかということですけれど。
富山県20代の方です。
やはりタイムリーな映画を見たという実感をしたいですし知人に公開中の映画を見たと自慢をしたいということが映画館で見ることの強みだと思っていますということです。
東京都40代の方です。
基本映画館で見たいけれど巻き戻しながら筋を確認したいものとあまり待ち時間が大変そうなものはDVDで見ていますということです。
島根県50代の方です。
すぐに見たい、あとで見たいということが基準です。
映画館で大泣きしそうなものはDVDにしています。
50過ぎたおっちゃんが大泣きしている姿はかわいくないでしょう。
隣で涙を拭いてくれる蒼井さんや有働さんみたいな子がいてくれればいいですけれどいうことです。
有働さんはどうですか。
ぼろ泣きしてしまうこととたまに声を出してしまうんです。
一緒に映画を見たときにささった瞬間に大きな声出すんです。
恥ずかしいからやめなさいよと言ったんです。
それ以来、口にハンカチを当てて見ないといけないんです。
そういう人は嫌でしょう。
わざとそういうことをされると嫌ですけれど、思わず出た人は映画館で遭遇できたときはうれしいです。
アメリカなんか普通に拍手したりしますよね。
途中で笑ったりね。
海外の映画祭に行くと日本みたく静かじゃないですよね。
悲しいこととか泣くシーンみたいなものがあったりするとオー、と言ったり。
俺、釜山国際映画祭に行ったときにボディーガードがついてけたけた笑っていてちゃんと守ってくれるのかなと思って感情を出すんだなと海外はどう思いました。
独特ですよね。
映画館の空気もそれも好きなんですけれどね。
作っている側としてはそういう反応をしてくれるとうれしいものですよね。
でもやっぱり始まる前にちょっと明るくて映画泥棒のやつが出てだんだん黒くなってきたとき、みんなちょっとそわそわするでしょう。
始まるぞみたいな瞬間が好きなんです。
座り直したりしますよね。
みんなで1つになるよね。
映画館で見たいのにど田舎で映画館で見られませんという方がいます。
映画館での鑑賞がいちばんですが音も映像も込みで、ただ高い。
趣味に割ける余裕がない子育てしながら自分の世界に浸るにはなかなか行けないのが現実ですということです。
そういう場合はレンタルでもいいですよね。
映画館は高いですよね。
1800円ですね。
蒼井さんのこんな性質も見ていただきたいと思います。
いろんなものにはまってしまうということです。
凝り性なんですよね。
大根餅、乾燥しいたけ漬物、節水と節電にもはまっていて、おそばもはまって家具にはまって、古着にはまってなんと、かき氷は好きすぎて本まで出してしまったということなんですよね。
やっちゃってますね。
全部かき氷と蒼井優さんなんですよ。
本当にはまったんですね。
これは公私混同です。
いいんだよ、いいんだよ。
海外まで行ったんですか。
かき氷でこの本を出させていただいたときにははやっていなくて今はすごく増えましたけれどまだアイスクリーム派の人が多くてかき氷だと思って私、かき氷が大好きだったのでかき氷のおいしさを伝えたすぎていろんな雑誌の編集部の人たちに掛け合って。
自分からですか。
鼻で笑われ続けて。
この会社だけが唯一乗ってくれたんです。
今だったら全然やりましょうというような感じですよね。
そのときはアイスだったらやりますと言われてしまって。
やっておけばよかったのにね。
でもこれはいい本ですよ。
なんか昭和ですよね。
全部ね。
そばとか節水、節電とか昭和ですね、古いものとか。
食べ物は、はまると毎食食べたくなってしまって。
今もこの辺は続いているんですか。
今は、ほぼ毎日たこ焼きを食べています。
今たこ焼きにはまっているんです。
毎日たこ焼きですか。
偏食なんですよね。
夢中になってそれを食べてしまうんです。
それでも、健康なんですよね。
元気です。
だったらいいです。
節水と節電にはまるっていうのは。
あるとき電気代、自分の家が高いということに気がついてどこまで落とせるだろう?と思ってお風呂とかも電気をつけずに入ってお手洗いも電気をつけずに入ってとかやっていて待機電力とかもコンセントを抜いたりしてやっていたら半額ぐらいになりました。
それは、はまるかもね。
どんどんお水とかお風呂とかシャワーを使わずに、浴槽にたまったものを使っていたら結構平気だなと思ってずっとやっています。
ずっと続けているんですか?今は今お風呂場で本を読むことにはまっているので電気をつけています。
それはつけてもいいと思うけどね。
基本的に電気代は安く抑えたいなと思っています。
凝り性なんですかね。
はまると。
今は編み物にもはまっているんですけれど。
何を作っているんですか?今は靴下に挑戦しています。
出来上がった作品はヘアバンドは12本。
練習用に作っていたら12本できてしまって邪魔なんですけれど。
人にあげるのではなくて自分用なんですね。
あとは帽子とか。
皆さんからいろいろきています。
この力士のこの一番いいですよというものもきています。
蒼井さんは相撲力士と結婚するとか親方と結婚して相撲部屋のおかみさんになるということはありですか?ということです。
一度お部屋を取材させていただいたことがあるんですけれど絶対無理だと思いました。
気遣いとかすごいので。
勝負の世界ですものね。
そのほかにもおすすめの一番がきています。
後ほどお渡しします。
このあともごいっしょに楽しみたいと思います。
続いては「特選!エンタ」です。
グッドモーニンググッチ裕三です。
きょうはすてきなゲストをお招きしています。
世界を股にかけるサムライ・トランペッター黒田卓也さんです。
きょうは生演奏してもらうことになっています。
蒼井さんはジャズがお好きですか。
蒼井⇒ことしの頭、ニューヨークに行ってジャズを聴いてきました。
いい日にいらっしゃいました。
うれしいです。
まずはおしゃれなクリスマスソングからお送りしましょう。
「SantaClausIsComingToTown」♪〜
拍手
裕三⇒イエーイ!中谷⇒こちらのほうへ。
改めてご紹介します。
黒田卓也さんです。
黒田⇒よろしくお願いします。
いやいや、黒田さんトランペットすごく渋いいい音がしていますね。
ビンテージです。
ちょっと手前にいるような。
空気が混ざった音が好きなんです。
ヘアスタイルが気になりますよね。
アフロヘア!ニューヨークではどうですか?最高ですね。
何人か分からないとよく言われます。
ライブが終わったら来てどこから来たの?と言われるんです。
何て答えるんですか?友達がパーマしてくれているとかお母さんお父さんどっちなのみたく聞かれたりハーフ?とか言われるんです。
裕三さんも昔やっていましたよね。
僕もアフロやっていましたけれどとんがったものではなくてもう少し穏やかなアフロヘアでした。
ご自分でやろうと思ったんですか。
バスケットが好きでミュージシャンの髪形に憧れてやっていたんですけれど失敗してしまってサザエさんみたくなってしまって恥ずかしくて帽子をかぶっていました。
3年前から知り合いの方にしっかりやってくれるようになって。
納得できるようになったんですね。
地毛なところがすごいですよね。
中谷⇒世界が認めるトランペッターですけれど2003年に英語もほとんどしゃべれない中ニューヨークに勉強して上がってきたという。
どれくらいですか。
あいさつぐらいです。
駅前留学です。
しゃべれないということはしゃべらなかったんですか。
語学学校に行かずに直接音楽の本科に行ったのでアメリカ人の生徒さんたちに囲まれてクラスで当てられたたときには下を向いていました。
英語が話せないから授業が分からないじゃないですか。
隣の人のノートを見ながら理解していました。
黙っていた黒田さんはどんなふうに皆さん思っていたんですか。
クールなやつだと思っていたみたいです。
僕は関西人だししゃべりたかったので悔しい思いを1年間していました。
本当は笑かしたかったりしたかったんですけれど。
中谷⇒ニューヨークに行って認められたわけですけれど今本当に新しいジャズスタイルをやっていまして立って聴いてもらいたいということなんですよね。
やっぱり1個前に出したアルバムがビートが強くてジャズというよりはR&Bとかヒップホップみたいなそこに近づいたものだったので既存のジャズのファンからは少し広がった人たちも親しみやすいような立っているお客さんも聴けるような形になって今までと違う場所ができたので。
ノリがいいように変わってきたんですね。
きょうは立って盛り上がって聴いてもらいましょうか。
そこまで皆さんが言うんだったらセッションをしたいと思っているんですよ。
有働⇒誰も何も言っていません。
ミュージシャンというのはすぐにセッションなんですよね。
僕トランペット吹いていたんですよ。
見てください。
幻のトランペットだこですか。
これはほくろなんだけれど。
ほくろがこんなところにあるんですよ。
セッションをぶつけていきます。
マイクをください。
「FlyMeToTheMoon」でいいですか。
きょうは一流バンドの皆さんです。
キーはCでお願いします。
太鼓の方、Cでお願いします。
太鼓は関係ありません。
1コーラス黒田さん次は僕。
最後はシナトラ風にいきますからね。
これで大丈夫なんですね?「FlyMeToTheMoon」!♪〜
拍手
井ノ原⇒かっこいい。
裕三⇒楽しい!やっぱり一緒にやると分かるんですよ。
ニューヨークの風が吹いていました。
それで言うとお正月からニューヨークでジャズを聴きまくっていたという蒼井優さんどうですか?蒼井⇒ジャズってみんなの真ん中に音楽があるのがすてきですよね。
音をみんなで作っていくという境がないのがいいですよね。
はまるとたちが悪いですよね。
本当にはまってしまいますよね。
理屈はいらないんですよ。
好きか嫌いかなんですよね。
好きになってしまうんです。
中谷⇒この楽器ですけれどどれだけ練習したか分かるところがあります。
すごいですよ。
実は穴があって修理しているんですよね。
黒田⇒1枚貼っています。
ばんそうこうみたいです。
どうやったら穴が開くんですか。
吹いた感じで見せてください。
指が当たっていますよね。
練習しすぎて穴が開くんです。
手の脂などで腐食しちゃうんですよね。
きれいに拭いているんですけれどだめなんですよね。
一日どのくらい練習しているんですか?5時間ぐらいとか休憩しながらですけれどね。
中谷⇒ずっと練習してきてアメリカで初めて買ったトランペットを使い続けているということなんです。
今度はオリジナル曲です。
今までスタンダードでしたけれど準備していただけますか。
これが「R.S.B.D」というですよ。
ライジング・サンRが分からないですよ。
Dは出稼ぎなんです。
ニューヨークに出稼ぎということなんでしょうか。
レッドスペードブラックダイヤモンドの略なんです「R.S.B.D」です。
♪〜裕三⇒イエーイ!
拍手
中谷⇒ありがとうございました。
黒田卓也さんでした。
一流バンドの皆さんでした。
井ノ原⇒いい気持ちですね。
有働⇒続いては…中谷⇒蒼井さんここまでですよね。
有働⇒そうでした。
蒼井⇒すごく楽しかったです。
ありがとうございました。
小堺⇒ここからは「ピカピカ日本」のコーナーです。
蒼井さん帰ってしまいました。
チャンネル変えないでくださいね。
きょうのピカピカは三重県の桑名市からお送りする「ピカピカ日本」です。
女性にもうれしい美肌にいいという今が旬の食材が登場します。
VTRピッカピカ〜!そんなに恋もしてないですけどね、はい。
ということで恋に恋するもうすぐ30歳小堺翔太がお送りするきょうの「ピカピカ日本」。
桑名市は多度町にあります江戸時代から続く老舗の料亭にお邪魔しています。
きょう、ここからご紹介するピカピカなんですが実はこちら。
わっしょい!来ました。
きょうの主役はこの鯉なんですね。
バチバチと跳ねてまるまると太っております。
もうね冬に向けて今が旬というこちら、鯉をきょうはピカピカでご紹介したいと思います。
早速、料理見たいですよねということで用意していただきました。
こちらの13代目の店主でいらっしゃいます蒔田誠治さんです。
おはようございます。
よろしくお願いします。
誠治さん、これ何を用意していただきましたか?鯉の洗いです。
鯉の洗い!見てくださいこの美しい身の色!きれいでしょ?さあ、今が旬の鯉何もつけずにいただきます。
どうですか?うわあ、あの本当今おっしゃったとおり…これからどんどん甘くなりますから。
今しゃべってると甘さもすごい出てくるんですけど。
その秘密は、鯉たちが泳ぐ池にあるんです!実はこちら江戸時代から料亭の庭に湧き出ているという伏流水。
とってもきれいな水なんです。
この水に2週間ほど放流すると体内のバクテリアなどが浄化され臭みがなくなりおいしい鯉になるんです。
水でね、鯉の味をつけてる。
味つけ?味つけです。
なるほど。
これ、味つけ水です!味つけ水。
これが本当に大事だということなんですね。
さあ、おいしい鯉料理どんどんご紹介していきますよ!いやあ、たくさん用意していただきましたね。
じゃーん!ご用意いただいたのは豪華な鯉のコース料理。
先ほどいただいた鯉の洗いに塩焼き、そして、あんをかけたから揚げまで、いろんな料理が目白押し。
中でも蒔田さんおすすめというのが…。
お願いいたします。
ありがとうございます。
鯉こくになります。
それがこちら、鯉こくという料理。
鯉の頭でだしをとり白みそで溶いたおわんものです。
そのお味はというと?わあ、よく出てますね。
白みその甘さがそれをまた引き立てる感じが。
で、身をちょっといただきますね。
もう一気にいったってください。
こういうのはね。
おいしい、ほんとにプリプリ。
そうですね。
鯉の頭にはうまみが凝縮しているんだそうです。
さらにコラーゲンもたっぷりで女性におすすめだといいます。
こちら須美子さん。
よろしくお願いします。
もう鯉に恋して76年!ということで年齢も言ってしまいましたけども生まれたときから鯉が好きということなんですけど?大好きです、はい。
あの鯉こくを食べることでちょっといい効果があったそうですね。
美肌?美肌がいい?もう見れば分かるだろうって感じなんですけど、すごいお肌も本当きれいですよね?そうですか。
ありがとうございます。
ちょっと触ってみていいですか?あのね、男性の肌触ってすべすべっておかしいんですけど…。
ああ、そうですか。
失礼しました。
それだけちょっと言っておかないとね。
皆さんもぜひ食べにいらしてください。
まあ鯉は好きですけどね!ということで三重県の桑名市から鯉料理をご紹介いたしました。
では最後は皆さん、せーの!ごきげんよう!鯉の脂で蒔田さんの口も滑らかになりました。
井ノ原⇒冒頭でもうすぐ30歳と言っていましたね。
きょうお誕生日なんでしょう。
そうです。
おめでとうございます。
こんな大人になってしまいました。
有働⇒国民の孫!小堺⇒夏から秋にかけて鯉が脂をためる時期ということで冬になってくると脂が乗っておいしい時期です。
水がいいんですよね。
妊婦の方にもいいという話が栄養が多いんです。
有働⇒最後恋ダンスを踊って終わりでしょ?小堺⇒いきなりそんな失礼しました。
続いては冬としてはあの花ですね。
知っている?知っています。
有働⇒ごめんねむちゃ振りして。
駒村⇒イノッチさんは何の花か知っていますよね。
よく分からないですね。
シクラメン。
実は別名でかがり火花というんです。
炎が上がっているように見えるということでそんなふうにいわれています。
最近のシクラメンはちょっと違うそうなんです。
詳しいことはあの方に聞きましょう。
本日の講師、園芸研究家の小笠原誓さんです。
何を笑っているんですか。
満面の笑みです。
小笠原⇒よろしくお願いします。
今ね、シクラメンがすごく種類が増えてきてこれシクラメンかという種類が出てきました。
例えば花が横を向いたり上を向いたりする種類が出てきました。
これなんかシクラメンとあっちむいてほいっがやりたくなったときにあっちむいてほいができる。
やりたくないんですけど。
そしてシクラメンというのは本来つぼみのときは下を向いていて花が開いてくると花弁が上に展開するのがシクラメンの咲き方です。
この白いところはがくになっていてがくが大きくなって花びらが上にいかなくなったタイプがあります。
花がプロペラのようになってこれを見ていると飛んでいくようなイメージです。
本当ですね、飛ばないんですか。
残念ながら飛ばないんです。
もう1つつぼみが開くときにふっくらとぽっこりとなるようなベルのような形になっています。
鳴らないんですね。
残念です。
前に聞いたのは本当はこうはならないから集めていかないといけないんですね。
こうやって売っているからこうやって咲いてくるものだと思ったけど。
花だけじゃなくて葉っぱが少しシルバーといいますか葉っぱも楽しめる品種も出てきています。
いろんなバリエーションのシクラメンが出てきています。
そうなったのはあの歌があったからなんです。
♪〜
「シクラメンのかほり」
イントロが流れてまいりました。
作詞・作曲は小椋佳さんです。
昭和50年の作品です。
「シクラメンのかほり」。
♪〜「真綿色したシクラメンほど清しいものはない」♪〜「ためらいがちにかけたことばを」ちょっとスナックみたいな感じが出てきました。
必ず歌いますよ。
これと積木の部屋は必ず歌いますよ。
シクラメンは何色でしたか。
真綿色です。
いろいろ出てきますけどね。
どのシクラメンだと思いますか。
白っぽいイメージです。
小椋さんがどんな歌でどんな花を思って歌ったのか。
「趣味の園芸」のテキスト、シクラメン特集です。
今月号。
小椋さんに伺っています。
取り引き先の会社の受付にシクラメンの鉢が置いてあった。
赤と白い色の花でつまり置いてあった鉢は1鉢です。
1鉢で赤と白の2色があったということなんです。
この歌が出た当時1970年代1つの鉢で赤と白の2つの色があるというのが私ちょっと考えてみたんですが恐らくこれじゃないかなと私は思うんです。
ビクトリアという品種で当時もありましたし今でも作られています。
1つの花に白い部分と赤い部分があって恐らくこれをご覧になったんじゃないかなと私は思うんですけど。
唯一考えられる、イメージされたものではないかということですが白の部分を見て作詞して真綿色ということばが出てきたんじゃないかと真綿色ということばが非常に作詞家らしいですね。
真綿というのは蚕の繭を糸にしたときの色らしくて白ではなくてちょっと黄色みがかった色らしいんですけどその色のシクラメンが当時あったかというとなかったんです。
それでどうしたかといいますと白のシクラメンで勘弁してくださいということで誰に対してですか?お客様に。
お客様が真綿色のシクラメンをたくさん買いに来たんです。
父が園芸店をやっていまして真綿色のシクラメンという歌で見えてなかったものですから白でこれがまた売れたんですよ、おかげさまで。
小椋佳さんのおかげで。
もう1回見ていただきたいんですが白と縁取りが赤いですね。
赤い部分をイメージしたのかいろんな色が出てくるとおっしゃいましたね。
♪〜「うす紅色のシクラメンほどまぶしいものはない」♪〜「うす紫のシクラメンほど淋しいものはない」♪〜「後ろ姿の君のようです」照明まで頑張っていただいて何の時間なんでしょうね。
ありがとうございます。
薄紫というふうにつけたということなんですがこれに関しては小椋さんは想像で書いたそうですね。
実はその当時薄紫のシクラメンはなくてちょっと濃い色の紫はあったんです。
ヨーロッパから薄紫のシクラメンがちょうどそのころ入ってきましてこれを持ってきました。
ブラームスという名前が付いています。
薄紫の色が出てきたわけです。
その当時シクラメンというのはわりとはっきりした色が多かったんですがこういったものが入ってきて中間色で。
シューベルトという品種もあって作曲家シリーズという作曲家の名前が付いたシクラメンがヨーロッパから入ってきました。
薄紅、薄紫というのはこのころから人気が出てきました。
タイトルの「シクラメンのかほり」の香りも当時は注目されたんですよね。
ところがシクラメンの香りというのがあったのかというと、当時のシクラメンにはなかったんです。
小椋佳さんもおっしゃっていました。
それで園芸店に、お客様が香りのあるシクラメンを買いにきましたと見えたんです。
嗅いでみたら香りがねえじゃねえかとごめんなさいをして。
日本の生産者で香りがあるシクラメンを作ろうじゃないかということですぐにはできなかったんですが交配したりしてだんだん香りのあるシクラメンというのが出てきました。
今になって、いろんな種類の香りがするシクラメンが出てきました。
例えばさっきのビクトリアによく似ているんですけど香りのあるビクトリアです。
うっすらとしますね。
30年かけて作ったそうです。
年月かけてね。
順番にいろいろなものが出てきました。
30年たって香りのあるシクラメンが少しずつ出てきました。
今のトレンドは何かということですけれど。
いろんなシクラメンが出ていますが、これはお値段いくらぐらいだと思いますか?この赤いもの。
うちの近所の商店街では大体4000円ぐらいですけれど。
実はシクラメンというのはいろんな種類があるんですが贈答用シーズンで贈り物に使うときは、右のものもそうなんですが大体5000円ぐらいです。
ちょっと小ぶりの赤いものは1000円から1500円ぐらいで売られています。
だいぶ違うのは、なぜかというと小さめのものはヨーロッパで育成されたシクラメンで比較的、短期間で栽培できてしかもそんなに手を加えなくてもそこそこきれいな形になるということで、お値打ちに販売されています。
一方日本の、ギフト用に売られているシクラメンは生産者がすごく手間をかけて手入れをしてきてすばらしいシクラメンができているんです。
恐らく世界でも日本のシクラメンを作る技術はいちばんだと思います。
じゃあ僕が商店街で見たのはそういう感じのものですね。
今は手間をかけなくてもそれなりの形ができるものがトレンドなんですね。
シクラメンは葉っぱの数と同じぐらい花が出てきます。
葉っぱの数を増やしていただくと花がたくさん楽しめます。
どうするかといいますとシクラメンは中に球根がありましてそこから、新しい葉っぱと花が出てくるんです。
自分の前に出た葉っぱが陰になって新しい葉っぱに光が当たらないので真ん中にある葉っぱを外に外に持ってきていただいて株の中心にお日様がよく当たるようにしていただくと次々と新しい芽が出て花も咲きます。
花の茎のところにしっかりと光が当たると次々と新しいつぼみとお花が出てきます。
イノッチさんはやったことありますか。
ないです。
真ん中辺の葉っぱを外に持ってきてシクラメンの花を交差させるようにしていただくとやりやすいかと思います。
どういうこと?真ん中辺の葉っぱを外に外に。
そうすると真ん中がポコッと開くじゃないですか。
そこに光が入りやすいんですね。
なるほど。
そうすると中に日が当たるので成長が早く、増えるということです。
こういったお手入れをやっていただくとお値打ちで手に入れたシクラメンもたくさん花が咲きますね。
ほかにも楽しみ方がありますよね。
シクラメンは日光が大好きなのでお部屋でも明るいところに置かなきゃいけないんですが例えば玄関とか日の当たらないところに飾りたい場合もありますね。
そういったときにはシクラメンの花茎を持っていただいてちょっとねじっていただいてまっすぐ上に引いていただくと下から取れるんですよ。
何をしているんですか?花泥棒だ。
せっかく増やそうというのをやったのに。
このように花瓶に挿していただくと、切り花にしていただくと暗いところに置いていただいてももちます。
はさみで切らないんですか。
はさみで切ると茎の途中で残ってしまうとそこから傷んでしまうので必ず付け根からねじって真上に抜いてもらうときれいに取れます。
簡単にできるから。
あっ、抜いちゃった。
ちゃんと打ち合わせ室に飾っておきますのでこんな感じで切り花でも暗いところでも楽しめるんですね。
ぜひシクラメンを楽しんでください。
小笠原先生ありがとうございました。
有働⇒続いてご紹介するのはこの秋行われた音楽コンクールをドキュメントにした番組です。
日本音楽コンクール。
プロを目指す若者たちが競い合う国内最高峰のコンクールです。
ことしもいくつものドラマがありました。
作曲家を目指している青島佳祐さん。
今を打開したい、その一心でコンクールに挑む決意を固めました。
北海道の中学校で音楽を教えているのは白岩優拓さん。
「BIRTH0−0
(ZERO)」という作品でなんと、作曲部門6度目の挑戦です。
16歳の森山まひるさんはことし、コンクール初挑戦。
予選を1位で通過しました。
練習は好きなんですか?もう1人の高校生戸澤采紀さんは、まだ15歳。
う〜ん、この堂々たる弾きっぷり。
♪〜高校生2人が、ともに挑んだ本選の行方は?個性あふれる挑戦者たちの素顔とその若さあふれる演奏をご紹介します。
有働⇒日本音楽コンクール本選会の舞台裏のもようはあす土曜日Eテレで放送します。
各部門の演奏の様子はBSプレミアム「クラシック倶楽部」でも放送します。
そちらもお楽しみください。
たくさんのファックス、メールをいただきました。
サムライ・トランペッターということで黒田さんにも来ています。
裕三さん、そんなにてれなくても。
裕三⇒久しぶりに歌ったから。
黒田⇒うれしい、ありがとうございます。
ニューヨークでプレーヤーとしてやっていくというのは何が大変なんですか?黒田⇒今で13年目なので少しずつアメリカ人のニューヨーカーでも10年かかると言われたのを覚えているので少しずつ辛抱強くというのが。
行ったときはトランペットの周りの人たちとの関係というか、それはどんな感じでしたか。
本場は違うなって。
えらいところに来たなと思いました。
レベルが高かった?高かったんです。
トランペットを吹く技術が高い人が多いので。
行ってそれを見て帰ろうかっていう方もいらっしゃる中よくしがみつかれましたね。
若かったということもあってもうちょい頑張ろうかなと。
すいませんね僕は帰ってきたんですよ。
ニューヨークに行かれたんでしたっけ?僕は2月です。
短すぎるでしょうが。
軽い観光みたいなものです。
このあとどういう夢があるんですか?もちろん世界ヨーロッパとかアメリカで勝負してきたいですが向こうで学んだことや感じているもの、頻繁に帰ってきてどんどん発信できたらいいなと思っています。
日本でライブもあるんですよね。
4か所名古屋、札幌、東京大阪とやります。
おいしいものを食べてください。
第2思春期という話がありましたね。
裕三⇒思春期?今もそうだからね。
どういう理由で思春期なんだろう。
人それぞれなのかもしれませんね。
2016/12/09(金) 08:15〜09:55
NHK総合1・神戸
あさイチ「プレミアムトーク 蒼井優」[字]

プレミアムトーク 蒼井優▽サムライトランペッター黒田卓也▽ピカピカ日本「今が旬!老舗料亭の栄養満点 コイ料理」▽あさイチグリーンスタイル「今月育てたい花」

詳細情報
番組内容
プレミアムトーク 蒼井優 ▽特選!エンタ 音楽「サムライトランペッター黒田卓也」 ▽ピカピカ日本「今が旬!老舗料亭の栄養満点 コイ料理」(小堺翔太) ▽あさイチグリーンスタイル「今月育てたい花」【キャスター】井ノ原快彦、有働由美子 ※「グリーンスタイル」はデータ放送 <中断>9:00−9:05 [字]ニュース・気象情報
出演者
【ゲスト】蒼井優,トランペット奏者…黒田卓也,【VTR出演】高畑充希,【講師】園芸研究家…小笠原誓,【リポーター】グッチ裕三,【キャスター】井ノ原快彦,有働由美子,駒村多恵,【リポーター】中谷文彦ほか