全文書き起こしサイト

地上波テレビの字幕を全文書き起こします

スポンサードリンク

字幕書き起こし SONGS「X JAPAN 最新章〜世界への進撃 2017」 2017.03.02

こんばんはゆずの北川悠仁です。
僕は子供のころからXJAPANに憧れてきました。
YOSHIKIさんの楽曲の美しさとドラマーピアニストとしての静と動を表現する振り幅。
ToshIさんのハイトーンボイスにHIDEさんの個性的なギター。
ライブの演奏力は圧倒的でした。
そして僕はXJAPANのあくまでも夢を諦めない姿勢や仲間とともに歩む生き方に人生を教わってきました。
XJAPANは僕にとって音楽を超えた「何か」だったのです。
そして今年彼らの新しい歴史が始まります。
ついに世界へ打って出ます。
2017年は世界が彼らに熱狂する年になります。
「SONGS」XJAPAN最新章。
僕北川悠仁がカリスマバンドの今に迫ります。
去年XJAPANはその歴史を描いたドキュメンタリー映画を発表しました。
すると世界中の映画賞を相次いで受賞。
XJAPANを生で見た事がない海外のファンが熱狂したのです。
映画で描かれるのは苦難と闘ったバンドの歴史。
海外進出の挫折。
ToshIさんの洗脳と解散。
メンバーHIDEさんとTAIJIさんの死。
悲しみと闘い続けるXJAPANの物語です。
日本公開が間近に迫った先月23日YOSHIKIさんは舞台挨拶に登場。
バンドの過去を赤裸々に明かした思いを語り感極まりました。
YOSHIKIさんあなたは背負ってきた悲しみをどうして今映画でさらけ出したのですか?そしてToshIさんもまた全てをさらけ出していました。
XJAPANは過去と正面から向き合う事で未来を見いだしました。
この映像は彼らが本格的に活動を再開させた2015年実に18年ぶりに「紅白歌合戦」に復活したステージ。

スポンサーリンク
  僕北川悠仁は彼らを間近で見てその奇跡にただ感謝していたのを覚えています。
「BONETOBEFREE」。
XJAPANが「紅白」に帰ってきたぞ〜!
(歓声)Weare!
(観客)X!Weare!
(観客)X!「BONETOBEFREE」!WeareX!今月彼らはいよいよ世界に打って出ます。
その皮切りはあさってに迫ったロンドンウェンブリーアリーナ公演。
先月24日リハーサル初日。
特別に許可されたカメラが捉えた最新のXJAPANです。
実は去年の3月ロンドン公演をする予定でした。
しかし直前でキャンセル。
メンバーPATAさんが急病で倒れ生死の狭間をさまよったのです。
まだセットリストも決まってないという事ですけども。
結成から35年を迎えるXJAPAN。
メンバーの平均年齢は50歳です。
YOSHIKIさんあなたは今このバンドで世界に打って出て何を伝えようとしているのですか?世界に挑む今年のXJAPANを象徴する楽曲です。
「LaVenus」。
去年の大みそか「紅白歌合戦」でXJAPANは名曲「紅」で「シン・ゴジラ」と共演。
そのステージに僕たちゆずも立ちました。
ゆずは今年デビュー20周年とキャリアを積んできたのですがXJAPANの前では少年時代の自分に戻ってしまいます。
僕は中学1年の時Xを同級生に教えられ稲妻のような衝撃を受けました。
それ以来毎晩寝る時にXを聴きました。

スポンサーリンク
  YOSHIKIさんとXJAPANに出会っていなければ僕はきっと音楽をやっていなかったと思います。
日本中のファンを代表してお聞きします。
YOSHIKIさんXJAPANが何度挫折しても諦めず世界を目指し続ける原動力は何ですか?お前たち気合入れていけよ〜!Weare!
(観客)X!WeareX!「SONGS」XJAPAN最新章。
無限の可能性を切り開いていく彼らに思いをはせて。
X!オンベースHEATH!オンギターPATA!オンギターSUGIZO!オンドラムスYOSHIKI!オンベースTAIJI!オンギターHIDE!ボーカルToshIだ!飛べ飛べ飛べ屋根をぶち破っちまえ〜!思いっきりいくぞ〜!ありがとう!
(拍手と歓声)2017/03/02(木) 22:50〜23:15
NHK総合1・神戸
SONGS「X JAPAN 最新章〜世界への進撃 2017」[字]

直前に迫ったロンドンでのライブと、ドキュメンタリー映画の日本公開。長年の夢である“世界進出”をかなえようとしている「X JAPAN」に密着!その今に迫る。

詳細情報
番組内容
直前に迫ったイギリス・ロンドンでのライブと、ドキュメンタリー映画の日本公開。長年の夢である“世界進出”をかなえようとしている「X JAPAN」に密着!その姿に迫っていくのは、同じアーティストであり、中学生時代から彼らの大ファンだという「ゆず」の北川悠仁。公開前の映画や、独占密着となるリハーサル映像に、本人たちのインタビューを交えながら「X JAPAN」の“今”に迫っていく。
出演者
【出演】X JAPAN,【語り】北川悠仁

字幕書き起こし クローズアップ現代+▽はやくて安いネット通販に危機が!?宅配サービス過酷な実態 2017.03.02

忙しくて買い物に行く時間もないあなた!もはやネット通販なしの生活は考えられないですよね。
一番最近買ったのはスカートで、セーターもネットで。
機種変更もネットでやりまして携帯ケースとチェーンも通販で一緒に買いました。
送料無料。
1時間で届く。
次々に新たなサービスを打ち出し急成長を続けるネット通販。
しかしその陰で宅配の荷物は年間37億個と過去最高に。
荷物を運ぶ宅配業界から悲鳴が上がっています。
先日も宅配最大手のヤマト運輸がサービスを抜本的に見直すことに。
番組が独自に入手した社長から社員へのメッセージ。
12時から14時までの時間指定を廃止する。
夜9時までの配達時間の変更を検討する。
早くて安いが当たり前だったネット通販に大きな変化が。
宅配危機の実態に迫ります。
急成長を続けるネット通販市場。
アマゾンや楽天、ヤフーといったIT企業だけでなく、家電のヨドバシカメラ、家具のニトリ、衣料品のユニクロなど、これまで足を運んで商品を買うのが普通だった店まで、ネット通販に次々と参入。
私たちの買い物のしかたを大きく変えました。
そして、消費者のニーズに応えようと、速さや安さといったサービスを巡る競争も激しさを増しています。
こうした中、今、宅配の荷物は急激に増加。
配送を担う宅配業者は、ドライバーの確保が追いつかず、悲鳴を上げています。
業界最大手のヤマトも今、危機に立たされているのです。
全国に4000あるヤマト運輸の配送拠点の一つです。
深刻な課題に直面しているのが配達を担うドライバー。
ここでは毎年1割ずつ荷物が増加。
現場は、忙しくなる一方です。
ドライバーの小川浩平さんです。
この日運ぶ荷物は150個。
入社した3年前に比べ1日当たり30個増えたといいます。
忙しさの要因の一つが決められた時間に届ける時間指定のサービス。
配達は一刻を争います。
時間指定は在宅率が高い午前中と夜間に集中します。
この日は午前だけで60個。
1個3分のペースで届けなければなりません。
3時間息つく暇もありません。
午前の配達を終えたのは正午直前でした。
さらにドライバーの大きな負担となっているのが再配達です。
荷物を届けに行っても…。
届け先は不在。
荷物は再び配達する必要があります。
荷物を渡すまで同じ家を1週間何度も訪ねることも。
再配達を依頼する電話もひっきりなしにかかってきます。
急きょ配達ルートを変更して依頼者のもとに向かいます。
それでも荷物はおよそ30個残りました。
再配達は宅配業界全体の大きな課題となっています。
国の調査ではすべての荷物のおよそ2割を占めるまでになりました。
増え続ける国内の宅配便。
今や37億個を超え過去最高となりました。
荷物の急増と手厚いサービスはドライバーの長時間労働につながっています。
運送業に携わる人の労働時間はほかの産業より年間430時間以上長いという統計結果も出ています。
中には心身に不調を来す人も。
この男性は7時半に出勤。
休みも取らず夜は10時過ぎまで。
サービス残業含めると1日15時間以上働くこともあります。
男性はネット通販の荷物が急激に増え始めたころ抑うつ状態と診断されました。
このままでは仕事を続けるのは難しいと感じています。
もう一つ見逃せない影響が。
ネット通販市場はスマートフォンの普及などもあり急速に拡大。
市場規模は13兆円を超え今後もさらに伸びていく見込みです。
ところが増え続ける荷物を運ぶ宅配会社の経営は逆に悪化しています。
業界最大手ヤマトホールディングスは2年連続で減益の見通しとなっているのです。
大きな理由の一つが通販会社などとの大口契約です。
大量の荷物を受注する代わりに配送料を引き下げるボリュームディスカウントを行っているからです。
荷物1個当たりの収入は10年前と比べて1割以上減っています。

スポンサーリンク
  ボリュームディスカウントの影響は、宅配業務を請け負う下請け会社の経営にも重くのしかかっています。
30人のドライバーを抱える運送会社の社長横田浩崇さんです。
5年前、宅配業に参入しましたが今はほとんど取り引きを行っていません。
1個当たりの配送料が大きく下落しているからです。
宅配を始めたころ配送料は100個配って1万8000円。
単価は180円でした。
しかし今は、20円下がって160円になっています。
荷物は増える一方なのに経営が圧迫される皮肉な事態に直面しているのです。
眞鍋さんは、この現場の悲鳴ともいえる状況、どう見ましたか?
こんな大変なことになってたんですね。
うち今、毎日3、4社、荷物が来るんですよ。
それぐらいお世話になっているので、すごく心苦しいなと思ったんですけど、ただ、ネット通販、盛り上がっているから、業界はさぞかしもうかってるだろうなって思ってたんですよね。
逆だったんですね。
刈屋さん、このもうかりそうなのに、実は苦しい状況に宅配会社、宅配業者が追い詰められている状況、どうして生じてるんでしょうか。
ネット通販の業界で、サービス競争というのが非常に激化してまして、もともとは品揃えとか、価格、販売の価格ですね、そこで競争してたんですが、それではなかなか差別化にならないということで、今は注文からお届けするまでの配達のスピード、これが差別化要因になってきている。
速くてかつ安いと。
検索かけますもんね、翌日配送とかでもチェックして、同じ商品なら速いほうがなんて。
それで大量の荷物を請け負えば請け負うほど、安く請け負うという状況、ボリュームディスカウントというのも生じていると。
ボリュームディスカウントっていうのは、出す側ですね、ネット通販側が大量の荷物を出しますと、その代わりに1個当たりの単価を、宅配会社のほうに下げてくださいっていうことなんですけれども、その宅配便全体に占めるボリュームディスカウントが効いてる、大口割引のお客さんの割合が高まってることで、宅配会社の収益力っていうのが、だんだん低下しているというのが現状だと思います。
私、使っている側としては、送料とかそういうのって、ネット通販側が持ってくれてるんだと思ってたんですけれども、そうじゃなくて、宅配会社側にも、しわ寄せがいっちゃってるんですね。
送料無料というのをうたってるんですけども、実際には、販売価格の中に送料というものがインクルーズされてるわけですね。
含まれていると。
そこから宅配会社に運んでくれる料金をネット通販側が支払っているという形になってる、そういう仕組みになってるんですね。
現場とか経営が苦しいのであれば、じゃあ単価を上げるように交渉すればいいんじゃないかと思うんですけれども、そういったことは?
まあ実際に、過去もそうだったんですけど、例えばヤマトさんが、値上げをすると、そうすると、佐川さんだったり、日本郵便さんだったりが、値下げをしてヤマトの荷物を取りに行くと。
この逆もあって、佐川さんが値上げすると、今度逆にヤマトさんが値下げをして荷物を奪う、この繰り返しが行われてたんです。
なので、通販会社側に対して、値上げを要請するっていうのは、なかなか勇気のいることだったり、なかなか強いことが言えないっていうのが、これまでの宅配業界の現状だったと思います。
業界の中で、ちょっとルールを決めるじゃないですけれども、そうやって価格を守るっていうことはできないんですか?
なかなかそれは現実的には難しくて、そこはもう競争が働いてますので、うちはこれでできます、うちはこれではできませんと、こういうやり取りがあるんで、なかなか業界の足並みそろえるというのは、これまでは難しかった。
なるほど。
言ってみると、値段よりもそのシェアを大事にする、どれだけ荷物を運べるかを重視してきたことがあると。
そういうことですね。
あとは運ぶ人たちの人手不足が深刻になっている状況もありますけれども、その人手不足を解消するための策というのは、何かこれまで講じられてきたのでしょうか?
各社とも、人材を確保するために、営業所の外に、人材募集してますっていう看板出したりして、一生懸命集めようとしているんですけれども、もともとトラック運送の世界っていうのは、きつい仕事なんだけど、稼げるっていう仕事だったんです、これがきついのに稼げないというふうに変わってきてしまったんですね。
その影響で、人材が集まらない、それが今の宅配の現状だと思うんですね。
その宅配会社の厳しい現状というのを、ネット通販側はどう見てるんでしょうか。
もちろん頑張ってくれてるということで、一定の評価っていうのはしているんですね。
自分たちは売ることは得意なんですけど、実際ものを運べないわけですよね、ネット通販側っていうのは。
なので、非常に頑張ってくれてありがたいなと思う中で、1円でも宅配便の料金は値下げしてほしい、これが本音だと思います。
ただこの状況が続くと、どうなってしまうのか、心配なんですけど。

スポンサーリンク
  なかなかね、これはもう、難しいことだと思うんですけれども、荷物が購入しても、ご自宅まで届かないというような事態が起こる可能性も、これからあるのかなということが考えられますね。
それは困りますよね。
今、やっぱりヤマトさんの例、出てましたけど、本当に各社、宅配業者さんどこを取っても皆、同じく苦しい状況なわけですか?
そうですね。
業界全体の問題だったんですね。
そんな現場の危機っていうのをここまで見てきましたけれども、今、宅配会社は、その負担を減らすために、私たち、消費者の側にも一定の協力を求め始めています。
利用者の利便性を高めることで再配達を減らす。
ヤマト運輸はそんな取り組みを始めています。
無料通信アプリLINEを通じてあらかじめ配達予定の日時を通知。
利用者が都合の悪い場合にはLINEで日時の変更を返信してもらいます。
利用者に連絡を密にしてもらうことで、荷物を一回で届くようにしたいというのがねらいです。
このサービスを利用している会社員の稲留雅人さんです。
1人暮らしのため家を空ける時間が長いといいます。
このサービスを利用することになったのは再配達の連絡をしなかったため荷物を1週間受け取れなかったことがきっかけでした。
この日、LINEに届いたのは午後2時から4時の間に荷物が届くというメッセージ。
しかしこの時間は家にいないため2日後の夜に変更しました。
使い慣れたLINEのやり取りだけで手続きできるため荷物が受け取れないことは大幅に減ったといいます。
ありがとうございました。
ご苦労さまです。
さらに利用者に自宅以外の場所まで荷物を取りに来てもらう取り組みも進めています。
通勤客が使いやすい駅などへの宅配ロッカーの設置です。
これまで進めてきたコンビニに加えて受け取り場所を増やそうとしています。
利用者にとっては荷物を持ち帰る手間は増えますが配達時間が終わった夜遅くでも受け取れます。
今後は駅だけでなくスーパーなどへの設置も検討しています。
現在、全国に170台あるロッカーを今後6年間で5000台にまで増やす計画です。
しかし、こうした積み重ねも宅配現場の危機を打開する決定打とはなっていません。
ヤマト運輸では今後さらに踏み込んだ対策が必要だとしています。
インタビューの中で、サービスもコストがかかるんだというお話がありましたけれども、この翌日、ヤマト運輸の社長が、社員に宛ててメッセージを出していました。
それが番組冒頭でご紹介した、こちらの文書です。
内容を整理しますと、このようになってます。
今は6つの時間帯で時間指定ができますが、そのうち比較的利用が少ない、正午から午後2時までの時間指定を廃止する。
現在午後9時までとなっている夜の配達時間帯の変更を検討する。
そして、大口の取り引き先と、引き受け量や値上げなどについて、交渉を始めるということなんですね。
ヤマトが今、こうした抜本的なサービスの見直しに踏み切ったのは、どういった意味があるんでしょうか。
ヤマト運輸は、宅急便のサービスを始めてから40年以上たつんですけども、これまでこのサービスの質を落とすという取り組みというのは、これはしたことがなかったんですね。
今回はそれだけ経営的に追い込まれているんじゃないかなっていうのが、この見直しの案によって分かってくるんじゃないかなと思ってます。
これ、他社もじゃあ、追随する動きは出てくるんですか?
ヤマトがこういうふうな取り組みをするとなれば、佐川であったり、日本郵便であったり、そういったプレーヤーたちも、サービスの見直しっていうのに踏み切ってくる可能性はあると思います。
番組には多くの視聴者の方から意見を寄せていただいてまして、その中では、再配達を有料にしたり、届ける時間も夜7時までにしては?という声ですとか、今のサービスは、至れり尽くせりだという声もあるんですね。
これ、眞鍋さんからするとどう思いますか?
確かにそうですよね。
なんかちょっと、優しすぎる彼氏みたいなもんで、やってもらってると、それが当たり前になってしまうというか。

スポンサーリンク
  でもよく考えてみたら、すごく今のサービスは、確かに便利すぎるところはあるなっていうのは思いますね。
刈屋さんはいかがですか?
再配達、これ有料化という話なんですけれども、これは現実的には実現するのは難しいんじゃないかなと思ってます。
というのも、この再配達のコストを誰が負担するかっていうところが、一つ、ポイントだと思うんですけど、それが通販会社が負担するのか、それとも利用者、消費者が負担するのかと、この問題が一つと、あとは不在であるのか在宅であるのかっていう線引きですよね。
例えば、とんとんってドアノックして、ヤマトさんは配達に行ったと。
しかしながら、受け手の側は在宅しているのにもかかわらず、出なかった、これ水掛け論じゃないですけど、いた、いないとか、誰がコストを負担するかっていう問題と一緒ですけど、難しい問題になってくるんじゃないかなと思ってます。
抜本的な見直しは必要だとは思うんですけど、ただそのLINEのサービスとか、さっきあった、私も使ってるんですけど、消費者側も協力できることはありますよね。
あとやっぱり、今頼んであした届かなくてもいいんだけれども、あした届きますっていうサービスがあったりとか。
たまにびっくりするときあります。
そこまでしなくてもいいんだけどなっていうこともあったりもするんですけれども、そのあたりは?
確かに日本の宅配サービスっていうのは、海外と比較すると、海外の場合は注文から2、3日たったりとか、ヨーロッパの場合は1週間たつということもある、1週間たってから配達されるということもあるんですけれども、そのぐらい日本と海外では、宅配便のサービスのレベルが違っていると。
より質の高いサービスが日本では行われてるっていうことが言えると思うんですよね。
やっぱり見直すってなると、消費者側にはちょっと料金とか速さとかの部分で、これまでよりも不便になる部分も出るかもしれないけど、それはでも、受け入れなければいけないのかもしれないですよね。
例えば配送料、今、無料っていうのを打ち出してますけれども、これが例えば運賃の値上げによって、送料無料を打ち出せる通販の会社の数が減ったりとか、逆にその、送料無料の線引きですね、今までは2000円以上購入すれば無料にしますよっていってたのが、値上げによって、3000円以上とか、5000円以上と、こういう形でハードルがどんどん上がっていくと、こういうことが想定されるかなと思います。
消費者側としては、安くて速ければ、それはうれしいですけど、でもね、業者さん側が立ち行かなくなってしまったら、結果的に私たち、困ってしまうので。
やっぱり体制はちゃんと整えてほしいなと思いました。
2017/03/02(木) 22:00〜22:25
NHK総合1・神戸
クローズアップ現代+▽はやくて安いネット通販に危機が!?宅配サービス過酷な実態[字]

急成長を続けるネット通販。利便性の一方で、深刻なドライバー不足により、年末には遅配が相次ぐなど“宅配危機”も指摘されている。現場で何が起きているのか、探る。

詳細情報
番組内容
【ゲスト】物流コンサルタント…刈屋大輔,タレント…真鍋かをり,【キャスター】松村正代
出演者
【ゲスト】物流コンサルタント…刈屋大輔,タレント…真鍋かをり,【キャスター】松村正代

字幕書き起こし ファミリーヒストリー「柄本明〜華がないと言われて 母の形見の帽子〜」 2017.03.02

ダ〜メだな日本の田舎は!俳優柄本明さん68歳。
独特の存在感で映画舞台テレビに欠かす事のできない俳優です。
何で俺はひとりなんだ〜!芸能一家としても知られ妻は女優の角替和枝さん。
そして息子の佑さんと時生さんも俳優。
家族全員その演技力には定評があります。
…しゃ〜っ!うお〜!うお〜!そんな柄本家の知られざるルーツに迫ります。
さあ今夜のゲストは柄本明さんです。
どうぞ!よろしくお願いいたします。
(拍手)よろしくお願いします。
ご家族というかもう一族の皆さんがもう何かしらに出られてますけども…。
まあ…ありがたい事ですね。
へへ。
さあこれから「ファミリーヒストリー」ご覧頂きますけども…。
なんか……というのもねあるんですよ。
父方柄本家の歴史についてはほとんど知りません。
どうぞ。
あれ?まだ残ってたのかな。
あれまだ残ってたんだ。
(取材者)柄本…。
(佳子)染工場ってなっているんですね。
柄本家はかつて染め物工場を営んでいたと伝わっています。
栃木がルーツとは聞いていますが現在交流のある親戚はいません。
そんな柄本家の戸籍を遡ると明の曽祖父國五郎が暮らしていたのは栃木県足利市。
渡良瀬川沿いにあり古くから染め物や織物など繊維業が盛んです。
この辺りだと思うんです。
ああなるほどね。
柄本家はかつてここで染め物工場を営んでいました。
足利市内に今も親戚がいる事が分かりました。
明さんの祖父の弟のひ孫にあたります。
2人とも公務員をしています。
古いアルバムが残されていました。
このおじさんっていうのがだから長治さんになるんですよね。
明の祖父長治の晩年の写真です。
長治は明治25年跡取りがいなかった柄本家に養子に入ります。
ところがその後柄本家に次々と子供が生まれました。
長治は養子である事から複雑な立場になります。
大正2年。
25歳になった長治は近隣の農家の娘津布久ミツと結婚。
養子だった長治は独立し織物業に乗り出します。
ミツにつながる親戚が見つかりました。
柄本家の貴重な写真を保管していました。
はぁ〜!でかいな!すると第1次世界大戦による好景気で工場の経営は軌道に乗ります。
(取材者)あ!柄本織物工場かな?
(篤)そうね。
そして長治の工場は数十人もの従業員を抱えるまでに成長しました。
「エモト」と書かれたそろいのはんてんも作りました。
足利織物伝承館に当時の資料が残されています。
こちらですね。
大正8年足利に700以上あった織物業者の納税額による番付表。
ここですかね。
(取材者)柄本長治さん。
お〜っお金持ちだったんだ。
ほんとだ。
織物工場の経営は順調。
長治の生活は次第に派手になります。
あれ?大丈夫ですか?大丈夫かね…。
当時の事を聞いています。
裕福な暮らしぶりだった柄本家。
そんな家に生まれたのが精治郎後の明の父です。
幼い頃から美しい織物に囲まれ育ちました。
いつしか絵心が芽生え将来は絵描きになりたいと思うようになります。
しかし大正12年関東大震災が発生すると日本中が不況となり足利の織物業も打撃を受けました。
柄本織物工場は僅か10年で倒産に追い込まれたのです。
一家は足利を離れるしかありませんでした。
長治が新天地に選んだのは…歌舞伎座の裏に小さな借家を見つけました。
そこで長治は手先の器用さを生かしてはんこ屋を始めます。
しかし売り上げは少なくぎりぎりの生活でした。

スポンサーリンク
  子供の頃その店を訪ねた事があります。
引っ越した当時10歳だった精治郎。
一変した暮らしに戸惑っていました。
精治郎が転校したのは泰明小学校。
仲のいい友達ができます。
後に俳優として活躍する殿山泰司です。
同級生なんですよね。
あそうなんですか。
殿山泰司の自伝に精治郎の事が書かれています。
精治郎は「判コ屋なんかやりたかない絵描きになりたいけど両親が許さないだろうとか自分とこの家庭の事情ではとても中学へは上がれないなんてことをボソボソとまじめに語るんだ」。
そんな精治郎にとって楽しみだったのは映画を見に行く事でした。
しかし精治郎は10代半ばで結核にかかります。
病状は重く片方の肺を切除しました。
間もなく日中戦争が始まります。
病弱だった精治郎は二十歳を過ぎても出征する事はありませんでした。
失礼しま〜す。
こんにちは。
現在も銀座で活版印刷所を営む中村明久さん。
父親が精治郎の友人でした。
その父國次郎は出征する時精治郎から寄せ書きをもらっていました。
ここに…。
そんな柄本家に悲しみが襲います。
父長治が脳溢血で倒れ52歳で亡くなったのです。
足利で立ち上げた織物工場が成功を収めながらも倒産。
その後銀座ではんこ屋になった波乱の生涯でした。
当時24歳だった精治郎ははんこ屋を継がず結核の療養をしながら印刷関係の仕事を始めます。
しかし太平洋戦争になりやがて東京に本格的な空襲が始まります。
この日の空襲でついに歌舞伎座が燃えました。
精治郎たちが暮らす借家にも火の手が迫ります。
銀座一帯は火の海。
ところが火災を免れた家がありました。
精治郎は母ミツを連れその家に身を寄せます。
そこは知り合いが営む印刷所。
建物が当時のまま残っています。
どうもこんにちは〜。
亡くなった夫からこの時の事を聞いています。
戦後結核が快方に向かった精治郎。
橋本家に間借りしながら印刷の営業を手伝いました。
31歳になった精治郎は母の友人の紹介で見合いをします。
その相手こそ後に明の母となる竹内治子22歳でした。
いや〜なんか…。
なんかやっぱりでもすごいですねぇこういう事が…。
う〜ん。
妹さんでしたね。
そうですそうです。
ファッションとして。
へぇ〜!えっ?あのはんてんをですか?そう。
はんてんを。
柄本明さんと言えば志村けんさんと演じる芸者のコントでもおなじみ。
実は母方竹内家は芸者と深い関わりがありました。
竹内家が暮らしていたのは…明治35年竹内家の次男として生まれたのが金太郎。
後の明の祖父です。
竹内家はかつて博打打ちの家だったと言います。
しかし金太郎は父や兄のように博打打ちにはなりませんでした。
就いた仕事は「箱屋」。
芸者に付き添い三味線の入った箱を担いで料亭へ送り届ける仕事でした。
大正から昭和40年ごろまで新井薬師には料亭が立ち並び100人を超える芸者がいたといいます。
金太郎の事を覚えている人が見つかりました。
(2人)おはようございます。
どうも。
芸名は…新井薬師きっての人気芸者でした。
初めてお座敷に出た日料亭への挨拶回りに付き添ってくれたのが金太郎でした。
そんな金太郎がある日向かった場所があります。
それは栃木にある女子刑務所。
かつて世話した芸者が出所する事になりました。
一人で帰すのはかわいそうだとわざわざ東京から迎えに行ったのです。
そして刑務所の近所に暮らしていた親戚を訪ねました。
当時理髪店だった久松家に金太郎が出所した芸者を連れてきた事を芳江さんは覚えています。
帰り際金太郎はお礼だと言って三味線を置いていきました。
そんな金太郎の長女が治子。
後の明の母です。
治子は尋常小学校を卒業すると巣鴨女子商業学校に進学。
珠算や簿記などを学びました。
はいこちらにありました。
竹内治子さんですね。
当時の成績表が残っていました。
珠算でしょうかね。
94点97点96点という事ですので優秀だったと思いますね。
そのころの治子の楽しみは休みの日に映画館に行く事でした。
映画好きだった治子が戦後集めたポスターが残されています。
大ファンだったのがハリウッドのミュージカルスターフレッド・アステア。
「アステアには華がある」。
それが治子の口癖でした。
(歓声)治子が学校を卒業した昭和16年太平洋戦争が始まると戦時色が強まります。
治子は当時こんな事を話していました。

スポンサーリンク
  しばらくして治子は新聞の求人広告に目が留まります。
通称「女子通信隊」の募集広告でした。
陸軍は通信の仕事の一端を担う初の女性部隊の結成を決めます。
迷う事なく応募した治子は数十倍の難関を突破。
400人ほどの隊員の1人に選ばれました。
職場は皇居近くにあった東部軍司令部。
治子は中野の自宅から通いました。
当時の女子通信隊の貴重な映像が残されています。
敬礼!
(一同)12345678!治子たちの任務は各地から伝えられる敵機の数や進行方向を正確に機械に入力する事でした。
9番六本木33分。
その情報が陸軍参謀のいる作戦室の地図盤に表示され空襲警報などが発令されます。
払暁時における帝都上空の警戒を厳にすべし。
女子通信隊の任務は命懸けでした。
どんなに空襲が激しくても司令部に駆けつけなければなりませんでした。
女子通信隊で治子と仲の良かった人が熊本で見つかりました。
失礼します。
入院中でしたが家族の許可を得て撮影させてもらいました。
治子と写真館で撮った写真を今も大切に持っています。
あ〜…これ。
ああこれ。
ああこれが治子さん。
女性たちの多くがもんぺ姿だった時代。
帽子にジャケットという制服は周囲から羨望のまなざしを向けられました。
当時女子通信隊の給与は陸軍軍曹の2倍に近い月57円。
更にこんな特別待遇もありました。
更にもう一人同僚が見つかりました。
(取材者)思い出しますか?治子さん。
(取材者)バルさん?未明。
その日治子は勤務を終え司令部で仮眠をとっていました。
すると急に騒然となります。
この空襲で司令部に向かっていた同僚も命を落としました。
重苦しい雰囲気戦局はますます悪化。
そして5月25日の大空襲。
(空襲警報)治子は空襲警報が鳴り響く中家を飛び出し司令部に向かいました。
治子は無事に到着したものの仲が良かった加納さんは焼夷弾によって全身に大やけどを負ったのです。
加納さんの大やけどを知った治子。
ぼう然としたまま自宅のある中野に戻りました。
目の前に広がる一面の焼け野原。
家族は無事だったものの自宅は全焼していました。
間もなく終戦。
戦争中懸命に任務に当たった治子。
むなしくてなりませんでした。
いやいや。
いやあすごいですねなんか。
本当にいつ命失ってもおかしくないようなお仕事やったんですよね。
そうですね。
なんかすごいですね。
お母さんと。
こうやって会うじゃないですか。
(笑い声)ほんとに!昭和だなぁ…。
終戦後家族と共にバラックで暮らしていた治子。
2年後の昭和22年見合い話が舞い込みます。
治子のおばが友人の息子を紹介してくれたのです。
その相手こそ銀座で暮らしていた柄本精治郎でした。
治子と精治郎は映画の話で盛り上がります。
気が合った2人は結婚。
間借りしていた銀座の印刷屋の2階で新生活を始めます。
何となく覚えがあるんですよ。
へぇ〜!間もなく男の子が生まれます。
それが明です。
いい男でしょ!少しでも家族にいい暮らしをさせたい。
精治郎は独立して印刷の仲介業を始めます。
注文をとり印刷所で刷ってもらい届ける仕事でした。
「明」の…上に付けて。
「精」は精治郎さんの「精」。
ゆくゆくは明と一緒に商売を大きくしたい。
そんな夢を描いていました。
しかし精治郎は再び体を壊し仕事ができなくなります。
更に間借りしていた家も出ていかなければならなくなりました。
昭和29年移り住んだのは…うわぁ〜懐かしい!ハハハハハ…。
四畳半二間風呂なし共同トイレの古いアパートでした。
体を壊して働けなくなった精治郎に代わり家計を支えたのは治子でした。
珠算の腕を生かして医薬品会社の経理として働きます。
実はこのころ治子にはある集まりが控えていました。
すごいニュース。
(三輪)ニュースになるんですね。

スポンサーリンク
  しかし治子はあえて出席しませんでした。
あの時代を思い出すのがつらすぎて。
なんかおふくろらしい。
苦しい生活の中で治子が子供たちと楽しみにしていた事があります。
それは手ごろな値段で見られる映画館に通う事でした。
食卓ではいつも映画の話で盛り上がりました。
そんな両親の影響もあって明は将来映画関係の仕事に就きたいと思います。
しかし家計を支えるため高校卒業後精密機械を扱う商社に就職します。
就職されたんだ。
2年間。
ところが働き始めて2年目。
先輩に誘われてある芝居を見に行った時の事です。
明の役者になりたいという決断を両親は黙って受け入れました。
かつて絵描きになる夢を諦めた父精治郎。
そして明は28歳の時劇団東京乾電池を結成。
やがてその独特の舞台が人気となります。
・間もなく明はテレビや映画にも出演するようになります。
昨日の講義は臨時休講になりましたが教授会に出席なさらないので…。
しかし芝居に目が肥えていた治子は厳しい目で明を見ていました。
治子は「明は演技が下手だ」と言いながらも夫婦でうれしそうに息子の芝居を見ていました。
う〜んいかがですか?いやいや。
やっぱり厳しいですね。
はぁ〜っ…。
ほんとに映画がお好きやったんですね。
(笑い声)改めましてご自身の「ファミリーヒストリー」…。
ええ。
いやぁ〜…何だろう。
平成2年。
足利で生まれその後銀座で育った父精治郎さんが亡くなります。
73年の人生でした。
おのずから天下は動かせるものと…。
父が亡くなった翌年明さんは大河ドラマ「太平記」に出演します。
引くな〜!セットが建てられたロケ地が偶然にも栃木足利市でした。
明さんは柄本家のルーツの地である事も知らずに足利に通っていたのです。
こんにちは〜。
は〜い。
いらっしゃいませ。
あっどうも〜いらっしゃいませ〜。
大河ドラマ撮影中スタッフがよく訪れた食堂。
えっ!母治子さんは79歳の時ある番組で息子の事をこう語っています。
まあ俗に言う…華はないっていうのはないね。
失礼だな!厳しいな〜。
お母さん…。
そう言いながらも息子が役者となって以来治子さんが欠かさなかった事があります。
この辺はもうほんとに…。
明さんの記事を切り抜いてはうれしそうに眺めていたといいます。
そして平成18年。
治子さんは波乱の人生の幕を閉じます。
81歳でした。
今回の取材で治子さんの遺品を整理しているとあるものが見つかりました。
それは戦争中に所属していた女子通信隊の帽子。
俳優柄本明さんの「ファミリーヒストリー」。
そこには激動の日々を力強く生きた家族の歳月がありました。
2017/03/02(木) 19:30〜20:15
NHK総合1・神戸
ファミリーヒストリー「柄本明〜華がないと言われて 母の形見の帽子〜」[字]

俳優・柄本明さん。銀座生まれの柄本さんの父方のルーツは栃木で織物工場を営んでいたことが明らかになる。母方は芸者と深い関わりが。芸能一家の柄本家のルーツに迫る。

詳細情報
番組内容
俳優・柄本明さんは、銀座生まれ。親戚も分からずルーツをほとんど知らないという。父方の祖父は栃木足利で織物工場を経営をしていたことが判明。しかし、関東大震災で倒産。新天地に選んだのが銀座だった。一方、母方は中野区新井薬師で暮らした。祖父はハコ屋という芸者の三味線を届ける仕事をしていた。そして母は、戦時中、敵機の襲来を伝える「女子通信隊」に入隊。今回、同僚が見つかり、過酷な日々が明らかになる。
出演者
【ゲスト】柄本明,【司会】今田耕司,三輪秀香,【語り】余貴美子

書き起こし 徹子の部屋 小林亜星 2017.03.02

(黒柳)こちらは今日のお客様がですね41年前ちょうど『徹子の部屋』が始まった時にご出演くださった時の作曲家の小林亜星さんです。
まあそれからお太りになったりお痩せになったかちょっとわからないんですけどもお元気でいらっしゃることは確かなんでね本当に。
どうもありがとうございます。
素晴らしい名曲をたくさんお作りになっていらっしゃるっていうことでも…。
色々お話伺います。
どうもよろしくお願いします。
(拍手)いやあ小林亜星さんの曲は素敵な曲がいっぱいあって。
私クイズやってるから「この木なんの木ふしぎな木」って。
あれ亜星さんだって伺った時嬉しかったですよ。
お耳を汚して…。
いえいえ。
奇麗な曲でね。
ありがとうございます。
素敵だなと思っています。
それから色んな…。
それからあの都はるみさんの『北の宿から』。
珍しく演歌に挑戦してみました。
そう。
そしたらそれが大ヒットでね本当によかったと思いますけど。
ありがとうございます。
その他たくさんもうねもうわからないぐらい…。
8000曲ぐらい?全部で。
そういうことを言われると恥ずかしいからね内聞にしてもらいたい。
内緒にして?あとコマーシャルもいっぱいあるしね。
そういうのも入れてですからね。
でもまあそれにしても8000だったって何だってすごいじゃないですかね。
いやあ恥ずかしいですよ。
本当に。
そう?どうして?えっ?「そんなに曲を…どうしてそんなできるの?」って言うからいや…苦労して皆さんね…曲を作る時大変な苦労をして作るって言ってらっしゃる方多いしそう思っていらっしゃるからね…。
別に苦労はないんですよ。
だからあんまり感心されてもね照れちゃうの。
苦労はないっていうとそれじゃあ例えば『この木なんの木』みたいなああいう木のところについて作曲してくれって言われるとすぐ「この木なんの木」っていうのは頭に浮かぶんですか?すぐは浮かばないの。
あのね…まあひと月ぐらい待ってるとね今作るとちょうどいいなっていう時があるんですよ感じで。
ほう…。
本当に?そういう時にね作るともうすぐこう…。
書けちゃう?ええ。
あの…ここまで作って次考えてどうしようかってこういうふうにやったら絶対いい曲できないの。
いいのできない?できないできない。
天から降って湧いたように…どんどんどんどん…。
全部は湧いてこないのね。
すごいのね。
大体湧いてきたやつ?湧いてくる…。
まあ前の日飲み過ぎちゃってね翌朝起きてから作ったことあるけど内緒。
でもすごい。
ほとんどショパンですね。
ショパンはねピアノのところに座るとやっぱりね上からこう降りてきたっていいますからね音楽が。
そうですか。
あなたお父さんが音楽家だからやっぱり色々そういうこと知ってるからまずいな。
うちの父はそうじゃない。
弾くだけですけど。
ショパンはね座ったらね…。
それは天才ですよそれは。
上から降ってきたっていう…。
それと同じじゃありませんか。
いやそれとは全然違うの。
違うの?そういう大した…大曲じゃないからね。
コマーシャルは好きでも嫌いでもとにかくかけちゃうからね。
かけてくださいって言わなくても。
そうそうそうそう。
だから自然と耳にねなじんじゃうんですね何回もだから。
そう。
あのクイズなんかも全部ね出ますからね。
そうですね。
34年前に『徹子の部屋』に出てくださいました時のVTR…。
どういうことで出た…。
どういうお話でしょうね。
ちょっとご覧いただいていいですか?「失礼でございますが今はどのぐらいおありですか?」「僕は104キロと105キロの間をちょっと行ったり来たり…」「昔ねドラマ…『貫太郎一家』をやってた頃はね113キロあったんです」「まあ…」「この体形だと少しぐらい…9キロ痩せたんですけどね痩せてもあんまりみんな言ってくれないですよね」「タクシーの乗車拒否にお遭いになったりする?」「それはねあったんです若い頃ね」「よく龍虎さんとね四谷辺りで酒飲んでてね2人でもって止めるとね夜中に。
行っちゃうんですよ」「やっと乗った人に聞いたら“いやあこういう人を乗せたらパンクするから”って」「実際パンクしたこともある?」「ありますね。
それは偶然だと思うんですよね」「僕のせいじゃないと思うんだけどね」「たまたま僕の座った側の後ろの車がいっちゃった…」「あらー」「いやあもう運転手さんがねチェッ!なんて言ってね不機嫌になっちゃってね」そう。
そういうことあった。

スポンサーリンク
  そんなことがあった?あんまり進歩してないねこの顔は。
進歩っていうよりもお元気そうなことは今のほうがお元気そうかもしれないぐらいです。
そうですか?嬉しいな。
だってものすごくしょっちゅうチェックしていらっしゃるんですってね。
チェックが好きっていうより医者が好きなんですよ。
元々医学部でしょ?それはね医学部っていうようなところに…まあまあ医学部なんだけど入った時は。
教養学部時代でねあの頃は。
もうこれはね僕はならなくてよかったですよ。
ものすごくねおっちょこちょいなんですよ。
そうなの?今のでわかったでしょ?だからなんかつなげるなんてあるじゃない?こう電気が。
そうするとね必ず違うところにつなげてる。
「あっいけね」「あっいけね」…。
「あっいけない」がね僕のもう…。
毎日「あっいけない」でねこれじゃ人がね…。
患者さんが…。
患者大変なことになりますからならなくてよかったです本当。
でも一応慶應の医学部ご卒業っていうことで…。
ご卒業じゃないですよ。
やめたの?3年いく時経済に変わった。
そうそうそう。
経済に変わったって仰いましたよね。
これが不経済でねまた。
不経済?それでも卒業はなさったの?卒業はちゃんと4年で。
じゃあいいじゃないですかまあね…。
まあ何とか卒業できるもんですね。
今大体何キロぐらいなんですか?今ね93キロかな?ああじゃあ前に比べたら随分いいですよね?そうですね。
一度82〜83キロまで落ちたことあるんですけどね。
えー。
落としたんでしょ?それはかみさんがねダイエットに凝っちゃってねやってくれたんだけどその時だけはよかったんです。
その後どうしてそんなになっちゃったんですか?やっぱりまたね…やっぱりこれが好きだから。
お酒?ええ。
もうこれに目がないから。
お酒がお好きなの?そうですよ。
私甘いものかなんかがお好きなのかと思った。
あなたお肉が好きだって聞いてますけどね。
お肉も好きだし私甘いものも好き。
甘いもの好き?じゃあなんかお土産持ってくるんだったな。
いいえそんな…そんな。
ご心配…。
なんかくださるんですか?ハハハハッ。
お土産…お土産欲しかった。
ハハハッ。
でも昔は銀座でしょっちゅう豪遊していらしたってね。
豪遊はしてないけどね。
でもまあ銀座へ行ったらもうクラブとか行ったらもう豪遊…。
そういうところ行かないの。
その高いようなさそういうところは行かない。
女の人が来て「ねえねえ」なんてそういうところいらっしゃらないの?大体ばあさんがいるところでね。
ばあさん?割と…何ていうんだろう?おふくろコンプレックスっていうのかな?だから大体ばあさんいますよ。
でもばあさんっていうのはあれですってねお話ししてると面白いんですってね。
そうですね。
面白くないばあさんのところは行かないけど。
ハハハッ!ばあさんで面白くなかったら最低ですね。
そうですよね本当。
でも普通ばあさんっていったら面白いじゃないですか。
面白いですね。
ねえ。
でも私も…。
お見通しですから全部。
お見通し?だからそういうの絶対面白いと思う。
でも私前から伺おうと思ってたの。
ちょうど2000年になるちょっと前に「絶対痩せる」って仰ってね「このまんまいったらねどうもね早く死んじゃうらしい」と。
「そうすると自分はね2000年になった時に色んな催しがあって仕事がいっぱい来るだろうから死んではいられないから痩せるんだ」って仰って…。
それはね時々僕なんかでもね講演なんか頼まれてね行くとね「21世紀の初日の出を見るまでは皆さん生き抜きましょう」なんて言ってね色々やってたんです。
そんなのとっくに終わっちゃってもうねそれ以上生きちゃったんだこれ。
でもその時仕事ありました?どの…?2000年になった時に。
2000年になって…。
仕事。
どういう仕事?音楽の仕事ですよ。
音楽の仕事はありましたよまだ。
たくさんさ…。
2000年の頃はね。
今は年に1〜2度…あるかな?そんな?いやあ…。
そんなことはないでしょ。
そんなことはないけどまあ大体あれですねご奉仕の仕事が多くなったんですよ。
学校の…。
校歌とか?違う違う。
母校のね合唱団のために作ってくれって言うからね。
この年になるとそんなものですよ。
でも私はどうしてもその年が知りたいの。
その2000年になる…1999年から2000年になる時には恐らく仕事がいっぱい来るだろうからその時のために太ってはいられない。
痩せなきゃって仰っていらしたからあの時。
そう?そうよ。
私忘れないですよ。
あの時仕事いっぱいあったかなと思って。
ああ…。
あったことはあったんだね。
あったでしょ?じゃあよかったじゃないですか。
まあね。
だってそうじゃないとその前に死んじゃったかもしれないから太ってて。
だからその時それを痩せて乗り越えたので色んなお仕事がおできになったんだったらね。
うーん…まあ。

スポンサーリンク
  覚えていらっしゃらないの?ちょっとお家の中の演奏してらっしゃるみたいな音楽室をちょっと見せていただいたみたいなんですよビデオ…。
なんか撮りに来られてさ恥ずかしいけど…もうでたらめ弾いてたら怒られちゃった。
誰に怒られたの?フフッ。
あら大変。
音楽室?ここ。

(演奏)」やっぱり…首が太いな。
そんなのしょうがないじゃないですか。
『この木なんの木』これ何ていうピアノですか?これは一応スタインウェイ。
えー。

(演奏)」ここお勉強室?『夜がくる』何やってんだろうこんなてめえの…。

(演奏)」『ひみつのアッコちゃん』うわーいっぱいある。

(演奏)」自分の曲なんか弾くの恥ずかしいね。
ご自分の曲が恥ずかしい?ご自分の曲だったんですか今の。
照れちゃう。
そう。
やっぱりご自分でなんか弾いたりなんかしておやりになってみることあるんですか?頭の中だけで作らないで。
そうですね。
それはなんかないとやっぱり…。
あったほうがいい?確認してしなきゃいけないからね。
まあね。
頭で考えたことが本当かどうかね。
私この間ねハワイへ行ったんですよ。
それだものですから『この木なんの木』のところへ行ったんですよ。
それはそれは。
それで私今ねインスタグラムってね自分で写真撮ってやったりするんですよ。
でも私がそれは撮ってもらって…行ってきましたから見てください。
こんなで…。
インスタグラムって…。
「この木です!」本当だ。
「この木なんの木気になる木」「名前も知らない木ですから」「名前も知らない木になるでしょう」「この木なんの木気になる木」「見たこともない木ですから」トットちゃん?これ。
私です。
可愛いねなんか。
「見たこともない花が咲くでしょう」いやあでもあそこなんか観光名所みたいになってね色んな人がいらしてるって。
僕はまだ行ったことないんだけど。
いらしたことないの?あらいらっしゃればいいのに。
そうですね。
気持ちいいですよ。
すごく風が吹いていてね。
ハワイには何度も行ってるんだけど。
あそこいらっしゃらないの?近いですよ。
そうですってね。
一度ぜひいらっしゃってくださいよ。
照れくさくてね。
「この木なんの木ふしぎな木」ってちょっと叩いてみたら喜ぶと思いますよ。
やっぱり生きてる間にそれやらなきゃいけないな。
そうですよ。
向こうだって待ってるだろうと思いますからね。
『寺内貫太郎』っていうのをなさいました…『一家』。
あの時は俳優としてもう本当にあの時の…。
俳優なんて言うと怒られちゃいますよ本当の俳優さんから。
いやいやいやいや。
本当にあれですよね…。
でも初めて向田さんがあれですってね小林亜星さんをご覧になった時…。
あの人ね失礼な人だったんですよ。
僕のことをね…。
僕がその頃TBSで『ドラマが3つも』って番組やってねそれでそれ全部僕が音楽をやってたんですよ。
それだもんだからTBSのドラマ班の人はみんな知ってるわけよね。
それで「誰かデブいないか」って言ったらね色んな人に当たったの。
フランキーさんとか。
フランキー堺?でも皆さんね忙しくて出られない。
フランキーさん映画を作ってたなあの頃。
それでね亜星はどうだってことになってね。
それで彼女に言ったら「嫌だわあんなスケベそうな人」って言われちゃってね。
「私嫌だあんなスケベそうな人」とかって…。
「じゃあまあ」…。
久世さんが…ディレクターのね久世さんが「じゃあ…お前頭刈ってこい」って言ってね…。
その前長髪…。
そう。
長髪。
でサングラスして。
嫌な感じなんだ…。
それでね頭刈ってきてね法被を着て出たら陰でね向田さんが見て「ああこれが貫太郎ね」って言ったって言ってねそれで…。
いいじゃない。
気に入られちゃってさ。
それでもうやめられなくなっちゃったの。
だけどやったこともないんだからさ。
芝居なんてね。
全くよ。
そう。
でも面白かったですよねあれね。
うちのおふくろはね劇場にいた人なんですよ。
お母様って築地小劇場ですって?新築地小劇場って…。
すごいと思う私。
でもお母様の時代はたぶん後々俳優座とか民藝とか文学座を作った方たちがみんな築地小劇場にいらした…。
そうなんですかね。
杉村春子さんとか東山千栄子さんとか色んなね…岸輝子さんとか色んな方がいらっしゃってみんなそこで随分民藝の…。
なんか詳しいけどその頃からまだやってたわけじゃないでしょ?私はまだねその時生まれてないですよ。
でも色々調べましたからね。
ああそうですか。
それでそこの築地の…本当の築地に築地小劇場の跡っていうのありますけどね。
あるんですか?こんな書いてありますよ。
「ここ築地小劇場の跡」…。
それでそこのところからみんな新橋まで歩いて帰ったんですってよ。
そうですか。
通って。
へえー。
そこで色んな面白い芝居やって面白い芝居…外国の芝居なんかやったりなんかして。
いわゆる新劇ですよね。
そうそう。
それがたまたま築地小劇場が広島へ行ってやった時にそれをご覧になった杉村春子さんが…。
あの方学校の先生になろうと…音楽の先生になろうと思ってたんだけどこんな面白いものあるんだったらこれやらなきゃねと思ってそれで東京にいらっしゃって築地小劇場に入ったっていうの。
もうほとんど有名な俳優さんは全部築地ですよ。
その頃はね。
うん。
そうです。
今はもうねもうないから駄目なんですけど。
おふくろはろくな役じゃなかった…。
でもお母様ってすごい方で『不思議の国のアリス』をお読みになってて…。
それ言われるとね…。
もう私本当に面白い方だと思うお母様って。
いやあねあれ僕がね『不思議の国のアリス』っていう本を買ってきてね読んで面白かったからおふくろに「これ面白いよお母さん。
読んでみなさい」って言ってパッと見て「世の中にね…お前馬鹿だな」「世の中に不思議なんてことはないんだ」「もっと物事は科学的に考えなさい」って言ってボンッてぶたれちゃった。
ハハハハ…。
あれからもうね恨んでるのずっと。

スポンサーリンク
  不思議とかね怪しい…江戸川乱歩とかがね大好きになっちゃった。
そうなの?不思議とかっていうのは駄目なのねお母様にとってはね。
駄目なんだなあれ。
でもお母様102歳まで?102歳まで生きました。
すごい。
それで最後までお元気だったの?そんなふうに。
最後はね「もういいわ」って言ってた。
「もう生きたくない」って。
すごい。
でも当時は102歳大変ですものね。
まあね。
当時っていったってまだ10年ぐらい前じゃないかな。
ハハハッ。
ごめんなさい。
そうなの?そう。
おやじはね八十いくつで亡くなったんですよ。
そう。
でもそれなのにそのさ世の中に不思議なんてものはないんだから何でももっと理屈から考えなさいって仰るような方がそのままずっと102歳までいらしたらすごいわね。
まあねああいうおふくろだからこっちもへんてこな人間になっちゃった。
でも音楽をやることについては何も仰らなかったの?いやもう音楽なんてもう…。
最初ね僕がバンドを作って中学の時やったらねちょっと学校から…変なところへ出演しててねNHKでやったんだけど停止になっちゃったんですよ1カ月。
学校?うん。
それでねそれおやじが怒ってね僕のギターをね焚き付けにして風呂焚いちゃったの。
それからやれなくなって。
だから音楽はもう親の…何ていうの?隙を見てやってたんですね。
お母様も何も仰らなかったの?それでピアノもないしねうちは貧乏人だから。
その時は…。
貧乏?そりゃあそんなことしたら貧乏ですよね。
そうですよ。
官吏ですからうちのおやじは。
郵政省の。
そうなの?お母様お仕事は?お仕事はしてなかったけどね家にいるだけで。
昔の親はみんな家にいるだけ。
そうだけどそれだけの方だから築地やめたあとなんか仕事なすったのかと…。
やめたあと子供ができちゃったからね僕なんか。
あっ何人兄弟?最初ね弟が1人いてその人は…その子はもう3歳で亡くなっちゃってねそれから妹ができて妹はイラストレーターやってるんだけどね今。
でも「最初は」って言うけど最初は亜星さんでしょ?最初は僕。
亜星さんがいて弟がいて妹がいたんでしょ?そうそうそう。
だから…。
「最初は弟がいて」って言うからさ…。
その弟は亡くなった。
可哀想。
そのあとに妹ができて。
2人兄妹ですけどね。
イラストレーター?そうですねええ。
それでその妹がねレナウンに勤めてたんですよ。
それで僕がねコマーシャルはまだやったことなくてNHKの音楽番組とか編曲ばっかりやってたのね。
そしたらなんかレナウンでコマーシャル作るっていう話になってね。
あれそう?「レナウンレナウン娘が」そうそうそう。
それで「うちのね兄貴もねそんなのやってるわよ」って言ったらさそしたら「そう。
じゃあ頼んでみるか」ってね頼まれてね。
やったことないんだけどさコマーシャル。
頼まれて初めて作ったのあれだったの。
「レナウンレナウン娘が」あれがそうなんですか?そう。
あれが第1号僕のコマーシャルソング。
そう。
じゃあ妹さんの引きで。
そう。
そうなの。
だから頭上がらないんです。
フフフ…。
4月23日ちょっと先なんですけども杉並公会堂で。
ね。
ええ。
童謡まつりね。
今度は6回目かな?そうなの?亡くなった永さんもねずっと出てていただいて。
去年はやっぱり病気になって出られなくなっちゃった。
あら残念。
でも永さんにあれでしょ「いい女紹介してやる」とか言ったでしょ?もう口が利けない頃ね日大病院にお見舞いに行ったらね永さん寂しそうにしてるから「今度早く退院したらいい女紹介するからよ」って言ったらニタ〜ッと笑ったのが忘れられない。
そう。
それで最後になっちゃったのね。
まあでも永さん最後まで元気でしたよ。
永さんを思い出してこの会もね永さんについて…。
ああ追悼?お嬢さんと語ることになって。
そう。
ますますずっとやっていくように…。
杉並区「童謡・唱歌」まつりというのだそうですけれどおやりになってくださいませ元気で。
4月23日です。
でも健康は今も全然健康なんですってね。
今のところね。
なんでなんだろうね。
どこも悪くないの?健康法って何にもやったことない。
ふーん。
体操もない?酒は飲むわ…。
体操も大してしないね。
酒飲むだけ?酒飲むだけ。
フフフフフッ。
全くろくなものじゃないよ。
やっぱり食べ過ぎはしない?あまり食べられなくなったですね昔ほどは。
昔大食いでね。
おかげで太っちゃったんだけど。
そう。
じゃあ今お酒飲んでるの?お酒は飲んでますねよく。
酒の肴みたいなものは食べる?そうですね。
そういうの。
奥様がやってくださるの?そう。
うちのはね割とそういうことをまめにやってくれる。
それで助かってるんだけど。
よかったですよね。
毎日飲むの?毎日でもない。
飲まなきゃ飲まないでいいの。
へえー。
飲まなきゃ飲まないでもいいの?平気なの。
それじゃいいですよね。
うんそう。
何なんだろうこれ。
それであれですか?注文があるとコマーシャルなんかすぐ出てきたらやる?そうですね。
まあ…楽しいものを作るのはねやっぱり楽しくないとね。
思い出すと面白かったですね。
色々おかしなことをやって…。
そうでしょ。
お元気で何よりです。
どうもありがとうございます。
2017/03/02(木) 12:00〜12:30
ABCテレビ1
徹子の部屋 小林亜星[解][字]

〜大作曲家“寺内貫太郎”の素顔とは!?〜小林亜星さんが今日のゲストです。

詳細情報
◇ゲスト
作曲家・小林亜星さんがゲスト。
◇番組内容
今まで亜星さんが作った曲は約8000曲。そのうちCMソングがほとんどを占め、あの「この木なんの木」は黒柳さんも大ファンだという。俳優としてのデビュー作『寺内貫太郎一家』では、実は当初、脚本家の向田邦子さんが「見た目が嫌い」という理由で亜星さんを配役する事に大反対していた。だが、長髪をばっさり切った坊主姿を見て「イメージがピッタリ」と納得したという。他、進歩的な考え方だったユニークな母親についても語る

字幕書き起こし ねほりんぱほりん 整形する女!整形で人生が変わった人、終わりなき整形地獄の人… 2017.03.01

鏡よ鏡私…そう「自分の顔が嫌い」という若い女性は1/3以上もいる。
かわいい顔になりたい!その願いをかなえる手段が…持って生まれた顔を変え人生がハッピーになった人がいる一方で整形地獄に陥る人も。
さあ始まりました。
欲望深掘りトークショー。
聞き手の山里亮太とYOUはモグラに。
顔出しNGのゲストは豚に変身。
人形でしか語れない人形だからこそ語れる赤裸々な話を掘って掘ってほりまくる。
うちの親戚がですねつい先日…でYOUさん親子を見たって。
行きました?幕張の方の。
親子じゃね〜よ。
え…?現場のマネージャー。
アッハッハッハッハ!ウケる。
声かけてくだせ〜よ。
山里の親戚ですって言われても困るでしょ?え困んない。
あ…。
出た。
ちょっとやっぱ男としては引いちゃうというか。
山里さんは整形の方は…?これしてたらこういう仕上がりになってると思います?YOUさん。
ハッハッハッハ!私整形する事は親を否定してしまう事になってしまうと思うので。
もうこのままで。
(玄関チャイム)
(2人)あっ!お越し頂きましたよ。
お願いします。
あ〜まあでも…。
まあ言われてそうなんだろうなと思ってるからじゃないですか?整形っていうかいわゆるヒアルロン酸的な?はい…いやいやいや…何がすごいって挨拶名前それを通り越して最初に出た単語が…なんかこうパーンッてね若々しい。
本日のゲストは20代前半の…整形に数百万をつぎ込んできた。
治さなきゃいけないようなベースだった気がしないんだよな。
分かんないだよな。
もともとがかわいい感じがする。
いや結構いじりました。
ほんと?目元と鼻と輪郭。
鼻どうなってんの?それ。
穴と穴の壁みたいなところをグッて下に出してこの鼻先に耳の骨を入れて高さを。
だから全体的にここに100万かけました。
ちょっとこの小鼻の辺りのとこだけで100万。
鼻の手術すんのに耳も手術してんのって事?そうです。
なんかね整形してる人鼻のいじった人って耳触るとブニブニなんでしょ?骨がないから。
でもブニブニではないです。
お鼻100万輪郭とかで総合で?輪郭?このえらのところに注射を打って筋肉を殺すんですよ。
殺すっていうか…。
あっ小顔みたいな?そうです。
筋力を弱めちゃうんだ。
小顔になりたい。
しかもその注射だけでしょ?顔だけで250万ぐらいで。
え〜…。
エリカさんの顔の整形は10か所。
今もヒアルロン酸注射など定期的にメンテナンスを続けている。
顔だけでという事は?えっ他も?腕とかおなかの脂肪吸引で合わせると350万ぐらい。
え〜!超イイ国産車買える〜。
え〜やりたい。
えっ痕とか残る?虫刺されみたいなのが残ってますね。
うまくやったら消えるのかもしんないんですけどおなかの脂肪吸引をした時にお尻から取ったのがお尻がすごい痕残っちゃってていまだにレーザーで消しに行ってます。
私もここ取りたいのに。
そっか。
でもね総額350万でしょ?結構な大金だけどふだんは何してる方なんですかエリカさん。
ふだんは大学生で今4年生で次から社会人なんですけど整形の費用はキャバクラでためました。
やっぱそうか。
いつぐらいから整形を始めたんですか?最初は15歳の中学3年生の終わり。
早っ!目から?春休み。
目からです。
えっ中学生で整形したいって思う?ずっとめちゃめちゃ思ってて。
まぶたの厚い奥二重でそれが嫌で。
憧れてたのもあるし二重に。
でアイプチをしてもちょっと汗かくと取れちゃうような。
アイプチっていうのはのりみたいのでくっつけるんでしたっけ?そうです。
シールとかのりがあります。
自分が二重入れたいところをようじみたいので癖つけて。
プッシュする。
へぇ〜。
目はすごい気にしてたんですけど。
セーラー服のポケットに小さい鏡とボトルとプッシャー入れて。

スポンサーリンク
  ボトルとプッシャーって何ですか?のりが入ったボトルとピンセットみたいな。
それでずっとやってたんだ?ず〜っとやってて休み時間になったらこうやってグサグサグサグサ。
あそうなんだ。
もう5分休みになる度に鏡見てこうやって直して。
でお母さんがそんなに気にするんだったら糸で留めれるらしいよって。
それそれそれそれそれそれ。
「それそれそれ」の前にお母さんが提案してきたの?整形を?そうですね。
じゃあ行こうかって?じゃあ縫っちゃおうって事になりました。
縫っちゃおうって服がほつれたんじゃないんだから。
もうね私あの〜初めてピアスの穴をあけに行った時に親子でみんないんのよ控え室に。
え〜!大抵二重だよね二重の手術を。
え〜!結構幼い子いますよね待合室に。
え…でもねお母さんとかの気持ちになると自分が整形したいって娘に言われたら自分をすごく否定された気持ちになっちゃう。
お母さんに似てなかったんですよ私。
お父さんそっくりで。
お父さんのせいだからお母さんと一緒に行ってお母さんみたいにかわいくなりましょうという事なんじゃない?あそういう事なのかな。
他の女性たちにも聞いてみた。
わぁ〜結構かかってんね。
はぁ〜!整形はアプリの課金と一緒。
きれいな顔してるね〜この子も。
早っ!え〜!それは整形できれいになったからなんだ。
え〜!え〜っ!ハハハハハッ!名言がすぐ飛び出す。
なるほど。
え〜!?きれいじゃない。
体にメスを入れるなんていう発想古いのかねもう。
そうだよ。
う〜んそうか。
自信がないところにスッと入ってくんだなこの整形っちゅうのが。
えっ?なんとエリカさんがね中学校の卒業アルバムを今日持ってきてくれてるんですって。
いい?じゃあちょっと失礼します。
あこれね。
どこ?真ん中ら辺にいるんですけど。
え…ちょっと待って。
めちゃくちゃ怖い事に気付くんですけど。
やめてよ何?いやこれって…。
何!?YOUさんいや…真っ黒に塗り潰してある。
そうです…。
ねぇ怖いよエリカちゃん。
どうしたのエリカちゃん。
これ整形前でしょ?自分で塗っちゃったの?嫌だから?はい。
わっ。
ちょっと待ってやだ怖い…。
ほら。
口元だけ消して。
なぜよ?もうこんなの自分じゃないと思って消しました。
そんなに思うのかぁやっぱり…。
何が嫌なのさエリカちゃん。
私すごい思春期ニキビが結構バーッてあるタイプでマスクが手放せなくて中学の時はず〜っと給食の時以外着けてました。
え〜!給食の時間は絶対取んなきゃいけないじゃないですか食べる時。
でも授業の時と違って班になって食べなきゃいけないから目の前に男の子が来るんですよ。
でもう顔が見れなくて。
そういうのあんのかな…。
バーッて給食食べてマスクして。
マスクするとしゃべれるんでマスクしてしゃべってました。
そっか。
ここ隠してたらここ目しか出ないから余計目も気になっちゃってて悪循環でしたね。
本人がそう思っちゃってるならしょうがないですよね周りが言っても。
そうなんだよね。
眉毛を整えた方がいいっていう知識を取り入れた時になんかこうエスカレートして全部そっちゃった時があって。
えっ?それちょっと面白いやつだからいいんじゃないかな。
そんな子じゃないのにね。
あいつこえ〜ぞみたいになっちゃってね。
あと天然パーマがすごいのもほんとに全てがコンプレックスで。
ストパー?ストパーを何回もかけに行ったりアイロンで朝からやったり。
ほんと〜。
私中学の時野良犬みたいだった。
(笑い声)どんな中学生活だったんですか。
それぐらい自分変えたくて変えたくてしかたなかった?中学校の時から。
そうですね。
でまあいざお母さんの勧めもあり整形して完璧な二重になったわけでしょ自分の理想の。
はい。
やっぱ生活変わるもんですか?そうですね変わりましたね。
化粧が楽しくて。
ギャルメークはやってたんで太めの付けまつげバッサバサのを付けて。
あゆがはやってたんであゆみたいな感じに。
じゃあもう性格とかも結構変わるもんなの?やっぱガラッと。
そうですね。
かっこいいと思った先輩に自分から話しかけに行くぐらいの勇気は持てるようになりました。
じゃあよかったよね。
やっぱその方がいいよね。
中学の時ほんとつらくてつらくてしかたなかった気持ちが目にちょっと何かするだけで全部吹っ飛んだわけでしょ悩みが。
そうですね吹っ飛びます。
いやでもほんとそう。
僕なんかでも体重が前ほぼ100キロだったんです。
えっ?それがある企画で23キロぐらい痩せたのかな。
そしたらやっぱちょっと自信が出まして。
ねっ。
服とかいろんなバリエーション増えるのってめちゃくちゃうれしいですよね。
うれしいです。
自信がつくともう行動も何もかも変わるんで。
そうだよね。
でもこれ目を3回ぐらい治してやっと定着してくれたんで。
1回目と2回目はもうほぼ取れちゃって。
あっほんと?取れた時のドキドキ…毎日ドキドキするんです。

スポンサーリンク
  今取れるんじゃないかみたいな。
だからもうあんまり目とか動かしたくないみたいになってきちゃうよね。
で取れちゃった時に自信なくなって。
でもさそれ高校生の時よね?全部高校生です。
お金はどうしてたの?普通の焼肉屋の他に月に1回か2回ぐらい友達んちに泊まり行くってうそついて温泉街でコンパニオンの派遣のバイトをないしょで採ってくれるところがあって。
一番稼げて2万円ちょっとぐらい。
あ〜…今おっしゃったのダメなことですね。
(笑い声)高校生にしては大金って思うぐらいの。
やっぱ朝まで残った方がいっぱいもらえるというのは分かっててでも朝まで残れるかどうかは向こうのお客さんが決めるじゃないですか。
そうなんだ。
「君延長君はいいや」みたいになるの?向こうもつぶれて人数減ってくからそれに合わせてどんどん削られる中でやっぱ残るのはかわいい子なんでかわいいと楽に稼げるんだなという事を高校生の時に学んでしまって。
あ〜なるほど。
やっぱかわいいのって得だなと。
なるほどね。
整形したい女性が憧れる顔で最近人気なのは広瀬すずさんをはじめこの3人。
ちなみに4年前の人気はこちら。
美容外科の技術は戦争で傷ついた兵士をきれいに治す必要性から発達したと言われる。
遡るね〜そういうもんだったんだもともと。
戦後目鼻立ちのはっきりした欧米人への憧れから日本でも手術を受ける人が増加。
そして21世紀。
「プチ整形」という言葉が登場。
注射やレーザーなどメスを使わない手術が広まり整形はより身近なものになった。
「プチ整形」っていうネーミングがね広がる理由になったって言うもんね。
医師に聞いてみた。
だから春休みってヤバいんだよ。
その一方で全国の消費生活センターには治療ミスなどトラブルの相談が毎年数百件寄せられている。
怖い事もあるわけでしょ?手術のやり方など医師の裁量によるところが大きく医療機関によって差が出る事も指摘されている。
精神科だねまさに。
何かこう「ゲッ!」みたいなことはだから一回もなかったのかな?「こんなはずか〜い!この形!」みたいな。
あっそれは鼻でありました。
あった?あった?ギプスをして固定してるんですけど外した時に「えっでかっ!」みたいな。
しかもバレバレだったんですよ。
あっこれ「整形!」っていう?鼻がもともとちょっと曲がってたんですけど「これはもう曲がってるから高くしたらもっと曲がってるのが目立つけどいい?」って聞かれて「はい」って言ってやったんですけど終わったあと見て「あっ曲がってる!」と思って。
それねもうおかしくなってっから頭。
全然曲がってないってば。
そうよ。
いやだから基準が厳しすぎるんだって。
もうそれがそうなったらもう目の前の山里死ねみたいな話になっちゃうから。
それって自分の理想の顔ってどういうふうに知るというか考えるの?あ〜。
昔は紙で見た平面の自分が気になってたんですけど今はこことか…ここ多分前から見たら全然気になんないんだけど横から見ると気になったりおでこがもっと丸みが欲しいとか。
え〜!3Dの動いた時に気になる部分ばっかり気になっちゃって。
自撮りとかもこうやって。
(動画撮影を開始する音)動画を自分でちょっとゆっくりこうやって動かしてカメラ目線にならずこうやって。
慣れてるね。
動かして。
(停止する音)撮れたかな。
お〜。
こうやって見てるとあこのあごのラインもたついてるなとかって今も思うので。
すっごい!私さ昔男がさひざ枕ってここにゴロンッて。
でこうじゃん。
こう見た時に自然にその男が手を伸ばしてきてこうやった事があったの。
あごのとこタプンタプンと?そう。
だから「ゲッ!」とか思って。
なんか柔らかくいっぱいなんか肉があるなって。
「何だろうこれ」みたいな感じで無邪気に触ってきた時に「ひざ枕こえ〜!」と。
フフフ。
じゃあエリカちゃんもできない?ひざ枕なんて怖くて。
嫌ですね。
あそう。
で鼻筋をもっとこうした方がいいかなとかっていうのを動画で確認して。
動画ですね。
横顔の写真撮ってても思うんですけど好きな人とかと親しくなればなるほど例えば横で御飯食べたりとか映画を見たりとかこうよりこうの方が多くなってくるじゃないですか。
横にいる時の方が多くなるか。
でそうした時に横向いた時の鼻の高さとかそういうのがすごい気になります。
いや〜もう大丈夫よ。
3Dの自分がどれだけきれいになれるか限界まで。
3D?他にはどんな悩みがあるのか。
そっか〜。
それはそうですよ。
子供がね自分に似ちゃって「え?あれ?」ってなるのが怖い。
はぁ〜すごいわ!そっか。
だから整形ずっとやり続ける人ってそういう事なんだろうね。
そうです。
一見うわっすごいかわいくなった。
でもこのかわいさをもっと成立させるにはこの組み合わせじゃない。
あっそうです組み合わせです。
そういう事だよね。
はい。
華やかな目に丸い鼻は似合わないとか。
そっか目やったら鼻も変えなきゃ。
じゃあこの鼻が合うデコを探さなきゃ。
このデコが合うあごを探さなきゃ。
いや大変ですよ。
美のハードルがどんどん自分の中で高くなっていってますよね。
全然十分なのに。
いやいや。
ゴールってどこなの?じゃあエリカさんは。
なんかここまで行ったら終わりにしようとかはなくてず〜っと平均よりちょっとかわいいぐらいでぱっと見かわいいねぐらいでいたいです。
ちょっと上?めっちゃ上じゃないの?ちょっと上がいいの?かわいいにこした事はないんですけどすごくかわいいのであれば逆にいじめられちゃう事もあると思うので気が強くないとやっていけないだろうしめちゃくちゃかわいいよりはまあまあかわいいの方が女の子として生きていきやすいと思います。
なるほどね。
自然にかわいいねって。
そのレベルを保ちたい。
なんかかわいいが一番信頼できるんですよ私は。
好きな人とかにも「顔じゃなくてお前の性格が好きなんだよ」とか言われるよりは「顔がタイプ」って言われた方が安心するっていうか。
でも「性格が好き」の方がうれしくないですか?普通の人って別にみんな優しいしこの人の性格じゃなきゃダメというほど違いはないと思うんですよ。
うん。
でも見た目って全然同じ顔の人はいないし。
うんうん。
私だけの顔じゃないですか。
なるほどね。
一回「かわいい」と思った人ってもう自分の中では「この人かわいい」って思い続けることができるけど性格ってそんなに…。
両思いだから優しいだけだと思うんで。
ん〜?気分でも変わるものだし性格って。
結構曖昧なものだと思うんですよ。
だからなんか「顔好き」って言われるとうれしいよね。
うれしいです。
でもさ恋人とかにさ「かわいいね」って言われたらそこがゴールだったりはしないの?この人が「かわいい」って言ってくれたからこれでいいやみたいな。
言ってくれる事は全然うれしいんですけどじゃあその人にフラれたらどうなるのっていうか。
うんうん。
結構恋愛体質なところもあって依存しちゃうんでフラれたらどうしようと思うんじゃなくて自分がかわいくいればまあ男は他にいるって思えるじゃないですか。
保険をかけるじゃないけどあんまり彼氏彼氏ってなんないためというのもちょっとあります。
だから自分に絶対的な自信が持てるかわいさを整形とかで手に入れとけば。
自信が持てたら。
でもねそう聞いてるとほんとに何なんだろうね顔面って。
う〜ん。
不思議だね〜。
不思議。
でもほんとに気にしだしたらね心もどんどんどんどんつらくなってくるんだもんね。
はい。
もっとかわいかったらよかったのにとか「今こっち見て笑ってんじゃない?こっち見てブスって思ってんじゃない?」って。
あっ思います。
勝手に思っちゃうんだよね。
思います。

スポンサーリンク
  いまだに思うんでキリないなって思います。
何しても思うんで。
エリカさん人はでもそんなに言うほど見てないって言いますよね人の事なんか。
あのねおばさんになったらなった時にねなんかね思うのいろいろ。
「あ〜くぼんでんな目の下」とか思ってもおばさんだしな!とか変わってくる事も多分あると思うんですよ。
一番かわいらしい感じで自然にねいけるといいな。
あんまり追っかけなくて私はいいと思うけどね。
まあエリカさんはね自分ではまだまだって言うけど俺から見ればめちゃくちゃかわいい。
「かわいくなってよかった」って得したこととかあったりするの?一番分かりやすいのがやっぱり男の人がいる飲み会とかであまりいじられて楽しいと思えるタイプの性格をしてないので私が。
うんうん。
それだったら黙っててもチヤホヤしてもらえた方が楽に時間が過ぎるので。
あ〜やっぱそういうのあるんだよね。
ただ生まれてきたそのままの顔で幸せをつかんだ方がいいとかって思ったりとかは?思わないです。
幸せをそのままつかめるならお金かかんなくていいなって思うけどでもやっぱ自分が顔にコンプレックスあるんだったら治せるからもう簡単に。
技術に感謝して治した方がいいかなと。
あんまり3Dにこだわりすぎずになんか安全な感じで。
はい。
かわいいですから。
ありがとうございます。
性格もかわいらしくて。
うんそうですよね。
ほんとそう。
自己評価に厳しすぎるんだよエリカさん。
だから今日の事思い出してほしいですね。
「私なんて」って思った時に「そんな事ないよ」って言ってた僕らこの2匹のモグラを思い出して頂ければ。
そうそう。
ありがとうございます。
絶対今でもゴール…今ずっとウイニングラン走ってるからね。
そうよ。
ねっかわいらしい。
じゃあこれベースに安全にお願いします。
はい。
どうも今日はいろんな貴重な話…。
(3人)ありがとうございました。
かわいらしい。
そうよ。
僕なんか一回整形の先生に「小栗旬さんにしようと思ったらいくらかかりますか?」つったら2,000万って言われたよ。
ウケる〜。
俺ね来世に期待してる。
アハハハハッ!・「来来来世〜」「君の名は。
」の主題歌みたいになりましたけど。
2017/03/01(水) 23:00〜23:30
NHKEテレ1大阪
ねほりんぱほりん 整形する女!整形で人生が変わった人、終わりなき整形地獄の人…[字]

目・鼻・お腹の脂肪吸引など数百万円をかけて美容整形してきた20代女性が登場。1か所いじると全体のバランスなどが気になり始め、美のハードルはどんどん上がり続ける…

詳細情報
番組内容
目・鼻・お腹の脂肪吸引など数百万円をかけて美容整形してきた20代女性がゲスト。ニキビと奥二重の目が気になり鏡ばかりを見ていた中学のとき、まぶたを糸で止める手術で初整形。二重の目に自信がつき、化粧が楽しくなり、男性にも積極的になれた。しかし1か所いじると次は目鼻のバランスや顔のラインが気になり始め、美のハードルはどんどん上がり続ける…。整形で人生が変わった女性が続々登場!“美”のゴールはどこにある?
出演者
【司会】山里亮太,YOU,【語り】石澤典夫

字幕書き起こし ハートネットTV「もっと 笑える〜医療的ケア児と家族の日々〜」 2017.03.01

(拍手)深い森に響く音。
元木美香さんはこの場所が大好きです。
「わ〜!」って言うと気持ちいいですよ。
ほら陽菜滝だよ〜。
滝の音で〜す。
陽菜〜。
ほら滝。
娘の陽菜さん。
2人は病院からの帰り道です。
滝滝滝。
結構お顔のマッサージしてあげる事も重要なのでこういうこう…自然の中でリラックスする状態で触ってあげる事も結構心地よく感じるので。
原因不明の難病で目や脳に障害がある陽菜さん。
言葉での意思表示はできません。
陽菜癒やされたかい?おっ何かむせてるけど…どう?陽菜がね滝を好きかどうかはちょっと本当のところは分からないけれど多分好きだよね。
結構穏やかな表情をしているので。
親子で重ねてきた日々。
陽菜さんは今年14歳になります。
本当気持ちいいです。
最高だね。
もうここに泊まっていきたいぐらいだ。
フフフ…!元木さん親子が暮らしている…とろりとしたお湯で知られる山あいの温泉地に3軒の老舗旅館が並んでいます。
そのうちの一軒を営んでいるのが元木さんの家族。
夫の洋典さんは3代目のご主人です。
3階の奥にある一室。
そこが元木さん家族の住まいです。
よし到着。
よいしょ。
陽菜ただいま〜。
お薬取りに行ってきたよ。
あっち向いてるけど。
陽菜の食事ですね。
よっ…。
これはあっち。
重い…重い〜!超重い陽菜。
君のごはんはものすごく重いんだよ。
よっこいしょ。
はあ…。
よっこいしょ。
部屋の隅々には陽菜さんの栄養剤や発作を抑える薬など23種類が所狭しと置かれています。
お昼ごはんの時間。
陽菜さんの食事はおなかから栄養剤を注入する経管栄養です。
朝昼晩一日3回。
口から食べられない陽菜さんのために美香さんは医師の指導を受けてこうした医療行為を行ってきました。
飲みました。
娘にとらせてる栄養は全て私味見はします。
私のおすすめはラコールなんです味的には。
私たちが飲むようなカフェオレにしたいなと思う時はこのコーヒーフレーバーとミルクフレーバーを一緒に飲ませてカフェオレにしてお姉ちゃんに飲ませてます。
口からとらなくても胃の中に入ってちょっとゲップだったり何なりでこう少し味がするって事先生から聞いたので。
毎日の医療行為を少しでも楽しくしたい。
訪問看護サービスがない村で一緒に暮らしていくために美香さんは一人工夫を続けてきました。
…で頂きます。
(2人)頂きます。
お昼ごはん頂きます。
耳が聞こえる陽菜さんのために声がけは欠かしません。
・「終わり〜だなんて」・「言わな〜いで〜」フフフフフ。
陽菜さんの遊び相手は小学4年生の妹陽萌さん。
(陽萌)・「終わり〜だなんて」歌う事が大好きです。
・「お願いよ〜」この日はアニメの歌を熱唱。
・「言わな〜いでお願いよ〜」・「ずっと〜」ただね目でねアホだなって思われた。
フフフ。
何か変な事やると「何!?」みたいに見られたりする。
じろ〜。
じろ〜。
じろ〜。
仲いいですね。
アンパ〜ンチ!鳥さん鳴いてる。
ガチ寝ですね。

スポンサーリンク
  ほぼほぼケア的なものは終わったので。
(取材者)じゃあとはこう家族でゆっくりみたいな…。
ああいった感じで妹に触れるんです。
自分から触る事ってめったにしないんですけどああやって近づいていって自分から手を伸ばす事もあるんですよね。
朝とかもたまに起こされてるんですよ陽菜から。
本当にかわいくて。
親バカですね。
フフフフフ。
空いた時間美香さんの楽しみはとりためた番組を見る事です。
フフッ。
陽菜さんの体調が急変する事を心配する美香さん。
陽菜さんのそばを離れる事はほとんどありません。
一方ほかの家族は…。
(取材者)お邪魔しま〜す。
夫の母典子さんと洋典さんは朝6時半から調理に掃除にと大忙し。
(取材者)今日はお客さん何人ぐらい来るんですか?今日は15人ですね。
宿の自慢は東京のすし屋で修業してきた洋典さんの料理です。
名物は地元の最上川で育ったモクズガニのカニ汁。
すり身がたっぷり入ったコクのある一品は代々この宿が守り継いできた郷土の味です。
早朝から働きづめの洋典さん。
お客さんが来る前に家族そろってちょっとひと休み。
この日美香さんは珍しく一人でお出かけ。
陽菜さんの事は家族が見てくれています。
息抜きを兼ねて時々通う場所があるんです。
それは隣町の薬局。
ここに陽菜さんが生まれてからずっと悩みを打ち明けてきた大切な人がいます。
美香さんが「ねえさん」と慕う…ちょっとこんなにねやっぱ薬のんでて時々ねこう薬の量見てこれで…本当にこれを全部のまないとね陽菜の健康は守れないのかなと思うとちょっとこう切なくなるんですけどでも…うん。
陽菜ちゃんは陽菜ちゃんでお薬のんで頑張ってるから。
いっつもニコニコ…。
「つらい」って言ってるんですけどもその割にはね…。
つらいです。
つらいけど泣かないよね絶対ね。
そうですねもう何かやらなきゃいけないっていうかね何かねこう…やってあげたいっていうか…うん。
だからやっぱり陽菜がねやっぱりこうおっきくなってくれるのがやっぱりうれしいし。
まあそうね。
美香さんにはかつてどうしたら笑顔になれるのか分からなかった日々がありました。
香川県生まれの美香さん。
16年前仙台で働いていた時に洋典さんと出会います。
温厚で優しい洋典さんに惹かれて結婚を決意。
旅館の女将となる道を選びました。
翌年陽菜さんを出産。
ミルクを飲まず体重が増えないため検査が行われました。
すると脳に障害があるとの診断。
成長とともにさまざまな病気を発症するようになっていきました。
「何で何で?」っていう日々がずっと4年以上続いて。
おなか触ってみても張ってないし体中チェックしてもどこも何もなってないけどすんごい泣くから。
泣かれる事がものすごい続くと何だろう…もういいふうに考えられなくて。
少しずつ美香さんは追い込まれうつ病やパニック障害になりました。
そのころに書き留めた思いです。
「元気な身体に産んであげられなかった事楽しみも喜びも食べる事も陽菜に何一つ与えてあげられなかった私をどれほど謝れば許してもらえるのだろうか」。
美香さんは自分を責め続けていました。
朝起きてからずっとすごく体が重かったり何にもしたくなかったり。
何か「陽菜」って。
「お母さんもちょっと疲れてるんだよね〜」なんていう事言いながらお世話とかしてきましたねうん。
そんな美香さんを勇気づけてくれたのは陽菜さんが時折見せる笑顔でした。
こういうかわいい顔とか見ちゃうとねもう本当にね何ていう…言葉にならないですかわいすぎて。
今日は陽菜が笑ったとか何かそういうの見てるとすごい楽しいのでやっぱりそれは陽菜を育てていきたいっていう自分のしたい事になると思うので。
したい事それでできてるって自分では思いますね。
今も陽菜さんの病気は原因不明のまま。
症状の改善につながる治療法が見つかっていません。
心配なのが側弯と呼ばれる背骨のねじれ。
3年前から進行が速まっています。
少しこう縮んでるところをね伸ばす。
少し…ひーちゃんひーちゃん。
これ以上悪化すれば大きな手術が必要になります。
おっと〜。
やっぱり戻ったか。
右行くと右に行くのはもう…。
速攻崩れるよ。
こっちはいいや。
いいぞいいぞ。
進行を遅らせるためにもリハビリを続けるしかありません。
こっち伸ばしたいんだよな。
陽菜〜。
陽菜陽菜〜陽菜陽菜〜。
11月の半ば。
2人は朝からお出かけの支度。
毎月定期的に診察に通っています。
これを着て行きます。
(取材者)おはよう陽菜ちゃん。
あざ〜す。
よいしょ。
ういっ。
陽菜さんが成長するにつれ美香さん一人では車に乗せるのが難しくなってきました。
後で取るから。
ありがとう。
気を付けてな。
うん。
行ってきま〜す。
(取材者)「ちょっとしたお手伝い」って言ってました。
ちょっとしたお手伝いです。
向かうのは仙台にある東北大学病院。
往復6時間かけて月に3回通っています。

スポンサーリンク
  家族経営で旅館を切り盛りしている洋典さん。
人に任せて通院に付き添う事はなかなかできません。
(洋典)本当だったら一緒に病院行ってあげたりとかしてあげれば多分一番いいと思うのね。
でやっぱ親としてやっぱり娘の病院の事だから一緒に行きたいっていう気持ちはあるんだけど…やっぱ私としても心配なんでね。
よっ!よいしょ。
お疲れさまでした〜。
お願いしま〜す。
は〜い。
美香さんには少し心配な事がありました。
どうでしたか?この1か月は。
この1か月はですね発作は減りました。
あっそうですか。
あとここが何か…何か膨らんでる気がするのは何だろうと思って。
う〜ん…。
姿勢なのかなと思って。
姿勢でこうなっちゃってるだけ?何かここが腫れてる感じがするっていうか。
なるほどね。
う〜ん…。
何かちょっと太いっていうかな何て言うのかな。
むくんでるっていう感じ。
う〜ん…。
病気が原因不明のため予測できない症状が次々に現れます。
分かりました。
念のためという感じで。
そうなんだって陽菜さん。
常になにかしら不安はどっかに必ず何個かは残っているのでそれが全てクリアになる事は多分この先もないと思うのでそれがまさにその…原因不明の病気なので。
(取材者)ん?旦那さんから?ラインが「誕生日おめでとう」が。
洋典さんからメッセージが届きました。
これですね。
「誕生日おめでとう。
いつもありがとう。
気をつけてね」。
こういうところですかね。
まあしゃあねえないいやつだなと思うのが。
よいしょ。
帰ってきたのは夜6時過ぎ。
はいゴロン。
お疲れさまでした。
よいしょ。
旅館はちょうど夕食の準備で忙しい時間です。
(取材者)これはあれですね?ハハハハハハ…。
特に何にも準備してないんでね。
(陽萌)お誕生日おめでとう!あら!ありがとうございます。
ケーキあるの?ほら陽萌これは?わ〜。
はい。
あらありがとう。
わ〜ありがとう!フフフフフ。
ロウソクは要らないわ。
ハハハハ…。
いや〜ありがとう!忙しい仕事の合間を縫って準備したサプライズです。
とってもうれしいです。
ケーキまであるとは。
ちょっと感動です。
とっとくか。
腐るわ!冷凍しとけばまた…。
腐るわ!洋典さんてれ屋ですね。
すごいおいしそうなケーキ。
イエ〜イ。
やっぱり一生懸命だよね。
何に対しても。
特に陽菜の事に関しては。
で陽菜もそれにやっぱり引っ張られてるじゃないけど元気にたくましく今なってきてるような気がするんですよね。
12月半ば鮭川村に本格的な冬が訪れました。
県内有数の豪雪地帯。
一冬で2メートル以上の雪に覆われます。
朝6時から除雪を始めた洋典さん。
地区の数少ない若手としてこの仕事を引き受けています。
ソリ持ってくればよかった。
妹の陽萌さんも早起きをして雪遊び。
はまった。
ハァハァ…疲れた。
陽萌さんは羽根沢温泉でただ一人の小学生。
休みの日は姉の陽菜さんといつも一緒。
かわいいじゃん。
エコバッグ。
エコバッグ。
ここにね指突っ込めばいいんだよ。
何で?また無理やり。
陽萌さんは一緒にできる遊びを次々と思いつきます。
持たされてる感がすごいんだけど何か。
・「にらめっこしましょ笑うと負けよあっぷっぷ」ん!姉に気兼ねせず接する陽萌さん。
その無邪気な姿が家族の距離を変えてくれたと言います。
ハハハハハハハ…!爆笑。
大ウケ?陽萌さん。
お姉ちゃんの事どう思っているの?普通元気なお姉ちゃんにもいいところあるけど病気あってもお姉ちゃんにはいいところあるから。
(取材者)お姉ちゃんのいいところって?優しいところ。

スポンサーリンク
  あといっつも遊んでくれる。
一緒にやれる事もあるし結構楽しめるっていう事もあるんだよっていう…うん。
今日はおやすみです。
明日…ヘヘヘヘ。
そうお休み分かる?う〜んお休み分かったの。
うれしい?う〜んうれしいか。
お休みやっぱ好き?そっかそっか。
寒さが厳しくなった年の瀬。
降りしきる雪の中慌ただしく動く美香さんと夫の洋典さんの姿がありました。
陽菜さんが風邪をひいて高熱を出していると言うのです。
たんが詰まると呼吸困難になるおそれもあり24時間目を離す事ができません。
それから1週間。
美香さんから連絡をもらい新年の挨拶に伺いました。
(取材者)お邪魔しま〜す。
すっかり元気になった陽菜さん。
薬で熱が下がり家族みんなで新年を迎える事ができました。
あ〜ポリポリポリポリポリ。
頭かいい!ずっとかいてるな。
うん。
うわ〜髪が…髪が。
君!君…。
お姉ちゃん頂きま〜す。
ね!お昼ごはん頂きま〜す。
(陽萌)召し上がれ〜。
家族で積み重ねていく時間。
美香さんはその一瞬一瞬を大切にしていきたいと考えています。
自然に何かみんなが笑ってたり「楽しいね〜」とか何かそういうふうな気持ちで穏やかに…本当自分が思っていた明るくて穏やかな家庭っていうのが今すごく感じているので。
この先もそうですね「明るいわ〜穏やかだわ〜」って生きていきたいですね。
フフフフ…。
ね!「穏やかだわ〜」ってね。
お帰りなさい。
はい。
昼食った?まだ。
今から。
お帰り。
よいしょ。
普通に…。
え?ちょっとぐらい意識してほしいんだけど。
これ何したの?もらったの。
ポイントカードたまったの。
どこの?ツルハ。
は〜。
フフフ。
2017/03/01(水) 20:00〜20:30
NHKEテレ1大阪
ハートネットTV「もっと 笑える〜医療的ケア児と家族の日々〜」[字]

山形県鮭川村で、原因不明の難病を抱える娘と暮らす元木家。その日常には笑いが絶えない。13年かけて築き上げてきた「穏やかな暮らし」を見つめる。語りは女優・杏さん。

詳細情報
番組内容
ハートネットTVはさまざまな「生きづらさ」を抱える人たちのための番組です。テーマは、貧困・虐待・自殺・うつ・依存症・発達障害・認知症・がん・難病・介護・リハビリ・障害・LGBTなど。ホームページも情報満載!みなさんがつながりあえるよう情報交換の場も設けています

実況書き起こし アルガルベカップ2017なでしこジャパン×スペイン代表 2017.03.01

新生なでしこジャパン。
世界の頂点を再び目指して、その一歩を踏み出します。
アルガルベカップ2017開幕戦、日本対スペインです。
さて、ゲスト解説は、前なでしこジャパン監督として、2011年ドイツワールドカップで優勝されました、佐々木則夫さんです。
佐々木さん、よろしくお願いします。
よろしくお願いいたします。
いよいよ新たな戦いが始まりますね。
そうですね。
本当にこのメンバー、さまざまな若い選手が来てますけれど、個々の選手の持ち味をしっかり出して、そしてまたいろんな組み合わせの中で、どういった効果があるか、しっかりと確認して帰ってきてほしいですね。
再び世界の頂点へ、まもなく選手の入場です。
がむしゃらに戦う選手たち。
その姿に、僕たちは心を揺さぶられる。
決して諦めないその姿に、ひとときの夢を見る。
だからこそ。
決めた!
あの日、世界の頂点に立った彼女たちの姿は、色あせることのない記憶として、刻まれている。
でも、その夢は、一瞬にして現実となり、現実はどんな物語よりも残酷だった。
それでも、僕たちは知っている。
彼女たちが流してきた涙を。
唇をかみしめながら、もがき続けてきたことを。
高倉麻子新監督になって、初めての大きな国際大会を迎えようとしています。
日本はこのアルガルベカップ初戦です。
もう一度世界を取り返すために、新しい戦力の発掘はあるんでしょうか。
そして、高倉新監督が目指すサッカーとはどういうサッカーなのか。
初めての大きな国際大会です。
ご覧のような日程、スペイン、アイスランド、ノルウェー、そして順位決定戦と日本は進んでいきます。
今回のスターティングメンバー、11人。
その中にワールドカップ2011年ワールドカップ優勝メンバーは3人です。
フル代表経験が10試合以下という選手が5人、スターティングメンバーに入りました。
新生、まさになでしこジャパン。
そんなメンバーたちが今、ピッチに登場です。
ベラヴィスタスタジアムです。
日本代表、新しいメンバーの入った11人です。
これから両国の国歌の演奏です。
FIFAランク14位のスペインです。
日本の初戦です。
近年、強化を続けてきたスペインが相手です。
日本は新しいメンバーも入っています。
その日本のスターティングメンバーです。
ゴールキーパーは山根、ディフェンス4バック、鮫島、高木、熊谷、そして、代表デビューの北川が左サイドバックに入ります。
阪口夢穂、佐々木繭というダブルボランチ、中島、増矢、中里、そして田中美南が1トップという日本の布陣です。
高倉麻子監督が率います。
こちらがリザーブのメンバーです。
さて今回はゲスト解説に、前なでしこジャパン監督の佐々木則夫さんをお迎えしています。
さて佐々木さん、スターティングメンバーも見ている中で、誰が注目になってきますか?
そうですね、北川さんね、デビューということでね、失敗を恐れずに、どんどん持ち味をしっかりと、出してもらいたいなと思いますね。
長年、佐々木前監督が、築いてきたなでしこジャパンの組織力があります。
組織力もそうですけれども、さらに高倉監督のね、また戦略も含めて、プラスアルファしていただいて、とにかくね、新たなやはりね、メンバーにしっかりと定着できるような選手を今回、発掘していただければと思いますし、また、さまざまな組み合わせの中でね、やはりこう、アイデアが非常に効果的になれるような、その組み合わせも見たいですね。
さあ、日本対スペインです。
前半のキックオフです。
おなじみ青のユニホームが日本です。
そして、スペインはFIFAランク14位。
ただ近年、強化を続けてきた、さあちょっとここは危ないプレーになりますが、山根。
このあたりの連係は佐々木さん、しっかりしたいところですね。
そうですね。
非常に判断は難しいところですけど、やはり、キーパーを中心にやはり対応、もう少し、はっきりとさせたほうがよかったですね。
今、9番のスペインはヴェロが行きましたが、9番のヴェロが、スペインの中心選手です。
佐々木さんはこのスペインに関しては、どんな印象を持たれてますか?
そうですね。
日本チャンスになるか。
スタイル的には日本と似てますね。
そんなにロングボール、どんどんどんどんリードしてくるのではなく、細かく…ながら、組織的にも守備ができるような、そういうチームですね。
さあ代表デビューの北川が、早速チャンスに絡んでいきました。
きょうの主審です。
主審はブラジルのエジナさんです。
ちょっと両者、このあたり、お互いにミスもありながら、ボールを回していきます。
鮫島。
戻して、きょうは高木と熊谷というセンターバックの2人です。
そして佐々木さん、新キャプテンには、熊谷紗希が就任しました。
そうですね、2010年の、ドイツのアンダー20の世界大会のときもね、僕が指揮しているときも、キャプテンやってもらいましたけど、いずれにしても若い世代の中では非常にそういった、チームをリードオフする、いい存在だったので、これはもう時間の問題だと思ってましたので、ぜひ本当に軸となってですね、これからまたさらに頑張ってもらいたいと思いますけどね。
熊谷は26歳ですが、代表は10年目になります。
そうですね。
そういう経験も持って、そしてヨーロッパでも結果を残して、今回から、代表キャプテンに就任しました。
さあ、中盤での争いです。
スペインは細かくボールをつないできます。
右に回してきます。
さあ、このあたりは日本の守備にも注目。
股を抜いてくる。
山根が前に出ます。
今、北川の守備です。
そうですね、日本のボールの動かし方と、スペインの動かし方、どちらがいいか、そういった視点も、皆さん見ていただくところはいいのかなと思いますね。
非常にスタイルの似た両者でもあります。
イヴァーナが上がってくる、ヴェロが落として、ここはスペインが攻勢を強めてきます。
日本はここは中島のディフェンス。
ボールを下げさせます。
このあたりはしっかりといきましたね。
増矢。
そうですね、今ディフェンス、守備のところでもですけれども、ブロックを引いて、守りきったところですけどね。
イヴァーナがいったん、ゴールキーパーに戻します。
スペインはゴールキーパー、パニョス。
ただ、やはり前半の立ち上がりを見ていると、佐々木さん、スペインのよさというのもここまで出てきてますね。
そうですね。
効果的に、やはりまだまだステーションパスですけども。
上がった、増矢。
しかしこのあたりは、すぐ次の選手がいます、スペインです。
高木のディフェンス、倒します。
準備の横パスのみならず、やっぱりしっかり前を意識した中で、スペインはボールを動かしてますのでね。
日本のセンターバックは、高木と熊谷というコンビです。
高木はこれが代表2試合目。
代表経験が非常に少ない選手たちが日本は5人入っています。
中島も追っていきます。
このあたりはスペインのパス回しがやや上回りながらという立ち上がりです。
落として、また右に回します。
アマンダ。
いいディフェンス。
さあ、ここから前に行きたい日本です。
北川。
いったん真ん中を使って、ちょっとこのあたりは連係合いませんでした。
そうですね。
このへんの狙いはよかったんですけどね、もうちょっと、田中がターゲットに、深さを持ちながら、いいタイミングで動いてほしかったですね。
ここまでの日本の並びというのは、これもちょっとチャンスになってくるか、スペイン。
日本ピンチになります。
ここは鮫島、カットします。
そして阪口。
このあたりはワールドカップ優勝を知っているメンバーです。
新しいメンバー、高木。
戻して山根。
やはりボールを動かしながら、相手、スペイン、ちょっとバイタルのところのスペースがちょっと、ボランチの阪口と、佐々木の、コンビネーション、スペースの埋め方、ちょっと甘くてですね、疲れてますね。
なるほど。
阪口夢穂とコンビを組むのが佐々木繭です。
佐々木もこれが代表3試合目になります。
ベガルタ仙台レディース。
ですから、一つ中盤の攻防ですね、佐々木さん。
スペインがここまでやや上回ってる印象もありますが?
そうですね。
これもチャンス。
中に入れてくる。
山根が前に出ます。
もう少し前線から連係して、ディフェンスがフリーの状況で、サイドに展開されてますので、もうちょっと規制したいですね。
特に立ち上がりですので。
まだ運動量としては、落ちてるわけではないのでね。
そうですね。
左サイドからスペインです。
日本、増矢もディフェンスに行きます。
さあ、このボールを狙っていきますが、またラインへの裏へのボール。
しっかりと熊谷が対応します。
今みたいなロングフィードを簡単にさせたくないですね。
北川戻します。
熊谷。
ちょっとこのあたりは中盤が窮屈な印象です。
阪口がボールを奪われます。
サイドに回してレイラ。
スペインはことし行われる、ヨーロッパ選手権が大きな目標です。
ですからチームとしてはかなり仕上がっている、そんな状態でもあります。
なるほどね。
田中美南。
フランスと練習ゲームやって、1ー0で勝ってるっていうんですよね。
非常に質は上がってると思いますし、非常にいい相手だと思いますからね。
日本も若い年代は、U17の優勝であったり、それから去年の20歳以下のワールドカップの3位というのがありますが。
スペインもかなりアンダーカテゴリーからの強化は進んでいます。
そうですね、しっかりとユース年代から、技術、戦術、非常に今、成長している国ですね。
立ち上がり見ても、やはり質がいいですよね。
やはり男子の印象がかなり強くありますが。
女子もやはり同じようにボールを速く動かしてという。
そうですね。
そんなサッカーを展開しています。
10番のイエニが映ります。
日本が準優勝した2年前のワールドカップ、スペインは初出場でした。
長いボールを使っています。
ボールはこぼれてきますが、ここは鮫島。
ただこのボールがまたスペインです。
増矢は追っていきます。
縦に入れて、今度は中島のディフェンス。
中に入ってくる。
また右サイドを使います。
ここはハンドがありました。
主審のエジナさん。
この9番のヴェロが、これまで55試合に出場して、38ゴールという、ハイペースで得点を重ねている選手です。
日本にとっては、要注意、かなり先ほどからも、捕まえにくいポジションに位置を取っています。
うまくかわした日本、中里、前に出す。
北川が上がっていきます。
代表デビュー戦の北川ひかるです。
日本はかなり左サイドが中里、それから北川という、佐々木さん、新しいメンバーですよね。
そうですね、今、ボール、失いましたけれどもね、もうちょっと連係から前線で、囲い込んで、相手を規制することができたと思うんですけれども、ちょっと連係がちょっとまだ足りなかったですね。
またボールを奪います。
高木も下がる。
高木のディフェンス。
レイラがいったん戻しています。
このあたりは攻勢に出るスペイン。
FIFAランクでは日本のほうが上位です。
守備が1対2になってても、相手のゴール側のほうが第1ディフェンダーとなって、もっと強いプレスしないと、結果的には相手を狭くしても、そこから逃げられてしまっているので、ちょっともったいないかな。
高倉監督も、そのあたり、プレスというのはかなり練習中も声をかけていましたが、さあ、ここは高木のディフェンス。
ここから攻撃につなげたい日本ですが、熊谷です。
落ち着いてフィードを出していきます。
中里へ。
このボールが奪われます。
どうしてもセカンドボーがスペインにこぼれます。
日本、まずは前半、我慢の時間帯です。
レイラ。
西岡さん、まさしく高倉監督も、ピッチの選手たちに対して、今は我慢の時間だという指示を送りました。
きょうそれぞれ経験値は違うけれども、この場に立つ重み、責任を忘れることなく、戦ってほしい。
そんなことを話していました。
ピッチリポートは日々野真理さんです。
とにかく初めての大きな国際大会です。
佐々木さんのときから、このアルガルベカップに参戦していますが、メリットというのはかなり大きい大会ですよね。
そうですね。
本当にこの大会には、本当に強い国が参戦してきていますので、そういう意味では、世界を確認できる、そしてその中で、個が、グループが、通用するのかどうかということを確認するのに非常にいい大会だなというのは間違いないですね。
またスルーパスが通ってきます。
2011年、日本がワールドカップ優勝したときも、日本はアルガルベカップ、3位でした。
そういう強豪との戦績、自信にしながら、日本は上位に上り詰めてきました。
そうですね。
またラインの中に入ってきます。
エリアの中。
ここは鮫島が体を張っていきました。
かなり鮫島が、先ほどからディフェンスで貢献するシーンが多くなっています。
鮫島は久々に代表に招集されました。
私がやってるときはね、左サイドだったんですけれども、きょうはたぶん有吉選手がけがをしたのか、逆に右サイドをやってますね、今ね。
でも彼女は右サイドでもできないことはないと思いますけれども。
年齢も29歳になって、より引っ張っていきたいという鮫島。
そして高倉監督の姿が映りました。
このへんちょっと連係したいですね。
ポゼッションがどうしてもスペインに傾きます。
田中も追っていきます。
なかなか田中美南がボールを収めるシーンがありません。
逆に大きな展開、レイラ。
中島が寄る。
ちょっと前線からのプレス。
オフサイドでボールを、なんとか相手の自由を規制しながら、ボールを奪いたいところなんですけれども。
ちょっとタイミングがね。
相手のボールの動かし方と、ちょっとワンテンポ遅いので。
寄せればはたかれるという状況になっていますね。
スペインとしては、一番いなしやすい、そんなタイミングで入ってくるんでしょうか。
そんなタイミングで。
ちょっと危ない。
山根が大きく蹴り出します。
中島、またボールがスペインです。
前線の選手は、ほとんどこれもうチェイシングしている、そんな環境が続いています。
田中美南。
こちらがスペインのスターティングメンバーです。
9番のヴェロ、10番のイェニ、攻撃力のある選手がそろっています。
そして先ほどからこの3番のレイラも脅威。
打ってくる。
ちょっと左サイド、相手の左サイドですね、どうでしょうか。
第1ディフェンダー行ったときに、コースに入ってないと、簡単にサイドにパスが通ってしまうんですよね。
今は最後はシュートで終わりますが、そのあたりはですから佐々木さん、コースで切っていきたいというところなのか。
今のシュートについては、展開されて、シュートを打たれて、アプローチ入ってるんですけど、逆サイドですね、逆サイドに起点を取られてるんですね。
そのへんをサイドハーフと、サイドワークの連係で、もっと規制をかけられるんですけど、ちょっとそのへんが、ボールが動いてから寄せるものですから、つい相手のボールの動かし方が簡単なんですよね。
なるほど。
もうちょっと予測も入れながらやっていかないと、どうしても、ワンテンポ遅れて、アプローチしたときには、ボールを動かされてしまうということですね。
さあ日本、流れを変えたいところ。
中里。
テクニックがあります。
さあ、増矢。
若いメンバーがチャンスを作っていきます。
いったん戻して。
中里のクロスは。
中央、田中美南の頭の上です。
日テレ・ベレーザのコンビです。
中里、それから田中美南、このあたりも佐々木さん、非常に若くて力のある選手ですよね。
いい経験と、自信になるようなサッカーをやってほしいんですけれどもね。
そしてトップ下には21歳の増矢理花が入っています。
その増矢がボールを奪われます。
後ろからの組み立て。

スポンサーリンク
  イヴァーナ。
そして4番のペレイラは、センターバックです。
あの中盤がかなり、スペインは分厚い印象もありますね。
そうですね、非常にセンターバック2人も、展開力が非常にいいですね。
そしてまた、前線に大きなボールを入れてきます。
さあここから日本、北川。
真ん中に、粘って増矢。
ようやく上がっていきます。
しかしここはボールを奪われます。
逆にチャンスになっていくスペインです。
裏を狙ってきます。
アマンダ。
日本ここは2人で行く。
そうするとこの3バックの最終ラインに戻してきます。
ボールをキープしているスペイン。
熊谷、ちょっとこのあたりも連係、ボールを失います。
前半15分経過。
日本はここは全員が自陣に戻りながらのディフェンス。
増矢。
そして中里。
ここでボールを失います。
もうちょっと落ち着いてほしいですね。
なかなかパスの機会も多くありませんから、逆に来たときに、どうでしょうか、ちょっと落ち着きというのは。
そうですね、自分たちのリズムでないあまりに、ちょっと一人一人が焦ってしまってますね。
このへんも、経験ですね。
北川が行きます。
しかし、このボールこぼれて、スペインは右サイドから崩してきます。
真ん中、前が少し空いた。
粘ってまたサイドに戻します。
代表デビューの北川ひかる、浦和レッズレディース。
やはりこの試合ここまでは守備です。
そうですね、監督が言うように、少し辛抱なんですけれども、チャレンジ、カバーをはっきりしたいですね。
第1ディフェンダーのチャレンジ、そして周りのカバーですね、第2、第3のディフェンダー、これをもうちょっとはっきりさせることによって、相手に規制をかけることができるので、それがちょっと、予測と、第1ディフェンダーを見てしまっている状況があるので、強く行ったら周りはそれに対して、もうちょっと距離とか詰めていかないとだめですよね。
ここは田中がいいディフェンスを見せます。
そのあたりは2人の連係。
フィジカルで劣るといわれている日本の課題でもあります。
ただ今回、高倉監督は個の力を見たいという話もしています。
国際大会としてはこれが初めての高倉監督率いるなでしこジャパンです。
これまでアメリカ遠征、それからスウェーデン遠征を経験しています。
このボールもまたスペインにこぼれていきます。
中里のディフェンス。
ご覧のような成績。
特にスウェーデン相手に、3対0で敗れたのは阪口が話していましたが、とにかくショックだったそうです。
そんな中で迎えたこの大きな大会です。
メンバーも変わる中で、佐々木さん、どういうふうに手応えをつかんでいくかという、そんなゲームでもありますよね。
そうですね、もちろん、敗戦から学ぶことはたくさんあると思うので、単純にショックのみならず、何が足らなかったのか、そして何を今の段階でできてて、そして、足りないのかということを、しっかり確認してはいると思うので、そのへんを積み上げていかないとということですよね。
きょうもいい勉強にはなってると思うんですよね。
非常にいい相手ですので、非常にスペインの現状も、展開のみならず、守備の切り替えも速いですし、非常にそういう意味では、手間をかけながら、ボールを動かしていますけれども、その分、次ぎの守備にも切り替えが連動、連係された中で速いので、こういった中で、どうやって戦うかということですね。
今は山根の高さが生きました。
こういったプレーをしてくれると、選手たちは助かりますよね。
そうですね。
188センチあります。
さあここ、粘ります。
ポストプレー、田中。
中里、ドリブルでかわしていく力も持っています。
ちょっとタイミングが合わない。
逆にここは、左サイドバックの北川が、上がっていました。
そこを詰めてくるスペインです。
ヴェロ。
ここはスペインのタイミングが合いませんでした。
中里。
速いですよね、この切り替えがね。
そうですね。
西岡さん。
高倉監督は先ほど、裏を狙っていけという指示をピッチに飛ばしました。
裏を狙っていけという指示。
そうですね、切り替え速いので、少し時間とスペースが出来た、選手を裏のスペース、前からかなり仕掛けてくれていますので、裏のスペースを使って相手を裏返しにして、相手の陣でまず落ち着こうというところもあると思いますし、それを出し手と受け手がしっかり合わせることによって、起点も出来ますから。
今の段階では、そういった展開がね、まず大きな戦法ではあると思いますよね。
そして日本は高木のファウルがありました。
この熊谷のあとのこのプレー。
去年、大学日本一を経験した高木ひかりです。
これが代表2試合目。
監督の期待というのも、感じるきょうの起用です。
さあ、そして日本は、このピンチのセットプレー。
山根はこれが代表22試合目。
経験を積んでいます。
壁の位置を修正する日本。
アレクシアが蹴ります。
スペインです。
低いボール、壁に当たります。
ここから押し上げていく日本です。
しかしサイドを使います。
ここも2人で行く。
いい守備でしたけれどもね。
きょうは守備中心のこの北川ひかるですが、本人は攻撃、上がっていきたいという気持ちも強いはずです。
そうですね、彼女も、非常に積極的にオーバーワークできる子ですし。
ボールを奪ったところで。
ちょっと危ない。
またスペインのチャンスになる。
いったん後ろに押し戻させた日本ですが。
最後はシュートで終わります。
ちょっと奪ってからのパスですね。
そうですね。
奪ったあとに、周りがね、もらう意識がちょっと足りない、遅いですね。
持った選手にしてみれば、出し所がないという感じなんでしょうか。
また日本がここは、ボールを回される展開が続きます。
前半の21分を経過、まもなく22分です。
運動量としては、かなり各選手が追ってはいるんですが、なかなかボールが自分たちの裏を取るような、そんな流れには来ません。
誰が流れを変えるかという日本です。
中里が前に上がっていきます。
ここは田中のキープ力。
さあ、ここで左サイドが少し余っています。
中央を使って。
中里。
阪口、そして北川。
久しぶりに阪口がボールに触っていきました
このへんで、阪口が起点にして、もっとどういう方向で行くかとか、今何が足りなかったのか、それをやっぱりこう、ピッチの中で伝えていくということをしていかないとだめですね。
熊谷紗希もそうですけどもね。
今、鮫島も上がっていきましたが、11年のワールドカップ、それからオリンピックなど。
今のサイドも、右サイドから逃がしちゃだめですよね。
かなり集中してるわけですから。
ですから、前線の田中と中盤がちょっと、うまくそれをコントロールされてないですね。
中島が行きます。
うまくボールを収めます。
佐々木が開いて今、欲しがっているのは阪口です。
しかしそこには、ちょっとコースがありません。
縦を狙ってくる。
阪口が少し高い位置でプレーをしています。
切り替える。
さあここで、熊谷。
北川、ようやく日本がボールを回し始めています。
もう一度。
北川、簡単に中へ。
中里。
なかなかいいシュートだ。
最後、積極的な形で終わっていきました。
そうそう、こういうね、やっぱりシュートの流れを変えるということもできますしね。
高倉監督は、この中里のよさを、運動量があって、とにかく、予測に優れていると、だからあの身長でも世界を相手に戦えると思うと話もしていました。
これが代表4試合目です。
中里もね、今のシュートでちょっとね、気分を変えて。
持ち前のプレー出してほしいですね。
恐らく今のが、日本の初シュートになりますよね。
そうですね。
これまではなかなかチャンスがなかった日本です。
ご覧のように、スペインが中盤でボールを回して、日本が追っていくという展開が、試合の開始当初から続いています。
惜しかったね、シュート、身をていして相手のボールをぶらすということをしないとだめですよね。
周りまで寄せてはいるんだけど、チャージしてないんで、ボールが相手の、パスがぶれないんですよね。
なるほど。
21番のマピ。
この左サイド、柔らかいボールです。
起点になります。
高木のディフェンス。
レイラ。
中に入ってくる。
そう、ぶらす。
いいディフェンスが日本、見られるようになってきました。
また浮かせて裏を取ってくる。
…へのボールです。
ここは合いません。
アマンダ。
マルタ・トレホン。
スペインのパス回し。
最終ラインのイヴァーナです。
日本としてはこれだけ回されて、体力面でもかなり消耗があります。
ブロックに来てね、しっかりと。
クロス、中には入りません。
西岡さん。
高倉監督からは、慌てない、慌てないという声と、そしてしっかりつないでいけという指示が飛んでいます。
日々野さんのリポートですが。
つなぐ意味でボールを持っている人ではなくて、周りがもうちょっとね、いい準備をしてあげて、呼んであげて、そういうところ、ちょっともう少し、やらなきゃだめですね。
こちらがスペインのヴィルダ監督ですが、ヴィルダ監督は、3年前に17歳以下のワールドカップ、日本チャンスになります。
中里。
うーん、今、中島もいい位置に上がっていましたが、真ん中を使いました。
このスペインのヴィルダ監督は、3年前の17歳以下のワールドカップで準優勝でした。
そのとき、優勝したのが日本。
率いたのは高倉監督ということで、そういうところがちょっと、因縁めいたものもある両者ですよね。
そうですね。
スペインはとにかく近年強化が進んでいます。
ことし開催のユーロヨーロッパ選手権。
そして、2年前のワールドカップは、初出場を果たしました。
そのときは日本は準優勝でしたが、スペインは1勝もできずに、ワールドカップから去っています。
そういうチームがこういうサッカーを、できるわけですから。
そういう意味で、世界がどんどんどんどん、やっぱり女性の質が上がってきてるわけですよね。
高倉監督も話していましたが、とにかくドイツのワールドカップ以後、ロンドンオリンピック、そして、全体のサッカーの質、そのあたり、佐々木さんもよく話されていましたが、とにかく上がってきたと。
全体のレベルが上がっている中での、なでしこジャパンの再び世界一へのチャレンジです。
ここは粘ります。
中里。
他国の選手たちも、アンダー17ぐらいの、体形と、だんだん大人になってくると、身動きがやっぱりしっかり、整ってきますから、そういう意味でも、いろんな意味で、身体的にも無理がきいて、バランスも取れてくると、やはり、非常に質が変わってくるということがあるので。
ここは日本、これも少し危ないプレーになりますが、ボールを奪われます。
西岡さん。
そのあたり、高倉監督も、今回のメンバーは、若い選手が多い中で、大人のサッカーというものをピッチで、肌で感じて多くを吸収してほしい。
そしていいものを盗んでほしいという期待をしていました。
そういった国際経験を積む場でもあります。
高倉監督が率いて初めての、大きな国際大会です。
このチームが何を表現できるのか。
誰がどんなプレーを見せるのか。
そして日本の現在地を知りたいと話していた高倉監督です。
そしてなんといっても、なでしこジャパン新戦力、新しい力がどれだけ結果を出してくれるか。
それが楽しみな大会でもあります。
もちろん、流れとかということもあるんですけれども、やっぱり自分の持ってるものをしっかりと出せる、出す、その中でどうだったかというのを、検証したいところなので。
サッカーのあるべき基本的なことはしっかりやる。
走る、当たる。
いったん戻します。
ですから、若いメンバーにはチャレンジをしながら結果も出してほしいという、そんな大会でもあります。
さあ日本、ここでボールを阪口が収めるか、いや、このあたりはしっかりとスペインの足が出てきます。
本当に一人一人の奪われたあとの守備の意識が、スペインは高いですね。
高いですね。
いったんゴールキーパーまで戻して、さあ、ここは日本、チャンスになる。
しかしこのボールが中島、追っていきます。
相手の少しのミスをここは探っていった日本ですが、非常にスペインも集中しています。
日本は前線が田中美南、増矢理花、そして左に中里。
そして右に中島という布陣です。
また長いボール。
いったんゴールキーパーに戻します。
ですから、右の鮫島、中島というのが、国際経験も豊富な選手たち。
一方で、前線、そして左サイド、このあたりは非常に若い選手が入っています。
西岡さん。
その若い選手の中でも、きょうがデビュー戦となった北川選手なんですが、やっぱり練習の中でも、ボールを触ることにちょっと緊張しているそうなんですが、楽しみな部分、不安な部分もある中、きょうは考え過ぎずにやりたいという話をしていまして、大会を通しては、自信を持てる選手になって日本に帰りたいという話をしています。
さあ、中島、折り返して、ここはチャンスですが、日本。
日々野さん、どうぞ。
北川選手自身は、ワールドカップはもちろんなんですが、やはり目指すは東京オリンピック強く意識しているという話をしています。
中島、思い切りのいい、持ち前のプレーやっと出た。
さあ日本はコーナーキックのチャンスです。
この中島が蹴ります。
風が少し強くなってきました。
ベラヴィスタスタジアム。
主審のエジナ・バチスタさんが少し声をかけます。
さあ日本は中央に、この形から。
どちらに来るか。
ファーサイドに来ました。
高木が残っています。
さあ、収めた。
戻して。
こぼれたボールです。
オーバーヘッドに行きますがここはファウルです。
あのセットプレーの並びというのは佐々木さんもちょっと見ていて、懐かしい部分もあるかなと思ったんですが、いかがですか?
そうですね、カナダで結構、苦心してやりましたね。
やはりこのセットプレーの意識というのは日本は佐々木さん、どうなんですか。
攻撃に関しては。
キッカーいいので、中島にしてもね、宮間にしても、非常にいいキックできるので、そういう意味でも、高さなくても、タイミングでコースで合わせてというところではね、一つのポイントですよね。
ここでボールを奪う。
2人で行きます。
この中盤のボール、なんとか2人で奪いたい日本です。
ちょっとチャージが浅いというところもあるんですよね。
浅いというのは、やはり先ほどおっしゃいましたけれども、1人目はもっと深く行ってというところですかね。
そうですね。
外されても次の選手たちがカバーできるぐらいなチャージが必要ですね。
ですから、スライディングさえも、ちょっと今できていない現状がありますね。
囲んだときにですね。
きょう、スタメンに抜てきされた高木。
高木も23歳、代表2試合目。
とにかくパススピードと、それからパスの質にこだわって、練習しているという選手です。
先ほどもね、ディフェンスラインに背を向けてたんですけど、キーパーから山根からね、フリーということでもあったんですけど、ちょっと消極的なバックパスがありましたけど、どんどんそういうところを意識高く持って、もっともっと次につながるようなプレーを、リスク怖がらずやっていただきたいと思います。
ディフェンスラインでいえば、熊谷がいますから、恐らくその熊谷の、キャプテンの相棒探しということもあると思います。
ここ、佐々木から前へ。
きょうはダブルボランチ。
佐々木と阪口という2人です。
ベガルタ仙台レディースの佐々木繭。
佐々木も代表3試合目。
少しスペインの攻勢というのが弱まってきました。

スポンサーリンク
  しかし、また一本で裏を取ってきます。
さあ、スペイン、チャンス、上がってくる。
ここは助かったか?いや、こぼれている。
シュート、山根が抑えています。
ちょっと危なかった、日本です。
そうですね、今ちょっと、サイドバックとサイドハーフの連係がね、うまくいってなくて。
このシーンですか?今、裏を取られた。
このあとですね。
ちょっと鮫島のクリアが中途半端な所。
35歳のスペインのヴィルダ監督です。
このチームを作り上げてきました。
先ほど佐々木さんともお話ありましたが、フランスとも、強豪のフランスとも、いい試合をして、非常に評価が上がっているというスペイン代表です。
それだけに、日本もどれだけ、今の現状の中、できるかというのはね、しっかり自分たちを持ってる状況を、しっかり出しきった中での、検証したいというところがあるので、まだまだちょっとリズム的にね、乗れないとか、そんなような状況の中で、まだまだ個の持ってるもの、グループの持っているものを出し切れてないところがあるので、あとはこのへんをね、まず。
佐々木が先ほどいいプレーを見せながら、ボールをコントロールしています。
今度は前に出していく。
田中のプレーでしたが、ここはカットされています。
少しずつ中盤で、ああいったプレーができるようにもなっている日本です。
田中もね、失ってることはあるんですけど、そんなこと気にしないで、どんどんどんどんやっぱり深さ持って、自分が起点になるぐらいに、どんどん呼び込んでほしいですね。
田中の持ち味は懐の深さでもあります。
なでしこリーグの得点王。
16番の田中美南。
やはりボールの奪いどころが佐々木さん、日本はまだちょっと決められないところも感じるんですが。
そんな、確かにボール動かすの、うまいんですけれども、やはりそれだけ規制を張る3ラインでちょっと連係がもう少し上げれば、なんとかぶらすことができると思うんですけれども。
あっとここは北川。
ちょっと危ないプレーになる。
奪ったスペイン。
ただ枚数がさほど多くありません。
イエニが中に出す。
ただ、ここで押し上げてくる。
さあ、日本ここは詰めたいところ。
鮫島が上がっていく。
そこの裏を取られた。
シュート!今、腕に当たりましたが、ハンドは取りませんでした。
今、崩されましたね。
鮫島が上がるかどうか本当に迷って、上がったところ、やはり裏を取られました。
まもなく前半の40分を迎えます。
何か糸口を見いだしたい日本です。
そうですね、高倉さんが言うようにね、ボールを奪って、一つ起点にパスを送って、そのあと、田中たちがやっぱり裏へ動いて、どうしても常に相手のディフェンスの前で前で受けようとするあまりに、相手も守備しやすいですからね。
その起点を作りたいところですが、ボールを奪われます。
長いボールを送ってきます。
北川が競ります。
北川のファウル。
このイェニも、174センチあります。
やはりヨーロッパの選手は、身長では日本を上回っています。
先ほどのスペインのチャンス。
左足、ファーサイドへのボールです。
あっと、ここは山根、出ていく。
高木が蹴ります。
西岡さん。
先ほど、高倉監督はおうべコーチと少し話し合いをしたあとに、横山選手、長谷川選手に対して、アップをするように指示をしました。
そうですか。
また早い時間帯で、今回は6人の選手交代まで認められています。
そして長谷川はまだ代表でプレーをしたことがありません。
20歳の若い選手、その選手もアップを始めています。
今回は招集メンバー、高倉監督はかなり若い選手を中心に、選考したこの大会です。
なんとか耐えて日本、ここまで無失点です。
また増矢が追っていきます。
代表に戻ってきた鮫島のここはヘディングです。
かなり両チームの選手たちの声、響いてますが、あのスペインの選手たちの声も大きいですね。
そうですね。
やはり声で大きな指示を出しながら、ポジションも修正しています。
前半40分経過。
日本はここからチャンスを作ることができるでしょうか。
長いボールに対して、競っていきます。
佐々木さん、この時間帯、日本としては後半に向けて、どういうサッカーしていきたいですかね。
そうですね、残り5分ですけれども、今はね、やってるところの中で、やはりしっかりとね、第1ディフェンダーが、しっかりアプローチ行って、その行った中で、周りがしっかりいいポジションを取って。
このあたり、ですから、どこまで先ほど佐々木さんが、深さということばを使っていらっしゃいますが、どこまで追っていくのか。
今、ミドルゾーンだと思うんですよね。
その中でやっぱりしっかりブロックを置いて、ミドルゾーンの中で、第1ディフェンダーを設定しながら、周りが予測しながら、ボールを狙いにいくというところですね。
そしてこの取ったボールをこのへんがちょっとこう、もったいないですね。
逆に言うと、周りがもっとはっきりした受け方を、特に前向いてる、背を向けてボールを受けてるわけですから、前向いて、選手がやっぱりもっと意思表示をして、基本的なことなんですけども、ちょっとそれが少しできてないところあるので。
あまり難しく考えないで。
さあここから、周りを見ながらの、ここはチェイシングになりますが、長いボールを入れてきます。
先ほどからこういったボールが多くなります。
ここはスペイン。
いいプレーで崩してきますが、阪口。
中里のディフェンスで、あっと、ここは嫌な位置でまたフリーキックを与えてしまいました。
ボールをついたところの左足はよかったんですが、残り足に引っ掛けちゃいましたね。
早いリスタートになりますが、この得点は認められません。
先ほどのここは中里が倒したプレー。
佐々木さん、セットプレーの位置としては、佐々木さんのときはかなり決め事というのがあったんですか?
このへんは、キーパーとキーパーコーチ含めて、この位置だったら、どのぐらいの壁というのを、しっかりと整理をされてましたけれども、ただ距離的には、非常に嫌な距離ですね。
先ほど、アレクシアは低めのボールを選択しました。
壁に当たったそのセットプレー、フリーキックでした。
同じようなボールが来ますが、ここは山根が抑えています。
左を狙ったんでしょうけどね。
そうですね。
ゴールキーパーの正面になりました。
さあ日本、チャンスになる!しかし、ここは田中、追いつかない。
また前に出します。
スペインもああいったプレーで、先ほどから少し危ないなというシーンもありますからね、日本にとってはチャンスになりますね。
そうですね。
ゴールキーパー、パニョス。
パニョスはこれがA代表10試合目。
今みたいにアプローチを外されたようじゃだめですね。
一つその1対1で日本が、相手に外されないということも大事になってきますかね。
追ってくる、ここはスペインの圧力。
ここで前半終了のホイッスルです。
日本対スペイン。
日本、押されていましたが、まずは0点にしのいで、これから後半へのチャレンジになります。
佐々木さん、日本は前半は押される展開ではありました。
どんな印象でしょうか。
非常にスペインのボールの動かし方、切り替え、守備のほうが非常に、日本が本当はやりたいところを、すべてやってくれたんじゃないでしょうかね。
でもね、こういった中で、前半はしっかり耐えてくれましたので、後半ね、ハーフタイム含めて、もっともっとどういうふうに守備をオーガナイズしていくか。
取ったらもうちょっと早くフリーな選手を見つけて、呼び込んで、ボールを起点にして、落ち着いて展開していけば、リズムは変わると思いますので、ぜひ、持ってる
日本対スペイン、前半終えて0対0です。
さて、佐々木さん、前半、一番活躍した、頑張った選手は誰になりますか?
活躍したというよりも、熊谷紗希の声が、かなり飛び交ってましたけれども、なんとかそんな意味も含めて、初キャプテンとして、あれだけ押されながらも、失点0に抑えたっていうのは熊谷紗希かもしれませんけれども、まあ、次は効果的にもっともっと、積極的な声も含めて、後半はね、どうなんでしょう?横山あたりが入ってくるんですかね。
前半押された日本は、後半、早くも動いてきました。
横山、それから長谷川が、このピッチに立ちます。
20番の横山、これが代表14試合目。
昨シーズンのなでしこリーグ、全体の2位の得点を挙げています。
そして長谷川唯は20歳、日テレ・ベレーザ。
これが代表デビューです。
佐々木さん、どういう布陣になっていくかですね。
そうですね。
佐々木繭とそれから増矢理花が下がりました。
そんな中で、長谷川選手は左になるのかなというところは感じますけどもね。
日テレでよく、左やってますので。
中里選手は、ボランチもこなせますから、中島がボランチで中里が右なのか、というところでしょうね。
恐らく単純に人をはめ込むのではなく、ポジションも変えてきたという高倉監督です。
一方のスペインも、17番のオルガが入っています。
10番のイェニが今、外に出ています。
前半はこのスペインの、佐々木さん、技術の高さも感じましたね。
そうですね。
一人一人のやっぱり、技術しっかりしてますし、ポゼッションの質、質、切り替え、そういったものは、本当に前半見るかぎりでは、日本が見習うべき、サッカーをやってくれてましたので、これをいい糧にして、後半は、それに対して対抗すると、3ラインしっかり守備を、彼女たちの質が高いだけに、その質を上げていかないといけないのでね、それとボールの動かし方、ぜひ後半、期待したいですね。
さあ日本は、横山、それから長谷川が入りました。
日本対スペイン、これから後半です。
長谷川唯は20歳。
あの3年前のUー17女子ワールドカップ、優勝のときのメンバーです。
そして去年は20歳以下のワールドカップ、3位のメンバー。
その若い長谷川が代表デビューですこれで北川と含めて、代表デビューが2人という日本です。
戦術面で言いますと、一つ、起点が欲しいという話が、佐々木さん、前半ありましたよね。
そうですね、ボールを取って、取ったところは、まだ周り見えてませんから、その周りが見えてる選手が呼び込むということが、大事なんですけれども、それがちょっとできてないんですよね。
そんなに難しいことじゃないんですけど。
やはり、長谷川が左、中里が今、中に入っているようです。
またここは、サイドから崩してくる、スペイン。
切り替えして左足。
中に送ってくる。
なんとか粘った日本です。
まだあります。
後ろからの押し上げ。
鮫島のここはヘディングです。
そのまま自分で上がっていきます。
最初の後半のチャンスはスペインが迎えます。
ボランチの位置に中里が下がってきました。
中に入ってきた形です。
いったん下げて、やはりこの後半の立ち上がりもスペイン、ボールキープで始まります。
日本としては、あの組織力、パスを回しながらというなでしこジャパンの基本のサッカーですが、この試合、まだそのサッカーが見られていません。
鮫島。
田中です。
ここから北川。
今、横山ですかね、少し収めるシーンもありましたね。
そうですね。
ボールをなんとか収めたい日本です。
あとはディフェンス。
どうやってボールを奪っていくか、オルガが入っています。
スペイン、17番。
中に低いボールが入ってくる。
日本、ちょっとディフェンス遅れる。
ここで来ます。
さあ日本、ここで横山。
起点になります。
ポストプレー。
本当は田中に、深さを持ったところに入れて、横山がそれを受けて、前向きになって、展開するのが本当は理想なんですけど、でもね、横山、今、2、3回ね、起点になるようなプレーはしてくれてますのでね。
そうですね。
田中美南がなでしこリーグの得点王です。
昨シーズン。
横山がリーグ2位の得点を挙げています。
ですから、日本勢の中では、一番今、得点力のある2人が前線に並んだことになります。
そうですね。
その2人のどちらかが点取らないとね。
ポジションとしては、ご覧のように、長谷川が左。
トップ下に横山。
1トップ田中、右に中島です。
中里が中に下がってきています。
ちょっとボランチの存在感ですね、佐々木さん。
ーそうですね。
阪口も含めてというところもあります。
ちょっと存在感が薄い日本です。
中を縫っていこうという中里。
今の段階では、阪口も、ちょっと簡単にボールを失ったり、判断ミスするようなところが見られるので、軸となる、阪口がもっとリードオフしていかないとというところもあると思いますね。
また前に送ってきます。
このあたり、距離感はどうか、熊谷が下がっていく。
高木も行く。
鮫島。
ゴールキーパーに戻します。
山根。
あーっとしかし、このボール、奪ったスペイン、浮かせてくる。
あっと。
これはゴールは、入っていません。
しかし危ないプレーでした。
今のプレー、この位置から、頭に当たって、もう一度、ここはバーに当たってというところ、日本、救われました。
さあ、いいプレー、ここで中島が上がってくる。
上がりを待ちます。
うーん、チャンスにつなげられませんでした。
今、佐々木さん、久しぶりにこう、サイドが空いたんですが。
田中が、受けて、いい所へパスしたんですけど、中島へのサポートがちょっと遅かったですね。
周りが。
今、笛が鳴って、思わず、代表初出場の長谷川、天を仰ぎました。
こちらがチャンスを作った中島。
中島はこれが32試合目。
代表の経験は豊富です。
かなり前半は中島がいいプレーをしていましたよね。
そうですね。
ワンプレー、思い切った仕掛けやりましたし、守備も非常にアプローチはうまいんですよね。
これ、周りはどう連係していけばいいんですか?
そうなんですよね。
そこでフォワードが、ボランチのほうに引いてしまうんですよね。
ですから、キーパーとセンターバックの所に、ぼかすような形で立っていただければ、中島が寄せたところの中で、戻せないんですよね。
なるほど。
そこで中に入ってくるところの、ボランチ、来るところをもう一回、日本のボランチがチェイシング行って、そして、もう1人の引き際の、あそこでいえば、増矢がボールを奪うなんてことも、できないことはなかったと思うんですけれども、ちょっと田中選手のその判断のところが、まだ整理できてなかったのかなと思いますね。
今後もそういった場面あるので、ちょっと見ていただければと思うんですけれどもね。
レイラから前に送ります。
キャプテンのヴェロ。
スペインはやはりことしの夏の大会に向けて、チームを仕上げてきています。
そういった強いチームを相手に、どこまでできるかという、そんな大会でもあります。
高倉麻子監督。
年代別の選手たちを率いて、結果を残してきた、このなでしこジャパン、初の女性監督です。
さあ、日本、熊谷がうまくいなして、ここはスペースを作って、北川。
ここから前に送りたいところ。
長谷川です。
初代表、初デビューの長谷川。
西岡さん。
日々野さん、どうぞ。
長谷川選手なんですが、きょうデビューとなりましたが、自分はチャンスを作ることは武器なんだけれども、自分はきょうはとにかくこだわりたいという話をしています。
とにかく創造性あふれるプレー、それからサッカーセンスが光る、長谷川唯です。
今もね、ファーストプレーですけども、非常に思い切りのいいね、縦への突破を図りましたし。
こういった思い切りのいいプレーで、ちょっと流れを変えてほしいなというところですね。
そうですね。
なかなかフィニッシュまで持っていけないきょうの、なでしこジャパン、日本です。
若い選手は特にミスなんか怖がらずに、もう、どんどん自分の持ち味のプレーを試行する、その中でね、失敗したときに、また、いい次のいい反省の中でね、判断できていくと思いますし。
長いボールをスペインが蹴ってきます。
これは田中美南が話していましたが、これまではどうしてもちょっとお客さんみたいにプレーをしてしまうところがあったと。
ただ今はもう、自覚を持って、このチームの中心になるつもりで戦っていかなければいけないというふうに、田中美南も話していました。
どうしてもすばらしいメンバーがいましたから、そういった思いも選手たちもあったかもしれませんが、ただ次のワールドカップ、それから東京オリンピックに向けて、若い世代の突き上げが必至の大事になってくる日本です。
そうですね。
どうでしょう、まだ、この試合、まだまだこう、前に出ていいという感じありますよね。
そうですね。
若い選手たち。
一人一人、焦らずに、自分の技術的な要素は落ち着いてまず、プレーしていかないといけないので、そのへんが少し出てきたかなとは思いますね。
そんな中、セットプレーが続きます。
山根が抑えて、さあ、ここから日本。
世界の頂点に立った組織力、パスワークがありました。
ご覧のような今の布陣です。
どうしても長いボールからの、こぼれたボールを奪うことができない日本です。
ちょうどプレスバックする。
ここでボールを奪います。
中島がここから裏を狙いました。
何度も高倉監督が話している、裏を狙えという、そのボールが出てきます。
今、ボールを奪った瞬間ですので、横山もそれに反応してましたから、狙いとしてはよかったと思いますよ。
そして熊谷です。
新キャプテン。
高木。
ダイレクト、中につないでいきます。
鮫島、戻して。
ただこの時間帯になって、日本が少しずつ、ボールを回しながら、リズムを作れるかという時間帯です。
落とします。
出来つつありますよね、今。
ちょっと流れが変わってきたでしょうか。
鮫島。
中に入れる。
中島。
ここは阪口です。
これ今、ちょっと右からの攻めが多くなっていますが。
真ん中にボールを送ります。
このあたりはただ、佐々木さん、非常に2人で行くようになりましたね。
相手のゴール側の選手がね、ちゃんとチャージするようになりましたのでね、やっぱりね。
さっきもそういう形で中央で取って、カウンター狙いの押しがありましたし。
横山が追っていきます。
いい切り方でしたよ、今、非常に。
これも日本チャンスになる。
オフサイドありません。
日本チャンス。
あっ、ここで旗が上がります。
横山が今、田中と位置をちょっと入れ替えて、少し前めです。
上下した中で、非常に今、いいと思いますよ。
オフサイドにはなりましたが、恐らくこういうプレーですよね、高倉監督も先ほど、指示を出していましたが。
ようやく日本が、裏を取ってくるプレー。
ここで見せてきました。
田中の位置と、それから横山の位置。
今はちょっと2トップ気味に追っていきます。
フラットですね。
たぶん後半はフラットじゃないでしょうかね。
4・4・2ですね。
あっとしかし、サイドをえぐってくる。
日本、戻ってくる。
北川、かわされる。
ここはなんとか抑えます。
これ、先ほどから佐々木さん、このスペインの右サイドですよね。
一つ、ここをえぐってくるシーンが多くなっていますが。
ちょっとこのあたり、ディフェンスを気をつけたいですね、日本は。
非常にいい仕掛けと技術を持ってますよね。
前に送ります。
さあ、ここは収めたい日本。
横山から、いいボールが来る。
田中、シュート!流れは少し変わってきました。
今は横山、それから田中美南。
2トップ、一人一人のよさが出てましたよね。
前半から2人選手を代えた日本です。
ここも阪口。
逆に後ろからプレスが来ます。
ああいったところのスペインの切り替えはさすがです。
攻守の切り替えです。
いい形でボールを奪えただけにね、もう少し、速いテンポで判断してほしかったですね。
後半は日本は横山と田中美南が2トップの形で入っています。
高木が体を入れます。
いいですよ、はっきりしたほうがよかったですね、今はね。
最後の最後まで体を張って、守り抜きたいという高木ひかりです。
若い23歳。
この高木もそうですが、若い選手たちは、さまざまなポジションで、プレーをすることができます。
ここからミドル、来た!先制点はスペインです。
耐えていた日本ですが、メセゲルにゴールを許しました。
流れが少し変わってきたかという中で、スペインの先制点です。
今、その前に高木がボールを切ったところ、ありましたでしょ。
あれね、ボールがね、伸びてるんですよ。
というのはね、ハーフタイムで水をまいてるんですよね。
そんな中で、やっぱりスピード変化してますよね。
バウンドして。
このへんがね、やはり山根が、そういう予測がなかったですよね。
なるほど。
そんな難しいコースじゃなかったんですけども、やはり、ピッチが水をまいた状況の中で、どう変わるかということですね。
メセゲルのゴールで、スペイン先制です。
日本1点を追う展開に変わります。
前半終わったあとのハーフタイムで大量に水をまきました、このピッチです。
その影響もあって、パススピードも少し上がって、ゴールキーパーにとっては、かなり難しいバウンドにもなりますよね。
1点ビハインドの日本。
さあ、若いメンバーは、どういうプレーで、その積極性を見せてくれるんでしょうか。
やはり、中島のチェイシングは、かなり効果的な感じもしますね。
その中島、そして長谷川です。
15分経過。
日本、1点のビハインドです。
まだ1点に収まってるんで、もう切り替えてね。
この試合は6人まで選手交代が認められています。
すでに2人の選手が代わっている日本です。
ご覧のようなフォーメーションで、4・4・2、日本は今、2トップに変えて戦っています。
阪口。
ボールを回していきます。
ここでちょっと、高木が、出しどころ探ります。
また中島が戻ります。
どうでしょう?最終ラインから少し中盤への距離というのもあるような気もするんですが、今は阪口が。
鮫島が、高木が持ってる状況からしたら、ちょっと高すぎますよね、サポート、もっと角度をつけてあげないと。
今、その鮫島、前に上がっていく。
いいボールが出てきた。
一瞬、ゴールキーパー迷いましたが、パニョス。
ですから、鮫島は先ほどから、この裏を取るような、そんな動きを繰り返しています。
日本のディフェンスラインから、その次のラインへの位置も気になります。
北川から前へ、さあ日本、前を向けるか。
プレッシャーがかかります。
このあたり、少し窮屈なプレーが続きます。
鮫島。
また組み立て直します。
中島が左サイドのときに、結構中に入るのが、ちょっと早いようですね。
そんな中で、鮫島選手のスペースが空くというところはあるんですけどね。
ボールを動かす意味での工夫をしてるんだと思いますけどね。
このあたりは激しくなります。
その中で阪口は今、プレスバックに行かないとだめですよね、逆にね。
阪口がチャージするっていうぐらいにしないとですね。
阪口はこれが代表で104試合目。
ですから、このチームで一番経験を持つ選手になりました。
そしてきょうはディフェンス、2試合目の高木です。
若い選手と、それから実績のある選手の融合を目指す、高倉監督率いるなでしこジャパンです。
徹底して高いボールを、相手は選択してきます。
ここは日本の選手たちの声がピッチに響いています。
あっ、サイドを変えようとします。
北川、得意の攻撃力は、きょうはなかなか押し込まれていますが、ここからその輝きを見せることはできるでしょうか。
ここから佐々木さん、前ですよね。
そうですね、ボランチがやっぱりかわさないとだめですね。
田中美南。
少し、ですから、最終ラインから、前の距離が、最終ラインの選手にしてみれば遠いという、パスが出しにくいという感じはあるかもしれません。
ボール移動中にポジションを取ってほしいですね。
ビハインド、相手と相手の間にですね。
横山が追います。
1点を先制される前に、日本は少しずつチャンスを作ってきたんですが。
落ち着いてここはゴールキックに変えています。
スペインが2人選手を代えます。
あのセットプレーを蹴っていたアレクシアが代わります。
ヴィッキー・ロサーダが入ります。
そして8番のソニ。
9番のヴェロに代わってピッチに立ちます。
西岡さん。
このタイミングの中で、高木選手に対して、鮫島選手、熊谷選手2人がいくつか指示を送っていますね。
細かい部分を修正したいようです。
恐らく高木から、どうパスが出ていくかというところ、今、日々野さんからのリポートありましたが。

スポンサーリンク
  そうですね、たぶんね、守備よりも、そういった展開のね、イメージだと思いますけれどもね。
さあ、スペインも選手が3人代わりました。
8番のソニが入りましたが、ソニは、これまで代表34ゴール。
歴代4位。
59キャップを誇る選手です。
バルセロナで、4シーズン連続の得点王にも輝いています。
年齢的には32歳ですから、こういった選手を、ですから、ベンチに置いてというねらいも、スペインにはありそうですよね。
後半勝負というときに。
代わった段階で、どんなプレーヤーなのか、ディフェンスラインとしては慎重に、対応しないとだめですね。
中島が追っていきます。
なかなかチャンスが、崩した形で作れない日本です。
逆にここは旗が上がっています。
熊谷、それから高木のセンターバックのラインです。
ラインコントロール。
スペインは、先ほどボールを動かすこともしてますが、実際にこういったシンプルに、裏を狙ってくるということの中で、今はね、やはり、日本の守備のオーガナイズが出来てるわけですよ。
そんなときにボール動かすよりも、やっぱりこういった形のほうが効果的だっていうこと、非常にサッカー、知ってますよね。
とにかく全体のレベルが上がる中で、カナダのワールドカップのときもそうでしたが、簡単に勝てるチームというのが、佐々木さん、本当になくなりましたよね。
そのとおりなんですよ。
日本もあのワールドカップも苦しみながら、決勝まで勝ち上がりました。
それだけ世界のレベルは上がっています。
スペインにしてみれば、日本のほうが圧倒的に実績を残している国ではあるんですが、ただこれから、結果を作っていこうというスペインです。
11年のドイツワールドカップ優勝、そしてロンドンオリンピックの銀メダルがあった、なでしこジャパンです。
ただ、世界が強豪の日本を本当に研究して、同じようなサッカーを構築してきました。
技術、本当にチームとしての戦術的にも、非常に攻守にわたってレベル、全体的に上がってますからね。
そんな中で、日本としても自分たちの特徴をまた一つ、磨く必要が出てきました。
監督が言うように、本当に個の質をもっともっと上げて、こういった大会を踏まえて、経験していく中で、上げていかなきゃいけないので。
そして日本、中島。
狙っていきますが、ここは選手を狙っていきます。
もう一度行きます。
長谷川のいいプレー。
そして北川。
初代表の2人のパス交換です。
そして鮫島。
また長いボール。
旗が上がっています。
セットプレーで前に上がっていた熊谷です。
中島は先ほど、この熊谷に向けて、セットプレーのボールを蹴っていきました。
高倉監督、それからスペインのヴィルダ監督。
3年前に17歳以下の選手たちを率いて、世界の頂点を争った2人です。
ご覧のように、高倉監督は、14年の17歳以下のワールドカップ優勝。
それから20歳以下のワールドカップで3位という、本当に結果を残して、この代表監督の座に就いています。
西岡さん、日本ベンチ、今、宇津木瑠美選手が呼ばれています。
日本はこれが3人目の交代となりそうです。
ということは佐々木さん、中盤ですよね。
そうですね。
中盤の中里選手と代えるのか。
経験豊富なベテランの宇津木瑠美が準備をしているという情報、ピッチリポート、日々野さんから入りました。
きょうは、なかなか自分たちのパス回しができない日本です。
逆にここはチェイシング。
中島が追います。
ここは熊谷。
またこのプレー。
オルガがボールを取って、持ち込んでくる、シュート!スペイン2点目です。
ちょっと日本の今、守備、痛いシーンです。
2対0になります。
ちょっと、山根のちょっとフィード、先ほども1本ありましたけども。
ここでいったん熊谷がボールを戻したあとです。
このボールがダイレクトでオルガに渡ります。
後半から入ったオルガ。
かわしてシュート。
ディフェンスの足に当たったという不運もありましたが、日本失点です。
2対0。
スペインのリードが広がります。
さあ日本は2点ビハインドです。
西岡さん。
日々野さん、どうぞ。
高倉監督は失点の直後、少し首をかしげましたが、今、これから投入する宇津木選手に対して、また細かく指示を送っていました。
佐々木さん、監督としては、かなり失意の大きい1点にはなりますよね。
形といい。
そうですね。
このへんもね、前線からやっぱりもうちょっとね、連係して、3ラインで連係してね、がむしゃらにやっぱりね、積極的に守備もする、仕掛けももう一個思いっ切りね、やっぱり、チャレンジしてみるということ。
ここらへん、残りまだ時間あるのでね、この試合をやっぱりね、むだにしないという意味では、結果はおのずとそのあとどうなってるか分かりませんけれども、もっと積極的に攻撃も守備もチャレンジしてほしいなと思いますね。
全体的に、チームとして。
そうですね。
どれだけ前を向いて、チャレンジする選手が出てくるか。
まだ時間は残っています。
中里に代えて、宇津木瑠美が入ります。
佐々木さんももちろん、この宇津木と、長く代表で一緒に戦ってきましたが、どういうところがいい選手ですか。
そうですね、やはり、経験あるので、球際も強いですし、チャージもやはりヨーロッパ仕込みで、非常に深さもありますし、こういった状況の中で、若い選手に、自分のプレーがどうやって示せるかということもありますし、存在感を含めてね。
スペインは22番のカルデンテイが入りました。
スペインのリードが2点です。
これまで日本は、きちんとしたシュートというのがありません。
とにかくその形を作っていきたい日本です。
まもなく後半の30分。
山根からいったん縦へ。
代わって入ったのが宇津木、阪口とボランチでコンビを組みます。
宇津木は2015年、あのカナダワールドカップ準優勝の立て役者でもあります。
海外でプレーをして7シーズン。
その宇津木が入っています。
代わって、プレースバックが、チャージがないんですよね。
いったんあそこ、取れるんですけどね。
さあ、ここでボールを取れるでしょうか。
田中美南。
うまく時間を作りました。
宇津木。
落ち着いて。
熊谷から北川です。
ここから前ですよね。
どういうふうに前に運んでいくか。
先ほど、少し日々野さんからリポートありましたが、この高木からの前。
今、鮫島を越えていきます。
中島。
阪口。
あっと、ここもボール奪われる、またスペインのチャンスになります。
かわしてきた。
前が空いてシュート!ソニのシュートです。
阪口がボール受けて、ちょっと間合いがね、ちょっとテンポが遅いんですよね。
サポートというのもあるんでしょうけども。
ベテランのソニ。
後半に向けて恐らく、ヴィルダ監督はこれからチームのジョーカー的な存在として、期待をしているソニです。
西岡さん。
日本、宇津木選手がかなり大きな声で周りに指示を送っていまして、ツータッチ、ツータッチじゃなくて、ワンタッチ、ワンタッチっていうのを使っていこうという大きな声、飛んでいます。
またこれもスペインにボールがこぼれていきますが、ちょっと今の、日々野さん、リポートありましたが、佐々木さん、ちょっとあれなんですかね。
時間が詰められてしまって、時間がないというところなんでしょうかね。
ボール持ってる人の判断もそうなんですけど、周りがワンタッチ、ツータッチぐらいでできるような、サポートの速さ、起点をやっぱりもっと欲しいというところだと思うんですよね。
北川がカットしに行きますが、まだボールはスペインです。
これも中に浮かせてくる。
ソニを中心に後半は組み立ててきます。
中島。
阪口。
戻して鮫島。
中島がボールを奪われます。
後半の立ち上がり、少しだけいい時間がありましたが、あとの時間帯はほぼスペインがボールをキープしています。
マピ。
日本は6人の選手交代の枠、現在3人使っています。
また長いボール、足元。
いや、このソニが入って、この長いボールですね、前半からもありますけれども。
あそこのサイドからああいうボールを出させちゃいけないですよね。
ボール移動中に、やっぱりポジション、いいところを取ってないんで、受けたときに、やっぱりあれだけフィードできる時間が出来ちゃってるんですね。
宇津木がかなり大きな声を出しています。
恐らくベンチから見ていて、いろいろ感じていたこともあったと思いますが、その宇津木。
そして北川です。
このボールを。
前を向いて出していきますが、横山。
高いボール、競っていく、宇津木。
北川。
阪口です。
なでしこリーグの最優秀選手です。
本当にただ、スペインがこう、取ってからのソニを見て、出してくるボールが速いですよね、本当にね、判断が。
常に第1ディフェンダーがずっといますからね。
オフサイドの旗が上がっています。
揚がっています。
代表デビューの長谷川唯。
今、悪くなかったんですけどね。
高倉監督からもグッド、グッドという声、飛びました。
高倉監督も状況判断能力、技術があって、それを表現できる選手という高い評価。
長谷川唯です。
これが日本の2失点のシーン。
2点目は途中出場のオルガ。
最後は熊谷の足に当たりました。
さあ、残り時間が少なくなります。

スポンサーリンク
  高木がここはゴールキーパーに戻します。
長谷川がもらいに行きます。
その長谷川、ドリブルで1人かわします。
ちょっとここはパスが厳しくなりました。
でもね、長谷川ね、ボランチの所まで引いて。
ボールを受けて。
宇津木です。
かわして、さあ横山。
田中がフリーになっている。
そしてその後ろから、鮫島、上がってきた。
フィニッシュまでは持っていけないか、クリアします。
まだあります。
阪口。
ヘディング、競って、足元来た!最後、横山のシュートでしたが。
一連のプレーで、横山、それから田中。
少し可能性を感じるプレーが、ここは出てきました。
西岡さん。
横山選手、きょうは途中からの投入となりましたが、本人の中では、この大会を通して、自分が中心となるスタメンで出ることにこだわりたい、そんな話をしていまして、今、練習では左足も蹴れるように、そんなこともトライしています。
とにかく前線の選手たちは、今回、あっと長谷川です。
いいここはパスが出た。
さあ、横山、来た!シュート!決めた!日本、1点返しました!
長谷川からね、いいパス出ましたよ。
横山のゴールで、日本、2対1。
1点返しています。
長谷川から、佐々木さん、いいパスが出ましたね。
まずはここ、田中美南が収めて、ここです。
日本に待望の得点です。
横山のここはラインを見ながら、裏に飛び出していく動きでした。
キーパーの正面に入ったので、どうかなと思ったんですけどね、タイミングよく。
ただしポイントポイント持ってますからね。
そして代表デビューの長谷川唯がアシストです。
そうですね。
さあスペインは7番のコレデラ、そして16番のアレが入ります。
この試合は6人まで選手交代が認められています。
さあ、日本、1点差に迫ってきました。
スペインもこれで、恐らくちょっと焦ってくる部分はあると思います。
そうですね。
日本にとっては大きなチャンスです。
逆に日本の選手もね、いけるという。
前が空いた。
阪口が少し前までここは攻め上がっていきました。
そういう気持ちもやはり佐々木さん、選手には出てきますよね。
長谷川ナイス。
そうですね、先ほどから長谷川が目立ち始めています。
佐々木さんからご指摘ありましたが、自分でボールをもらいに行ったシーンもありましたよね。
積極的ですよね。
若い選手、こうじゃないとね。
前線も含めて、もうすべてのポジションが競争ですというふうに、高倉監督は話しています。
レギュラーが決まっている選手は1人もいない中、さあ、少し前がかりになった日本、ここはスペインがボールを奪います。
きょうはなかなかこの3番のレイラを収められずにいる日本です。
一気にピッチの空気が変わった、この日本対スペインのゲームです。
1点差。
体張る。
ここも2人で行きます。
ボールがこぼれてきて、そのまま縦に送るが、ここはちょっとパス、もう一度、高木。
また横山、そして田中美南。
自分でシュート狙っていきました。
田中美南も22歳。
そして横山も23歳。
若い選手です。
去年のリーグ得点王と、リーグ2位。
得点を挙げている選手。
田中と…もね、ああいったボールは狙えますよね。
中島が前に絡んでいきます。
39分経過。
残り時間が少なくなる中、宇津木。
前に送ります。
どうでしょう?ここは佐々木さん、いったん最終ラインから落ち着けてというところもあるでしょうか。
かなり日本、早めに前に出していますが。
そうですね、残り少ない時間だということもあって、ちょっと前を意識してると思いますけどね、実際にこぼれ球を拾えるだけの狙いもあるんでしょうけれども。
スペインの運動量という意味では、かなり選手も変わってきましたが。
本当にそういう意味では、よく攻撃も守備も、よく動いてますし、切り替えも速いですし。
この点数の流れというところから、休まずに前へ前へという、まあいいかもしれませんね、時間的なこともありますし。
延長ありませんしね。
そうですね。
日本はそして、中1日で、次の試合を迎えます。
そのあたりの選手のコンディションの、どう考えていくかというところもありますよね。
大会として。
6人代えられますしね、控えもいますし。
西岡さん。
籾木選手が呼ばれました。
そうですか。
また楽しみな若い選手が1人、日本に入りそうです。
その前にまずはこのゲーム、日本は追いつきたい。
残りの5分間です。
あとはアディショナルタイム。
さあ、日本チャンスになる!中島。
自分で行く。
さあここはフリーになっている、横山。
田中美南。
最後は田中美南のシュートですが、ディフェンスに当たります。
いやー、今はここは大きなチャンスでした。
そうですね。
シュートと見せかけてね、フリーな田中をよく見て。
ここにきていい流れが続いている日本です。
そして籾木、来ますね。
20歳。
パンチ力のあるシュート持ってますからね、籾木は。
籾木ももし出れば、代表デビュー。
さあ、そんな中、日本。
コーナーキックのチャンス。
飛び込んでくる!まだあります。
いったん戻して宇津木。
これもいいプレー。
崩して、シュート横山のシュートです。
完全にこの時間帯は、日本の時間帯です。
ゴールキーパー、正面。
巻いたんじゃないかな、シュートね。
ストレートだったんだね。
田中美南に代えて、籾木結花が入ります。
代表デビューです。
20歳、日テレ・ベレーザ。
この選手も非常に将来期待されている選手。
去年のUー20ワールドカップ、3位のメンバーです。
ですから、この3人が全部、ピッチに立ったことになります。
中に入れてくる。
さあ日本、ここは押している、そんな時間帯です。
先ほどから中島がいいボールを蹴ってますよね。
日本にとっては大きなチャンス。
熊谷も上がっています。
ファーサイド。
セカンドボール。
あっとここはボールを奪われます。
そして8番のソニ。
ベテランのソニに託します。
日本もここはようやくディフェンスに戻ってきます。
レイラ。
押し出したいですね。
日本の運動量、中島はよくここも動いています。
そのプレーからチャンスになるか。
宇津木。
しかしもう一度スペイン、奪い返します。
ソニ。
残り時間、少なくなりますが、まだ、佐々木さん、チャンスが来そうな感じですね、日本は。
そうですね。
ロスタイムもあるでしょうし。
阪口がファウルをもらいます。
元気な籾木に預けてね、彼女のシャープなシュートを見たいですね。
フル代表デビューの籾木結花。
長いボール。
こぼれて、いやー、ここは熊谷の頭。
あと少し合っていればというシーンでした。
惜しい。
あと僅かです。
さあ、残り時間、少なくなる中、ボールを取りたい日本です。
どんどんどんどん押し上げて。
籾木が追っていきます。
ここでボール、日本ボールになります。
横山。
そして長谷川。
日本の1点のアシストがありました。
戻す。
宇津木。
さあ、サイドから崩してくる。
さあ、北川。
このクロス。
ヘディング、こぼれて。
うーん、ここは最後、鮫島。
ファーサイドに合わせていこうというボールでした。
2いやぁ、佐々木さん、大きなチャンスでした。
中島ね、行ったかと思ったんですけどね、こぼれ球。
ここですね。
そして籾木が戻したところ。
アディショナルタイムは3分という表示です。
ですから、佐々木さん、まだこれチャンス、あと1つ、なんとか作れるかというところですね。
ゲームの内容は、あとで反省するとして。
この結果としては、同点にするチャンスもありますから。
そうですね。
内容としては日本は押されているきょうのゲームですが、これをドローにすることができれば、大きな収穫となります。
初代表のメンバーが3人入った今の日本です。
レイラ。
そしてソニ、時間を使います。
ロサーダ。
スペインはここは戻してきますが、日本、ここから、前に押し上げていきます。
日本のボールになります。
残り、手元の時計で1分半。
さあ、ここはもう上がれという高倉監督です。
競ったボールが、ここはスペインにこぼれます。
阪口の頭を狙っていきました。
山根が出ます。
鮫島から宇津木、阪口。
籾木も狙っていましたが、手元の時計で残りは45秒。
さあ日本、ボールを取ります。
横山。
前に出していきますが、ここは長谷川が抑えられます。
ボールを取った。
縦に出す。
中島。
あとは前に送りたい日本です。
後ろに下げるボール。
スペインも必死でここはチェイシングです。
さあ、残り時間、少なくなります。
思い切って前にボールを出していきます。
ここで試合終了のホイッスルです。
日本、残念ながら2対1。
スペインに敗れました。
後半35分、横山のゴールがありましたが、あと一歩及びませんでした。
非常にスペイン、よかったですよ。
やはりこれから目指すべきものは、こういった、リズムのね、チームにやはりもっともっと、全体的に上げていかなきゃいけないということがありますので、われわれがやってるときも、非常にいいドイツとやったときに、ドイツと戦って、敗れましたけど、まあ、このチームに勝つためにやはりやるんだというぐらいな気持ちでね、やっぱり、反省と課題と、そういったものはありましたし、それで成長したこともありましたので、ぜひこういったきょうの試合をただ負けたことのみならず、やっぱりこれを、しっかり次にステップに生かしてほしい。
そうですね、そして若い選手たちがたくさんピッチに立ちました。
そういった選手たちの自信と、それからいろんな思いと。
この試合に関わったということをね。
高倉監督に伺います。
残念な結果となりましたが、どのような感想をお持ちでしょうか?
全体的にちょっと動きだしが遅かったという印象もありますし。
相手の球際の所とかでも、少し圧力に負けてたかなという部分があるので、ちょっと残念ですね。
内容の中で想定として、やれていたこと、そしてちょっと想定よりできなかったなというのは具体的などんな部分でしょうか?
自分たちのボールになったときに、やっぱりサポートが遅くて、ボールがうまく動かなかったなというのはありましたね。
中1日で次の試合があって、大会まだ3試合ありますが、次に向けてはどのような修正を加えたいですか?2017/03/01(水) 23:30〜01:40
関西テレビ1
アルガルベカップ2017なでしこジャパン×スペイン代表[字][デ]

▼新生なでしこの船出!高倉JAPAN初の国際大会出場。「失望」から「希望」へと視界は開かれた!世界一の景色をもう一度見に行こう!ニューヒロイン出現か!?

詳細情報
おしらせ
(荒天中止の場合)
23:30〜25:40
「映画・レイダース/失われたアーク《聖櫃》」
番組内容
 女子サッカーの強豪国がこぞって出場する「アルガルベカップ」。参加12カ国が4チームずつ3グループに分かれて総当たりで戦う。
 日本はスペイン、アイスランド、ノルウェーと同グループ。今夜は、グループステージ初戦のスペイン戦を生中継でお届けする。解説には、今回が“女子サッカー解説”初となる、前なでしこJAPAN監督・佐々木則夫氏。
番組内容2
佐々木JAPAN時代に成しえなかったアルガルベカップのタイトル獲得に高倉JAPANが挑む!

(※2/20現在)
出演者
【実況】
西岡孝洋(フジテレビアナウンサー) 

【ゲスト解説】
佐々木則夫(前なでしこJAPAN監督) 

【ピッチリポート】
日々野真理
スタッフ
【プロデューサー】
岸原秀治 

【ディレクター】
浅野翔太郎