全文書き起こしサイト

地上波テレビの字幕を全文書き起こします

スポンサードリンク

字幕書き起こし SMBCプロ野球日本シリーズ2016 第2戦〜野球道〜広島×日本ハム 2016.10.23

≫日本球界の頂上決戦。
茜色の光を放つ広島の聖地です。
特別な週末が25年ぶりに帰ってきました。
広島か日本ハムか。
第2ラウンドの幕が上がります。
大谷翔平、攻略。
その先にある32年ぶりの日本一へ一気に勢いをつけるのか。
大きすぎる誤算は今日さえ勝てば話は全く別になる。
流れを決める第2戦。
≫日本プロ野球界の総決算。
SMBC日本シリーズ2016。
25年の時を超えて広島が赤く色づいています。
快進撃の広島カープ
栗山マジックの日本ハムか。
昨日、初戦をとった広島東洋カープ北海道日本ハムファイターズを迎えての広島決戦第2戦完全生中継でお伝えいたします。
それでは放送席をご紹介します。
今日の解説は大矢明彦さん江本孟紀さんそして達川光男さんです。
お三方よろしくお願いいたします。
昨日の初戦広島が大谷を攻略してまず先手を打ちました。
追う形になったのは日本ハムです。
先行、日本ハムのスターティングメンバーをご紹介します。
広島東洋カープの先発マウンドには背番号19野村祐輔がマウンドに上がっています。
今シーズン広島投手陣の中心セ・リーグ最多勝投手野村祐輔が第2戦の先発マウンドです。
もちろん日本シリーズ初登板。
マツダでの登板となりました。
2016年、大きな進化を遂げて野村祐輔日本シリーズのマウンドまでたどり着きました。
初戦をとった緒方カープ
日本シリーズの歴史においてはこの第2戦非常に大きな意味を持つ流れを変える第2ラウンドということになります。
昨日は広島東洋カープが小技あり、大技ありの初戦でした。
大矢さん、昨日のゲームをとったのは広島追う形になったのが日本ハムですね。
≫本当にカープとすれば大谷から点を取る理想的な形でしたね。
≫まず流れをつかんだのが広島東洋カープでした。
ジョンソンのあとを受けたのが背番号19番の野村です。
大きく息を吐きました。
いつものルーチンです。
マツダの空気を吸って集中力を高めていきます。
日本シリーズ初登板。
日本球界の総決算。
熱狂の広島。
カープか、ファイターズか第2ラウンドがこれから始まります。
ファイターズの先頭バッターは西川です。
江本さん、昨日は西川が出塁しました。
ただ、このあと得点することができなかったのがファイターズですね。
≫やっぱり残塁が数が多かったですね。
打線がつながらないというかね。
≫シリーズの流れを左右する第2戦。
達川さんは今シーズンの野村に関してどう思われてますか?≫プレートの位置をサード側からファースト側に変えて非常にコントロールがよくなりました。
≫プレートの1塁側の端を踏んで投げるスタイルになりました。
≫黒田からアドバイスを受けてシュートとチェンジアップを投げるにはどうすればいいかということでサード側からファースト側に変えましたよね。
≫そして、江本さんほとんどストレートの割合が全体の2割ほどしかないんですね。
野村は。
≫それとコントロールはいいというか。
逆球がほとんどないですよね。
これは、安定していますよね。
ピッチングは。
大矢さんは昨日の日本ハムの打線の状態はどういうふうに分析されますか?≫分析の中で一番は中田ですよね。
3番までは結構チャンスを作りましたからね。
中田に一本出るか出ないかで大きく変わるでしょうね。
≫達川さん、今のが野村の得意なカットボールになりますか。
≫そうですね。
左にはカットボールそして、チェンジアップとそういう組み合わせが多いですね。
カットボールが全体の2割そしてチェンジアップも全体の2割という野村。
大矢さん、今シーズンの野村そして石原のバッテリーというのはどういうふうな傾向がありますかね。
≫一番変わったのはツーシーム
右バッターには左のカット。
これは、こうやってきちんと自分が追い込まれても投げきることですよね。
≫まずは先頭の西川を菊池が軽快にさばきました。
先頭バッターを打ち取っています。
≫江本さん昨日のゲームを見てみてもその回の先頭バッターを打ち取ることができるかどうか。
これが大きな鍵を握っていますね。
≫やっぱり、チャンスは先頭からですから。
なるべく先頭を切るという。
エースクラスは大体、そこはきちんとやってきますよね。
≫大谷を攻略しての今日です。
日本ハムは絶対に取りたい今日のゲームになります。
野村祐輔が先頭の西川を打ち取りました。
バッターボックスには2番の中島です。
達川さん、この1、2番コンビ西川、中島足の速い選手。
この1、2番を出したくないという野村でしょうね。
≫そのとおりでしょうね。
≫ツーベースヒットになりました。
初回から得点圏にランナーを進めた日本ハムファイターズ
拍手を送るベンチでの大谷です。
江本さん、中田の前クリーンアップの前にランナーが出ました。
≫チャンスを作ってそういう状況で一発が出ると、これは一気に雰囲気が上がってきますから日本ハムは。
≫今日は大谷は代打スタンバイ
ベンチから戦況を見つめます。
ワンアウトをとられたあと日本ハムは2番の中島がツーベースヒット。
ワンアウト、ランナー2塁です。
風は緩やかにレフトからライト方向に流れている今夜のマツダスタジアムです。
ここからは日本ハムのクリーンアップです。
まずは今日、スタメン3番に入っている近藤です。
近藤がクライマックスシリーズから非常に状態がいいですね。
≫そうでしたね。
ちょっと体調を崩して昨日はスタートできなかったんですけど内容はセンターの後ろまでしっかり捉えていたので調子はいいと思いますね。
クライマックスシリーズは3割8分9厘という成績を残している近藤です。
江本さん、ここまで日本ハム栗山監督の攻め方ですけどどういうふうに考えますか。
≫これは普通に打たせていくでしょうけど近藤を3番に入れたのは正解だと思いますね。
それからレアードを上げてきたと。
日本ハムは。
≫この辺りは大谷がDH制はありませんから打線に入りません。
達川さん、打順を組み替えて考えながらという栗山監督ですね。
≫短期決戦ですから我慢するのも必要なときもあるしこうやって、早く調子のいいのを見つけて打線を組み替えることも大事ですね。
≫昨日のゲームで先制したのは広島東洋カープでした。
大矢さん、とにかく先取点がほしいですね、日本ハム
≫先手を取って近藤がここで一本出してくれれば次の中田もすごく楽になるんですよね。
今の野村の内容を見てると抜群の立ち上がりではないですよね。
≫いつもの野村という感じではないということですね。
≫達川さん、今のボールは抜いてくるボール。
チェンジアップはこれは得意のボールですか。
≫前回のDeNA戦の登板から見たら江本さんは絶賛していたんですよ。
だけど、江本さん今日は悪いですね。
≫今日は中島に打たれたのもチェンジアップの抜け球でしょ。
今のボールもちょっと高いですよね。
チェンジアップは怖いですよ、抜けると。
≫ということは日本ハムは攻めるチャンスはあります。
スイングを取られました。
空振り三振。
1つ、アウトカウントを増やしてこれから日本ハムの4番を迎えるところです。
最後は大矢さん高めのストレートですね。
≫その前のチェンジアップと同じようなところから少し高かったんですけど緩急の使い方ですね。
≫この辺りが野村の投球術。
≫と、石原のリードですね。
≫何かマウンド上で少しつぶやいたのが背番号19の野村です。
日本ハムは昨日も初回チャンスで点取れず。
今日は先行したいですね。
≫そして、故郷・広島凱旋、第2戦。
今日、初めてのバッターボックス中田翔
江本さんは昨日の中田に関してはどういうふうにご覧になりましたか?≫構え遅れです。
バットをピコピコやってね。
ちょっと、ピッチャーが投げるタイミングが全然外れてるんですよね。
もうちょっと早く構えないと昨日、ボールがきてから振ってましたもんね。
≫昨日は4打数ノーヒット。
三振が3つ。
ダブルプレーが1つあった中田です。
ただ短期決戦では集中力を上げてきます。
インコース、体に近いところを攻めてきました。
大矢さんやはりインコースにきますね。
≫昨日のゲームを見ていてもカープの攻めはインコース厳しくきてるんですよね。
その点、日本ハムのほうがちょっと足りなかったんですけど。
こういう揺さぶられてコントロールがいいピッチャーだということでバッターなかなかつかみにくいと思うんですけれども今の空振りすごくいいと思うんですよ。
≫先ほど江本さんが構え遅れしてると言いましたよね。
本人もそれわかっていましたね。
今日、聞いたら。
少し、カットボール系というか変化球系を昨日、ジョンソンのとき待ってたらしいんですよ。
それでなかなかバットが出ないんでさっき大矢さんがいい感じにと言いましたでしょ。
今日はストレート系の感じで全てに対処していってみたいなと試合前、話してくれましたね。
≫広島の秋の風はライト方向に向かって強く吹いています。
右中間方向へ向けては非常に打球が伸びてくる今夜のマツダスタジアムです。
大矢さん、緩急を使いながら低めのコースを使いながらという攻めになっています。
≫野村の本来のピッチングだと思うんですけどね。
でもやっぱり、ちょっとボールが多いかなという気がしますね。
≫中田のあとは昨日バックスクリーンへのホームランを放っているレアードが待ち構えます。
パ・リーグ打点王
その後ろには、パ・リーグホームラン王と続いていきます。
江本さん、今のタイミングはいかがでしたか?≫まだ遅れてますよ。
要するに、遅れているというのは力が入りすぎているんです。
足の上げ方とか。
だから、筋肉が多いんで力めば力むほど出足が遅くなるんですね肉体的にいうと。
その感じが、もうちょっと柔らか味が出てくると当たってくると思います。
中田翔、27歳マウンド上の野村祐輔、27歳。
同級生対決になりました。
高校時代から意識しあう2人です。
中田は1打席目はフォアボールで1塁へ歩きます。
どうでしょう、達川さんこの辺り、野村も意識しましたか。
≫意識していますし、昨日よりは随分よくなっていますね。
昨日は本当打てる感じがしなかったですけど今日はタイミングは少しストレート系統を中心に考えていますね。
≫今、日本ハムの打線の中で最も状態のいいバッターが右バッターボックスに入りました。
パ・リーグホームラン王39ホーマーのレアードです。
大矢さん、最高のバッターがバッターボックスに入りました。
≫5番に上げてよかったなという初回ですよね。
≫江本さんはレアードの状態は依然、いいと思いますか。
≫いいと思いますよ。
この回も慎重に野村も低めに投げてますけど徹底して低いところ投げてこないと抜け球、危ないですよね。
≫昨日は3打数2安打1ホーマー1打点。
ポストシーズンでは通算3本目のホームランを昨日放っています。
達川さん、レアードに対する広島バッテリーの攻め方ですけども。
≫広島の場合は今年33%はインサイドなんですよ。
≫昨日はレアードはやや外寄りのボールを打ちました。
≫で、今のワンボールからインサイドへツーシームがいっているんですが今年の場合は困ったらインサイドにいこうというチーム方針になってるんですよ。
だから、少しセオリーとは違う配球になることが多いです。
≫大矢さん、先ほど野村の状態はそれほどよくないというお話がありましたけれども。
≫状態がよくないというふうに私は見るんですけど、やっぱり初回だなという感じがしますよね。
こういうところは、やっぱりキャッチャーが助けないといけませんね。
≫10年ぶりの頂点を目指している日本ハム
第2ラウンドの初回。
この辺りのファウルを見てみても江本さん、振れているなという印象でしょうか。
≫今はちょっとタイミングが早かったですけど。
野村も先発ピッチャーどうしても立ち上がりは俗に言う、定まらないというか。
そういう感じですね、今のところ。
ここを切り抜ければ、徐々に上がってくると思いますけどね。
日本シリーズ初先発。
まずは、この初回大きな山がきました。
このゾーンは手を出してきません。
日本ハム打線です。
≫昨日は結構振ってたんだけどね。
今日はよく見ていますね。
バッターが。
≫達川さん、このボール誘ってるわけですよね。
≫そして、ここ普通であればスライダー系統をいくんですが今年のカープは、ここはインサイドのチェンジアップかシュートを投げるというのが今年の野村、石原のバッテリーの考えですね。
≫野村への声援がひときわ大きくなってきたこよいのマツダスタジアム
≫スライダーいきましたね。
≫この辺りも江本さんレアードは食らいついてきます。
≫昨日はみんな、あの辺のボール空振りしましたからね。
ちょっと目が慣れてきたというか。
この辺、カットされるとちょっとつらいですね。
≫2人のランナーは投球と同時にスタートを切ります。
それは豊かな社会をつくっていくもの。
東芝は時代に先駆けたさまざまな半導体を日本国内の先進の工場で生産し世界へ届けています。
今この瞬間にも見えないところで暮らしや産業の進化を支えています。
≫SMBC日本シリーズ第2戦。
広島マツダスタジアムより実況生中継でお伝えしています。
ゲームはこれから1回の裏です。
広島東洋カープのスターティングメンバーを紹介いたします。
1番には田中が入っています。
菊池、丸という1番、2番、3番。
今日も4番に昨日ホームランを放っている松山。
5番に鈴木、エルドレッド、小窪石原、野村という打線です。
日本ハムの先発マウンドは背番号19番の増井です。
大きな注目点としてはクローザーから先発に回った増井が、大矢さん第2戦の先発になりました。
≫今の順番で行くと大谷のあとは増井ですね。
≫先頭バッターを打ち取った増井です。
そして、今夜の中継スタジアムリポートには元広島ピッチングコーチ山内さんがいらっしゃいます。
山内さん。
≫ライトパフォーマンスシートに来ていますがこちらでは超満員のファンがプレーボール直後から大きな声援を送ってくれています。
風が吹いて少し肌寒いぐらいですがこのあと試合が進むにつれて熱くなることは間違いありません。
≫山内さんには球場内を駆け巡ってもらいます。
よろしくお願いします。
≫このあとはベンチ裏情報をたっぷりとお伝えいたします。
赤く燃えているライト側のスタンド壮観の景色です。
今日も超満員の広島マツダスタジアム
1番の田中がセカンドゴロに倒れてバッターボックスには2番の菊池です。
菊池、ツーベースヒット!初回と同じように1回の表と同じように2番バッターがツーベースヒットを放ちました。
江本さんに増井の印象を伺おうとしたところで高めのストレートですね。
≫ちょっと抜けましたね。
当然リリーフから先発に変わってこれだけの成績を上げるというのは、普通なかなかできないことですけどね。
ここまで実績を積んだというのは大したものですね。
やっぱり、配球とか配分とかこの辺がやっぱりうまく自分でこなせたんでしょうね。
≫そして大矢さん3番に丸そして4番に今日も松山。
新井を外しているんですね。
≫外しているというより昨日のメンバーで勝ってますのでね。
≫昨日の流れでいきたいと。
バッターボックスには3番の丸。
昨日、丸は3打数2安打1打点。
クライマックスシリーズと合わせて計4打点という丸です。
とにかく先手、先手でいきたいというのが3番の丸です。
1回の表の日本ハムと同じように2番バッターがツーベースヒットを放ってのクリーンアップです。
日本ハムは得点を奪うことができませんでした。
一方、広島はどうか。
達川さん、昨日の大谷同様今日の増井もストレートに力があります。
≫クローザーできるだけの力があるのでね。
やっぱり投球見たらちょっとこれ、前半はやられるなと思ったんだけど初回よく打ったと思いますよ。
≫今シーズンの増井先発で7勝を挙げています。
ボールの勢いとしては江本さん、ここまではいかがでしょうか?≫すばらしいボールですよね。
今の球がボールといわれたら厳しいね…。
ああいうところが狙えるというピッチングをするから後半、勝ちだと思いますけど。
≫この増井の生命線はなんといっても力のあるストレートです。
このコンビネーションですね。
増井は。
≫勝負にいきすぎるというか気持ちが高ぶりすぎている気がしますけどね。
≫もう少し冷静にいっていいですか。
≫シリーズの2戦というのもあるんでしょうけどね。
やっぱりピッチャー力が入るんですね。
≫大谷から託された2戦目のバトンです。
ポストシーズン先発としては初登板。
≫野手は2戦目だからリラックスできるけどピッチャーは初めて投げるわけだからやっぱり、それは緊張しますよ。
≫先ほどの達川さん野村に関しても緊張感ありましたよね。
≫ありましたね。
これは投手だけでなく先ほど江本さんが少し言いましたけどアンパイアのほうも緊張していますよ。
際どいコースがなかなか手があがってないという。
≫独特の空気感です。
特別な週末です。
25年ぶりに日本シリーズが広島に帰ってきています。
≫今の達川君の話じゃないですけど要するにストライク、ボールのボール昨日もそうだけどいっぱいいっぱいのところに最高のボールを投げているわけですよ。
日本一を決めようかとしてるような選手が投げてる球だからね。
もうちょっとストライク言っていってほしい気もしますけどね。
≫ジョンソンも気の毒だったよね。
≫いい球投げていましたから。
両方のピッチャーが。
≫達川さん、やや逆にきましたか。
アウトコースを狙ったのがど真ん中にきたんですけど低めだったからボールになりましたよね。
≫大矢さん、丸もよくボールが見えてるでしょうか。
≫ストライクって言われたらね。
≫今のはね。
きわどいところにはきています。
マウンド上の増井。
バッテリーにミスが出ました。
セカンドランナーの菊池が3塁を回ったところでストップ。
バッテリーミスが出ました日本ハム、この初回です。
ワイルドピッチが記録されました。
昨日もそうでしたけれども江本さんミスがあったのは日本ハムでしたね。
≫昨日もサードからランナーかえしてしまいましたからね。
ダブルスチールを決められました。
ダブルスチールというよりも2塁へ投げたからかえってきたんでね。
≫本来であれば大矢さんピッチャーの大谷がとる場面でしたよね。
≫というふうに徹底してればね。
でも投げないというのが一番正解ですよね。
バッタージョンソンだったけどね。
≫あれを野手のいないところに投げているんだからいかんですよね。
≫そのあとに見事に放ったのが昨日の松山の一発でした。
大谷のストレートをライトに持っていきました。
昨日に続いて今日も赤ヘル軍団の4番に座ります。
≫増井、力みがありますね。
達川さん日本ハムのバッテリーもまだ落ち着かないところありますか?≫大矢さんがおっしゃられるとおりです。
それでやはり、先制点をやりたくないということでもう、抑えのピッチャーになってますよね。
≫12球団ナンバーワン打線対先発で今シーズン怒涛の7勝を挙げた増井のマッチアップ。
初回からゲームが動きそうな予感。
今日のマツダスタジアム
東芝二次電池SCiBそれは電気をためておいて必要なときに必要なだけ使えるエネルギーの新しい形。
この安心でクリーンなエネルギーがただいまー!おかえりなさーい!今この国のさまざまな所で使われ始めています。
東芝二次電池SCiBどん兵衛さんを返せ!これを商品化すれば殿のふところも潤うかとして売り文句は?おあげアゲアゲ!ほぉう…私が考えました!平凡だな平凡だぞ!平凡だ!平凡だ!さっきから聞いてりゃあ好き勝手…あぁ〜!名前がどんくさいどんくさい名だ売れる物も売れませぬはっはは切る!あぁぁあ!殿!あら?あら?湯気だはっはっはうまきゃ食いますよねおあげアゲアゲはっはっは
日清のどん兵衛
≫第2戦は激しい初回の攻防になりました。
ワンアウト3塁、1塁から4番、松山。
ライトへ捉えた当たり。
前に出てきた近藤。
思い切ってバックホーム
ランナーは菊池でしたがタッチアウト。
大矢さん比較的余裕がある中でのタッチアウトになりました。
≫スムーズにライトからの返球がきたんですけど松山の当たりがよかったので当たった瞬間に菊池が飛び出したんですよね。
それでスタートが遅れました。
こんなこともあるんだなという走塁でしたね。
≫大谷のガッツポーズが出た初回の攻防でした。
両チームともに得点圏にランナーを進めながらも江本さん、得点を奪うことができませんでした。
ここの影響ですが…。
≫先発ピッチャーはちょっと立ち上がりということで硬いところもありましたね。
≫達川さん今日のゲーム展開ですけれども昨日は5対1という点差になりました。
投手戦になるのかロースコアになるのか点の取り合いになるのか。
どう読みますか。
≫ここの回でしょうね。
やはり立ち上がりはどうしても平常心で投げられないので。
今の1球を見れば野村のほうは、平常心に戻れたかなというくらい今日一番いい球ですね。
低めの。
初回の野村は26球を投げて打者5人に対して、全て初球はボールから入りました。
ストレートは2球ほどしかなかったという野村のピッチング。
≫ただ、コントロールで勝負するピッチャーでアンパイアが少し厳しいのでどうかなというところあります。
両投手ともに初回は浮ついた部分がありましたが江本さん、この2回で落ち着けるかどうかポイントですね。
≫ひと回りするまでなかなか落ち着かないですけどね。
≫大矢さん、早めに落ち着いた昨日の広島バッテリーでしたね。
昨日のゲームは。
≫お互い初回今日もチャンスがありながら点を取れなかった。
こういう立ち上がりのほうがピッチャーは、結構2回から少しずつ持ち直すものなんですよね。
セ・リーグ最多勝投手最高勝率の背番号19番の野村。
≫これで、ゴロ打たせてという注文どおりのショートゴロでしたね、野村はね。
≫野村らしい打ち取り方でしたね。
今シーズンは、このカードは交流戦では2勝1敗で1つ勝ち星が上回ったのが広島東洋カープでした。
今日は5番にレアードが入ってそして、6番に田中賢介7番にヨウです。
江本さんはヨウ・ダイカンの状態というのはどういうふうに昨日、目に映りましたか?≫昨日は全体にやっぱりバッターがボール球を振ったり何度も言いますけど振り遅れたりとかいうようなことだったんですけど。
当たると正面いったりとかね。
ただ、昨日の試合はやっぱり大谷でやられたという日本ハムにちょっと大谷ショックみたいなものが残っていないかなと思ってね。
それをどう取っ払うかですね。
≫手首の辺りでしょうか。
インコースのボールが抜けてきました。
顔をしかめるヨウ・ダイカンです。
今、達川さん、インコースのシュート系のボールが抜けましたね。
≫チェンジアップなんですけどね。
ちょっとまずいところに当たっているかもわかりませんね、これ。
≫左手の小指辺りでしょうか。
ヨウ・ダイカンは今シーズン、シーズン終盤にろっ骨の骨を折るというアクシデントもありました。
一度ベンチに下がります。
≫わかりませんけど今グリップっぽかったですけどね。
昔、達川というキャッチャーがいて傷をいっぱいつけていたでしょ。
≫デッドボールか、それともファウルなのかという境目ですね。
それぐらいだったら怪我なければいいですけどね。
≫達川さん、今のはデッドボールですか。
≫正真正銘のデッドボールでしょ。
グリップに小指をかけてますからね。
≫手首の辺りにも見えますけどね。
≫両方かもしれませんね。
≫ヨウ・ダイカンに限ってそういうことはしないでしょう。
≫1人ランナーが出るかどうかで大矢さん、流れが変わってくる短期決戦ですからね。
≫昨日もヨウ・ダイカンインサイド、やっぱりすごくこなすのが難しいバッティングだったのでね。
でも、最初インサイドを意識させにいったのがぶつかっちゃったんですね。
≫そして今、大谷が笑顔でベンチで戦況を見つめてますけれどもこの大谷をどこで代打で使ってくるのか。
それとも今日は休ませるのか、注目ですね。
≫点を取りたいときは使うと思いますけどね。
≫そして、今夜の中継はお手元のdボタンを押していただくと選手やゲームの情報そして豪華プレゼントもあるデータ放送を実施しています。
お楽しみください。
≫楽しそうにやってますよね。
みんなニコニコして。
≫非常にリラックスしていますね。
≫我々のときはやじり合いしてアホだボケだとやってましたけどね、相手に。
時代が変わったよね。
≫かなり球場というのは中田も話していましたけどお客さんの声が聞こえてくる球場だと言っていました。
≫多分ベンチとしても聞こえやすいと思うんですけどね。
≫舞台は日本が誇る屋外球場。
天然芝が鮮やかに映えるマツダスタジアムです。
そして、手首の辺りにボールが当たったヨウ・ダイカンがベンチから1塁に帰ってきました。
この回もランナーを出した日本ハム
ここからは下位に打順が回っていきます。
達川さん、昨日はカープに盗塁が2つありました。
一方、日本ハムは盗塁が1つもありませんでした。
≫丸の盗塁は盗まれたりしましてかなり大谷もけん制をやったりしたんですけど大野に聞いたら、相当足を警戒しているというような感じでどうしたらいいんですかねというようなニュアンスで聞いてきたので私はちょっと答えづらいぞだけどお前の肩ならさせるぞとは言いましたけど。
≫バッターボックスには8番の大野。
そして、続いてが9番の増井です。
大矢さん、日本ハムの攻め方栗山監督の頭の中ですけどいかがですか?≫これはちょっと流れに任せて8番、9番ですのでね。
大野がつないでからですね。
≫ともに足を使ってくる両チームです。
機動力野球を掲げる両チーム。
そして、金子コーチが増井のところに行ってますね。
大矢さん、ここはどんな指示と考えられますか。
≫これは、大野次第なんですよね。
大野でうまくランナーが2人いたら、何か指示があるでしょうけど。
≫2人、ランナーがたまった場合の指示ですね。
≫こういう下位からのチャンスが広がって上位につながったときって一番得点になりやすいのでね。
だから、野村のほうもエンジンがかかりかけでのデッドボールなのでね。
また、ちょっと慎重にならざるを得ないですよね。
≫このシーンは比較的長くボールを持つようになりました。
マウンド上の野村です。
1塁ランナーのヨウ・ダイカンをけん制しながらのピッチングになります。
達川さん、足を使ってくること考えられますか。
≫とにかく一番ベンチがやってほしくないのはゲッツーだけなんですよ。
なんとかこの回は点は取れなくても、増井まで回れば、次1番から始まるので。
その辺りを栗山監督がどのように考えているかですね。
≫昨日は江本さんこの日本ハムダブルプレーが2つありました。
≫あれは痛かったですけどね。
鈴木誠也、最後はスライディングでつかみました。
この辺りのプレーのレベルの高さです。
大きな歓声が鈴木に向かって送られます。
今シーズン、快進撃を続けるカープの象徴、鈴木誠也
守備力に関しても達川さん非常に高いものがありますね。
≫今年、特によくなったのはやっぱりスタートですね。
そして、球際ですね。
高校時代ピッチャーやってたので昨年までは目測を誤ったり球際が非常に弱かったんですが今年は本当に完全に外野手になりましたね。
≫体の力、身体能力ポテンシャルの高さそれを証明した今シーズンの鈴木です。
鈴木誠也にすばらしいプレーがあってツーアウト、ランナー1塁と変わりました。
マウンド上の野村がツーアウト、ランナー1塁でバッターボックスにピッチャーの増井を迎えています。
もちろん大矢さん増井は普段バッターボックスに立つことはありませんから。
≫でも、今のスイングなんかは割といいですよ。
ピッチャーにしてはね。
≫大矢さんの大学の後輩になりますね。
≫駒沢です。
≫今日はスタメンで出ていません新井も駒澤大学出身です。
その新井は後輩との対戦を非常に楽しみにしていましたが今日はベンチからのスタートになりました。
達川さん、ここで流れが1つ切れることになればまたカープ側に流れもきますね。
≫ピッチャーですからね。
打たれたら大変なことになりますけど石原が意外と慎重にいってるけどこれ、大矢さんワンバウンドをとるのがうまいですね。
≫しっかり自分の体の前に投球してくるボール≫広島東洋カープ北海道日本ハムファイターズを迎えての日本シリーズ第2戦です。
ゲームはこれから2回の裏に入っていきます。
今日のカープのスターティングメンバーです。
田中、菊池、丸の1番から3番のトリオ。
4番に松山、そしてこれからバッターボックスに入る鈴木。
昨日ホームランのエルドレッドサードに小窪を入れました。
野村、石原のバッテリーです。
今日も、新井はベンチからのスタートです。
達川さん、2試合続けて新井をベンチに置きました。
≫これは、昨日の松山、エルドレッドの活躍をして代える必要はないですよね。
やっぱり2人とも調子がいいので。
それと、シーズン中から藤浪や菅野のときには外れてましたからね。
昨日の流れをそのまま今日に生かしたいという緒方監督です。
この回、先頭は先ほどファインプレーがあった鈴木誠也からです。
昨日は2打数ノーヒットフォアボールが2つ。
レギュラーシーズンは打率が3割3分5厘。
そしてホームランが29本打点が95。
まさに神がかった鈴木誠也です。
大矢さんは鈴木誠也ポストシーズンクライマックスシリーズのファイナルステージからずっとご覧になっていてレギュラーシーズンの状態とはまた違いますか。
≫なんかリラックス感がないんですよね。
≫入団4年目、22歳の鈴木。
クライマックスシリーズのDeNA戦からずっと硬いですよね、バッティングがね。
シーズン中のようなバッティングじゃないですよね。
≫その辺りは達川さんも同じ考えでしょうか。
≫体が軽すぎるんじゃないですかね。
1打席目はセカンドフライに打ち取られました。
やはり江本さん硬さがありますか。
≫体は軽いかもしれませんけど気持ちは硬いかもしれませんね。
≫大矢さん初めての日本シリーズですからね。
この空気感です。
≫でも、あれだけ活躍してくれた選手なのでね。
いずれはという期待感はありますよね。
≫その鈴木のあとを打つエルドレッドは昨日、右中間へのホームラン。
達川さん、状態はいいですね。
≫いいですけど、今日は大野が昨日は攻め間違えたと。
弱点はわかってると。
インコースに速い球。
そして、外に逃げる速い球。
今日は増井だからいきますと言っていましたね。
≫大矢さんインコースにはいきましたが。
≫だから今、三遊間をちょうど越しちゃったんですよね。
ツキのあるバッターですね。
ただ、インコースの間違いではないと思います。
これをインコースにいってもだめだなと思わないことですね。
≫結果的にヒットになったと考えるべきなんですね。
その辺をランナーがいるとき、いないときどう使い分けするか。
これはキャッチャーの大野の仕事ですね。
≫初回、そして2回と両チームともに同じようなシチュエーションがきています。
2回の裏もエルドレッドが塁に出ました。
そして、緒方監督は右投手の増井に対して右バッターの小窪を今日スタメンで使ってきています。
江本さん右ピッチャーの増井ですけど右バッターのほうが被打率が高いというデータがあるそうなんですよね。
≫ちょっと、逆球がきますよね。
だからそこはちょっと怖いところですね。
≫右バッターが続いていきます広島打線です。
今の辺りのゾーンを取ってもらえると大矢さん、大きいですよね。
≫やっぱりピッチャーの生命線ですのでね。
あそこを投げ込んで手が上がる確率が高くなるとあそこのストライクゾーンが広がっていくんですけどね。
≫増井は初回、16球。
そのうちストレートが11球フォークボールは5球です。
まだカーブ、スライダーは使ってきていないというバッテリー。
昨日、大谷で落とした栗山監督です。
ただ、栗山監督は落とした場合、どうしていくか。
そのことのほうが多く考えてプランを考えてきたそうです。
切り替える必要はないと今日のゲーム前も話しました。
栗山監督率いる日本ハム対緒方監督率いる広島東洋カープ
どうでしょう、達川さんランナーを出してからの増井のピッチングですけど少しいやな感じしますか。
≫まだまだ全然自分のバランスで投げれてないですね。
今のは、フォークじゃなくてスライダーだと思うんですけどスライダーをあれだけたたきつける増井はあまり見ないですね。
≫このあとは8番の石原9番、ピッチャーの野村へと続いていきます。
広島東洋カープはこの5年間は4位が2回3位が2回、終盤まで勝ちきることができるかどうか。
その辺りのチーム力であと一歩というところがありましたが今年、25年ぶりにリーグ優勝を果たしました。
次なる目標は32年ぶりの日本一です。
エルドレッドホームにかえってきました。
小窪、先制タイムリーツーベースヒット!昨日に続いて、広島東洋カープが今日も先制しました。
選手会長、小窪のタイムリーヒットが出ました。
両指揮官の表情が明暗分かれていきます。
≫大当たりですね。
緒方監督の小窪起用が。
≫外のストレートを右中間に持っていきました。
達川さん、見事な当たりでした。
≫見事ですね。
昨日、2安打打っている安部に代えて小窪をひらめいたんでしょうけどね。
増井は右バッター強いということですけどものの見事に。
今年は、代えた選手が本当にほぼほぼ活躍しますね。
≫昨日もそうでしたね。
右の大谷に対して松山、エルドレッドを起用して2人がホームランを放ちました。
そして、今日は小窪を起用してタイムリーヒットが生まれています。
一方の日本ハムですが江本さん、ちょっといやな流れになりましたか。
≫特にさっき言いましたけど増井のボールが逆球が多いですね。
きっちり外角に投げておけば、ああいうことにならないんですけどね。
≫先ほどの小窪に対してもやや中寄りでした。
≫今のも抜けましたね。
≫ちょっと、続かないですよね。
≫状態のバロメーターとしては大矢さん、ゴロアウトが多いかどうかというのが増井のバロメーターです。
≫苦しいですよね。
ストレートのストライクを取りにいかざるを得ないようなそんな内容になっちゃってますので。
≫この完全アウェーの状況を楽しみたいと話したマウンド上の増井です。
やってやろうという気持ちでいきますと話していた増井。
≫大野に聞いたら、カーブ系統はカーブとスライダーがあるそうです。
その日によってカーブにするかスライダーにするかという。
そしてチェンジアップとフォークボールと2種類とその日によって分けるといっていたんですけど変化球はほとんど使われていないので非常にピッチングが窮屈ですよね。
≫少し単調になってきますかね。
追加点なるか、広島東洋カープ
大矢さん、この声援この環境、この雰囲気ですからね。
≫ビジターは大変ですけどね。
1球カーブを使ってやればいいと思うんですけどね。
≫赤く染まるマツダスタジアム
この声援が、この情熱がチームに火をつけていきます。
江本さん、今のボールで本来は空振りを取りたいという日本ハムバッテリーですね。
≫勝負球ストライク、ボールがはっきりしているのでバッターもボールが見やすいんでしょうね。
今のところ。
赤ヘル最強打線の広島が一気に増井を捉えることになるんでしょうか2回の裏。
江本さん、この1点先制点は昨日に続いてカープに入りましたからこれで今日のゲームの流れがどう変わっていくかですね。
≫本当に先行していくと全然流れが違ってきますから。
特に野村のピッチングがどう変わってくるかですね。
≫緒方監督が起用した小窪のバットから先制点がうまれました。
昨日先勝した広島が今日も先制点。
野村にもヒットが生まれれば大きな追加点となります。
増井対野村。
大矢さんはこの先制点1点によって今日のゲームどういうふうに流れが変わってくると思いますか。
≫増井が苦しい苦しいという中で1点を取られているのでカープにすごく大きな1点なんですよね。
≫栗山監督がクローザーから先発に転向させた増井を今日、第2戦のマウンドに送り込んでいます。
何か揺れるような大きな声援が飛んでいるマツダスタジアムです。
≫大矢さんが言うようにカーブ系統を使わなきゃだめですね。
カーブ、スライダーどちらかを。
≫まだストレートとフォークボールが多いですか。
≫今のもフォークなんですけど。
思い切って使うチャンスですよね。
ピッチャーですし。
≫ピッチャーというタイミングで本来のボールを投げて投げて確認しておきたいと達川さん、ということですか。
≫これ、ワンボールツーストライクで特に先ほど野村が増井に対してカーブ投げて三振とりましたけどそういうふうにしてバッターを相手にして試すというのも大事だと思いますけどね。
≫この回はエルドレッドがヒット。
そのあと小窪がタイムリーツーベースヒットで先制しています。
野村もバッティングが好きなピッチャーです。
とにかく食らいついていくというスタイル。
達川さん、この辺りは前田健太イズムというのが生きている気もしますが。
≫そういうわけではないんですけど田口から打ったり打つことに対してはどん欲ですよ。
≫大矢さん広島のピッチャーというのはバッティングのこだわりありますよね。
≫この野村もすごくいいフォームをしていますもん。
≫追い込んでいる日本ハムバッテリーです。
短期決戦です。
最長で7戦しかありません。
4戦先勝という日本シリーズです。
1点、1点が非常に大きなウェートを占めてくる短期決戦。
それがわかっているだけに緊張感もまた上がってきます。
≫今夜もよどみなく赤く彩られたマツダスタジアムです。
選手会長の一打が出ました。
先制のタイムリーツーベースヒットは小窪です。
達川さん、甘めのボール見事に捉えて小窪らしい当たりでした。
≫それと、エルドレッドもよく走りましたね。
足は太ももが少し悪いんですけどね。
よくかえったと思いますよ。
≫新井がこん身のガッツポーズをセカンドの小窪に送りました。
こういったところでやはり脅威を感じるという今シーズンのカープですね。
≫勢いがないとエルドレッド、スタートを切らせないと思うんですね。
エルドレッドをスタートさせたから1点につながりましたので流れがカープにきていますね。
≫一方で江本さん今夜も日本ハムが追っていく展開になりました。
≫ちょっと苦しいですよね。
いつもの状況というか全員野球っぽいものがちょっと、まだ見えませんね。
≫この回、3回は好打順です。
1番の西川から始まります。
なんとか早めに得点を奪い返してそして、逆転していきたい栗山監督率いる日本ハム
3イニングス目のマウンドに上がりました。
野村です。
達川さん1点取ってもらいました。
野村の心境はまた変わってきますか。
≫考え方がとにかく6回を3点でいけばいいというような考えを持ちながら1点取ってもらったので2点取られなければ負けないという考えを持てるピッチャーなんですよ。
いろんな話を聞きますと。
そういうことで、この1点は非常に余裕ができるでしょうね。
クライマックスシリーズファイナルステージをDeNA戦は6回を94球3安打無失点。
序盤からとにかく飛ばしたという野村でしたね。
≫やはり今年のこれだけの成績を挙げてチームを引っ張りましたので。
自信の表れでしたね。
≫達川さん、この回は日本ハムはとにかくランナーを出して得点返したいですね。
≫とにかく西川が出るか出ないかで違うと思いますよ。
≫西川を1番に固定して一気にチーム力が上がった栗山ファイターズです。
インコースへのスライダーそして、外へ逃げていくシュートボール≫32年ぶりに日本一へ向かっていく広島東洋カープ
それとも、10年ぶりの頂点をつかむことになるのか日本ハムファイターズです。
ゲームは3回の表ワンアウトです。
≫田中さん、カープ情報をお伝えします。
試合前に畝ピッチングコーチが今日の野村投手について。
右バッター、左バッターともにインサイドふところに、どれだけ突っ込めるかがポイントだと話してくれました。
その意味では、先ほどの回にヨウ選手にデッドボールを与えましたのでそれがどんな影響があるか注目して見たいですね。
≫ベンチ裏での空気感スタジアムの盛り上がりというのはいかがでしょうか。
≫スタジアムの盛り上がりは最高潮ですね。
≫野村がグラブに当てて内野にボールが転がったところを菊池がバックアップ。
大矢さん、この辺りの菊池の守備範囲、能力チームを救ってくれます。
≫よく見てましたよね。
野村が横にはじいたところをね。
あれ、打球に合わせて追いかけていっちゃうと逆取られる可能性があるんですけどね。
いいプレーヤーですね。
≫この辺りのフィジカル面の強さというのも証明している菊池です。
今日のゲームは始まって2イニング両チームともにまだ三者凡退がないというゲームです。
ここで1回落ち着くことになるんでしょうか。
バッターボックスには3番の近藤です。
達川さん、ここで3人で切ることになるとカープは大きいですね。
≫ちょっとカープのペースになるような感じがしますよね。
増井がちょっと不安定なだけに。
≫どうでしょう、江本さん緒方監督は今日も先制点を取って少し楽になってるでしょうか。
≫気持ち的には緊張はまだ続いていると思いますけど今日の試合ですよね。
結果がだいぶ変わってきますよね。
≫今日とれば一気にということですか。
≫これは、あり得ますよね。
チーム全体が乗り切ってくるのと私が個人的に言わせてもらうと菊池のヒットは大きいと思いますよ。
更に動きもよくなってきた菊池です。
≫更に監督も調子の悪い選手が打ち始めたりするとだんだん、采配にも自信が出てくるでしょうからね。
クライマックスシリーズ史上最高打率8割3分3厘を残した田中広輔からこの回、始まります。
カープが誇る田中、菊池、丸の同学年トリオです。
今シーズンのカープの象徴3人がこの回はバッターボックスに入ります。
達川さん、楽しみな打順ですね。
≫ようやく…昔、横浜でスーパーカートリオとかトリオがいろいろありましたけど今タナキクマルといわれていますね。
田中の「タナ」、菊池の「キク」丸の「マル」で≫とにかく大矢さん神がかるとは、このことだというクライマックスシリーズでの成績でした。
≫そうでしたね。
アウトがほとんどなかったですからね。
≫この田中を止められるかがポイントですね。
≫このチーム1、2番で戦ってきたチームですからね。
両方が1、2番で調子がよければ相手は脅威ですよね。
≫増井は最も注意するバッターとしても1番、田中を昨日挙げました。
この辺り、大矢さんその意味というのは増井はわかってるでしょうね。
≫それと、まだ思うように放れてないなというのがあります。
≫先頭バッターの田中を打ち取りました。
まだ思うようにいっていないというマウンド上の増井ですか。
≫自分でストライク…。
このイニング、田中にカーブ、カーブときたんですね。
やっと使い出したなという。
これで少し変わるかなという気はするんですけどまだ、それがいききれてないという感じですね。
≫まだ増井らしさが前面には出ていないと…。
≫結局ストライクのまっすぐ放らざるを得ないようなカウントになっていっちゃうんですよね。
≫2016年シーズンセ・リーグ最多安打の菊池がバッターボックス。
達川さんは菊池の状態は改めて、どうご覧になりますか。
≫少し調子を落としていましたが今日は打ちますと宣言してましたよ。
僕の日ですと、今日は。
≫菊池が打てば一気に流れに乗ってくるという広島東洋カープです。
≫さっきのヒットなんかは菊池の調子のいいときのヒットですからね。
≫逆方向への当たりでした。
≫ああいう打球の伸びは菊池らしいですよね。
≫一方の増井もこの1番から始まる打順3人で打ち取ることになれば次の回は4番の中田から始まります。
3イニングス目のマウンド。
日本ハムバッテリーは増井、大野のバッテリーです。
この緩めのボールを使い始めたということですね。
≫これを混ぜないといけないと思うんですけど今のでもちょっとすっぽ抜けなんですよね。
もう少しボールを持てるといいと思うんですけどね。
≫今シーズンのデータでは先発では防御率は1.18というすばらしい成績を残しています。
今のボールが大矢さんスライダーになりますか。
≫スライダーですね。
少し組み立てを変えてきてますよね。
≫先発での平均球速も148.5キロ。
大谷に次ぐリーグ2番目の平均速度です。
ですから本来であれば江本さん、かなりストレートに力がある投手ですね。
≫そうですね。
≫達川さん、スライダーを使ってきました。
≫まっすぐを投げるちょっとそんなような場面で今のスライダーを投げられたというのは立ち直りの兆しを見せているんじゃないかと思いますけどね。
≫先ほど3回の表野村が今日初めて三者凡退に打ち取りました。
その裏、増井のピッチングも3回の裏はツーアウトでランナーがありません。
ここは菊池が完全にタイミングを外されました。
バッターボックスには3番の丸。
丸は1打席目はフォアボールを選んでいます。
江本さん、ここで三者凡退で切れるかどうかで流れが変わってきそうです。
≫そのとおりですね。
増井も、ちょっと腕が振れだしたというか。
どうしても、ちょっとこわごわ投げてましたから。
≫日本球界の総決算です。
頂点を決めるための1週間。
舞台は赤く染め上げられた広島のマツダスタジアムです。
ゲームは中盤に入ります。
4回、日本ハムの攻撃。
先頭バッターは4番の中田です。
故郷・広島に帰ってきての2試合目になります。
広島で生まれ育ったのが中田翔です。
家族も、そして親族も友達もみんな見に来ているというその前でのバッターボックスです。
今日、2回目の野村と中田のマッチアップです。
先ほどは、大矢さん中田はフォアボールを選びました。
何か野村のほうが意識したというような印象もありました。
≫インサイドを振り切りましたよね。
ボール球でも。
振らないと怖さが出てこないですよね。
タイミングは合いませんしね。
そういう意味ではフォアボールというのはちょっと野村が意識したフォアボールだったと思いますね。
≫江本さんからは中田が昨日まで少し立ち遅れていたという話がありました。
≫そういうのを自分でわかっているというか意識してるというのはいいことですよね。
だから、どういうふうに自分がそれを修正できるかね。
足の合い方なんかでもちょっと大きすぎたのかもしれませんしちょっと少なめにしてるかもわからないしね。
パ・リーグ打点王中田翔
ともに27歳同士の対決。
≫今のでもちょっと早かったですけどタイミングは徐々に合ってきてますよね。
≫達川さんこれだけ振ってくると怖さはありますよね。
≫ありますね、本人も変化球は頭に入れすぎたのでちょっとタイミングが遅れていたというので今日はまっすぐに構えて少し変化球が泳いでもいいというようなつもりで打ちたいと言っていました。
≫何か起こしてくれる。
そういった雰囲気があるのが中田。
先頭バッターが出ました。
中田にヒットが出ました。
大矢さん見事なバッティングでした。
中田らしい当たりですね。
≫ワンスイング、ワンスイングがすごく気合が入ったスイングでしたよね。
やっぱり、こういうふうにつながっていきますね。
≫これで江本さん中田にスイッチが入れば面白くなってきますね。
≫これは打線の軸ですから当然、日本ハム元気になってきますしね。
ただ、ちょっと気になるのが野村、だんだんいいんですけど今打ったのもチェンジアップなんですね。
今日はチェンジアップは浮いているケースが多いんですよ。
これがちゃんと収まるようになってくると野村のペースになるんですけど。
ちょっと失投がありますよね。
≫先ほどのヒットで日本ハムに2本目のヒットを許す形になりましたマウンド上の野村。
バッターボックスには5番のレアード。
もちろん一発があります。
達川さん、レアードに対するカープバッテリーの攻め方いかがですか?≫先ほどスリーボールツーストライクから外にチェンジアップを持ってきたんですよね。
だから、やっぱりとにかくベルトより高い球を投げないようにしたほうがいいですね。
このバッターは。
高め打つのうまいですよ。
≫日本に来て2年間で194打点。
ホームランが73本あります。
まさに北の大地のポイントゲッターです。
そして、大矢さんこのレアードが打つと寿司ポーズが出て一気にムードが上がってきますね。
≫面白い選手ですよね。
ああいうのがファンに受けるんですね。
≫今シーズンのパ・リーグホームラン王、レアード。
≫田中さんファイターズ情報ですけど今日、打順を組み替えてきたファイターズですけど栗山監督は今の時点で調子が上がっている人落ちている人を見極めて勝つための最善策をとる。
それが選手への愛情と話してくれましたね。
≫昨日は江本さん岡がスタメンに出て2本のヒットを放ちましたがその岡を外しました。
≫独特な栗山監督の選手の起用法というのがありますからね。
それなりに自分の考えでやるタイプの監督ですからね。
≫まさに思い切った選手起用でした。
大谷の二刀流を使いこなしてリーグ優勝をつかんだ栗山監督です。
大矢さん絶妙の選手交代がありますよね。
≫やっぱり、悔いが残らない自分でああやればよかったというのがない監督ですね。
≫レアードをインコースのボールで打ち取ったマウンド上の野村です。
≫この辺の内角、外角の使い方というのはやはり、達川さん石原はうまいね。
≫うまいですね。
先ほどはチェンジアップ今度はその反対のボールでね。
やっぱり、記憶力がものすごく石原というのは長けているのでね。
その辺、うまいですね。
前の打席とのつながりが非常につながってますよね。
≫昨日の流れからもそして、昨日の残像というのもしっかりと見せて組み立ててきているというキャッチャーのベテラン石原です。
バッターボックスには田中です。
≫元キャッチャー2人が褒めるくらいだからやっぱり、すばらしいリードをしてるんでしょうね。
≫江本さんからはどういうふうに?≫僕は基本的には強気なキャッチャーだとみているんですよ。
あと逃げないでしょ、あまり。
≫かなり大胆ともいえますか。
≫意外とね。
≫大矢さん広島の原動力というのは苦しい時代も知っている石原が多くマスクをかぶったこと。
これもあるかもしれません。
≫苦しいことのほうが多くてやっと最近自分で手応えを感じてキャッチャーの面白さがわかってきたんじゃないですかね。
≫15年目、37歳の石原です。
≫黒田のおかげじゃないですかね。
黒田がやっぱりベース上で勝負しないと野球にならないというのをこの石原にたたきこみましたね。
この2年で。
≫先発マスクを今シーズン最も多くかぶったのが石原83試合でした。
1点を追っていく状況は日本ハムです。
今シーズン、広島東洋カープは逆転勝ちが45試合ありました。
ただ、江本さん栗山監督率いるファイターズも後半強いというイメージもあります。
≫両方、似たところがありますよね。
特に広島はデータで言うと7回ぐらいに失点が非常に多いといわれているので。
そのあとに逆転していくという。
底力があるというバッティングをしましたけどね。
≫達川さんこのあとの継投のことも考えるとどこで野村をスイッチするかですが。
≫なんとか6回までもってくれという気持ちはあると思いますよ。
大体野村は6回で代わりますからね。
いいときも、悪いときも、ほぼ。
≫前回の登板では94球でマウンドを降りています。
大矢さん、動かしたい場面ではありますか。
≫でも、動かさないと思いますけどね。
ただ、なんとなく今日はまだカープ1点勝ってるけど日本ハムのペースのような気がするんですね、僕。
1点を追いかけていくほうが日本ハムのいやらしさって出そうな気がしますね。
≫ともに後半強さを見せていく両チーム。
≫田中さん小林幹英ピッチングコーチの話が出てきました。
野村祐輔投手についていつもより全体的に高い。
ランナーを出してからは粘り強く投球ができている。
ここからは少し低めを意識して投げきってほしいと話してくれました。
≫山内さんの目からは今日、先発の野村はどういうふうに写っているでしょうか。
≫粘り強い、いつもの投球はできてると思いますね。
少しボール先行というのが目立ってきましたけどね。
≫球数がやや増えてきているマウンド上の野村です。
ランナーがたまります、日本ハム
1点を追っていく状況は日本ハムです。
広島が1点リードでこの中盤、4回表ワンアウト、ランナー2塁1塁。
達川さん中盤の山かもしれません。
≫ただ、ここからヨウ、大野、増井と下がっていくので取られても1点くらいという感じのマウンドでのあれじゃないですか。
ヨウさえ抑えればなんとかなるというような話をしたんじゃないですか。
≫1点をリードされているものの大矢さんからは先ほど流れは日本ハムじゃないかという話がありました。
江本さんは、ここに関してはどう見ていますか。
≫やっぱり広島はリードされるとしんどいからね。
この展開は一応いいんじゃないでしょうかね。
広島にとってはね。
≫追っていく展開は日本ハムです。
1点ビハインドの4回。
バッターボックスにはヨウ・ダイカン。
≫やっぱり昨日、大谷をああやって打ち込んで勝っているという自信は随分、大きいと思いますね。
≫流れは確実に今日、ゲームが始まる時点では広島ですよね。
≫逆に日本ハムはちょっとさっきも言いましたけど大谷ショック的な少しチーム力が落ちているかもしれませんしね。
それをどこでどうやって払拭するかね。
≫ランナーをためた状態でバッターボックスにヨウです。
得点圏打率パ・リーグ2位の3割2分2厘。
勝負強いヨウ・ダイカン。
大矢さん、ここでのヨウのボールの待ち方狙い球ですけれども。
≫今インサイド寄りの初球に手を出していきましたよね。
やはり、ここはストライクだと手を出さないとだめですね。
インサイドの速いのは今、さばけてないんですけど出しておかないとどんどんこられますので。
≫初球はインコース寄りのボールでした。
中田がかえれば同点。
達川さんインコースのあとは外いっぱいでした。
≫うまいですよね。
普通、デッドボールを当てて次の初球にインサイドにいくのは非常にピッチャーとしては難しいんですよね。
また当ててはいけないと。
それでインサイドにきたものでヨウが、またインサイドにくるだろうという気持ちがあったんでインサイドをマークしていたんですね。
そしたら外甘がきたんですよね。
この辺り、石原は冴えていますね。
≫外野は、ほぼ定位置というカープの外野陣。
依然、風はレフトからライトへ強く吹いている今夜のマツダスタジアムです。
昨日、先発の大谷。
その大谷で星を落とした日本ハムです。
2連勝といきたいのはマウンド上の野村祐輔です。
ジョンソンから託された2戦目のマウンドです。
インコース寄り低めに落としました。
見事な投球術。
冴え渡った野村の変化球です。
今、達川さん落としてきましたか。
≫シュートじゃなかったかなと思うんですがね。
ツーシームですね。
≫やや沈むようにも見えました。
≫広島のバッテリーはヨウはインサイドが打てないと完全に分析してますね。
≫ヨウ・ダイカン、空振り三振でツーアウトランナー2塁1塁です。
今日の野村の球種の配分としてはシュートが最も多くて25%。
大矢さんストレートが13%ですね。
≫やっぱり、右バッターをどんどん攻め込んでいるシュートが多いと思います。
バッターボックスには先ほどいい当たりのライトライナーを放っている大野です。
このあとが9番、ピッチャーの増井。
江本さん、どうでしょうね。
大野がつなぐことになればここで早くも代打ということは考えられるでしょうか。
≫難しいところですね。
もうちょっといってもらいたいでしょうね。
ここは難しいところですね。
あまり動きすぎてもね、早くから。
あとで手詰まりになったりすることもありますし、ここは栗山監督がどうするかですよね。
≫この辺りは大矢さん短期決戦の難しさ。
どうタクトを振るっていくかですね。
≫大野にヒットが出るのが一番ベストですね。
外野手は定位置なので1点は取れますので。
≫菊池が後ろにそらした!中田がホームにかえってきた!なんとミスが出ました。
名手、菊池。
回転がやや変わったでしょうか。
詰まった当たりセカンド正面に見えましたが菊池がまさかのタイムリーエラーゲームが動きます。
達川さん、ちょっと考えられないプレーが出ました。
≫考えられないというよりもここのグラウンドはやっぱり土のグラウンドですからちょっと球が切れているんですよね。
≫一度、前に出てきて菊池が後ろに下がりました。
グラブに当てることができずライトの前に転がる間に中田がかえってきて、同点です。
大谷翔平が見つめる中で…。
≫運動能力が高い選手じゃないと今のようなエラーをしないということですね。
普通ののんびりした人だったら簡単にとっているけど。
動きが鋭いだけにそういう形になりましたね。
≫今の当たりに対してはどうさばくべきでしたか?≫と、思って菊池いると思うんですよね。
もうちょっと前に出たほうがよかったかなという悔いは残るでしょうね。
難しい打球ですね。
≫江本さん、日本ハムが菊池のエラーで同点に追いつきました。
≫野球はわからんなというね。
≫1対1、同点。
この4回。
大野が盗塁を敢行。
これでツーアウトランナー2塁3塁です。
≫昨日のカープと同じ考え方でね。
お返しをしたんですよ。
石原が慌てなかったというだけだね達川さん。
≫でも、大野に走られちゃ情けないですよ。
サードランナーを抑えて大野を刺せばどうってことないんですけど今のもキャッチャーが刺せないのがレベルが低いなという感じがしますね、僕からしたら。
大矢さんのときなんかもサードランナーを抑えて大野クラスのランナーなら刺していましたよ。
田中賢介の足はそんなに速くないですからね。
≫これで1本出ればたちまち2点が入るという状況を作った日本ハムです。
外野の3人がかなり前に出てきました。
江本さん、同点に日本ハムが追いつきました。
増井の心境もかなり楽になってくるとは思いますが。
≫それは当然ですけどね。
ゲームの流れよりもとにかく自分のピッチングをしたいというね。
自分の責任イニングまでなんとか≫SMBC日本シリーズ第2戦。
1対1、日本ハムが同点に追いつきました。
そして、今日の第2戦の始球式ですが女子車いすテニス上地結衣さんの始球式でゲームは始まりました。
リオパラリンピックで見事、シングルス日本人初めての銅メダルを獲得した上地さんが、この球場を盛り上げてくれました。
1対1、同点。
カープが追いつかれました。
日本ハムカープの背中を捉えてこの中盤、4回の裏先頭バッターは昨日ホームランを放っている4番の松山から始まります。
大矢さん、先ほどの回は4番の中田翔が塁に出てゲームが動きました。
カープも4番から始まります。
≫とても変な点の取られ方だったのでね。
ここでカープが突き放すようだともう1回、今度はカープの主導権になりますね。
大事なイニングです。
≫点の取られ方としては江本さん、いやな形ですよね。
≫そうですね。
≫この回、先頭は4番の松山です。
≫いやな空気を戻すにはこの回ですよね。
増井が抑えるかどうかですね。
≫ライト方向へはホームラン風が吹いているマツダスタジアムです。
≫田中さん、カープのバッティングコーチの話が入ってきました。
増井はランナーが出ると球威が落ちる。
先頭バッターを抑えたい。
試合を優位に進めたいと話していました。
≫達川さん、ランナーが出ると増井は球威が落ちるというような印象があるようですね。
≫やっぱりカープの足を警戒してクイックで投げたりしていますのでそういうところを言っているんじゃないですかね。
≫狙い球はまっすぐですというふうに松山は話していました。
≫先頭バッター4番、松山は詰まった当たりのショートゴロになりました。
≫前のイニングから少し曲がり球が入ってきましたので。
その分、バッターのほうは少しまっすぐ1本じゃいかなくなりますので。
そういう意味でも、少し立ち直れてきているかなという感じがしますね。
これだけ詰まりましたからね。
≫立ち直ってきたと。
少し組み立ても変えてきたファイターズバッテリーです。
バッターボックスには鈴木誠也が入ります。
広島東洋カープでは間違いなく2016年チームの顔になりました。
悲願のリーグ制覇の原動力です。
22歳の鈴木。
日本ハムのベンチですが大谷の姿が今、またベンチ裏から戻ってきました。
ヘルメットを持っています。
達川さんどこかで代打でいくことになるでしょうかね。
≫あるでしょうね。
いいときにね。
≫江本さん使ってくるということですね。
≫これはもう、当然ですね。
ランナーが出て次、どこら辺で出てくるかですけどね。
≫次の回は1番の西川から始まりますね。
≫大矢さん、使うとすれば下位打線以外とも考えられますか。
≫ランナーがいて得点圏で使うと思いますね。
≫大谷は代打スタンバイ
バッターボックスには大谷と同級生同い年の鈴木誠也がバッターボックスに入っています。
達川さんまさに大谷世代の鈴木ですね。
≫本当ですね。
二刀流の大谷か神ってる鈴木かというね。
≫ともに1994年生まれの22歳です。
鈴木がフォアボールを選びました。
ちょっと出したくないランナーだったかもしれませんね江本さん。
≫一発もありますしね。
ここはちょっと打ち取りたかったところですよね。
マウンド上の増井はこの試合2つ目のフォアボールを与えました。
ワンアウト、ランナー1塁でバッターボックスには昨日一発を放っているエルドレッドです。
1打席目はレフトへのヒットを放っています。
今日のゲームも360度赤くほぼびっしりと埋め尽くされました。
今シーズンの総決算。
第2戦の日本シリーズマツダスタジアムです。
達川さんはエルドレッドの得意なゾーン得意なボールどういったところだとみていますか。
≫真ん中より外寄りのストレート。
そして、時間差のあるカーブ系のボールですね。
≫5年連続、2桁ホームランを放っているエルドレッド
真ん中低めも得意のゾーンです。
データとしては高めがやや弱いというデータがありますね。
≫近めの高いところが一番ベストでしょうね。
あとは配球をアウトローのボールになるスライダーで空振りを取れたら。
それは、その打席の中での配球ですね。
ただ、やっぱりインサイドに投げておかないとだめですね。
≫大きく広く使いたいキャッチャーの大野です。
内野はもちろんダブルプレー態勢。
ゲッツーシフトです。
江本さん恐らくはエルドレッドですから走るということはこの打席では考えられませんか。
≫ここは打たせないところですね。
≫ここはランナー気にしてでかいのいかれると怖いですから。
≫とにかくここはバッター勝負ですね。
大矢さん、やはり体に近いところですね。
≫これだけストレート速いのででも、続けないほうが僕はいいような気がしますね。
≫スライダー、逃げたらワンバウンド気味でも振ると思うんですよね。
速いスライダーはね。
≫低めに落ちてくるボールでもいいわけですね。
≫フォークよりスライダーのほうがいいですよね。
≫じっくりと大野のサインを見つめました。
エルドレッド対増井。
クライマックスシリーズファイナルステージ第4戦でもライトへのスリーランホームランがありました。
達川さん、逆方向へは伸びていくエルドレッドの打球ですね。
≫今年は、センター中心に逆方向へ打つのをキャンプからずっとやっていましたからね。
ようやく、それが身についてきましたよね。
≫1対1の同点先制したのは広島東洋カープ
そして、先ほどの4回ミスに乗じて得点を奪ったのがファイターズ。
同点でゲームは4回の裏です。
大矢さん、次の1点をどちらが取るかでまた大きく流れは変わってきそうですが。
≫そうなんですよね。
カープは下位打線でも怖い打線ですよね。
≫どうしてスライダー使わないんですかね。
≫それはよくわからないね。
≫達川さん、際どいところストレートがきました。
≫だから、見逃せるんですよね。
どうしてスライダーを使わないか。
これ、ちょっと明日でも聞いてみたいですね。
裏をかいたらいけないでしょ。
外国人に。
≫ここは別にわかっていてもいい場面ですよね。
スライダーのほうがいいんですよ。
そうするとボール球は振ってくるのでね。
ちょっともったいないですね。
≫増井にとっては同点に追いついてもらったあとのイニングです。
≫SMBC日本シリーズ第2戦。
大矢明彦さん、江本孟紀さん達川光男さんそして、山内泰幸さんの解説でお伝えしています。
5回に入るマツダスタジアム
日本ハムはこの回、好打順1番の西川から始まります。
江本さん、次の1点ですね。
鍵を握ってきます。
≫ピッチャーも大変ですけどこれはどうやって点を取るかですね。
≫この上位打線を使って栗山監督がいかに得点を奪ってくるか注目のイニングです。
まずは先頭、西川。
大矢さんは、ここからのゲーム展開、流れに関してはどういうふうにイメージしますか。
≫これ、日本ハム3回目なんですよ。
1番からちゃんと始められてるのが。
≫簡単に打ち取った形になりましたマウンド上の野村です。
先頭バッター、出塁することはできませんでした。
≫やっぱり5回というイニングって結構試合動くケースってあるんですよね。
だから、野村のほうにしてもここは、トップから相手始まりますので大事に投げたい。
ワンアウト、とれた。
これは大きいですよね。
≫先頭バッターの西川をショートフライに打ち取ってワンアウト、ランナーなしでバッターボックスは中島。
日本シリーズでは江本さん1、2番が出塁して得点を奪うという形はできていませんね。
≫そういう機能をし始めるとうっとうしいチームになるんですけど。
野村のボールもやっぱりいいですよ、今。
ストレートの伸びなんかも随分、よくなってますから。
≫達川さん、野村のリズムもよくなってきましたか。
≫いいですね。
やはり、球もちも非常によくなって普段どおり。
しいて言えばちょっとだけ、ボールが高いかなというぐらいでほぼ完璧に近い感じですよ。
≫野村らしいピッチングが出てきている中盤です。
≫前回の横浜戦よりコントロールは悪いですけどボールの力はありますよね。
今日のほうが。
≫ストレートの伸びというものも感じますか。
≫伸びもありますしカットボールのキレもいいですし。
腕がよく振れてますよね。
≫非常にテンポよく投げ込んできています。
外からのスライダーが決まりました。
厳しいところに投げ込んできた野村です。
今日5つ目の三振を奪いました。
今のボールですけれども江本さんギリギリいっぱいですか。
≫これはもう、すばらしいボールです。
シュート気味のすばらしい球ですね。
≫今のゾーンは最も左バッターが遠いと感じるゾーンじゃないですか。
≫というより、やっぱり球審がほれ込んだボールですよね。
低いと判断する人もいると思うんですけどキレがいいと上げてくれますよね。
≫うまくストライク判定を誘ったボールともいえますか。
今日のアンパイアは白井です。
6人制で執り行われている日本シリーズです。
≫試合が石原のキャッチングですよね。
うまいですよね。
動かないもんね、捕球が。
≫この中盤に入って第2戦は両投手、両バッテリーのよさが出てきました。
野村と、そして増井の背番号19番対決です。
野村の球数が90球を超えたこの5回です。
恐らく江本さん、もう1イニングということになるんでしょうね。
≫夢舞台、日本シリーズです。
日本で、たった2チームだけが作り上げることができる特別な空間です。
この回、先頭は先ほどタイムリーツーベースヒットを放ちましたカープ選手会長小窪から始まる打順です。
ややゲームが落ち着き始めたようにも見えるマツダスタジアムです。
ですから、達川さんどちらが先に1点を取るかで流れが変わってきますね。
≫全然変わると思いますよ。
先にとったほうが、なんとなくあとのピッチャーが結構いいのでね。
≫この回は9番の野村まで回る打順です。
恐らくもう1イニング野村がいってそのあと、継投ということになってくるでしょう。
一方、日本ハムのマウンド上の増井は球数が73球です。
両チームともにすばらしい投手力
リーグトップの投手力を持っているチームですがこれが、先ほどの小窪の右中間を破っていくタイムリーツーベースヒット。
エルドレッドが1塁からかえってきて先制しました。
今シーズンは小窪がうまくチームのムードを作ってくれましたね。
≫本人の成績は悪かったんですけどね。
やっぱり、黒田、新井と若手の間に入って非常にいい働きをしましたね。
≫9年目、31歳の小窪です。
ルナの怪我もありました。
そこに小窪や安部が入ってきて大矢さんすばらしい働きを見せてリーグ優勝へ導いたともいえますね。
≫本当にうまくベテラン外国人若手がしっかり固まりましたね。
江本さん、増井は先ほどの変化球カーブやスライダーを使い始めてからリズムがよくなってきたでしょうか。
≫今のは、変化球をうまく使いましたけど。
フォークですか。
さっきから、言ってるんですけどもうちょっと、スライダー系両サイドの球を使ったほうがいいんじゃないかと思いますけどね。
今、縦だけですからね。
≫石井バッティングコーチは今日のゲーム前はストレートが多いことに惑わされないこと。
そして、変化球に体勢が崩され始めると少し心配な状況になると話していました。
バッターボックスには8番の石原。
両チームともに非常に似ている部分があります。
緒方監督率いる広島東洋カープ
一方、栗山監督率いる日本ハムファイターズです。
若いプレーヤーがそろいます。
そして大矢さん生え抜きの選手で勝ち上がった両チームですね。
カープのほうは少しずつ力がついてきて今年、花が咲いたという感じですよね。
日本ハムのほうも随分、若手に入れ替えながらいいチームになってきましたね。
≫この辺り、生え抜きを育てて、リーグの頂点に立った。
ですから、それだけ江本さん、ファンも≫日本シリーズ第2戦。
5回までを振り返ります。
昨日、大谷を攻略して先手を打ったのが広島です。
ゲームは1回の裏ワンアウト、ランナー1塁3塁で4番の松山。
近藤が前に前進してきてバックホーム
3塁ランナー菊池、タッチアウト。
先制点は許しませんでしたライトの近藤です。
ゲームは2回の裏エルドレッドを1塁に置いてこの辺り、お見事でした。
≫スリーボールツーストライクから素直に打ちましたね。
≫大矢さん、今日も広島が先制しました。
カープのペースかなと思いました。
≫そして4回の表。
ランナーを2人置いてバッターボックスには大野。
バットが折れた当たり。
これを、なんと名手、菊池がエラー。
ちょっと考えられない形で得点が入りました。
≫上手も水はこぼれるみたいな。
ちょっと後ろへ下がったんですね。
≫思わぬ形で1対1同点となった今日のゲームです。
そして、先発の野村が6回のマウンドに上がります。
引退を決めた黒田への大きな思いがあります。
大学時代アリゾナ遠征で黒田に会ってそして、広島で会おうというふうに約束をされたそうです。
まさに、運命的。
今、ともに同じ赤のユニホームを身にまとってプレーを続けています。
これが、そのときの映像です。
ドジャース時代の黒田が明治大のメンバーにアドバイスを送ってくれました。
このときに野村祐輔は黒田に一緒のチームでプレーしようと言われたそうですね。
≫それがかなったんですからね。
これはすごいことですよね。
≫そして黒田から教えてもらった投球術で見事に16勝。
最多勝投手に輝きました。
ですから、達川さん確実に広島の各ピッチャーは黒田のDNAが流れてますね。
≫やっぱり、メンタル面で一番大きかったのは100%のコンディションで投げられることはまず1年間で何試合もないからあんまり自分のコンディションを整えよう、整えようとはあまり思うなと。
その日、その日のベストを尽くせばいいということをいろんな若い人に教えてすごく楽になったそうですよ。
≫まさに自らを変えてくれた黒田が引退を宣言しての日本シリーズ初マウンド。
野村にとっては恩返しの黒田への最高の形へつなげていくマウンドです。
この回、先頭は日本ハムの4番、中田翔から始まります。
江本さん、なかなかゲームが動かないという中盤になってきました。
≫同点なので、どういうふうな展開になるかわかりませんが一発が出てくるんじゃないでしょうか。
≫引っ掛けた当たりになりました中田。
この中田はクライマックスシリーズで通算7本塁打
歴代2位です。
短期決戦で力を証明していくこの中田です。
ただ、ここまではヒットが1本。
先ほどはサードゴロに打ち取られました。
≫ちょっと今のも大きいの狙っている感じの力み方ですよね。
≫野村もうまくかわしていきますね。
≫1回だけでしたね。
あとは、うまく自分の力を出しています。
≫まだ許したヒットは2本です。
マウンド上の野村。
ただ、この回は一発のあるバッターが続きます。
日本ハム
中田を打ち取ったあとはパ・リーグホームラン王のレアード。
このあと、田中賢介ヨウ・ダイカンへと続いていきます。
大きなカーブを使っていきます。
広島バッテリー。
達川さん、野村は過去2年苦しみました。
去年が5勝8敗。
そして、おととしが7勝8敗。
いずれも防御率が4点台という2シーズンだったんですね。
≫それがちょっとしたきっかけでプレートを変えたり考え方を変えただけで16勝3敗ですからね。
そしてオフに1日も休まずトレーニングしました。
やっぱり、努力していますね。
やっぱり努力した人が成功するとは限らないけど成功した人は必ず努力しているということですごい努力をしたそうですよ。
≫もちろん、野村にとっては日本シリーズ初めての舞台です。
相当な緊張感がある中で今までやってきたことを全て出したいと言っていた、野村。
スライダーが冴え渡ります。
確実に野村のリズムになってきましたね。
≫サインを見るテンポがすごくよくなりましたよね。
≫テンポリズムともに抜群です。
そして江本さんこの野村が投げるときには打線が爆発してくれるという今シーズンなんですね。
≫そういう巡り合わせじゃないとなかなか16勝3敗ってこれは驚異的ですよね。
≫野村が投げるときには6点以上奪ってくれるという広島打線です。
ただ、ここまでは達川さん両チームともに1得点ずつ。
≫この回を抑えて大体6回に点をポンと取ってくれることが多いですね。
地元で投げてるときに。
そして、リリーフ陣に託すと。
こういうケースが多いですよ。
≫球数が100球を超えたマウンド上の野村です。
この2年間はソフトバンク日本シリーズの頂点に立ってきたプロ野球界です。
この秋、25年ぶりに広島が日本シリーズを行って32年ぶりに日本一になるのか。
それとも栗山監督率いる日本ハムが10年ぶりに頂上に立つのか。
この日本シリーズ、伝統ある歴史のある日本シリーズにおいて広島東洋カープ日本ハムファイターズこのカードは初めてになります。
大矢さん、どうでしょう。
このイニングまでと野村は考えていますか。
≫でも、内容はいいですよね。
展開によりますけど7回までいってもいいですね。
≫球数は103球です。
次は、広島東洋カープは1番から始まる好打順です。
達川さん、どうでしょう。
今村がいてそして、ジャクソンがいて中崎がいます。
今、ピッチングコーチがブルペンと連絡を取っています。
≫この6回、円陣を組んで気持ちを入れた広島です。
本拠地2連勝へ向けて勝負の後半6回の攻撃、好打順1番の田中から始まります。
達川さん、この回ですね。
≫田中が出たらまず点の入る確率は高いと思いますよ。
≫今日の田中は2打席ノーヒット。
セカンドゴロとファーストゴロです。
田中、菊池、丸へと続いていく3人のバッター。
6回のマウンドに上がっている今日先発の増井。
大矢さん、一方でこの増井も中盤から非常にリズムがよくなってきました。
≫なんとなく、こんな感じで投げられちゃってるんですよね。
だからゲームを壊さずに。
日本ハムもそんなにチャンスはないんですけどね。
≫ノーアウト、ランナー2塁。
勝ち越しのランナーが出ました6回の裏。
沸き上がるマツダスタジアム
さあ、またボルテージが上がってきました。
1番、田中がツーベースヒット。
このあとは菊池そして丸へとつながっていきます。
≫今日は4本ですけど3本がツーベースなんですね。
カープは初めて先頭バッターがこのゲーム出ました。
江本さん、この回ですね。
≫1点を、とにかく取りにいくでしょうからね。
これは菊池にバントさせて送るかどうかですよね。
≫ここは大矢さんきっちり送ってきますか。
≫そう思います。
≫達川さん、比較的短期決戦になってから送りバントというシーンが多くなっている緒方監督ですね。
≫緒方監督、100%送らせると思います。
≫バントの名手、菊池がバッターボックス。
シーズン中はつないでいくシーンが多かったカープ
この回、ゲームの流れを大きく変えてくるイニングかもしれません。
今日は、菊池のタイムリーエラーがあって同点に追いつかれました。
それだけに、責任感の強い菊池にとってはこのバッターボックスは大きな意味を持ちます。
バントの数はセ・リーグトップ。
菊池コールが送られる本拠地マツダスタジアム
江本さん、対する日本ハムは絶対に送らせたくないというピッチングですね。
≫当然ですね。
外寄りのストレートはサード側にはやりにくいですがどっちにしろ、やらせない失敗させてサードでアウトにできればいいと思うでしょうけどうまいですからね。
菊池は。
≫ファースト中田サード、レアードはやや前。
中田が一気にチャージをかけてきます。
このあとは3番の丸。
そして4番、松山5番、鈴木という広島のクリーンアップです。
大矢さん、この回ゲームの流れが変わってきそうな展開になりました。
≫大きなポイントですね。
≫まさに6回の裏先ほど達川さんが言った6回の裏ですね。
何度も今シーズンゲームを動かしてきた広島の6回の裏の攻撃です。
12球団ナンバーワン打線の赤ヘル軍団。
タッチはアウト!見事に刺しました!レフトの西川、好返球。
ビッグプレーが飛び出した6回の裏です。
送りバントの構えからヒッティング。
3塁を一気に回っていきましたがホーム、タッチアウト。
大矢さん、大きなシーンでした。
≫ものの見事にバスター、決めましたよね。
≫サード、ランナーコーチが一気に回しましたね。
≫普通の外野手西川以外だったら絶対、かえれましたね。
内野手がレフトを守っているわけですから。
≫ビデオ判定を要求しました。
≫追いタッチのような形に見えましたけどね。
≫タイミング的にはアウトですけどね。
大矢さんこの1点が入るかどうかで動いてきますからね。
≫ちょっと無理しましたね。
≫先ほどのシーンです。
高めのボールを思い切って菊池が打っていきました。
中島はセカンドのベースカバーにいきました。
西川の好返球。
江本さん、タイミングはどうでしょうか。
≫難しいところですけどアンパイア一番近いところで見てますから。
こういうプレーは。
西川が思い切ってダイレクトノーバウンド返球です。
≫追いタッチのようにも見えましたが田中のタッチはどうでしょうか。
達川さん、触れていますかね。
≫ビデオで見るとセーフにするでしょうね。
だけど、これだけのいいプレーをセーフにするというのもちょっとどうかなという感じですね。
プロ野球はアンパイアが近くで見てて。
≫ルール上はホームクロスプレーはビデオ判定を要求することができます。
≫西川のこれだけいいプレー何年に一回のプレーですよ。
6回裏の攻防です。
両チーム。
このタッチが触れているかどうか。
そして、タイミングがどうか。
手が早かったか。
それともタッチが早かったか。
≫江本さん、セーフですね。
≫まあ、でも…。
≫大矢さんは、いかがですか?≫僕はキャッチャーの立場からしたらアウトにしてほしいですね。
でもね、いい走塁してるなと思いました。
頭から、回り込んでホームの端を触れたというようなスライディングになりました。
ビデオ判定の時間がやや長くなっています。
≫これは厳密に言えばセーフかもわからんけどこのプレーをセーフにしたら野球の醍醐味はなくなりますよね。
これで1点が入ると江本さん、一気に流れが広島にいきますね。
≫明らかに変わりますよね。
≫どうでしょう、大矢さん栗山監督の心境はどう推し量りますか。
≫しょうがないですね。
判定を待つだけですね。
≫今シーズン圧倒的な勢いでセ・リーグを席巻した広島と一方、ソフトバンクとのデッドヒートを制した、日本ハム
長引いているビデオ判定。
今、審判が出てきます。
ノーアウト2塁で試合再開という声が聞こえてきました。
ということは、このあとのコール注目して聞きましょう。
≫責任審判のタンバです。
リプレー映像検証の結果田中選手の手が先に本塁に触れていますので得点としてノーアウト、ランナーセカンドで試合を再開します。
≫緒方監督率いる広島東洋カープが勝ち越しました。
ビデオ判定の結果セーフの判定。
2点目が広島に入って沸き上がるマツダスタジアムです。
非常に大きな得点が広島にともりました。
流れを変える6回の裏。
ただ緒方監督にはまだ笑顔はありません。
江本さん、これで空気が変わりますね。
≫元をたどればあのバスターを決められたことがこういう結果になってるんですけど。
私なんかは普段はこういうビデオ判定というのは反対です。
はっきり言って。
こういうことになるのでね。
こういうのはアンパイアいりませんもんね。
≫人間の目で肉眼で見れば大矢さんアウトに見えたシーンですね。
≫体勢を見たら、キャッチャーがうまく手を伸ばしていましたし。
でも今はこういうふうにやるのでこれで納得してやるしかないですね。
納得できなかったら栗山監督、出るわけですからね。
≫栗山監督も、ある程度この判定には仕方ないと思ってベンチで戦況を見つめているわけですね。
日本ハムは、これ以上点をやらないということに考えを変えないといけないですね。
≫ただ、ノーアウトランナー2塁という状況。
なおも得点圏にランナーを置いた状態で広島東洋カープはクリーンアップに打順が回ります。
送ってきました。
3番の丸、送りバント
送球がそれて、3塁ランナーの菊池がホームにかえってきて3点目。
そして、バッターランナーの丸も2塁まできました。
増井にミスが出ました。
先ほどのビデオ判定の影響が出たんでしょうか。
栗山ファイターズにミスがありました。
≫まさかバントとは思っていなかったですよね。
打球処理を右手でいってボール握れてないのに投げちゃったんですね。
≫バントの名手、菊池に打たせてそして、得点圏打率の高い丸に送らせたという緒方監督の采配です。
江本さんはどうご覧になりますか。
≫これはやっぱり流れが一気に広島にきたので。
何やってもうまくいく状況が生まれましたよね。
≫達川さんこの緒方監督の判断ですね。
≫これ、シーズン中やっていましたんでね。
今、日本ハムのほうはまさか3番にというような感じでちょっと準備ができてなかったですよね。
これは私らも100試合以上カープの野球を見ていたのでこれはバントあるなというのは大体予想がつきましたけど。
≫失策が、大矢さん非常に少ないというのが日本ハムの特徴ではありましたけどもミスが出ました。
≫本当に、隙をつかれて畳み込まれてますよね。
≫松山の当たりはライトライナーでした。
ゲームが動いて3対1。
2点リードはカープ
≫丸は今のは走塁ミスですね。
ノーアウトですからね。
あれぐらいの打球だったらタッチアップすれば今のはいけていたような気が僕はしますけど。
≫大歓声に包み込まれて右バッターボックスには背番号51番が入ります。
ワンアウト、ランナー2塁で鈴木誠也
得点圏打率セ・リーグ5位の3割4分6厘。
そして吉井ピッチングコーチが≫シリーズの流れを決めるこよいの第2戦。
ゲームは、この6回に大きく動きました。
栗山監督は増井を諦めてピッチャーを代えました。
1つの判定でゲームの流れが変わる。
それを象徴するイニングになりました。
増井がこの回2点を失って3対12点リードされて2番手のマウンドは鍵谷です。
大矢さん、鈴木誠也に対して右ピッチャーの鍵谷を投入してきました。
≫増井がいっぱいという形の交代ですね。
≫バッテリーミスが出ました。
バックネットにボールが転がる間に3塁に回るところに丸はストップ。
またもミスが出ました。
今日2つ目のワイルドピッチになります。
この辺りは江本さん日本ハムらしくないところが出ていますね。
≫ちょっと全てうまくいかないというかミスがこれだけ出たらしんどいですよね。
≫どうでしょう、達川さん。
この球場の空気感というのもありますか?≫ありますし、大野が逆シングルでとらなきゃだめですね、プロなら。
体で止めにいくのはいいんですけどやっぱりミットを動かしてとらないと。
≫捉えた!高く舞い上がった!この打球はフェンス手前。
しかし犠牲フライには十分でした。
鈴木誠也の犠牲フライでカープ、追加点。
このゲーム、、4対1。
3点差としました。
6回の裏、3点リードは広島東洋カープ
昨日は大谷を、今日は増井を打ち崩してみせました。
ストレートをセンター後方へ運んでいきました。
≫ちょっと兆しの出たセンターフライでしたね。
≫らしさが出ましたか。
やや風に押し戻されたような当たりではありましたが犠牲フライ。
達川さん、この鈴木に打点がつくというのはチームにとっても非常に大きいですね。
≫ここまで、いまひとついい活躍ができてなかったんですがこれで少し楽になったんじゃないですかね。
≫一方で、江本さん日本ハムの各プレーヤーたちの心の中どういうふうに見ますか?≫ちょっと試合の前半はベンチも、みんなニコニコ楽しそうにやってましたけどちょっと楽しくなくなってきたでしょうね。
≫確実に大矢さん厳しい状況になってきましたね。
≫でも、さすがに本当カープは6回、点取りましたよね。
≫まさに一気に3得点でした。
バッターボックスのエルドレッド、捉えた!広島の夜空を切り裂いてカープファンの待つレフトスタンド!貴重な一発が出ましたエルドレッド!広島の夜空を切り裂くエルドレッドの豪快な一発。
まさに赤ヘル軍団の長距離砲。
大歓声に迎えられてホームイン。
広島、4点リード。
この6回。
高めを見事に捉えていきました。
カープファンに勇気を与える一発になりました、エルドレッド
≫すごいホームランでしたね。
≫今、大矢さん高めに外したストレートでしたね。
≫高めに外してるんですけど打たれたらなんにもならないですね。
ツーナッシングでしょ、今。
≫江本さん相手にダメージを与える一発になったかもしれません。
≫これでやっとシーズン中の広島に帰ってきましたね。
私はクライマックスシリーズで調子が相当落ちてたので心配しましたけど。
やっぱり、いつもの広島にシーズン中のペースに帰ってきましたね。
≫この回一挙4得点。
達川さん、1つの判定で一気に流れが変わりますね。
≫これはミスジャッジじゃないわけですからね。
アンパイアがどちらか判定して今のビデオ判定を要求されたら、ビデオ判定を優先するというだけのことでね。
1つの判定というよりもそれは全く関係ないと思いますよ。
≫緒方監督の好判断とも達川さん、みられますよね。
≫ベンチから見て田中がかえってきてノータッチですよということを言ったと思いますよ。
監督、すみませんがお願いしますと言ったと思いますよ。
≫まさに日本ハムにとっては完全アウェーの状況になりました。
沸き上がるマツダスタジアムです。
25年ぶりの特別な週末。
北の大地のファンが見つめる中赤く燃え上がる広島東洋カープのファンです。
思いがとどまることはありません。
バッターボックスには選手会長の小窪。
この回、増井がリードを奪われてそのあとマウンドに上がった鍵谷。
鈴木誠也に犠牲フライ。
そしてエルドレッドに一発を浴びました。
2連敗で札幌へ戻るのか。
エルドレッドに豪快な一発が飛び出しました。
ツーストライクに追い込まれたあと高めに外した1球。
快音響いたマツダスタジアム
広島の夜空を切り裂いてレフトスタンド中段へ運んでいきました。
ものすごい打球音でした。
≫ものすごい速さでいきましたよね。
しかし、きたところ振ったみたいないかにももったいないホームランですよね。
打たれたほうからするとね。
≫江本さん外したボールでしたよね。
≫私は敬遠の球を打たれたことはありますけどね。
外した球はあまりないな…。
≫達川さん、高めはエルドレッドが好きなゾーンともいえますが。
≫空振りゾーンともいいますけどアウトハイは空振りしないですよ、あんまり。
真ん中からインサイド寄りの高めは空振りしますけど。
だから、注意力があまりないというか。
少し、シーズン中とは違って日本ハムの野球は少し緻密さがなくなってますよね。
日本ハムが4点のビハインドでゲームは7回です。
この回から緒方監督は2人目のピッチャー今村をマウンドに送っています。
今日、先発の野村は6回を投げて105球。
打たれたヒットは2本。
四死球3。
奪った三振6つ1失点でマウンドを降りました。
この回、先頭はヨウ・ダイカンから始まります。
ですから達川さんからあったとおり6回にゲームが動いて野村が投げるときには5得点以上入る。
達川さんシーズン中どおりの結果になっていますね。
≫ただ、野村がしっかり6回抑えてることが第一条件ですよね。
≫リズムを作りました。
日本ハムが追っていく展開になりました。
大矢さん、栗山監督がここから、どう盛り返すかですね。
≫一気に4点取られちゃいましたのでね。
チャンスを作ってもらうのを待つしかないんですよね。
≫江本さん、2連敗で札幌に入るのと1勝1敗で札幌に入るのでは全く違いますね。
≫それはもう、全くね。
ちょっと広島がシーズン中の調子を一気に盛り返してきましたから。
ますます、やりにくいですよね。
≫2連勝で札幌に入っていくことになればカープは3戦目は黒田が予想されています。
ですから、達川さん最高の形で黒田が、マウンドに上がることになりますね。
≫そうですね。
本当に一番リラックスして投げられる試合じゃないですかね。
≫大矢さん明日は移動日で1日空きます。
これで1つ、ひと呼吸置けるかどうか日本ハム
≫ただ、このままあっさり3イニング終わっちゃうんじゃなくてちょっと対抗していかなきゃいけないですよね。
2番手の今村はすばらしいボールを投げ込んできています。
栗山監督がいかにしてこの4点差を後半埋めていくことができるかです。
まだ代打、大谷はコールされていません今日のゲーム。
ただ、江本さん昨日からマウンド上の今村の調子はよさそうですね。
≫みんな、投手陣は維持していますよね。
調子をね、ずっと。
≫勝利の方程式逃げ切り態勢に入ったのは広島東洋カープです。
7回、今村。
恐らくこのあとは8回にジャクソン9回に中崎が待っています。
昨日もしっかりと勝利の方程式で勝ち取った緒方監督です。
昨日の勝利は非常に大きかったという指揮官。
いいスタートを切ることができた。
そして、大谷を打ち崩して手にした1勝です。
盤石のリリーフ陣を抱えている広島東洋カープ
大矢さん、カープは守護神に中崎がいて一方の栗山監督率いるファイターズは怪我人も出た影響でそして、増井を先発に回した影響もあって守護神が不在という状況です。
≫終盤は相手のバッターとの絡みで宮西つかったりとか谷元でいったりとかやりくりになってますよね。
≫追っていく展開になっている日本ハム
2者連続三振、2番手の今村。
今度はストレートで三振を奪ってみせました。
≫粘らないですね、日本ハム
≫この辺りは、江本さん本来は粘っていやな野球をしてきてそして、パ・リーグの頂点をつかんだチームだけにちょっと空気が違いますね。
≫やっぱりソフトバンクとの戦いが印象的でしたから。
あのチーム力でそのままきてるかなと思ったら相当落ちてますよね。
特にバッターの調子が上がっていないということですね。
≫史上まれに見るデッドヒートでした、後半戦。
軌跡の15連勝がありました日本ハムです。
11.5ゲーム差を逆転してのリーグ優勝になりました。
その底力を、この広島で見せることができるかどうか。
ツーアウトから代打を送りました栗山監督です。
谷口がバッターボックス。
ストレートの状態が非常に、大矢さんいいようですね。
≫かなり楽に投げられていますよね。
だから本当に空振りを取るような投球になっちゃってますよね。
≫力強いストレートを投げ込んできている。
チーム最多の登板数67試合を今シーズン投げた今村です。
昨日は7回ツーアウトピンチの場面で登場しましたがきっちりと後続を断ちました。
力で押し込んでいくようなまっすぐが魅力です。
背番号16番の今村。
達川さん、昨日は中崎を4点差でマウンドに送りました。
今日も恐らくこの点差であっても中崎をマウンドに送りますよね。
≫明日、移動日で試合がないのでジャクソン、中崎と点差関係なくそういう順番でいくと思いますよ。
≫8回にジャクソン最終回に中崎。
勝利の方程式の形で昨日は逃げ切りました。
今日も同じように今村、ジャクソン、中崎。
この3人で最後の3イニング無失点に抑えることになれば2連勝。
日本一へ向けては、あと2勝。
徐々に、その山の頂点も見えてくるという本拠地での連勝になってきます。
エルドレッドに大きな一発がありました。
鈴木誠也に犠牲フライがありました。
≫今のを見てもちょっと振り遅れてますね。
≫差し込まれていますね。
≫みんなバッターがどちらかというと振り遅れ気味。
ボールのいい球投げてますけど。
広島のピッチャーはね。
≫まだ日本ハムが放ったヒットは2本です。
なかなか日本ハム打線が機能しないというような大矢さん印象もある今日の第2戦です。
≫機能しないというか今日も相手のセカンドのミスでもらった1点だけなんでね。
ほぼ抑え込まれてますよね。
≫まだ中田、そして中島にヒットが1本ずつあるだけです。
≫25年ぶりに日本シリーズの舞台、広島です。
赤く染め上げられたマツダスタジアム
日本球界が誇るファンの1つです。
まさに今シーズンの象徴カープファン。
チームがいかなる状況のときも声を絶やさずに声援を送り続けてきました。
そして、その思いに応えてきたカープナイン。
この声援がプレッシャーとなって相手に得点を許すことになりました日本ハムです。
達川さん、このシーン25年前もよく知っている達川さんですけどもまた、そのときとは違った雰囲気がありますか。
全然、そのときとチーム力が違いますね。
僕らのときはやっと最後に勝ったんで。
今年の場合はぶっちりでしたからね。
1か月、調整期間があって選手もベストコンディションできていますから。
僕らのときは、くたくたでしたよ。
≫あのときはダブルヘッダーで優勝を決めたリーグ優勝でしたね。
≫そして、相手が西武で、黄金時代でしたから。
≫32年ぶりの日本一を目指している広島東洋カープです。
この回先頭の石原はショートゴロに打ち取られました。
≫田中さん。
≫山内さんどうぞ。
≫再びライトパフォーマンスシートに来ました。
先ほどの6回の攻撃のときは点が入るたびにみんなでハイタッチで盛り上がりました。
≫レギュラーシーズンのときの雰囲気を増していますか。
≫増していますね。
日本シリーズでね。
地響きのようにも聞こえるこの応援が選手の背中を押してることは間違いないと感じました。
≫山内さんはこのあとのゲーム展開どのように読みますか。
カープのリリーフ陣がしっかり抑えると思います。
≫このあとジャクソン中崎とつながっていきますね。
山口さんありがとうございました。
大矢さん、この声援というのは恐らく日本有数トップクラスの大きさというふうに聞こえてもいいですよね。
カープファンには堪えられないゲームですよね。
≫この回からファイターズは3人目のピッチャーマウンドには井口が上がっています。
そしてバッターボックスには代打の下水流です。
若い選手を使って勝ち上がってきました緒方監督率いるカープ
今年は、この下水流更にはルーキーの西川鈴木誠也も出てきてキャッチャーは磯村。
とにかく達川さん、若い選手が後半、躍動してくれましたよね。
≫それとベンチ入りの選手。
誰かが何かを必ず活躍していますね。
3番手の磯村という選手がいるんですけど。
彼も甲子園で榎田から決勝タイムリーを打ったりだとか大概、第3キャッチャー辺りは何もせずにただいたということが多いんですがそれぞれが何かをやっていますね。
≫若いプレーヤーたちを使って見事にその若いプレーヤーたちが期待に応えている広島東洋カープです。
≫バッターボックスには下水流そして、キャッチャーが市川に代わりました。
代打の岡がそのままセンターに入ります。
マウンド上には3番手の井口です。
今日も3万人を超えた超満員のマツダスタジアムです。
3万638人が第2ラウンドに詰め掛けました。
日本ハムの残す回は8回そして、9回です。
8回は1番の西川から始まります。
大矢さん、日本ハムは1番からの攻撃が次で4回目ですね。
≫なかなか攻撃するにはいい巡り合わせなんですけどね。
ちょっと元気がなくて寂しいですね。
≫まだ2安打。
ここまで打てない日本ハムというのもレギュラーシーズン珍しいですよね。
≫こんな日本ハムというのは珍しいですけどやっぱりまだ諦めちゃいかんですよね。
また地元に帰ればなんとか調子を上げていい試合をしないといかんと思いますね。
≫DH制ということになりますからそこに大谷が入ってきてまた変わりますか?≫それは当然、変わってきますし。
だから、今日でもやっぱりまだ諦めちゃいけませんよ。
こういうところで調子を上げるきっかけをつかんでおかないと。
日本シリーズなのでもう1回ひと回り打順回すつもりでその辺の1打席を各バッターが次の戦いに備えてやるというのが大事なんですね。
≫あさって以降に流れをつなぎたい日本ハムです。
バッターボックスには打順1番にかえって田中広輔が入っています。
今日は日本ハム栗山監督、先発が増井でした。
2番手、鍵谷3番手、井口。
3人のピッチャーを送り込んでいます。
昨日は大谷が6イニングを投げてそのあとは石井、バース鍵谷の4人でつなぎました。
日本ハム4点ビハインド。
達川さん、まだ大谷を起用というところには至っていませんね。
≫ランナーがたまったところでね。
もう4点差なので。
そこで、ちょっと一発期待しながら出したいですよね。
広島東洋カープ北海道日本ハムファイターズを迎えての日本シリーズ第2戦。
ゲームは終盤です。
4点を追っていく日本ハム
この回、好打順。
1番の西川から始まります。
大矢さん、4点を追っていく状況ではありますがもちろんまだチャンスはあります。
先頭は西川、そして中島更に3番の近藤へとつながっていきます。
≫とりあえず自分のバッティングに状態を戻していかなければなりませんのでシーズンと違って日本シリーズですからこれで、自分の状態を上げて帰っていかなきゃいけないですよね。
チャンスをつかんでこれで今村、ジャクソン中崎ときたのを全くあっさりやられちゃうんじゃプレッシャーも何もないので。
ちょっと意地を見せなきゃいけないですね。
できれば、ランナーをためて大谷、ピンチヒッターで見たいですもんね。
≫8回のマウンドにはジャクソンが指名されています。
完全に逃げ切り態勢。
勝利の方程式に入った緒方監督率いる広島です。
江本さん、なんとか、日本ハムはきっかけを作りたいですね。
パ・リーグでナンバーワンのチームですからこんなところでヘロヘロッと負けてるようじゃだめでしょ。
なんか、しぶとさを見せないとね。
それは、簡単に打てとは言えませんけど。
なんか、やっぱり見せてほしいよね。
≫チーム打率はトップ。
そしてホームラン数はリーグ2位得点もリーグ2位という得点力のある日本ハムファイターズです。
ただ、今日はまだヒットが2本。
達川さん、カープは逃げ切り態勢に入りました。
≫緒方監督はジャクソンに任せてそして中崎で今日の仕事は終わりですよね。
だから、ジャクソンの動き。
エルドレッドの動きが悪いので、ファースト側にドラックバントとかセーフティーバントができる人はすればいいんですけどそういうことをほぼほぼしなかったですね。
セ・リーグのチームも。
≫昨日は内野安打が2本あった1番バッターの西川です。
とにかく塁に出たい。
後ろにつなぎたい1番バッターの西川遥輝
球界トップレベルの走力があります。
菊池がつかみ取りました。
スライダーをうまく捉えましたがセカンドライナー。
大矢さんタイミングは合っていました。
≫これでヒットになってくれるとよかったんだけどね。
とられちゃうとだめだったなっていうんで終わっちゃうんですよね。
≫慰めみたいですけど今日一番のいい当たりだった。
いいところ探さないといけないですね。
≫江本さん、これだけ日本ハムが打てないという…。
≫想像できませんでしたね。
この前のソフトバンク戦の戦いからしたら考えられないようなチームの状態ですよね。
≫北海道のファン全国のファイターズファンの思いも背負って広島に駆けつけたファンの皆さんです。
一人ひとりの声援が束になってマツダスタジアムにこだまします。
クリーンアップの前にランナーを出すことはできませんでした。
≫広島の場合はシーズン中のペースに完全にゲーム展開がなってきていますからね。
だから、ちょっと余裕というかこの勝ちパターンというのは大体、お手のものですからね。
≫ここまでは達川さん広島の理想的な展開というふうにいえますか。
≫普段どおりの野球でやっぱり今年、私は22のときに入って39年経ちますが一番、強いですね。
話にならないくらい強いですね。
≫達川さんが見ても最も強いチームと。
≫走攻守そろっていますね。
そして、特に投手陣が本当に安定してますね。
≫まだ日本一を経験したことがないプレーヤーが並ぶ広島ですけれどもその緊張感を感じさせません。
≫それと日本ハムの選手は戸惑ってるんじゃないですか。
これだけインコースへ配球されるということはパ・リーグのほかの5球団ではなかったんじゃないですかね。
≫日本一へ向かっていく日本ハム
パ・リーグの代表というプライドもあります。
やはり大矢さん、焦りというのは感じられますか、日本ハム
≫というよりも、やられたというそっちのほうが強いんじゃないでしょうか。
≫気持ちが沈んでいるような状況でしょうか。
カープ強いなとそれしか感じられないと思います。
≫しかしスイッチを切り替えないといけません。
短期決戦です。
4年前目の前で日本一を逃したのが日本ハムファイターズです。
そのときの忘れ物を取りにいくための日本シリーズにしたいと栗山監督は話していました。
泥だらけになって≫日本シリーズ第2戦は終盤に入りました。
残すイニングは8回の裏そして9回の最終回。
栗山監督が追い込まれる状況になっているこの第2戦です。
昨日は5対1。
そして、今日も同じスコア5対1。
終盤に入っています。
この8回の裏が終われば中田、レアードへと向かっていく打順になります。
日本ハムは4人目メンドーサがマウンドに上がっています。
大矢さん、まだカープは新井そして、日本ハムは大谷この2人が代打では出てきていません。
≫2人とも使う場面が今日はないですね。
≫ランナーが次の回たまれば大谷というシーンもあるでしょうか。
≫2人以上ですね。
≫市川、岡、この辺りを入れてくる可能性がありますね。
≫そうですね。
ランナーがいなければ出しても意味がありませんので。
≫そして達川さんカープにとっては打点をあげてきた新井がまだ代打での登場はありません。
≫今日はちょっと出ない可能性がありますね。
やっぱり顔見世興行じゃないので。
やっぱり勝負に徹すると思いますよ。
≫あくまでも勝利を優先だと。
≫そう思いますね。
≫この辺りは江本さん初戦にジョンソンを投げさせて2戦目に野村。
本拠地ではない札幌ドームで黒田。
これはクライマックスシリーズが始まる前から決めていたそうですが。
≫だから、そこは1つのポイントになりますよね。
日本ハムも有原の調子もいいでしょうから。
だから、面白い戦いになりますね3戦目は。
≫とにかく勝利を優先しているという姿がうかがえるのがともに、そうですけれども特に緒方監督率いるカープ
そんな印象が大矢さん、ありますね。
≫でも、これだけ普段どおりの野球をしっかり選手たちがやってくれるというのは監督とすればすごくありがたいですよね。
≫この日本シリーズに入っても勢いはとどまることがありません。
ノーアウト、ランナー2塁1塁。
今日は丸、初ヒットが出ました。
2番、菊池がフォアボールを選んで3番、丸がセンターへのヒット。
4点のリードを奪っている広島東洋カープ
この回も追加点のチャンスを作りました。
≫今日は、7安打で5点でしょ。
だから、やっぱりこういう点の取り方というのはやっぱり、広島にとっては非常にいい流れですよね。
≫フォアボールが3つ。
そして相手のエラーもありました。
ワイルドピッチも2つあります。
大矢さんミスにつけ込んでの得点昨日もそうでした。
≫それが余計な点につながってるんですけどね。
カープのほうは本当にうまく得点に結び付けていますね。
流れが、どんどんカープにいってしまいますね。
≫対照的な攻防になっている今日のゲームです。
江本さん、どうでしょう昨日、大谷で落としてしまった影響はあるでしょうか。
≫それは大誤算だったと思いますね。
日本ハムにしたら。
≫大谷で2勝ということを考えると日本ハムに分があるかなと。
我々、解説者もそこで予想は大きく外れてくることになるのでね。
前提としては明らかに大谷の1勝みたいに我々も思い込んでしまったところが野球はやっぱりわからないというね。
≫1日、移動日を挟んでから札幌に舞台を移しての第3戦ということになります。
≫だけど大谷を崩したという広島の、そこは意地というかね。
やっぱりセ・リーグでナンバーワンだったという。
これは1つ出たんじゃないでしょうか。
≫速いまっすぐを捉える力それを証明した昨日の広島東洋カープです。
バッターボックスには4番の松山。
大矢さんは今シーズンの広島打線の能力の高さ。
そして、レベルアップ。
向上心というのはどういうふうにご覧になりますか。
≫やっぱりゲーム慣れしてきましたよね。
特に1、2、3のしたたかさ。
こういうのが、すごくクローズアップされましたけど一人前以上の選手たちがそろってきましたよね。
カープの伝統が、こういう選手を作ってきたんですけどそれが、実を結んだ年なんですよね。
≫ゲーム後半に集中打があります。
投手陣の粘りがあります。
まさに逆襲のカープ
それを証明しているこの2戦です。
日本ハムは今日のゲームを落とすことになれば2連敗で札幌本拠地に戻ることになります。
2連勝で、敵地に乗り込むことができるかどうか広島東洋カープです。
4度目の日本一へ向けてはあと3勝。
今日とれば、あと2勝です。
達川さん悲願の日本一へ向けては緒方監督はレギュラーシーズンが終わった翌日から全体練習を始めましたよね。
≫そうですね。
それと、やっぱり対大谷ということをものすごく重点に置いてマシンを170キロくらいの速さに合わせてバントしたりそれをずっと見ましたよね。
そういうことでね今日、選手に聞いたらイメージしたよりかなりボールがきてなかったのでビックリしたという声が多かったのでね。
大谷も相当、悪かったですね。
調子が。
あんなもんじゃないと思いますよ。
≫昨日ホームランを放った松山も1打席目の球威と2打席目の球威では全然、違ったと話していました。
大矢さん昨日は雨が降る中でしたけど環境、条件というのも1つありましたね。
≫でも、やっぱりカープの本拠地というのが一番大きかったかもしれませんね。
≫また、このバッターがバッターボックスに入って声援は大きくなります。
先ほど貴重な犠牲フライを放っている鈴木誠也がバッターボックスです。
≫でも、日本ハムのメンドーサもローテーションのピッチャーなのでクライマックス全然使えなかったんだけど今日は本当に試しなんですよね。
いい結果を残してくれたらこの先、また使いどころのあるピッチャーなんですけどね。
≫ロングリリーフがいけるということになりますね。
バース、谷元そして後ろには宮西がいます。
さまざまな投手でやりくりをしていきたいと語っているのが栗山監督です。
ただ、日本ハムは、なかなかリードを奪うことができていないここまでの2戦です。
終盤に入りました、第2ラウンド。
プロ4年目のニューヒーロー鈴木誠也
バットは出ている。
3塁、タッチの判定はアウトになりました。
ツーアウトランナー、1塁と変わります。
積極的に菊池が3塁を目指しましたがタッチアウトでした。
≫今でもアウトになりましたけどああいう隙をつくこの点差だから多分いったんですけどね。
アウトになりましたけど積極的なプレーに対してファンの拍手が起きるんですよね。
そういうのがいいね。
≫全く相手にひと呼吸つかせる暇はありませんカープです。
走攻守、どれをとってもほれぼれするような素材鈴木誠也
江本さんは今シーズンの鈴木誠也に関してはどう評価していらっしゃいますか。
≫入って4年目でしょ。
だから大体、新人で3〜4年で出てこなかったらもう出てきませんよそう簡単には。
だから、ここで出てきたというのはこれはやっぱり1つの結果としてはすばらしいと思いますね。
≫歴代の若き赤ヘル選手でもトップの数字を残している鈴木誠也です。
丸がスタートを切って2塁に到達。
≫やっぱり、広島がこれから先黄金時代を築くならこういう選手を維持して来年もクリーンアップを打っていい成績を続けるというのがだいじですから。
今年だけで終わらないように頑張ってもらいたいですね。
≫プロ4年目ではあの衣笠さんよりもそして前田智徳さんよりも達川さん、上回る成績を残したのが鈴木誠也です。
≫技術的なものは今言われた方のほうがすごいと思いますけど≫広島東洋カープの絶対的守護神が大歓声を浴びてスタジアムの中央マツダスタジアムのマウンドに上がりました。
フィナーレへと向かっていく今夜の第2戦です。
この2年間、マツダの最後のマウンドには背番号21番が必ず上がってきました。
去年は29セーブ。
そして今年は34セーブ。
才能が開花した24歳。
中崎が最終回のマウンドです。
達川さん、昨日に続いて緒方監督は4点差で中崎を最終回のマウンドに指名しました。
≫ちょっと隙を見せるとやはり、パ・リーグを制覇したチームですから何が起こるかわからないのでねセーブがつかない場面でもやっぱり中崎を起用しますよね。
≫この回は日本ハム4番、中田から始まります。
まずは中崎対中田。
大矢さん、この中崎の魅力はなんといっても威力のあるストレート。
150キロを超えてくることもあります。
≫それと、やはりコンビネーションだと思うんですね。
速さでどんどんというピッチャーじゃありませんから。
やっぱりピッチングの中の丁寧さですね。
≫中田、今日2本目のヒット。
日本ハム、今日の試合先頭バッターが出塁するのは2度目です。
日本ハムは先頭バッターが出ました。
江本さん、今の当たりですけどバットの先端でした。
≫今の、まだタイミングが悪いですよ。
だけど、ヒットが出てるということでこれは当然つながってきますから。
これをどうやってあとあとレアードも含めてつないでいかないとね。
≫大矢さん、1つポイントとしては中田の前に今日はランナーが1人しか出ませんでした。
≫それでも、中田が出てちょっと揺さぶらないといけないですよね。
バッターでプレッシャーかけて。
≫ランナーたまると大谷が当然、出てくると思いますので。
出てこなかったらこっちから出ろと言わなければなりません。
≫代打、大谷はこのあと、あるんでしょうか。
ランナーがたまればもちろん、そのシーンは巡ってくるはずです。
さまざまなプレーヤーを使って選手を起用してパ・リーグの頂点に立ちました栗山監督です。
独特の栗山マジックが冴え渡った2016年。
この劣勢の場面からどう巻き返していくか。
バッターボックスにはレアード。
達川さん、昨日も中崎は最終回のマウンドに立ちましたけれども調子としてはいかがでしょうか。
腰の痛みも少し心配されました。
≫そういう影響もあるかもしれませんけど先頭打者を出したときの中崎は意外と簡単には抑えることはできないですよ。
だから、大谷が出る場面ができるようになるとツーアウト、満塁にでもなるとひと波乱あるような気もしますけどね。
≫もしかすると最終回に日本ハムは大きなチャンスをつかむかもしれません。
≫ベンチでヘルメットかぶってますから大谷は。
≫準備OKですね。
いつでもいける状態になりました。
≫今のレアードが我慢できていればボールだったからスリーボールワンストライクになってランナーがたまったところなんですが。
≫このあとが田中賢介
そして、市川、岡。
市川の辺りでですかね。
大谷は。
≫何人でも前にランナーを出してからのほうがいいんですよね。
≫マウンド上の中崎は昨日はフォアボールが1つ三振が2つありました。
パワーピッチャーにも強い大谷翔平です。
大矢さん、昨日は苦しいピッチングでした。
その悔しさがあるでしょうからね。
≫バッターでもすごいバッターなのでね。
1本打って、1対5よりももっと詰めて、札幌に帰ろうという気持ちは強いですね。
≫2人ランナーがたまりました。
2者連続ヒット。
大谷翔平がネクストバッターズサークルへとゆっくりと向かっていきます。
江本さん、もちろん視界には中崎の姿が入っていますね。
≫これは広島のベンチももう1人出てこられるといやだなというプレッシャーが相当かかりますよね。
≫大矢さんここまで暖め続けていたともいえますが。
≫これまでチャンスがなかった。
本当になかったよね。
残念ながら。
≫ですからチャンスでは打順関係なくいこうという考えもあったかもしれませんね。
≫達川さん、守る広島としては大谷がネクストバッターズサークルに控えているプレッシャーいかがでしょう。
≫ありますね。
だから、なんとか田中賢介を抑えてホームランを打たれても1点差という状況にしたいですよね。
≫この打席というのは江本さん、田中賢介非常に大きなウェートを占めますね。
≫それもそうですしノーアウトですからね。
これは絶対バッターのほうが有利ですよ、ここは。
≫昨日はヒットが1本あります。
今日はフォアボールが1つ。
徐々にではありますが状態は大矢さん上がってきていますよね、田中。
≫田中ですね。
少しですけどね。
≫10年前の日本一を知る貴重なメンバーの1人です。
ただクライマックスシリーズではヒットがありませんでした。
その思いをぶつけるこの日本シリーズ田中賢介
達川さん、中崎のストレート今日に関してはいかがですか?≫今のボールはよかったですよ。
初球フォークボールで空振り。
そして今、ストレートで空振りといい感じになってきましたよ。
≫2球で追い込んだカープバッテリーです。
4点ビハインドは日本ハム
空振り三振。
外からのスライダーでした。
最後は変化球でしとめました。
さあ、栗山監督がとっておきの代打を告げます。
昨日、負け投手になった大谷翔平
今日は代打での登場です。
≫球場、妙な空気ですよね。
反対だったらワーッて言うんですけどうーん…という妙な感じ。
≫何か声を押し殺すような雰囲気になりました。
大谷の頭の中ですけどどのボール、そしてどの球種。
どう考えていますか。
≫ストライクがきたらしっかり振るだけだと思います。
インサイドに絶対いきますのでね。
≫野球界が誇るスーパースター。
日本シリーズ今日は代打での登場。
打者、大谷対守護神、中崎。
厳しいボールに手を出していきました。
達川さん、中崎はどのボールでしとめたいですか。
≫大矢さんが言われたようにインコースにいきました。
窮屈そうに打っているから。
あとは、もう1球インサイドにいくかそれとも中崎、フォークボールもいいフォークボールを持ってるんですよ。
大谷は縦の変化が弱いのでそういう攻めをしたいと思いますね。
≫大谷が昨日3打数2安打。
投手でありながら2本のヒットを放っています。
江本さんは大谷はどういうバッティングをイメージしてると思いますか?≫外に落ちる球が一番いいと思うんですね。
ただ、抜けたら怖いからね。
中もいいんですけどね。
依然としてマツダスタジアムの上空はライト方向へ強い風が吹いています。
≫空振りの三振!見事に打ち取りました、中崎!磨き上げてきたストレートで大谷を空振り三振にしとめました。
≫すばらしいインサイドのストレートでしたね。
≫ズバッときました。
≫もしかしてフォークかもというのがバッターの中にはありますので。
≫初球は外からの変化球。
2球目はインコースのストレート。
1球、外に外します。
そして最後は逃げずにインコースまっすぐ。
達川さん、勝負にいきましたね。
≫非常に見応えのある勝負でしたね。
≫ランナーは2人たまっています。
日本ハムです。
大谷が三振に倒れてツーアウト、ランナー2塁1塁。
カープ日本シリーズ本拠地2連勝まであとアウト1つです。
ストレートは相当いいとみていいですね。
≫キレはいいですよね。
ボールがバッターの手元できますからね。
≫心地よくキャッチャーのミットの音が響き渡ります。
悔しそうな表情の大谷。
今日、先発の野村はきっちりと自らの仕事を果たしました。
そのあと、今村、ジャクソン中崎とつないだ勝利の方程式。
大矢さん、先ほど空振り三振に倒れた大谷の心境ですけど悔しさがにじみますよね。
≫最後、点差が開いたということもあって中崎が、インサイドに放り込んだんですけどね。
攻められて三振しましたのでね。
これはやられたなという三振のとられ方ですね。
久しぶりじゃない?自分が、ああいうふうに受け身に回って三振をとられたというのは。
≫ダメージを与える2連勝になるか広島東洋カープ
江本さん、本来であればシーズン中の流れであれば代打、大谷が登場して空気を変えてくれる。
そんなにおいがありましたけどね。
≫再三こういうケースがあったので相当でも今プレッシャーかかりましたよね。
大谷が出てきてね。
≫ベンチに下がって再び戦況を見つめる大谷。
セカンドランナーは4番の中田。
ファーストランナーは5番のレアード。
バッターボックスには岡です。
カープは昨日はダブルスチールで先制しました。
一発攻勢で追加点。
小技があってそして、大技があって初戦をもぎ取りました。
大谷を打ち崩した緒方監督率いる広島です。
この2戦は、ミスにつけ込んでそして野村がしっかり仕事を果たして9回までたどり着きました。
2塁に送ってスリーアウト。
広島東洋カープ日本シリーズ、2連勝。
32年ぶりの日本一へ向けて本拠地で好発進。
勝利のヒップアタックが出ました。
最高の形で第3戦、黒田にバトンを渡すことになります。
エルドレッドに一発がありました。
緒方監督は最後まで表情を変えることなく戦況を見据えていました。
自分たちの野球でレギュラーシーズンの勢いそのままに勝利をつかみとった広島東洋カープです。
最後は、中崎が2夜続けて9回を締めました。
まだ中田翔に打点はありません。
この声援とともに本拠地で見事な2連勝になりました。
≫でも、本当にカープのゲームが2日間続いちゃいましたね。
≫江本さん、ここを日本ハムがどう打開していくかですね。
札幌で。
≫えてして場所が変わって雰囲気も変われば全く違う展開になると思うのでそういうのを期待するしか日本ハムないでしょうけど。
それにしても広島がシーズン中の試合を久しぶりにクライマックスのときと比べたら全然チーム力が上がって、そういうゲーム展開になりましたからね。
≫達川さん、野村の好投で32年ぶりへの日本一へはあと2勝というところまできました。
≫ただ、ここからが長いんですよ。
私も経験ありますけど3連勝、4連敗とかありますからね。
王手を2回かけて西武に2回とも負けましたからね。
そういうことを考えたら江本さんがおっしゃるように場所を札幌ドームに移すとガラッとチームが変わりますからね。
≫恐らく大矢さん第3戦は黒田でくるというふうにみられます。
カープはそうですね。
カープは黒田。
日本ハムは有原ですね。
≫有原対黒田ということになります。
札幌に移って、また流れが変わってくるのかどうか。
2連勝、広島東洋カープ
2連敗、日本ハムファイターズ
昨日と同じスコアになりました。
5対1、4点差のリードを保ってカープが勝利をもぎ取りました。
また赤く燃え上がっている今夜のマツダスタジアムです。
1塁側ベンチでは笑顔が冴え渡ります。
≫でも、これだけいいゲームをしたら監督みょう利に尽きますよね。
すばらしいゲームですもん。
≫そして、カープはほとんどミスがありませんでした。
ヒーローインタビューは、野村が向かっていくことになるでしょう。
まずは緒方監督のインタビューです。
≫全国のカープファンの皆さん勝利監督インタビューです。
広島東洋カープ緒方孝市監督です。
大きな、大きな勝利になりました。
振り返っていかがですか?≫本当に昨日、今日とカープの野球ができました。
本当にすばらしいゲームでした。
≫この満員のカープファンで埋まったマツダスタジアムでの連勝というのも非常に大きいんじゃないでしょうか。
≫本当に選手にとって大きな大きな力になります。
本当にありがとうございます。
≫序盤の競った展開の中で今日、スタメン起用の小窪選手、見事に期待に応えてくれましたね。
≫そうですね。
今日は打撃コーチのほうがぜひ、小窪を使ってくれということで。
そしたら、見事に小窪がその期待に応えましたね。
2016/10/23(日) 18:30〜20:54
関西テレビ
SMBCプロ野球日本シリーズ2016 第2戦〜野球道〜広島×日本ハム[字][デ]

(予定変更の場合あり)
25年ぶりV・広島 4年ぶりV・日本ハム
奇しくも日本シリーズ7度目同士の顔合せ
怪物・大谷 今夜は打者で登場??

詳細情報
おしらせ
(荒天中止の場合)
18:30〜19:00
サザエさん
19:00〜20:54
「世界のいたずらドッキリ映像35連発」
番組内容
プロ野球頂上決戦!日本シリーズ第2戦の舞台は、初戦に続きセ・リーグ覇者、広島東洋カープの本拠地・マツダスタジアム
レギュラーシーズンを圧倒的な強さで優勝を飾り、クライマックスシリーズでも横浜DeNAベイスターズを撃破し、25年ぶりに日本シリーズ出場を果たした広島。16勝をあげ、自身初の最多勝右腕となった野村祐輔を筆頭に15勝、防御率も2.15と安定した力を発揮した助っ人・ジョンソン、
番組内容2
さらには、打率成績第2位の鈴木誠也らの大活躍でカープ女子を熱狂させた今シーズン。そして、なんと言っても32年ぶりの日本一へ鍵を握るのは、今季限りで20年の現役生活に終止符を打つ、41歳・黒田博樹。レジェンドの花道を飾るべく、緒方孝市監督率いる広島カープが頂点を目指す!
一方、パ・リーグ覇者は、栗山英樹監督率いる北海道日本ハムファイターズ。今やすっかりおなじみとなった、究極の投打二刀流で大車輪の活躍
番組内容3
を見せた日本球界の至宝・大谷翔平を筆頭に、39本のアーチを描きホームラン王を獲得したレアードや、3年連続100打点をクリアし、2年ぶりに打点王に返り咲いた中田翔ら投打の主軸が大活躍。レギュラーシーズン、そしてクライマックスシリーズ福岡ソフトバンクホークスとのデッドヒートを制し、4年ぶりの日本シリーズ進出を決めた。栗山ファイターズが2006年以来の日本一なるか!?大注目の一戦を生中継でお届けする!
出演者
【解説】
大矢明彦 
江本孟紀 
達川光男 

【実況】
田中大貴(フジテレビアナウンサー)
スタッフ
【プロデューサー】
吉田博章