全文書き起こしサイト

地上波テレビの字幕を全文書き起こします

スポンサードリンク

書き起こし あさイチ「新年をスッキリ迎えましょうSP」 2016.12.21

 

 

生字幕放送でお伝えしますのん⇒おはようございます。
12月21日、水曜日の「あさイチ」です。
綾部⇒きょうの朝ドラもよかったね。
はに丸⇒はにゃ?なんではに丸くん、いるの?知らないの?僕は、何でもずばずば聞いちゃうすご腕ジャーナリストなんだよ。
きょうは「あさイチ」リポーターとして呼ばれたんだよ。
はに丸くんも変わったんだね昔はジャーナリストじゃなかったよね?時代は変わったんだよ。
井ノ原⇒すいません。
なんか変わっちゃった感じなんですけど。

 

 

 

 


綾部⇒今までのMCの方もいらっしゃいますが、きょうからわれわれ3人が。
おもしろそうだけどさあなた途中でどっかに行っちゃうでしょ?4月からニューヨークに行ってしまいます。
ねえねえ、朝ドラの話してよ。
綾部君はほとんど見てなかったから話せないんだよね。
有働⇒きょうは、この豪華なメンバーでお届けします。
皆さんがファックスやメールをくださるのでそのお返しということで皆さんの知りたいことを総ざらいしていきます。
佐藤⇒皆さんおはようございます。
前回、全く私は手応えがなかったんですけれど2回目のオープンカータクシー中継をやらせていただきます。
柳澤⇒どこを走っているの?佐藤⇒渋谷交差点です。
渋谷駅の前スクランブル交差点があります。
ワールドカップで大騒ぎするところでしょ?綾部⇒交差点ですね。
外国の人がここをわざわざ見に来るんですもんね。
あれだけいて人がぶつからないという不思議。
有働⇒きょうもどこかに行くんですよね、皆さんの声に応えて。
佐藤⇒そうです。
皆さんのファックスを頼りに行き先を決めたいと思います。
有働⇒まず行ってほしいところがあるんです。
のんさんがことしじゅうに見たいものがあるんですよね。
のん⇒富士山。
確かに東京で富士山見られるもんね、富士山まで行かなくていいもんね。
柳澤⇒富士見坂とかあるからね。
そこに行けば見られるかもしれないよ。
視聴者の方もここから見えますよとか、うちから見えますよとか。
もしかしたら家までお邪魔するかもしれない。
有働⇒きょうの富士山、ここから見えるわよというところがありましたらぜひお寄せください。
また信号に引っ掛かっている。
なんか静かな渋谷というのもね。
有働⇒新鮮ですね。
綾部⇒この時間はこんな感じなんですね。
佐藤⇒ハチ公も見えますよ。
有働⇒とりあえず富士山が見えるところ。
まずは自力で探してください。
ファックスが入ったらお伝えします。
佐藤⇒了解しました。
雨が降らなくてよかったです。
よろしくお願いしますね。
こんな感じで、ちょいちょいタクシー中継が入ります。
綾部⇒すごいですね。
あれが見たいと言ったらそこに行ってくれます。
そんな軽いのりでいいんですか。
何も決まっていないからいいんです。
三輪⇒皆さん、ことしもきょうを入れてあと11日となりました。
早いですよね。
こちらが視聴者の皆さんからいただいたメールやファックスです。
1年で12万通でした。
これは、そのほんの一部です。
皆さん、ありがとうございました。
きょうも皆さんの声にお応えしていきます。
ことしのうちに知りたいことアンケートを取りましたネットクラブで。
そうしたところいろいろ寄せていただきました。
キッチングッズの質問が50代男性からきているんだ。
すばらしいことだよね。
三輪⇒キッチングッズが好きなのかもしれません。
皆さんから、いろいろなご意見をいただいていますので、できるかぎりお応えしていきたいと思います。
有働⇒きょうのファックスはことしじゅうに○○したいというテーマで募集します。
掃除をしておきたいとかあの人と仲直りしておきたいとか。
何かありますか?のん⇒えーっと、何だろう…何か…ちょっと髪が重たくなってきたな、と…。
柳澤⇒髪をカットしたいということね。
すぐかなうよ。
綾部⇒きょう中に行けますよ。
綾部さんは?ことしのうちに又吉さんと格差を埋めておきたいというところがありますね。
有働⇒あと11日ですよ。
間に合いますか。
三輪⇒まずはふだん料理をしない友達が話題にしていた無限ピーマンのリクエストからです。
皆さん、聞いたことありますか。
綾部⇒全く聞いたことありません。
私も知らなかったんですが調べてきました。
元気なみんな〜!突然だけど、ピーマンって好き?苦いかあ…。
中には、こんな子も。
我慢して食べてるんだって。
でも、もう大丈夫。
みんなでもパクパク食べられる魔法のピーマンレシピがあるんだ。
その名も、無限ピーマン。
無限に食べたくなるほどおいしいといわれるレシピなんです。
ヤフーの瞬間的なネット検索数ではあのおにぎらずを抑えました。
口コミは瞬く間に広がっていき……などなど2016年のネットを席けんしました。
そして、ごめんなさい。
「あさイチ」は日々の献立が楽になればとことし、400以上のレシピを紹介してきました。
ですが、この無限ピーマンはまだでした。
ことしも、あと11日。
駆け込みで紹介します。
早速、無限ピーマン先ほどの幼稚園でみんなに食べてもらいました。
すると、びっくりなんです。
食べた!こっちでも、食べた!そこら中でぱくり、ぱくり、ぱくり!みんな、あっという間に食べ終わりお代わりの列に詰め寄っています。
極め付きは、こんなリクエスト。
はい、レシピ、お教えします。
用意するのはピーマンや鶏ガラスープのもとなどこれだけです。
まずは、ピーマンを5mmの厚さに輪切りします。
そこに、油を切ったツナ1缶とごま油大さじ1鶏ガラスープのもと小さじ1と塩、こしょうを加えざっくり混ぜたらレンジで2分加熱します。
あとは、白ごまとかつお節を散らして完成。
簡単でしょ?ピーマン嫌いな方も大好きな方もぜひ、お試しください。
三輪⇒早速、皆さんの前にもご用意しました。
綾部⇒僕はピーマン大好きです。
のん⇒私も好きです。
井ノ原⇒2人とも嫌いな感じがするんだよね。
三輪⇒私は大嫌いだったんですが31年間で初めてピーマンがおいしいと思いました。
本当に、すごいです。
有働⇒何が違うんだろう?材料は普通なのに。
もともと好きな人はどうすればいいんだ?綾部⇒ピーマンそのものの主張が弱まっている感じがする。
柳澤⇒ツナが前面に出てきているからピーマンの辛さが出てこないんだね。
綾部⇒ツナがいちばん先頭でたっているからね。
ピーマンがそのあとに顔を出してる感じ。
のん⇒確かに甘いという感じが全然苦くなくてピーマンはまず最初に苦いが来るんだけどね、普通は。
柳澤⇒パリパリという歯応えはピーマンだなという感じがします。
三輪⇒調理科学に詳しい佐藤秀美さんによると5mmぐらいに細かく切っていることで細胞内から苦み成分が流れ出やすくなっているそうです。
ごま油やツナの油がコーティングしてくれているので苦みを感じにくいということです。
ぜひ皆さん、作っていただきたいと思います。
ここで終わっては「あさイチ」ではありません。
さらなる無限レシピをご紹介します。
教えてくださるのは料理研究家のコウケンテツさんです。
コウ⇒おはようございます。
どんなレシピですか。
無限ピーマンを受けまして無限ねぎをご紹介します。
子どもさんが、ねぎを食べなかったりするから。
うちの子どもも大根とねぎの辛みが苦手で食べてくれないのでどうしたら食べてくれるかと思って、考えたレシピです。
この写真はスタジオですか。
私の子どもたちです。
誰かがハイハイしている上に子どもたちが乗っている。
あれはいすでございます。
私の自宅のキッチンです。
広いですね。
ほんの豪邸ですから。
ボウリングばかりやっているわけじゃないということですね。
早速ご紹介しましょう。
ねぎはピーマンと同じように切り方にコツがあります。
できるだけ斜めに薄く切ってください。
柳澤⇒なぜですか。
断面積が広くなることによって辛み成分が揮発していくんです。
わざと出しちゃうんですね。
そうです。
切り方で変わるんです。
野菜は本当に繊維に沿って切るか、断ち切るかで全然変わってきます。
長ねぎでも切っていると涙が出てくることありますもんね。
それが辛み成分です。
辛みを取っていく作業をやります。
大事なのがオイルです。
私は、いろいろサラダ油とかごま油とか、いろいろ試したんですがねぎの香りといちばんマッチするのが、このオリーブだったんです。
大事なのは中火ぐらいです。
オリーブオイルを入れてからじっくりと4分ぐらいあまり触らずに炒めていくんです。
焼きつけていく。
こうすると、ねぎの辛みが飛んで甘みがどんどん引き出されてきます。
そして大事なのが、今から入れるちょっとのお塩です。
これがポイントですか。
この塩は味付けではなくてねぎから甘みを引き出すための呼び水のような塩なんです。
先に入れるんです。
このタイミングで入れることが大事なんですね?そうなんです。
こうして炒めていくことでねぎの甘みと、とろみ成分が出てくるんです。
これがおいしいんです。
三輪⇒お子さんのために作られたということですがお子さんに作るにあたって思いがあるんですよね?そうなんです。
無限ピーマン、あれぐらい子どもが食べられるしいいレシピだと思うんですけど綾部さんが言われたとおりツナが前面に出てくるんですね。
ピーマンのよさを逆に隠してしまっている部分があるなと僕は思います。
そうではなくてあくまで素材から甘みやうまみを引き出すほうが野菜そのものを子どもが好きになってくれるんです。
柳澤⇒足すんじゃなくて引き出すんだね。
やっぱり本当の野菜好きになっていくためにはうまみを引き出すんです。
無限ピーマンを否定したんですか。
違います、やめてくださいよ。
あれもいいレシピなんですよ。
素材のよさを、今回の場合はね。
そうです。
だからこのくだりが嫌やったのに。
この焼き色、見てください。
香ばしさ、いいんですよこれが大事なんです。
三輪⇒もういいにおいですね。
差し替えました。
見てください。
ちょっとかわいそうになってきていますが余分な水分が飛んでうまみが凝縮されているんです。
この状態、いい状態です。
たっぷり2本分ありますね。
2本分がこれぐらいになっちゃうんですよ。
ここからなわけですよね。
仕上げです。
ボウリングばっかりやっているからですよ。
綾部⇒これ、リハーサル中ですか。
本番です。
1回この状態で食べてみてください。
おいしそう。
甘みが。
もうそれだけでいけちゃう。
甘みはねぎだけであまりつけていないですけどでは、仕上げにいきましょう。
火を止めて小っちゃめのかつお節、削り節を入れます。
おしょうゆも少ないんです。
火を止めてから入れるのはかつお節というのは加熱すると香りとうまみが飛ぶんです。
火を止めて、香りを生かすためにしょうゆを入れるのが大事です。
火を止めてから混ぜてください。
ちょっとふんわりとね。
簡単ですね。
おにぎりの具にしてもいいしスパゲッティとかに入れてもいいし、そうめんにあえてもいいし。
柳澤⇒ラーメンに載っけてもいいね。
お弁当のごはんに載っけてね。
それでもいいですよ。
最後に大きめのかつお節をほわっと載っけると見た目もいいですね。
完成です。
三輪⇒ねぎ2本がそのまま食べられます。
そのままでも、ごはんに載せても箸が止まらなくなる一品です。
井ノ原⇒ねぎはどうですか?普通に?のん⇒好きです。
綾部⇒なんか好きだとだめな気がするんだけれども。
大丈夫ですよ。
有働⇒おしょうゆは少しでしたからどんな味に?どうですか?うまみが違う。
コウ⇒かめばかむほど甘みが出てくると思う。
綾部⇒でも、ねぎですね。
先頭で、ねぎが立っていますね。
ありがとうございます。
後ろに隠れているのは誰なんですか?それは、よく分からないです。
のんちゃん、どうですか。
のん⇒すごくおいしいです。
子どもが好きそうな甘みではありますよね。
でも、ねぎのよさもちゃんと出ている。
切り方と炒め方少し塩がきいているんですよね。
三輪⇒じっくり炒めて召し上がっていただきたいと思います。
有働⇒先ほどのコウケンテツさんの無限ねぎの画像ですが、今からLINEで画像をお送りしたいと思います。
まだその画像を取り込むのに時間がかかるからね。
本当に生放送なんだなと。
有働⇒ちょっとつないでいて。
どのぐらいのスコアでボウリングやるの?299というのがあります。
あと1つじゃないですか。
最後の1本最後のワンフレームボウリング場でお客さんが集まってくるんです。
何番レーンのお客様パーフェクトを続行中ですと最後の1投は客が集まってきて手拍子なんですよ。
ガタガタ震えてきて最後に1本残ってしまって。
逆にそれは難しいんです。
柳澤⇒ことしじゅうにそれは達成したいのね。
あと11日ありますからね。
これは、どこで報告したらいいんですか。
有働⇒もし目に入ればどこかで。
綾部⇒無限レシピやっていましたね。
急にボウリングの話になるんですか。
柳澤⇒それもね、まだ用意ができていないから無限に伸ばすという感じでね。
他局で見ていたら、おいしそうにボウリングをやっていてプロの人かなと思ったらコウさんだったんですよ。
才能がいろいろあるんですよ。
ここまで延ばしておいてLINEはあとでということになりました。
有働⇒あとで送りますよ。
三輪⇒コウケンテツさんありがとうございました。
今、レシピをお伝えしましたが続いてはキッチングッズです。
50代、40代、30代女性、男性かかわらず送られてきています。
次の助っとはこの方。
レジェンド松下さんです。
大人気の実演販売士で一日に1億8000万円を売り上げたこともあります。
レジェンド松下⇒よろしくお願いします。
きょう、ご紹介するのはことしアイデアキッチングッズがものすごくはやったんですよ。
それをきょういくつか持ってきました。
昔、出たものとかも結構またはやり出しているんです。
いろんな番組でも取り上げられていてアイデアグッズがはやっています。
三輪⇒せっかくですから皆さん前に出て来てみてください。
井ノ原⇒うれしいな横で見られるんですね。
レジェンド松下さんですよ何からいきますか。
綾部⇒これは全部そうなんですか。
この泡立て器みたいなもの三蔵法師が持ってそう。
ぱっと見た感じ一見分かりませんがものすごく使うと便利なんです。
何に使うのかというとみそなんです。
おみそを量るときは計量スプーンで量る人いますよね。
井ノ原⇒適当かもしれない。
ほとんどの人がおたまでやってしまったりしますよね。
これは味が決まらない人ほど使ってほしいです。
やり方もめちゃくちゃ簡単で小さいほうは大さじ1大きいほうは大さじ2なんですよ。
さしていただいてくるっと回して見てください、いくわよ。
きた、きた。
全くぶれることなく大さじ1が取れるんです。
それでしかもそのまま泡立て器にもなっていますので同じ形状になっていますので菜箸などでやるとダマになってみそが落ちたりしますよね。
でもこれは、きれいに溶けていきます。
ものすごくやりやすいんですよかき混ぜながらちょっと見てください。
もう溶けてきます、一瞬にして。
味が決まらない人にやってほしいんですけれどもみそだけではなくてね。
使っていただくと泡立て器になっているのでこれは卵を泡立てるときにも混ぜやすくなっています。
いろんな使い方ができるので1つ持っておくと便利です。
1人暮らしの方は、ぜひ使っていただきたいですね。
そのままちょっとおわんに入れていただいたりとか。
のんちゃん、料理やるんですか。
のん⇒料理…やりますよ。
確か休日は家で生ごみみたいになっていると。
そういう人にはもってこいじゃないですか。
いいですね。
楽にできるから。
三輪⇒洗い物も簡単にできますね。
時短になりますね。
のんさん、何か気になるグッズありますか。
この軽量カップ。
発売した時期はずいぶん前なんですけれどもことし、いろんな計量カップがあるんですけれどもまたこれが考えられていてはやったんです。
計量カップに入れるときはかがんで見たりしますよね。
何カップとかね。
200ccとかありますよね。
これはね、上から見ていただきたいです。
三輪⇒目線カメラで見ましょう。
真上から見ることができるんです。
のん⇒斜め。
何ミリとか何ccとか分かるようになっているんですよ。
ですからいちいちかがまなくても牛乳を入れるときもね。
上から注ぎながら。
500ミリリットル入れようと思ったら500のところで止めればいいんです。
立った状態でも分かるんです。
全くぶれることない。
本当だ。
電子レンジにも対応しています。
温めて、しかもちょっと考えられているのが持つところ見てください微妙に距離があるの分かりますか。
取っ手とカップの部分。
熱くなっても気が付かないし注ぐところもかなり斜めになってそそぎやすくなっています。
世界160か国でデザイン賞を取っています。
これを使っていただくとめちゃくちゃ使いやすいのが分かります。
腰が悪い人は結構かがんだりするの、大変ですもんね。
ものすごく使いやすいです。
こういうものが今注目されているんです。
さらになんですけれども今選ばれなかったんですけれども一見普通に見えるこの菜箸これもむちゃくちゃ便利です。
フォークとスプーンみたいになっていますね。
まず普通の菜箸としての機能も優れています。
緑色の部分を触ってみてください。
シリコンなんです。
つかむグリップ力が強いんですよ。
つかみにくいお豆もつかむことができますしシリコンなので耐熱温度が230度、油物も大丈夫です。
そして裏側ですね。
スプーンとフォークが一緒になっています。
ちょっと味見したいときとかこれを使うと洗い物が減りますよね。
煮物なんかやるときにそのまま味見もできますしこのスプーン1杯が小さじ1にちょうどなっているんです。
それ、うれしい。
いちいちいろいろ使っていた道具がちょっとずつちょっとずつ減ってくるということです。
いらなくなりますね。
僕も普通のものよりも細くて使いやすいです。
煮え具合を確認したりとかねさしていただいても確認しやすいですね。
それが一緒になっているというのが。
すげえ!有働⇒こんなになったらお高いんでしょう?このクオリティーでですよ!このクオリティーで100円です。
そういった番組じゃないはずですよ。
100円ですからね。
有働⇒100円で売っているんですか。
三輪⇒「あさイチ」で注文は受け付けていません。
販売していませんよ。
注文は、このあとです。
有働⇒やっていませんから。
綾部⇒僕のせりふを取るのやめてくださいそういうのは僕の仕事ですから。
そしておしゃれなキッチンツールに見えるこれは少し普通と違うんですよ。
柳澤⇒フライパン返しに穴が開いているとか。
それはちょっと違いますね。
取っ手の裏側を見てください。
実はその部分がマグネットになっているんです。
いくわよ、カモン。
こういうキッチンツールってどういうところにしまってます?いちばん多いのは引き出しだと思います。
フックにかけてる方いらっしゃると思います。
乾かして結構面倒くさいですよね。
マグネットになっているということは、見てください!つきます。
つけてみてください。
のんちゃん、頑張れ。
なので、デッドスペース絶対使われていないスペースに置けるので使いたい人が使いたい瞬間にすぐ使えるんです。
マグネットの板もついていますので置いておいてそのまま立てることもできます。
ねじも埋め込めるからもし、分譲の方は打ってしまってもいいということですね。
綾部⇒そこまで考えてくださる?ちょっとした工夫のアイデアグッズはことしはやったということでご紹介させていただきました。
さすがレジェンドですね。
もう1つキッチンじゃないものを紹介させていただきたいんです。
ことし、はやったものです。
カモン!よろしくお願いします。
全く別物なんですけれどもいくわよ。
何ですか?これ。
「おやすみ、ロジャー」?ことし出た…絵本だけじゃないですよ全ジャンルの中で2番目に売れたんです。
絵本が2位になるのものすごい珍しいです。
1年間で85万部。
ちなみに1番は何だったんですか。
ちょっとここでは言えないですね。
石原慎太郎さんの…。
1番にはなれなかったんですけれども2番ということで何がすごいのか。
絵本は読み聞かせしようとすると意外とうまく寝てくれなかったりしますよね。
これは寝てくれるように作られています。
のんちゃん、ちょっと下がりすぎじゃないですか。
実はスウェーデンの行動学者心理学に基づいて寝るように作られています。
開くと、見えますか。
注意書きで車を運転している人のそばで絶対に音読しないことと書かれています。
それぐらい眠くなってしまうんです。
どういうことかというとちょっと開いていきますと普通の本と違ってあくびをする、とかあくびをしながらお子様の名前を入れるんですね。
太文字になっていたり色が変わってたりするんですがそこは強調してくれとかゆっくり読んでくれとかそういう部分は色が変わっています。
すごい感情移入しながら読めるんです。
実際に僕も子どもに読んでみたら僕が寝ちゃいました。
それぐらい眠くなっちゃうんです。
読んでいて普通の絵本と全く違いますのでせっかくなのでのんさんに読んでいただきたいと思います。
のん⇒「さーて、いまからとっても眠くなるお話をしましょうか。
すぐ眠っちゃう子もいるし夢の国につくまでにちょっとだけ時間がかかる子もいます。
(あくび)レジェンド君はどっちかな?いますぐ眠る?それともお話の終わるころに眠る?むかしむかしロジャーという名前の小さなうさぎがいました。
ロジャーは眠りたくてしょうがないのにいますぐには眠れない子でした」。
(小さい声で)レジェンド君本番中だよ?松下⇒完全に眠りました。
綾部さん?この人はそのままにしておこうか。
綾部⇒目をつぶっているので結構ぼけられているのか難しいです。
角度がね。
1カメさん、ちゃんと押さえてもらえてるかな?とか。
非常に怖かったです。
のんちゃんの音読もよかったですよ。
ちょっと入り込む感じで子どもに対してだけでなく大人どうしで読んだりするのもはやっているらしいです。
ご夫婦で読んだり。
今晩ぜひ。
有働⇒早く相手を眠らせたいときですね。
柳澤⇒本当にええ本だね。
久々に言いますけれども帰ってください。
三輪⇒ありがとうございました。
レジェンド松下さんでした。
有働⇒コウケンテツさんの無限ねぎのLINEで送る写真ができたのでせっかくなので、コウさん。
ふっ!するといくんですよ。
コウ⇒すいません寝てました。
ふっ!はい。
届いたはずです。
LINEに画像が届いたはずです。
寝に行っていいですか。
皆さんからたくさんいただいているんですけども富士山が見える場所についていただきました。
二子玉川駅、多摩川からきれいな富士山が見えます。
246で二子玉川辺りから見えますといただいています。
二子玉川公園、駅から南へ5分ほど少し高台にあるコーヒー屋さんから見えますとあります。
今、俊吉君はどの辺にいますか。
佐藤⇒今、目黒区の目黒坂というところから富士山が見えるということで来たんですけれども。
見えるんじゃないかな?ここを曲がると富士山が見えるという情報で来たんですけれども。
この先が、そうですよ。
高い坂みたいなところに来ています。
富士見坂というところです。
坂が見えました。
のんちゃん、そろそろ見えるよ。
のん⇒そろそろ?のんちゃんが楽しみにしているから頼むよ。
ちょっとうっすら見えますか。
のん⇒分かった!すてきですね。
なんかこう、建物越しの…。
綾部⇒ぼんやりだね。
日本一薄い富士山が撮れたんじゃないんですか。
かろうじて見えたという感じですね。
銭湯に行っちゃおうか。
富士山、OKでしょうか。
有働⇒中目黒の富士見坂のところですか。
佐藤⇒目黒区の富士見坂というところです。
時間によっては見えやすくなったりしますかね。
柳澤⇒日が沈むころになるとシルエットがきれいですよ。
有働⇒二子玉川の二子玉川公園とか駅のホームとかからすごくよく見えるというのをいただいているんですよ。
もしそちらに向かえたら行ってみてください。
佐藤⇒分かりました。
行ってみようと思います。
有働⇒ついたら声をかけてください。
もうちょっとはっきりしたやつを見たいですね。
そうですね。
でも、うっすらとしているのも…。
見えただけでもよかったですかね。
でも今移動しているからもっと濃い富士山が見られるかもしれませんね。
はに丸⇒はにゃ!ここからは僕のコーナーだよ。
三輪⇒敏腕ジャーナリストがきましたね、はに丸くんにずばずば聞いてほしいという声が来ているんだよ。
うれしい。
忙しい小池百合子さんのプライベートがどうなのかのぞいてみたい。
聞いてみたいな。
百合子ちゃんね取材の申し込みをしたんだけれどやっぱり忙しいみたいで会えませんでした。
だけどね、その斜め上にあるみんなが気になっているこっちは聞いてきたよ。
ここが、ことしとっても話題になった場所。
みんな分かるかな?そう、センテンススプリングこと「週刊文春」!ことしは、いろいろと世間をにぎわせたよね。
みんなも、文春に聞きたいことたくさんあるんじゃない?「週刊文春」のデスクをしてます伊藤といいます。
どんなところで仕事をしているのか塚地君…じゃなくて、伊藤ちゃんに見せてもらいました。
封筒を使って書類を整理してるんだね。
「途中」っていうのはこれからスクープになるかもしれないものなんだって。
中身、気になる〜。
ここで、記事ができるまでを紹介します。
まずは、毎週1人5本生ネタと呼ばれるどこも報じていないネタを提出します。
記者さんの数は、およそ40名。
集まった200本のネタから伊藤ちゃんたちデスクが20本くらい、採択します。
記者さんたちはそこから取材を深め5日で記事を書き上げるんだって。
記者の仕事に欠かせない道具を見せてもらいました。
それは、便せん。
話が聞けないと始まらないもんね。
さあ、これからみんなの疑問をぶつけるよ。
聞いたのは「週刊文春」のナンバー2・渡邉庸三君。
うれしそうだね。
ことしは毎週43万部売れたそうです。
金額にすると1億7000万円。
その秘密は…。
では、スクープとして載せるかどうかその基準は何なんでしょうか?それが、こちら。
売れる・売れない伝える意義がある・意義がないの4つの基準があるそうなんです。
ここだね。
ここは例えばだけど政治家のスクープとか例えばNHKのスクープとか。
でも、芸能スキャンダルとかいろいろあるよね?そもそも伝える意義って何?♪〜だからやっぱり、何だろうな…。
はに丸⇒僕の取材、どうだった?綾部君!綾部⇒やめてくださいよ。
久々ですよ、ワイプで笑えなかったのは。
複雑ですよ。
有働⇒納得いかないわ。
結局、人のプライベートを暴くからその人の人生は変えられたりしますよね。
9時になりました。
ニュースをお伝えします。
おととい、山口県下関市の別荘の敷地で、41歳の男性が遺体で見つかった事件で、近くに住むトラック運転手の男ら2人が、死体遺棄の疑いで逮捕されました。
警察は、2人が男性の殺害にも関わった可能性があると見て、調べています。
逮捕されたのは、いずれも下関市のトラック運転手、住吉辰也容疑者と、自称会社員の藤田達彦容疑者の2人です。
おととい、下関市の別荘の敷地内で、近くに住む門田健一さんが遺体で見つかり、警察は、遺体が発見される直前に、別荘で目撃された軽自動車の行方や門田さんの交友関係を捜査しました。
その結果、門田さんと金銭のトラブルを抱えていた近くに住む住吉容疑者らが浮かび、事情を聴いたところ、遺体を車で別荘に運び込んで遺棄したことを認めたことなどから、きょう未明、死体遺棄の疑いで逮捕しました。
警察によりますと、調べに対し2人は、私たちがやったことに間違いありませんと、供述しているということです。
門田さんの首には絞められた痕があり、警察は、2人が門田さんの殺害にも関わった可能性があると見て、詳しいいきさつを調べています。
広域地震や津波などの大規模災害時に、自衛隊や警察の救助隊を迅速に現地に派遣するため、国の要請で民間のフェリーを利用する態勢が、今年度中に整えられることになりました。
政府の中央防災会議が、首都直下地震や南海トラフの巨大地震についてまとめた活動計画では、自衛隊や警察、消防の救助隊を、発生直後から最大限派遣するために、民間の船舶を活用することが盛り込まれています。
このため、石井国土交通大臣はきのう、国土交通省で、民間の船会社や業界団体の代表に要請書を手渡し、協力を求めました。
これに対し、船会社の代表らは、災害時に救助隊の運搬に協力する意向を示しました。
その上で、マニュアルを整備するなど、今年度中に協力態勢を作ることを明らかにしました。
国土交通省も、今後、船会社などとの連絡態勢を整えたうえで、定期的に訓練を行うなどして、対応することにしています。
政府は、国際的な脅威である感染症や、抗生物質などの薬が効きにくい、薬剤耐性菌への対策など、重要課題が山積する国際保健の分野で、日本が中心的な役割を果たせるよう、厚生労働省に新たに事務次官級の医務技監を設置する方向で、最終調整に入りました。
では、全国の天気、雲の動きです。
本州付近は高気圧に覆われ、広い範囲で晴れています。
大陸からは大きな雲が近づき、九州や沖縄には薄雲がかかり始めています。
きょうの天気です。
日中は晴れる所が多いでしょう。
北海道の日本海側では曇り空が続き、にわか雨かにわか雪の所がある見込みです。
夜になると各地で雲が広がり、西日本や沖縄では、雨の降り始める所がありそうです。
井ノ原⇒きょうは皆さんのリクエストにとことん応える日です。
有働⇒はに丸くんが休憩に行っちゃったわ。
たくさんいただいているんですがのんさん映画「この世界の片隅に」を見ました。
演じられたすずさんが魅力的でした。
ぜひ、すずさんのせりふのあちゃーを聞かせてください。
のん⇒いきます。
あちゃー。
かわいい。
今ちょうどその話で盛り上がってましたからね。
有働⇒綾部さんのことば気になっています。
ニューヨークでどんなことされるのかということです。
井ノ原⇒綾部さんもあちゃーは?綾部⇒僕はやっていないけど…。
あちゃー。
やんなくてもよかったね。
あとでゆっくり話をさせてください。
なんでニューヨークなんですか。
将来、ハリウッドを目指して何でもいいですから、とにかくビッグになるということでまずはニューヨークに行って英語を勉強しようと。
まだ、おうちは決まっていないの?まだ決まっていません。
3月まで仕事をさせていただいて4月にニューヨークに行きます。
向こうに行っている間に日本のキャリアでブランクがあくという不安はありませんか。
ありますけれど、でもちょっと勝負をしたいというか来年、40歳になるのであのときやっておけばよかったなという後悔よりも行ってだめだった後悔のほうがまだいいんじゃないかなって。
かっこいい。
もし帰ってきたら「あさイチ」でADから始めていただいて。
裏方からですか。
やりますけれど。
赤いジャンパーを着ればいいんですね「あさイチ」の。
三輪⇒続いてです。
清水寺の景色が変わるそうなのでことしのうちに見せてほしいということです。
実は、ほかにもことしで見納めの場所があります。
ことし見ないと終わっちゃいますよ。
はにゃ!僕が教えたいのは今のうちに見ておかないと絶対、後悔するスポットだよ。
ことしを逃すと見られなくなるかもしれない場所があるんだ。
まずは、大阪にあるテーマパーク。
ことしも話題になったよね。
実は、大人気のあるものがことしで見られなくなるんだよ。
それが、このクリスマスツリーです。
高さは36m。
ギネス世界記録っていうのも持っているんだって。
日本で、いちばんキラキラしているツリーなんだ。
このツリーが思い出の場所になっている人いっぱいいるんだよ。
のんちゃんは見たことある?のん⇒ないです。
終わっちゃう前に急げ〜!はにゃ!次は、ことしで見納めになる世界遺産だよ。
それが清水寺、きれいだね。
有名な、この角度からの景色。
これが、来年1月から工事のため見られなくなるんだ。
シータ!始まったらこんなふうになるのかも…。
清水の舞台のある本堂の屋根を新しくする作業が始まるんです。
数年間かかるみたい。
屋根の瓦はねヒノキの皮で作られているんだ。
これまでも、およそ50年おきにふき替えてきたんだって。
工事中でも、お参りはできるけどやっぱりこの風景を見たいよね。
急げ、急げ〜!そして、のんちゃんに見てほしいのは、こちら。
おじさん、おじさん何が見えるの?そう、このおじさん路上から見える富士山の写真を撮るのが趣味なんだ。
でね、ことしで富士山が見られなくなっちゃう場所があるんだって。
その1つが、これ。
横浜の大きなさん橋から見える富士山、きれいでしょ。
夜は、こんな感じ。
綾部君が女性を口説くのにもってこいだね。
綾部⇒まいったな。
そんなこと言わないでよ朝から。
近くで高層ビルが建つ予定で見えなくなるかもしれないんだって。
さらに、東京でも今だけの富士山があるよ。
以前「あさイチ」でも紹介した神宮外苑前から見える富士山。
赤富士っていうんだよ。
もともと、ここには国立競技場があって富士山は見えなかったんだ。
オリンピックで新しい競技場が建つまで期間限定の富士山なんだ。
きょうは、どんな富士山が見えるのかな〜?はにゃ?機械で見えない〜。
よく見るとちょっとだけ見えるね。
工事の機械は移動するから運のいい人は見えるかもね。
続いては、由美子ちゃんたちバブル世代には懐かしい場所だよ。
女性向けデパートのプランタン銀座。
ことしの12月31日で閉館しちゃうんだって。
知ってた?ありがとうございます。
できたのは、32年前。
パリの老舗百貨店の提携店としてオープン。
OLファッションの聖地として人気だったんだよ。
ティラミスやナタデココのブームに火をつけたのも、ここなんだって。
今では当たり前のトータルコーディネートできる福袋も、ここが初めて。
その後の福袋ブームのきっかけになったんだよ。
最後の福袋はどんなものになるのか三輪ちゃんが調べてくれたよ。
それは、セレブなお姫様気分を味わえちゃう福袋なんだ。
しかも、抽せんで当たった5名限定。
三輪⇒ちょっと恥ずかしいですね。
デパート全部が福袋になっていて各階を回って好きなものを選べるんだ。
アウターからトップスまで全部で7点どんな高いものでもいいんだよ。
三輪ちゃんが選んだコーディネートは締めて9万円分。
これが、1万800円なんだって。
三輪⇒今回選んだのは全部で9万円だったんですがそもそも今はセール価格になっていて元値でいうと20万円です。
福袋なので30日の朝11時から抽せんの受け付けです。
まだ間に合うんだ。
抽せんです。
有働⇒5名しかだめなの?柳澤⇒もうちょっと増やしてほしい。
はに丸⇒そういえば、綾部君もことしで見納めだね。
ニューヨークで頑張ってね。
綾部⇒まだ4月までいるから。
年が明けてもいますからよろしくお願いします。
はにゃ!三輪⇒最後は、こちらです。
日本海側の晴れの日を知りたいということです。
お天気といえば、達さんお願いします。
達⇒はい。
おはようございますよろしくお願いします。
ご無沙汰しております。
久しぶりですね。
僕は人知れず「あさイチ」ファミリーを卒業したのかと思って不安だったんですけど違いますか?大丈夫。
たまたまです。
すごい向かい風を感じます。
気象予報士で俳優さんなんですよ。
綾部⇒急にやばい人が入ってきたのかと思った。
有働⇒ちゃんとした気象予報士です。
頑張ってやります。
年末のお天気気になると思います。
お天気、カモン!はに丸⇒はにゃ!達⇒これだけ並びますとまずはご自身の街を探してもらったほうがいいかなと思います。
気になるのが、まずはクリスマスですね。
24日、25日辺りを見ていきますと…。
柳澤⇒晴れマークが並んでいる。
雪が降るところもあるんですね。
全体的に見ていただいて日本海側と太平洋側に分けて考えていただくと日本海側は基本的にはこのシーズンは雪や雨が多いんです。
太平洋側は晴れているところが多いです。
これがスタンダードなんですがその中でも25日が全国的に晴れている。
1つのポイントです。
有働⇒そこで雪かきをすればいいですね。
そうですね。
でも雪かきをしていただいても3日後には、雪が降ります。
秋田の方は年末まで、びっちり雪マークですね。
気持ちの問題なのですとりあえず25日にやっていただければ。
リセットしていただくのが大事かもしれません。
もう1つ年末を見ていただきますと分かりやすいです。
太平洋側と日本海側で分けて典型的なお天気が並んでいます。
特に気になるところでいきますと金沢は朗報ですよ。
雪が年末並んでいますね。
ですからこれまだ出ていませんが恐らく1月1日も雪や曇りが多いと思うんですが25日は晴れています、金沢ここで初日の出を記憶していただき心の中で保って1日にいく。
金沢の方は、なんとか新年を迎えられる。
記憶するんだ。
初というのは気持ちの問題ですから。
有働⇒新しいね。
1月1日は、まだ出ていませんがこれが最新です。
質問、何かありますか。
柳澤⇒釧路だけがやけにいいですね。
でも今の時点で予報をしていても大概外れるというのが一般的だよね。
さすが覚えていらっしゃいますね。
そうです。
当たらないんだよ。
そうなんです。
でも知っておくのは大事です。
きょう、一日は楽しめますまた変わるかもしれません。
有働⇒初日の出、お参りしたい方は寒いかどうかも気になります。
ことしの初め、僕ラニーニャ現象の話をしましたがこれがほぼほぼ終わりまして暖かくなってきています。
東京も、きょうは暖かいよね。
きょうと、あす、東京もえらい気温になります。
僕は、ふざけているんじゃなくておすすめのものがあります。
こちらです。
茨城県大洗海岸です。
ポイントとしては初詣、神社があります。
初日の出も楽しむことができます。
いちばんのおすすめです。
お天気もいいと思います。
6時49分?初日の出の時間です。
そこを目指して行くのがおすすめということですね。
初詣と初日の出両方一気に楽しめます。
ニューヨークの1月1日は雨か雪だそうですよ。
綾部⇒そうですか。
僕はまだ日本にいますから。
そんな日本から追い出そうとしないでください。
まだいますのでね。
三輪⇒達さん、ありがとうございました。
続いては、ヤス君です。
古原⇒今週は北海道からですよ。
きれいな景色ですよね古原靖久です。
今、僕は旭川から車で2時間の美深町というところに来ています。
ある小学校から、きょうのピカピカを紹介していくんですがその前にきょう紹介するのがこちらじゃーん!皆さん、お分かりですよね。
世界三大珍味のキャビアです。
こちら小学校の中で作られているということなんですよね。
恩根内小学校のプールからお伝えしていきたいと思います。
中に広がるのは、実はプールだったんです。
プールの丸が取れていましたけれどもね。
ここの中の生徒の顔を見せたいと思います。
水中カメラです。
早速、中に入れて生徒の顔を見せましょうね。
見えますか。
有働⇒手前にいる。
井ノ原⇒すごいね。
古原⇒きょうのピカピカはこのチョウザメでございます。
キャビアといったらチョウザメですよね。
もともと子どもたちが使っていたこのプール今はこの子たちが使っているんです。
なんで美深町でチョウザメなのと思いますよね。
VTR、キャビア!井ノ原⇒何が?美深町の中を流れる手塩川実はこの川、昭和初期までチョウザメが生息していたという記録が残っているんです。
しかし今では見ることができなくなってしまった、チョウザメ。
それを町の特産にしていつかは川に戻したいと養殖事業を始めたんだそうです。
そんなチョウザメですけれども早速、担任の先生をお呼びしたいと思います。
鈴木先生!鈴木⇒担任の鈴木ですよろしくお願いします。
受け持つ生徒の数多くないですかどのくらいいますか。
この施設には500尾の生徒たちが…。
人間界だったらありえない数ですけれども、何年生ぐらいから何年生ぐらいですか?ここでは1年生から10年生までを飼育しています。
ちなみに、上から見たら雄か雌か分からないですけれども鈴木先生くらいになると分かるんですか?僕ぐらいになると分かると思うんですけれども実はチョウザメは外見からだと雄か雌か分からないんです。
なのでこのようにするんだそうですよ。
実際に、やってみたいと思います。
やっぱ上から見ただけじゃ分かりづらいんですよね。
今から鈴木先生がロックオンしました。
捕まるのか。
簡単に捕まるんですね。
柳澤⇒もうちょっと逃げなさいよ。
古原⇒雄か雌か見極めるポイントですけれども、どこですか先生。
鈴木⇒外見では分からないのでおなかを見ます。
そして実際におなかを切って卵があるか見ます。
ちょっと1、2cm小さく切って中を見て卵があったら雌ということなんだそうですよ。
ちなみに、これ雌と分かって卵ができるまでに結構な時間がかかるんですよね。
およそ10年ぐらいかかります。
10年ぐらいたたないと雄か雌か分からないんだそうですよ。
だからキャビアって大変なんですよ。
雄はどうなのか。
この中にも雄はいるんですけれども古代ローマ時代から西洋ではロイヤルフィッシュと呼ばれて高級魚として重宝されていたんです。
そのお肉が大人気ということでそのお肉の秘密が2つほどあるんですよね。
水と餌をかえました。
最近ここのチョウザメのお肉がおいしいと評判になったのは水と餌を変えたということですね。
こちらでは地下水を使っています。
あちらに流れていますけれども何であのように流しているんですか。
地下水には、窒素などのガスが多く含まれています。
空気により多く触れさせることによって中和させているんです。
常に、かけ流し状態だからきれいなお水を供給することができるということですね。
あともう1つは。
あとは餌ですね。
天然のものということで。
見てくださいよ。
天然のものを使っているんです。
稚内産のほっけですぜいたくじゃないですか。
綾部⇒ほっけを食べてるの?もともとチョウザメは小さいカニとかえびとかオキアミとかを食べたりするんですよね。
でも、ここの生徒たちはほっけを食べているんですよぜいたくですね。
僕よりもいいもの食べています。
鈴木さん、そんないいものを食べていないんですか?そんなことないでしょう。
そんな大事に育てられたチョウザメ食べてみたいですよねいいですか?ちょっと。
ぜひあちらのほうでご賞味ください。
行きましょう。
このあとちょっと食べるんですけれども見てください小さい子どもたちがいますね。
1年生ぐらいですかね。
そうですね。
すごくかわいいんですよ。
このくらいだったら水槽で飼ってみたいなと思いますけれども大きすぎるとちょっときついですよね。
早速ですけれども、こちらで食べることができます。
紹介してくれるのはチョウザメ料理をしている南さんです。
南⇒おはようございます。
旅館で料理長をやられているそうです。
早速紹介してもらいましょう。
まずはチョウザメの薄造りでございます。
すごいきれいですね。
何か見た目、タイよりちょっと色が濃いというか赤身の部分が濃いというイメージですけれどもお味のほうはどうなんですか。
味は淡泊です。
お召し上がりください。
ちょっといただきます。
チョウザメってなかなか食べないですよね皆さんもね。
いただきますよ。
いかがですか。
うん!すごい歯応えがありますね。
コリコリしていて。
全然くさくないですね。
ちょっと臭みがあるイメージというかあったんですけれども脂がすごく乗っている。
何かコイをもっと、脂を乗せてコクもあるしおいしいです。
食感はコイなどに似ていますねすごくおいしいです。
そしてもう1つ紹介してほしいのがあるということなんですけれども満を持して登場するこちら。
スクランブルエッグにキャビアを載せたものです。
卵の中に…いや卵の上に卵を載せたものですね。
温泉ではこちらの温泉では750円2gですよ。
召し上がることができます。
お得ですよね。
こうやって食べていいのかな?いただきます。
おいしい!ありがとうございます。
すごい、卵が甘いんだけどこのキャビアがすごく塩みがあって合いますね。
ぷちぷちしていて食感がすごくおいしい!うまっ!ありがとうございます。
これというのはこっちに来たら食べられるんですか?こちらは宿泊プランのほうで、ご用意できますので。
こっちに来たときに宿泊施設で食べることができるということなのでぜひ美深町に来たときには宿泊施設で食べてみてください。
美深のチョウザメはピッカピカ〜!ピッカピカ〜!ぜひ遊びに来てください。
お願いします。
井ノ原⇒このようにして養殖しているんですね。
いつか手軽に食べられる日が来るんですかね。
有働⇒バブルのときはキャビアを食べさせてくれたと言ったらいい彼氏ね〜と言われていたんだけどねあのころはね。
そんな時代があったんですね。
昔の話ですよ。
プランタン子だからね。
続いてのコーナーどんなお悩みですか?駒村⇒栃木県の方からいただきました。
白菜のお悩みの方たくさんいらっしゃると思います。
きょう教えてくださるのは料理研究家の枝元なほみさんです。
枝元⇒じゃじゃーん!井ノ原⇒来るのが早いですよ。
いつも言われている。
しまった!よろしくお願いします。
枝元さんは白菜大好きなんですって。
ことしもはまりまくって何玉食べたろうというくらいはまったんですよ。
余ったんですか?はまったんです!よろしくお願いします。
きょうもたくさんの白菜レシピを教えていただきますがこの3品。
まず教えていただくのは白菜のざくざく漬けなんですよ。
お漬物なんですよね。
漬物というかざくざく切って塩をしておくというだけなんですけれどもすごく簡単です。
簡単でいいですね。
浅漬けなんですよね。
このざくざく漬けを使ってあと2品、教えていただきます。
豚肉蒸し煮とお急ぎ白菜炒めです。
ざくざくと切ってそのままほったらかしておくとしばらくするとちょっと発酵して酸味が出て乳酸発酵というか植物性乳酸菌だという感じの料理になってくるんですよ。
それでお肉を煮ているんですけれどもお肉はすごくやわらかくなったり体にいいなという感じがすごいいいと思うのでぜひやってください。
まずは基本の白菜のざくざく漬けから教えていただきましょう。
4分の1個が使いやすいので1単位にしておこうと思います。
あまり洗いすぎなくていい感じなんですけど、上から流水かけて下の部分、根元の部分ですね土が残っているので洗うようにしてください。
あんまり乳酸菌…せっかくいるかもしれないのに落としたくないですよね。
芯をよけます。
そうしたら端っこからざくざく…。
本当にざくざくですね。
なぜかね切りながらざくざくと言っちゃうんだよね。
1人でざっくざっくざくざくと。
怖いですね。
そうですか?言わない?言わないですね。
本当ですか?もっと包丁を研いでいるときとか怖そうかも。
今度やってみますね。
ぜひよろしくお願いします。
そうしたら袋に入れます。
保存用の袋ですね。
今はこういうのがあるから便利ですよね。
それで何かね袋で作るいいところは管理がめちゃめちゃ楽なのとだってこのままほったらかしておけるからね。
それとですねあまり触らないで済むんですよ。
だから雑菌が入りにくいというところがいいなというふうに思っています。
すごい暴れちゃって白菜が暴れている。
下にぽろぽろ落ちてますけどね。
あとでやっておきましょう。
こんなふうにしたらここにお塩です。
白菜の分量の1から1.5%。
すごい少なめなんですよ。
大体1と2分の1から小さじ2ということですね。
4分の1個で700gぐらいなんですけれどもね。
それで塩を振ったらばここで、ふたを閉じちゃう。
そして袋ごと混ぜる。
ダイナミックですね。
今のは効率悪かったですね。
思い切り動いているけれども袋の中は動いてなかったですね。
こんな感じでちょっとシェーカーみたいに。
バーテンダーに見えてきましたね。
全体になじませたら、このまま空気を抜いて塩が密着するようにして置いておきますね。
このまますぐもんでしまうとぼきぼき折れちゃうんですよ白菜が。
お塩がなじむまで5分、10分置いたらそうするとしんなり汗をかいたみたいになってくるんです。
そうしたらば、ここでもみます、さらに。
なんかね、ストレス解消にもなる。
ね?ふふふふ。
発散していただいてね。
こんな感じの先生なんですよ。
綾部⇒ずっと先生ばっかり見ちゃいますね。
枝元⇒白菜のこれがやりたくてうれしくてしょうがない感じです。
きょうはよかったですね。
このまま置いて30分ぐらいして塩がなじんできて、水けが出てきたら塩もみ浅漬け超浅漬けとして食べられます。
このお水、出てくる水分がこの状態のまま4、5日置いておくと発酵して酸っぱくなってくるんですけどこの水分が決め手調味料代わりに使えるんですよ。
この段階でも食べられるということで白菜のざくざく漬けはこれで完成ということになります。
超簡単。
これを5日以上置いたら発酵してくるということで一冬このまま置けるということですよ冷蔵庫で。
それできょうは5日以上置いた古漬けを使って豚肉の蒸し煮を作ります。
なんかクリスマスだしね塊もいいかなと思ってちょっとだけ軽くお塩を振っておきます。
白菜の塩分もあるので少なめです。
それから、こしょうを振ります。
それからここでちょっとね筋があると縮まりやすいから筋を断ち切るみたいにフォークで刺しておくといいと思います。
そしたらば、今度白菜のざくざく漬けの古漬け状態になったものきょうは4分の1個の3分の2量ぐらいを使います。
さっき作った分量の3分の2を豚肉のほうに使います。
これね、スープに入れてもいいし切れているから鍋とかに入れてもおいしいんですよ。
発酵しているってすごいなと思うのは味が深くなるの。
そこは本当に私の料理の腕と全く関係ないところで、おいしくなるの。
そういうところが、いいと思う。
もともとは先生が漬けたわけですからね。
白菜えらい!3分の2を取りましたがその半分をまず鍋の中に入れます。
ここにお肉を載せます。
残りも入れます。
ふたをしておくという感じですね。
お肉にも影響があるんですかね?何かね乳酸菌のせいでお肉から臭みが出ないのとやわらかくなるんです。
ヨーグルトをまぶしますよねよくあんな感じで乳酸菌がすごい。
そして汁もぎゅっと。
全部入れちゃっていいんですか。
全部。
残りは炒めるのに使うので汁は全部入れておきます。
ぎゅっとしぼっておくんですね。
少しお水を1カップぐらい浸しておきます。
それからローリエです。
実はあがっているんだな。
誰も信じませんよ。
天にも昇る気持ちです。
こんな感じの先生なんです。
綾部⇒もしよろしかったらニューヨークに来てください。
了解です。
目をつけられましたね。
ふたをして強めの中火ぐらいですね。
すごく沸騰してくると発酵しているせいだと思うんですけどふきやすいんですよ。
ちょっとふたは開けておいて様子を見ておいてもいいと思います。
乳酸菌は熱にはどうなんですかね。
乳酸菌自体は死ぬんですけど死んだ菌もすごい整腸作用があるといわれているんですよ。
だから、いいと思います。
沸騰したらば20分ぐらい煮ておいてふたを閉めて落ち着いたらば火を弱めて20分ぐらい煮たらふたを取って、お肉自体を裏返します。
お鍋の性質によって水分がすごく少なくなっていたらまた、お水を足してください。
焦げないように気をつけてください。
40分煮たものをお隣に用意しています。
煮ている間に、たれを作ります。
ママレードです。
粒マスタード粗びきのマスタードです。
入れます。
それから、しょうゆ、入れます。
以上、終わり!簡単ですね。
ちょっと甘めのママレードとかがよく合います。
40分煮たものがこんな感じです。
うわあ、おいしそう。
すごいよ、これ。
本当は火を止めて粗熱を取ってお鍋の中でじんわりと火が通ってくるんですけれどちょっと急ぐので冷やしていただこうかな。
熱そうだな。
本当は粗熱を取ってからですよね。
おいしそうですね。
熱そうなので完成品に飛びますか?大丈夫です。
ちょっとチャレンジ。
大丈夫だった。
熱くないですか?はい。
いい感じです。
これで盛って白菜を添えてソースを混ぜてください。
完成品はどこにいっちゃったのかな差し替えは?あとでお見せしますね。
おもしろい。
みんな焦っていますね。
申し訳ございません。
のんちゃんだけですよ落ち着いているのは。
お急ぎ白菜炒めをご紹介します。
ごま油で、ひき肉を炒めておきました。
パンパン飛んでいますね。
すごい踊っている。
ここにざくざく漬けを入れます。
ここで、いいのはもう切れていることです。
発酵しているじゃないですか。
切れているから包丁を使わないで一品できちゃうんです。
いちばん最初に使っただけですね。
切れているというのがポイント敷居が低いですよね。
ぱっと使えますからね。
冷蔵庫で、この状態のまま取っておきます。
ここが温まったら出来上がりです。
いつも余っちゃうんだという人にはもってこいの料理だね。
日もちがするわけだし。
一冬ぐらい置いておいても大丈夫。
あとは豆板醤をお好みで入れてくださいおしょうゆです。
それから、かつお節。
さっきのコウさんのかつお節とおしょうゆ、いいですよね。
お昼ごはん、焼きそばを作ろうというとき入れちゃってもいいですね。
これで炒まったら完成です。
盛りつけたものを用意しています。
先ほどの豚肉の蒸し煮もこんな感じてソースを添えて召し上がってください。
皆さんに試食してもらいましょう。
うれしい。
ごはんもついている。
お急ぎ炒めはごはんと合うのでまずは豚の蒸し煮から召し上がってください。
肉がやわらかい!のんちゃん、どう?のん⇒めちゃくちゃおいしいです。
綾部⇒どんどんすぐなくなっちゃいますね口の中で。
おいしい。
ママレードも混ぜるだけなんだけどちゃんとソースっぽくふりをしているというか。
ぜひ白菜炒めのほうも。
せかしてしまって申し訳ないんですけれどもごはんに載せているほうも召し上がってください。
漬物がちょっと苦手な人とかは古漬けじゃなくて塩もみして、すぐとか浅漬けぐらいのものでも。
浅漬けだと白菜の甘みが感じられるんです。
だからいろんな段階で炒めたりしてみてください。
ごはんによく合いますよね。
ごはんが進みますね。
のんさんもいっぱいごはんをめっちゃ食べてくださっている。
ありがとうございます。
綾部⇒がち食いですよ。
のん⇒ずっとおなかが鳴っていて。
綾部⇒それは、よかった。
枝元なほみさんありがとうございました。
ここでこのコーナーでもおなじみの料理愛好家の平野レミさんの特集番組のご紹介です。
「パーティー家族に福きたる!平野レミの早わざレシピ」で使える早わざ料理を生放送でどんどんご紹介します。
ホームページではそのレシピも同時に公開します。
放送はあさってです。
有働⇒今夜放送の「ファミリーヒストリー」スペシャル版。
三輪アナウンサーが司会をしています。
三輪⇒毎回ゲストの家族の歴史にスポットを当てる番組ついに、この方の登場です。
家族のルーツについてほとんど知らない武さん。
ところが、今回祖母・北野うしの資料が思わぬ場所で見つかりました。
うしのルーツに関する手がかりが東京大学に眠っていることが明らかになりました。
明治29年1月号の特集記事で当時の人気娘義太夫が紹介されていました。
「嬢は本名を北野うしといい阿波の国・徳島通町二丁目に生まれる」。
祖母うしのルーツ阿波の国・徳島。
北野家は、うどん粉を扱う粉問屋を営んでいました。
裕福な粉問屋に生まれたうしは義太夫節を習います。
明治17年。
徳島で開かれた浄瑠璃の審査会の番付表です。
すでに師匠から竹本八重子という芸名をもらっていた、うし。
さらにルーツを追うと徳島にあったある城跡に行き当たりました。
戦国時代に、土佐長宗我部元親によって滅ぼされたこの城が、父・菊次郎のルーツを解く鍵となります。
そして、武さんの母・さき。
さきさんは、自分の生い立ちをほとんど語りませんでした。
その母が、苦労話を打ち明けていたのが、この人。
武の姉・安子さん、80歳。
今回、テレビカメラの前に初登場です。
14歳のさきは職業あっせん所の紹介で高山家の奉公人になったといいます。
負けず嫌いのさきが目をつけたのは休憩時間に配られる今川焼き。
母・さきが隠していた少女時代の厳しい体験が、明らかになります。
そして今回、さきの遺品の中から思わぬものが見つかりました。
「ファミリーヒストリー」北野武のルーツを徹底取材73分の拡大版でお届けします。
すごいところまでいきましたね。
三輪⇒徳島にルーツがあったということです。
全然ご存じなかったんですよね。
あの場で知らされていくんですよね。
涙もありますし絶句されていたりいろんな表情が見られます。
「ファミリーヒストリー」はいつもは木曜日なんですが今夜放送です。
お見逃しなく。
有働⇒俊吉君はつきましたかね。
佐藤⇒はいはい。
今、走っていますよ。
多摩川沿いを走っています。
田園調布方面から二子玉川を目指しているんですけれども河川敷沿い実は、肉眼ではうっすら見えているんですよ。
肉眼では見えている?探してください。
綾部⇒本当だ!見えた見えた。
見えましたか?うっすら。
笑い声
このぐらいが限界かなと思っています。
近づいた気はしたんだけどね。
日本一薄い富士山更新されたんじゃないですか。
有働⇒もう1回富士山にいけるかな?綾部⇒薄いな。
有働⇒ああ…。
何を見せられているんだろう?佐藤⇒ゆっくり進みましょう。
有働⇒交通に迷惑をかけない範囲で。
木がね。
合格ラインかな?のんちゃんどう?のん⇒自分で見つけるという楽しさがあって。
有働⇒すばらしい表現。
綾部⇒なかなか富士山は探さないですからね日本一大きな山ですから。
ということで、ありがとうね。
うっすら控えめな富士山どうでしたか。
のん⇒さっきより薄くて目を凝らすのが楽しかったです。
すごい前向きですね。
のんちゃんに、皆さんが見てほしいということでいろんな情報もいただいていますので、後ほどお伝えします。
似顔絵も、いただきました。
綾部⇒ちょろちょろって何ですか。
レギュラーじゃなく私はちょろちょろなんですか?4月ですから。
じゃあちょろちょろ来られますよね。
来させていただきます。
はに丸⇒僕もちょろちょろ来るよ。
はに丸くんにもきていますよ。
ありがとう!はに丸ってパズーだったんですか?ときています。
はにゃ!パズーのものまねできるんだよ。
のんちゃん一緒にやろう。
いい?
パズーの声で
僕の手に手を載せて僕と一緒に言うよせーの、バルス!のん⇒バルス!だめだめ。
滅びのことばを言っちゃったね。
何でもできるんだね。
綾部⇒あくまでもものまねだよね。
同じ人じゃないものね。
似ていた?似ていたよ。
きょうはお天気をお伝えしましたが苦情がきています大洗の初日の出何でスルーしているんですか。
と来ています。
観光大使ですよね?ときています。
綾部⇒生放送でがちのだめ出しやめてください。
ただ元旦はいるんですよまだ日本に。
茨城のことはまだ愛していますけど茨城とニューヨークってほとんどあまり知られていないんですけど変わらないんですよ。
自由の女神と牛久の大仏。
確かにでっかいけどね牛久の大仏も。
2016/12/21(水) 08:15〜09:55
NHK総合1・神戸
あさイチ「新年をスッキリ迎えましょうSP」[字]

新年をスッキリ迎えましょうSP▽ピカピカ日本「廃校で養殖!?チョウザメ」(古原靖久)▽解決!ゴハン「いろいろ使える!白菜のザクザク漬け」【ゲスト】のん、綾部祐二

詳細情報
番組内容
新年をスッキリ迎えましょうSP ▽ピカピカ日本「廃校で養殖!?チョウザメ」(古原靖久) ▽解決!ゴハン「いろいろ使える!白菜のザクザク漬け」 【ゲスト】のん、綾部祐二、【キャスター】井ノ原快彦、有働由美子、柳澤秀夫 ※「解決!ゴハン」はデータ放送 <中断>9:00−9:05 [字]ニュース・気象情報
出演者
【ゲスト】のん,綾部祐二,【講師】料理研究家…枝元なほみ,料理研究家…コウケンテツ,気象予報士…達淳一,実演販売士…レジェンド松下,【キャスター】井ノ原快彦,有働由美子,柳澤秀夫,駒村多恵ほか